トップページ > ニュース速報+ > 2012年12月03日 > 7qFS8XQp0

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/21952 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000310109990000000050



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
「ゴーン 住民税 払わない」 
【 外資優遇税制撤廃を !!! 】 
【 円高は通貨安競争の結果 】 
【 選挙の争点は、反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!! 】  
【 ショック・ドクトリン TPP 】アメリカの戦略 
【 TPP最大の問題点 】 非関税障壁の撤廃 
【 アマゾンの契約書 】 TPP参加後の日本 
【 TPPネガティブリスト 】 
【 TPP ラチェット規定 】 
【 TPP24項目 】 

その他31個すべて表示する
【政治】 櫻井よしこ氏 「中国の覇権阻止のためにもTPP参加は絶対必要」
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始

書き込みレス一覧

【政治】 櫻井よしこ氏 「中国の覇権阻止のためにもTPP参加は絶対必要」
774 :「ゴーン 住民税 払わない」 []:2012/12/03(月) 10:50:41.53 ID:7qFS8XQp0
>>740
search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%BA%EF%BE%9E%EF%BD%B0%EF%BE%9D+%E4%BD%8F%E6%B0%91%E7%A8%8E%E3%80%80%E6%89%95%E3%82%8F%E3%81%AA%E3%81%84&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
【政治】 櫻井よしこ氏 「中国の覇権阻止のためにもTPP参加は絶対必要」
805 :【 外資優遇税制撤廃を !!! 】 []:2012/12/03(月) 10:54:43.42 ID:7qFS8XQp0
>>774
海外投資家の非課税措置を拡大。

国債と地方債の利子は、いまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の利子についても
15%の所得税がかかっていたのを非課税とする。
[過去記事要検索!!!]

利払いは税金から搾取…
利権が絡んでいる ?

売国 ???

外資課税強化すれば、円安に誘導出来る !
復興財源も確保出来る!
【政治】 櫻井よしこ氏 「中国の覇権阻止のためにもTPP参加は絶対必要」
837 :【 外資優遇税制撤廃を !!! 】 []:2012/12/03(月) 10:58:33.76 ID:7qFS8XQp0
>>805
政府、外資系企業誘致へ税優遇、
法人実効税率40.69%を28.5%へ
[過去記事要検索!!!]

日本企業は減税せず、外資は減税 ?
安い法人税の外資と
高い法人税の日本企業と競争させる ???

売国 ???
【政治】 櫻井よしこ氏 「中国の覇権阻止のためにもTPP参加は絶対必要」
874 :【 円高は通貨安競争の結果 】 []:2012/12/03(月) 11:03:27.40 ID:7qFS8XQp0
>>837
プラザ合意以降、
長期円高を強いられた事からデフレに…。

円高の方が、
日本から金を毟り取るのに都合がいい ?

円高なら、日本人が海外旅行で大量散財で
サービス収支は更に悪化 ? 観光産業まで空洞化 ?

円高なら企業海外移転で資本も雇用機会も
技術も海外への流出加速 ?
外国にとって好都合 ?

国内企業減税せずに、
なぜ外資免税 ?

円高・租税条約・TPPの搾取ツール合わせ技で、
製造・農業・サービス産業まで崩壊 ?
日本人は就職できず ?

日銀や政府、動きたいが外圧で動けない ?
それとも意図的な売国政策 ?
【政治】 櫻井よしこ氏 「中国の覇権阻止のためにもTPP参加は絶対必要」
924 :【 外資優遇税制撤廃を !!! 】 []:2012/12/03(月) 11:09:30.24 ID:7qFS8XQp0
>>874
円高に追い詰められている現状を見れば、
TPPを受入れ、関税を撤廃し、
人・物・サービスの国家間規制を解くなど、
強国に脅されいるか、
外資の影響下に有るとしか思えません。

製品に転化する原材料・関税比率など、
他のコストと比べれば知れたもの。

TPPに参加し、微々たる
関税撤廃の受益を求めるくらいなら、
財政法第五条を活用し、
0金利国債を日銀に買取らせる事で
円安誘導した方が、よっぽど、
輸出競争力が上がります…。
【政治】 櫻井よしこ氏 「中国の覇権阻止のためにもTPP参加は絶対必要」
961 :【 外資優遇税制撤廃を !!! 】 []:2012/12/03(月) 11:13:23.29 ID:7qFS8XQp0
>>924
今は通貨安競争となっているが、
日本の産業空洞化が更に進んだ後、
国債や円が急落した時どうなるか…。

TPP・租税条約・外資優遇税制をフル活用した
外資による日本買叩きが加速する。

そうなる前に、財政法第五条を活用し、
0金利国債を発行、
日銀が直接買取る仕組みを作り、
国債を金融市場から切離す事が必要だ。

世界が通貨安を競い、
円高に困窮する今だからこそ
検討すべきだ。

確かにリスクは大きいが、
このまま借金の膨張を放置すれば、
いずれ国債や円が急落する。

その時点で考えても手遅れだ !!!
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
40 :【 選挙の争点は、反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!! 】  []:2012/12/03(月) 11:20:57.91 ID:7qFS8XQp0
>>1
どんな立派な政策を掲げていても、
党員・サポーターに日本国籍要件課さず、
在日外国人参政権やTPPに賛成する政党には、
とても一票を託せない。

今回の選挙の争点は
反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!!

反TPPだからといって、
外国人参政権などを支持する勢力は
応援出来ない !!!
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
42 :【 ショック・ドクトリン TPP 】アメリカの戦略 []:2012/12/03(月) 11:26:22.11 ID:7qFS8XQp0
>>40
search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%80%80TPP&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
43 :【 TPP最大の問題点 】 非関税障壁の撤廃 []:2012/12/03(月) 11:31:24.70 ID:7qFS8XQp0
>>42
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%20%E9%9D%9E%E9%96%A2%E7%A8%8E%E9%9A%9C%E5%A3%81%20%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%92%A4%E5%BB%83&sp=1&aq=-1&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&SpellState=
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
45 :【 アマゾンの契約書 】 TPP参加後の日本 []:2012/12/03(月) 11:41:07.50 ID:7qFS8XQp0
>>43
search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%80%80%E5%A5%91%E7%B4%84%E6%9B%B8%E3%80%80TPP&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ush-jp_msgbrd&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
46 :【 TPPネガティブリスト 】 []:2012/12/03(月) 11:46:13.77 ID:7qFS8XQp0
>>45
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%E3%83%8D%E3%82%AC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
47 :【 TPP ラチェット規定 】 []:2012/12/03(月) 11:52:05.52 ID:7qFS8XQp0
>>46
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E3%83%A9%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E8%A6%8F%E5%AE%9A&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
49 :【 TPP24項目 】 []:2012/12/03(月) 11:58:25.84 ID:7qFS8XQp0
>>47
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+24%E9%A0%85%E7%9B%AE&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
53 :【 TPP 絶対標準 】 []:2012/12/03(月) 12:03:52.42 ID:7qFS8XQp0
>>49
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E6%A8%99%E6%BA%96&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
54 :【 TPP ISD条項 】 []:2012/12/03(月) 12:07:30.77 ID:7qFS8XQp0
>>53
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+ISD%E6%9D%A1%E9%A0%85&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
55 :【 TPP 内国民待遇条項 】 []:2012/12/03(月) 12:12:37.17 ID:7qFS8XQp0
>>54
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E5%86%85%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%BE%85%E9%81%87%E6%9D%A1%E9%A0%85+%EF%BD%B1%EF%BE%92%EF%BE%98%EF%BD%B6&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&fl=0&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
57 :【 TPP市場アクセス条項 】 []:2012/12/03(月) 12:19:18.19 ID:7qFS8XQp0
>>55
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E5%B8%82%E5%A0%B4%EF%BD%B1%EF%BD%B8%EF%BD%BE%EF%BD%BD%E6%9D%A1%E9%A0%85+%EF%BD%B1%EF%BE%92%EF%BE%98%EF%BD%B6&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&fl=0&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
58 :【 関税撤廃で潰された林業 】 []:2012/12/03(月) 12:22:50.56 ID:7qFS8XQp0
>>57
search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%9E%97%E6%A5%AD+%E9%96%A2%E7%A8%8E%E6%92%A4%E5%BB%83+%E6%9D%A1%E7%B4%84&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=snmsie7&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
59 :【 黒船と関税自主権 】 []:2012/12/03(月) 12:30:05.38 ID:7qFS8XQp0
>>58
search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%BB%92%E8%88%B9%20%E9%96%A2%E7%A8%8E%E8%87%AA%E4%B8%BB%E6%A8%A9&sp=1&ei=UTF-8&fr=snmsie7&SpellState=
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
62 :【 移民を勧める経団連会長 】 []:2012/12/03(月) 12:39:34.73 ID:7qFS8XQp0
>>59
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E7%A7%BB%E6%B0%91%E3%80%80%E5%A5%A8%E5%8A%B1%E3%80%80%E7%B5%8C%E5%9B%A3%E9%80%A3%E4%BC%9A%E9%95%B7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
69 :【 外国人生活保護 】 []:2012/12/03(月) 12:50:02.84 ID:7qFS8XQp0
>>62
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
71 :【 外国人児童手当 】 []:2012/12/03(月) 12:55:31.40 ID:7qFS8XQp0
>>69
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%85%90%E7%AB%A5%E6%89%8B%E5%BD%93%E5%BE%A9%E6%B4%BB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1&n=100&fl=2&vc=countryJP&vl=lang_ja&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
75 :【 外国人労働者推移 】 []:2012/12/03(月) 12:59:26.36 ID:7qFS8XQp0
>>71
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E6%8E%A8%E7%A7%BB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ush-jp_msgbrd&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
76 :【 帰化要件厳格化を!!! 】5年住めば日本人になる法制度 []:2012/12/03(月) 13:07:09.33 ID:7qFS8XQp0
>>75
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%B8%B0%E5%8C%96%E8%A6%81%E4%BB%B6%E7%B7%A9%E5%92%8C+5%E5%B9%B4%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%8F%E6%89%80+%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%AD%A3&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
77 :【 選挙の争点は、反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!! 】  []:2012/12/03(月) 13:11:35.96 ID:7qFS8XQp0
>>76
どんな立派な政策を掲げていても、
党員・サポーターに日本国籍要件課さず、
在日外国人参政権やTPPに賛成する政党には、
とても一票を託せない。

今回の選挙の争点は
反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!!

反TPPだからといって、
外国人参政権などを支持する勢力は
応援出来ない !!!
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
78 :【 放射線照射食品 】 []:2012/12/03(月) 13:20:51.46 ID:7qFS8XQp0
>>77
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E7%85%A7%E5%B0%84%E9%A3%9F%E5%93%81%E3%80%80%EF%BD%B1%EF%BE%92%EF%BE%98%EF%BD%B6&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
79 :【 食品安全近代化法 】 []:2012/12/03(月) 13:33:24.19 ID:7qFS8XQp0
>>78
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%EF%BD%B1%EF%BE%92%EF%BE%98%EF%BD%B6+%E9%A3%9F%E5%93%81%E5%AE%89%E5%85%A8%E8%BF%91%E4%BB%A3%E5%8C%96%E6%B3%95&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
82 :【 TPPは安全保障除外 】 TPP19条2項 []:2012/12/03(月) 13:38:48.01 ID:7qFS8XQp0
>>79
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E5%AE%89%E5%85%A8%E4%BF%9D%E9%9A%9C%E9%99%A4%E5%A4%96+19%E6%9D%A1%E3%80%802%E9%A0%85&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
84 :【 TPP最恵国条項 】 []:2012/12/03(月) 13:42:42.42 ID:7qFS8XQp0
>>82
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%22%E6%9C%80%E6%81%B5%E5%9B%BD%E6%9D%A1%E9%A0%85%22+%EF%BD%B1%EF%BE%92%EF%BE%98%EF%BD%B6&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&fl=0&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
88 :【 TPP - YouTube 】 []:2012/12/03(月) 13:48:20.74 ID:7qFS8XQp0
>>84
www.youtube.com/results?search_type=videos&search_query=TPP&search_sort=video_date_uploaded&uni=3
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
91 :【 TPPは農業や関税だけが問題では無い !!! 】 []:2012/12/03(月) 13:51:20.55 ID:7qFS8XQp0
>>88
農業問題や関税撤廃の話ばかり
ピックアップされていますが、
TPPの問題点は、
それだけではありません。

搾取ツールとなっている円高を放置したまま、
関税を撤廃し、
人・物・サービスの国家間規制を解く事は、
日本国民を滅ぼすに等しい政策。

参加を煽る最近のメディア報道には、
強い違和感を感じます…。

私は、TPP参加に強く反対します !!!
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
92 :【 安全保障としてのTPP ? 】 []:2012/12/03(月) 13:56:43.47 ID:7qFS8XQp0
>>91
TPP交渉国に
日本を加え防衛費比率を見てみると、
米国が90%弱を占め、日本は7%強となる。

他の8ヶ国、全ての予算を足しても、
日本一国の予算にも満たない…。

TPPでは19条2項により、
安全保障は除外となっている。
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
94 :【 TPPルール作り参加が国益 ? 】 []:2012/12/03(月) 14:05:11.79 ID:7qFS8XQp0
>>92
政府は、TPPルール作り
参加の必要性を語っている。

ルール作りのメリットが大きいなら、
何故9ヶ国しか参加しない ?

国民の不安心理を払拭したいなら、
24項目について、
日本がどのようなルールを要求するのか、
どのような事柄について断るのか、
政府はTPP参加有無を表明する前に
国民に開示すべきだろう。

もしかして、見切り発車が目的 ?!
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
95 :【 TPP参加で物価は安くなるが… 】 TPP参加ならデフレが加速 ! []:2012/12/03(月) 14:09:45.58 ID:7qFS8XQp0
>>94
関税が無くなれば、
確かに物価は安くなる。

それは、税収減と共に、
デフレの加速や国内産業の経営圧迫、
労働者の収入減を意味する。

日本企業は国内生産に拘らず、
どんどん海外生産に移行し、
輸入転売に特化した方が利口だろう。

当然の企業活動だが、
これでは、国内生産で循環していた
資本・雇用機会・設備投資が、
丸々国内から抜け出てしまう…。

この構造を変えない限り、
財政出動で短期的に景気浮揚したとしても、
穴の開いたバケツに
水を注ぎ込むようなもの。

財政悪化を加速させるだけだ!
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
96 :【 TPP参加で外国人労働者が増える ! 】 失業する日本人 []:2012/12/03(月) 14:15:32.27 ID:7qFS8XQp0
>>95
政府は、
単純労働者は交渉対象外と言っていますが、
どうなんでしょう ?

経団連会長は、
移民受入れについて
積極的な発言をしています。

政府も短期商用目的・企業内転勤の
外国人労働者の受入れは
交渉対象である事を認めています。

日本の2010年失業者は
300万人を超えています。

にも関わらず、
1995年に14万人だった外国人労働者は、
2010年には65万人と4倍以上に急増。

海外で雇用し、
転勤で日本の会社にガンガン送込む…。
そんなケースは無いんでしょうか ?

外国人参政権構想とも連携 ?
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
97 :【 内容を教えない条約TPP 】 戦前と変わらない社会構造 []:2012/12/03(月) 14:22:27.29 ID:7qFS8XQp0
>>96
参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。

鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。

参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。

嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?

TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。

原発行政と全く同じ、
政管業の連携。

開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。

戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
98 :【 内容を教えない条約TPP 】 戦前と変わらない社会構造 []:2012/12/03(月) 14:29:35.85 ID:7qFS8XQp0
>>96
参加有無の前に、
基礎要求として完全な情報開示を
求めるのが筋でしょう…。

鴨ネギ参加を
待ち構えている事に気付くべき。

参加しなければ
情報公開出来ないような条約の
胡散臭さに気付くべき。

嫌なら抜ければ良いと言うが、
そんな事が本当に出来るだろうか ?

TPPの胡散臭は、
原発行政に勝るとも劣らない。

原発行政と全く同じ、
政管業の連携。

開国開国と精神論のような事ばかり並べ、
政治家・マスコミ・経済界一体となって突き進む。

戦前と変わらない構造に
強い危機感を感じます…。
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
99 :【 TPPに参加しなければ世界から孤立? 鎖国? 】 []:2012/12/03(月) 14:33:56.01 ID:7qFS8XQp0
>>98
国連加盟193ヶ国のうち、
TPP加盟・交渉国は9ヶ国しか無い。

しかも、TPP交渉国6ヶ国とは
既に二国間協定を締結済み。

にも関わらず、TPPに加入しないと
世界から孤立する、鎖国だと煽る
政治家・マスコミ・経済界の異常。

原発行政に勝るとも劣らない
胡散臭さを感じる…。
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
100 :【 今、TPPに参加しないとハードルが高くなる ? 】 []:2012/12/03(月) 14:38:57.47 ID:7qFS8XQp0
>>99
ルール作りに参加しないと
ハードルが高くなると言う。

具体的に、
何のハードルが高くなる ?

ハードルが高くなるんなら、
現交渉国以外、
加盟国が増えないって事 ?

ルール作り参加メリットが大きいなら、
なぜ9ヶ国しか参加しない ?

言っている事に矛盾が有る。
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
101 :【 TPPオバケ ? 】 脅してTPPに追込む政府・マスコミ []:2012/12/03(月) 14:46:02.15 ID:7qFS8XQp0
>>100
『 TPPに早く入らないと世界から孤立する ! 』
『 TPPルールに早く参加しないと不利な条件を押し付けられる ! 』
『 TPPに早く参加しないと日本はもう御仕舞だ ! 』

条約の内容についての説明責任は果たさず、
恐怖で煽り、期限を決め、訳もわからないうちに、
無理やり参加させようと誘導している ?

TPPオバケとは、TPP推進派の事 ?

TPPに参加しなければ
とんでもない事になると言いながら、
交渉参加後に抜ける事はOK ?

寧ろ、参加して抜ける方が、
とんでもない事になるんじゃないの?

騙して無理やり参加する気満々 ?
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
103 :【 TPP参加でも輸出は伸びない! 】 寧ろ工場海外移転が加速! []:2012/12/03(月) 14:56:40.93 ID:7qFS8XQp0
>>101
製品の関税コスト比率など知れたもの。

双方で関税撤廃されるのだから、
関税以外のコストが響いてくる。

発展途上国は、
人件費・社会保障費・税金の製品転化コストが、
日本と比べて圧倒的に低い。

関税撤廃は
海外生産・輸入販売を加速させ、
日本の産業空洞化を助長するだけ。

高くても売れる
付加価値のある商品で勝負…
そんな事を言う人も居ますが、
そんな商品が有るのなら、
関税を撤廃しなくても売れるはず。

言っている事に矛盾が有る。
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
105 :【 大規模化でも、TPPで農業崩壊 ! 】 円急落なら食料危機も! []:2012/12/03(月) 15:01:04.55 ID:7qFS8XQp0
>>103
農業生産効率化は急務。

ただ、穀物輸出国と比べて
国土の広さという制約がある
現実を受け入れるべき。

大規模化を進めても、
価格競争では勝てない。

高くても売れる
付加価値のある商品で勝負…
そんな事を言う人も居ますが、
そんな商品が有るのなら、
関税を撤廃しなくても売れるはず。

言っている事に矛盾が有る。

食料自給率は価格ベースで換算すべきと、
訴える人もいますが、
自給率向上の目的は有事対応。

為替で左右される価格換算では無く、
カロリーベースでの自給率換算が正しい。
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
107 :【 TPPの為に農業バラマキ ? 財源は ? 】財源アルアル詐欺再び []:2012/12/03(月) 15:05:19.83 ID:7qFS8XQp0
>>105
政府は農家に補助金をばら撒くから
TPP参加でも大丈夫だと言う…。

財源は?

地震被災者や放射能汚染を
ほったらかしで ?

また選挙前の
財源アルアル詐欺を繰返すの?
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
110 :【 TPP参加で税の空洞化も進む ! 】 TPPで財政破綻へ []:2012/12/03(月) 15:09:22.10 ID:7qFS8XQp0
>>107
租税条約により外資子会社は免税。
特許使用料や金融機関の
利子所得も非課税。

国債・地方債・社債・財投機関債・
地方公共 団体金融機構債の利子も
外資は非課税。

外資の国内シェア拡大は
資本流出と共に、
税収減とも結び付く。

税収減の負担は、
日本人と日本企業が負う事に…。

これだけ優遇されている外資。

高い社会保障・税負担の
ハンデを背負っている日本企業。
外需・内需産業共、
規制を撤廃して本当に勝ち残れる ?

TPPは、本当に日本人の為になる ?
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
112 :【 租税条約見直しを !!! 】 []:2012/12/03(月) 15:17:11.06 ID:7qFS8XQp0
>>110
出資比率が50%を上回る子会社については免税。
特許使用料や金融機関の利子所得も非課税となる。
[ 要検索! ]

TPPなど結べば、
益々、日本に税金が落ちなくなる。

税の空洞化が進んでいる事に
危機感を持つべきだ !

責任ある立場の人間は、
短期的の利益や自己保身の為に、
日本を売渡すような事を
するべきではない。

真面目に日本に納税する企業が
馬鹿を見るような制度は
早期に見直すべき !!!
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
113 :「租税条約 アマゾン 税 払わない」 []:2012/12/03(月) 15:23:41.41 ID:7qFS8XQp0
>>112
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84+%EF%BD%B1%EF%BE%8F%EF%BD%BF%EF%BE%9E%EF%BE%9D++%E6%89%95%E3%82%8F%E3%81%AA%E3%81%84&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1&n=100&fl=2&vc=countryJP&vl=lang_ja&x=wrt
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
114 :「ゴーン 住民税 払わない」 []:2012/12/03(月) 15:30:29.46 ID:7qFS8XQp0
>>113
search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%BA%EF%BE%9E%EF%BD%B0%EF%BE%9D+%E4%BD%8F%E6%B0%91%E7%A8%8E%E3%80%80%E6%89%95%E3%82%8F%E3%81%AA%E3%81%84&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
115 :【 外資優遇税制撤廃を !!! 】 []:2012/12/03(月) 15:36:46.35 ID:7qFS8XQp0
>>114
海外投資家の非課税措置を拡大。

国債と地方債の利子は、いまも非課税となっているが、
これらに加えて社債や財投機関債、
地方公共 団体金融機構債の利子についても
15%の所得税がかかっていたのを非課税とする。
[過去記事要検索!!!]

利払いは税金から搾取…
利権が絡んでいる ?

売国 ???

外資課税強化すれば、円安に誘導出来る !
復興財源も確保出来る!
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
117 :【 外資優遇税制撤廃を !!! 】 []:2012/12/03(月) 15:40:13.86 ID:7qFS8XQp0
>>115
政府、外資系企業誘致へ税優遇、
法人実効税率40.69%を28.5%へ
[過去記事要検索!!!]

日本企業は減税せず、外資は減税 ?
安い法人税の外資と
高い法人税の日本企業と競争させる ???

売国 ???
【衆院選】 民主・自民両党、TPP交渉参加の是非、中途半端な表現に終始
119 :【 外資優遇税制撤廃を !!! 】 []:2012/12/03(月) 15:44:58.23 ID:7qFS8XQp0
>>117
プラザ合意以降、
長期円高を強いられた事からデフレに…。

円高の方が、
日本から金を毟り取るのに都合がいい ?

円高なら、日本人が海外旅行で大量散財で
サービス収支は更に悪化 ? 観光産業まで空洞化 ?

円高なら企業海外移転で資本も雇用機会も
技術も海外への流出加速 ?
外国にとって好都合 ?

国内企業減税せずに、
なぜ外資免税 ?

円高・租税条約・TPPの搾取ツール合わせ技で、
製造・農業・サービス産業まで崩壊 ?
日本人は就職できず ?

日銀や政府、動きたいが外圧で動けない ?
それとも意図的な売国政策 ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。