トップページ > ニュース速報+ > 2012年12月03日 > 39DRnmWc0

書き込み順位&時間帯一覧

982 位/21952 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数08341000000101000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】中央道笹子トンネル上り線、天井が数十メートルにわたり崩落…現在は監視カメラの映像で確認対応
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★8
【政治】民主、党首討論を自民に再要請

書き込みレス一覧

【社会】中央道笹子トンネル上り線、天井が数十メートルにわたり崩落…現在は監視カメラの映像で確認対応
596 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 01:22:47.53 ID:39DRnmWc0
欠陥とか言ってる奴はアホだろw
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家
671 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 01:25:22.10 ID:39DRnmWc0
>>656
コンクリだって進化してんだよ
PCコンクリートでぐぐれよ
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家
737 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 01:31:23.57 ID:39DRnmWc0
>>709
なんで俺にレスしてきてんのかしらんけど、PCコンクリートは橋とかで使ってる奴だからな
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家
774 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 01:33:57.35 ID:39DRnmWc0
>>711
( ´,_ゝ`)プッ
まじで知ってていってんの? じゃあ橋も落ちるな
つかPCコンクリートなら吊り下げる金具すらもいらんつーの
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家
876 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 01:42:52.52 ID:39DRnmWc0
>>830
お前まじでアホだろwww
誰もこのトンネルで使ってるのがPCコンクリートなんていってねーし
コンクリだって進化してるっていっただけ
まじで頭おかしいな
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家
910 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 01:45:34.26 ID:39DRnmWc0
>>894
お前ってほんとに文字よめないのな
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家
984 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 01:51:04.52 ID:39DRnmWc0
>>924
そうでもないな
新しいトンネルで、天井つけて内部に集塵して排気する方式は実際にある
【衆院選】安倍氏「正しい公共投資は無駄使いではない。未来への投資、皆さんや子どもたちを災害から守る、これは政治の責任」[12/12/01]
26 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 01:54:38.13 ID:39DRnmWc0
津波は実感ないけど、高速だと実感あるのかね
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
34 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 02:12:58.10 ID:39DRnmWc0
何も作らない奴って、欠陥だの、設計ミスだのお笑いすぎ

人間の作るものに完璧なんてものはねーよ
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
67 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 02:19:04.14 ID:39DRnmWc0
結局古いものはさっさと更新すりゃいいだけなんだけどな
発電所にしたってそうだろ
古いの使い続けるのが危ない
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
152 :名無しさん@13周年[sage]:2012/12/03(月) 02:38:19.12 ID:39DRnmWc0
馬鹿が吼えまくり

>横流換気方式
>新鮮空気を換気ダクトから車道に一様に供給するとともに排気する方法であ
>る.送気と排気の両方のトンネルダクトを有し,車道内空気はトンネル断面を横
>断方向に流れる.
>送・排気ダクトや換気機を必要とするためコスト面で不利となるが,交通換気
>や自然風に影響されない最も安定した換気方式である

>この横流換気方式が安全であることから、特にヨーロッパでは現在でもこの『横流式』換気方式が主流です。
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
364 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 03:27:23.76 ID:39DRnmWc0
まだ目隠しとかいってる馬鹿がいるのかw
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
477 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 03:54:16.31 ID:39DRnmWc0
>>453
でかい津波が来るって貫き通して堤防作った村長
まぁこういう人もいるのも事実

当時は相当批判されただろうなぁ
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
492 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 03:57:21.37 ID:39DRnmWc0
>>473
今じゃ分厚いコンクリ天井に、電気粉塵集積機?みたいなののっけてつくってるな
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
506 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 03:59:33.39 ID:39DRnmWc0
>>496
ちげーよ馬鹿w
富士川トンネルでぐぐれ
【中央道トンネル崩落】天井のつり金具 打音検査をせず「人手がかかりコストもかさむため、なかなかそこまでできない」…専門家★2
557 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 04:14:49.24 ID:39DRnmWc0
関門トンネル
開通1958年3月9日

リフレッシュ工事

海底トンネルという特殊性と通行量の多さによる老朽化や損傷がみられることから、抜本的補修のために1979年以降およそ10年ごとに集中工事(リフレッシュ工事)が行われている。
実施時期
1979年
1988年 - 1989年
1998年 - 1999年
2008年 - 2010年
【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★8
967 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 11:16:15.72 ID:39DRnmWc0
派遣とか本来、ある一定以上の期間雇ってたら正規雇用するたものシステムなのになー
誰でも出来る仕事なんてーってよく聞くけど、大半なんて誰でもできる仕事だよ
【政治】民主、党首討論を自民に再要請
174 :名無しさん@13周年[]:2012/12/03(月) 13:16:54.31 ID:39DRnmWc0
逃げたって事実作りたいだけだろ
自分のとこで用意してみろよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。