トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年10月20日
>
umueXd8L0
書き込み順位&時間帯一覧
4 位
/23041 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
11
7
2
0
9
6
0
0
0
0
9
9
18
14
10
4
11
0
7
3
10
10
1
7
148
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【橋下氏VS朝日】「不適切な記述が複数あった」「橋下市長をはじめとした関係者に改めて深くおわびする」 週刊朝日が連載打ち切り★3
【社説】 日本では悪いことをしても逃げ切れる? 繰り返される米兵犯罪 殺人・強姦、強盗など凶悪犯罪568件 「綱紀粛正」では済まない
【社会】こだわりの店を内神田にオープン 自民党の安倍総裁の妻昭恵さんが居酒屋を経営 地元・山口県の食材を提供
【経済】 タブレットでの使用もOK ウィンドウズ8の新PC
【尖閣】日本人からも「尖閣国有化は誤りと批判の声」=中国報道
【PC遠隔ウイルス】プロの犯行か 数十万円の専門ソフト「VisualStudio2010」で作成の可能性
【マスコミ】 橋下氏「民間企業の失態には怒り狂って『トップ出せ!説明責任果たせ!』。メディアの失態には…これがメディア村」
【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省
【マスコミ】橋下市長に反撃され、あっさり白旗 ひところは小沢一郎を某夕刊紙とともにひたすら持ち上げていた「週刊朝日」
【民主党】枝野蓮舫“仕分けコンビ”、復興予算流用問題で開き直り連発 自公に責任転嫁★2
その他22スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【橋下氏VS朝日】「不適切な記述が複数あった」「橋下市長をはじめとした関係者に改めて深くおわびする」 週刊朝日が連載打ち切り★3
262 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 00:12:32.58 ID:umueXd8L0
>>247
週刊誌は嘘だらけっていうのは、朝日の100%子会社じゃ通用しないんだよ。
朝日新聞は嘘だらけってことになるんだよ。
わかったかい、ぼうやw
【橋下氏VS朝日】「不適切な記述が複数あった」「橋下市長をはじめとした関係者に改めて深くおわびする」 週刊朝日が連載打ち切り★3
286 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 00:17:05.37 ID:umueXd8L0
>>267
そうなら、堂々と朝日新聞の連載にすれば良かったのにねw
【橋下氏VS朝日】「不適切な記述が複数あった」「橋下市長をはじめとした関係者に改めて深くおわびする」 週刊朝日が連載打ち切り★3
303 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 00:19:16.23 ID:umueXd8L0
>>291
>>293
もう諦めろよw
朝日の罪は明らか。
はいかんまでおいこんでやる!
【橋下氏VS朝日】「不適切な記述が複数あった」「橋下市長をはじめとした関係者に改めて深くおわびする」 週刊朝日が連載打ち切り★3
316 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 00:21:25.23 ID:umueXd8L0
>>313
慰安婦問題はこれからじっくり攻めますよwええ
絶対に許しません!
【橋下氏VS朝日】「不適切な記述が複数あった」「橋下市長をはじめとした関係者に改めて深くおわびする」 週刊朝日が連載打ち切り★3
385 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 00:33:22.39 ID:umueXd8L0
これは週刊朝日だけでなく朝日新聞にも当然責任がある。
公の場で朝日新聞社にぜひと弁明していただきたい。
橋下と議論していただこう。
【橋下氏VS朝日】「不適切な記述が複数あった」「橋下市長をはじめとした関係者に改めて深くおわびする」 週刊朝日が連載打ち切り★3
405 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 00:37:19.52 ID:umueXd8L0
日本には言論の自由はあるが差別の自由はない。
捏造の自由もない。
マスメディアに自浄能力がないなら、公の権力介入やむなし。
【橋下氏VS朝日】「不適切な記述が複数あった」「橋下市長をはじめとした関係者に改めて深くおわびする」 週刊朝日が連載打ち切り★3
423 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 00:39:27.33 ID:umueXd8L0
つーかね。
あまりに品性下劣な内容にびっくりしたわ。
ここまで朝日が落ちぶれたことにね。
もう終わったそう思ったよ。
【橋下氏VS朝日】「不適切な記述が複数あった」「橋下市長をはじめとした関係者に改めて深くおわびする」 週刊朝日が連載打ち切り★3
438 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 00:41:38.51 ID:umueXd8L0
>>428
科学的事実をいうならホロコーストなんてなかった。
政治的事実をいうなら、それは危険思想。ネオナチ。
そういうことだ。
【橋下氏VS朝日】「不適切な記述が複数あった」「橋下市長をはじめとした関係者に改めて深くおわびする」 週刊朝日が連載打ち切り★3
471 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 00:49:59.94 ID:umueXd8L0
>>459
わーい本当に言い出しやがったw
まあもともとつながってたことは知ってたけどw
【橋下氏VS朝日】「不適切な記述が複数あった」「橋下市長をはじめとした関係者に改めて深くおわびする」 週刊朝日が連載打ち切り★3
488 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 00:54:40.85 ID:umueXd8L0
人権救済機関なんて必要なくて、総務省が監督機関作ってマスコミ見張ってればいいだけなんだけどね。
どうしても違う方向の持って行きたいようだなw
裏の組織は。
【橋下氏VS朝日】「不適切な記述が複数あった」「橋下市長をはじめとした関係者に改めて深くおわびする」 週刊朝日が連載打ち切り★3
501 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 00:58:36.58 ID:umueXd8L0
>>491
左翼の特高警察。
気に入らないやつは言いがかりつけて、逮捕拘束。
ものすごく危険な法案。
今の状況じゃ通りそうもないけどな。
国民が見張ってないとすぐん通そうとする。
【橋下氏VS朝日】「不適切な記述が複数あった」「橋下市長をはじめとした関係者に改めて深くおわびする」 週刊朝日が連載打ち切り★3
539 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 01:13:56.89 ID:umueXd8L0
>>529
朝日の下劣な記事ぐらいでそんな方向に行きませんから。
朝日の責任追求で終わりますよw
そもそもマスコミは対象外だし。
【橋下氏VS朝日】「不適切な記述が複数あった」「橋下市長をはじめとした関係者に改めて深くおわびする」 週刊朝日が連載打ち切り★3
542 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 01:16:04.68 ID:umueXd8L0
>>540
民主のスキャンダルでた時は本当にそれをやったからな。
今更批判したって遅いよ、テロ朝。
【社説】 日本では悪いことをしても逃げ切れる? 繰り返される米兵犯罪 殺人・強姦、強盗など凶悪犯罪568件 「綱紀粛正」では済まない
566 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 01:21:35.95 ID:umueXd8L0
40年間でたったそれだけか?
【社説】 日本では悪いことをしても逃げ切れる? 繰り返される米兵犯罪 殺人・強姦、強盗など凶悪犯罪568件 「綱紀粛正」では済まない
572 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 01:25:08.13 ID:umueXd8L0
しかも近年はほとんどないじゃんか。
新聞沙汰になるから、わかるけど。
【社説】 日本では悪いことをしても逃げ切れる? 繰り返される米兵犯罪 殺人・強姦、強盗など凶悪犯罪568件 「綱紀粛正」では済まない
576 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 01:27:18.02 ID:umueXd8L0
昔多かったのは知ってるけど、今はかなり少なくなってるしな。
今じゃ日本人より少ないんじゃ?
すげー誘導記事だな。
【社会】こだわりの店を内神田にオープン 自民党の安倍総裁の妻昭恵さんが居酒屋を経営 地元・山口県の食材を提供
150 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 01:48:12.24 ID:umueXd8L0
>>146
めちゃくちゃいうなw
【経済】 タブレットでの使用もOK ウィンドウズ8の新PC
264 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 01:52:08.38 ID:umueXd8L0
>>263
ハードディスクのディスクと区別つけるために日本語で表記分けてるだけだよ。
デスクトップっていうのは。
【尖閣】日本人からも「尖閣国有化は誤りと批判の声」=中国報道
535 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 02:00:43.59 ID:umueXd8L0
中国人誤解してるなあw
東京都が買って、国が見てればいいって意見がほとんどなんだよ。
日本国内の反対論は。
【尖閣】日本人からも「尖閣国有化は誤りと批判の声」=中国報道
539 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 02:08:56.98 ID:umueXd8L0
>>536
だったらさっさとこいやー支那は。
いつでもおkだぜw
>>537
分かってるけど、全然効果ないでしょうな。
【PC遠隔ウイルス】プロの犯行か 数十万円の専門ソフト「VisualStudio2010」で作成の可能性
447 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 04:28:21.07 ID:umueXd8L0
ただだろ?w
馬鹿じゃねーのか?w
Expressなんて小学生だって知ってるよ。
それにそういうやつなら共有ソフトでただでフルセットそろえるだろうし。
【PC遠隔ウイルス】プロの犯行か 数十万円の専門ソフト「VisualStudio2010」で作成の可能性
457 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 04:31:28.16 ID:umueXd8L0
>>412
BASICとかc#なら逆アセンブラですぐ分かる。
まあウィルスソフトならCかC++だろうな。
【PC遠隔ウイルス】プロの犯行か 数十万円の専門ソフト「VisualStudio2010」で作成の可能性
467 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 04:34:26.16 ID:umueXd8L0
>>463
アセンブラで作るのが真のプロ。
Cで作ると、逆アセでコードの出し方みぬかれる。
【PC遠隔ウイルス】プロの犯行か 数十万円の専門ソフト「VisualStudio2010」で作成の可能性
478 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 04:36:40.53 ID:umueXd8L0
>>473
C#でウィルス作れるのか?
【PC遠隔ウイルス】プロの犯行か 数十万円の専門ソフト「VisualStudio2010」で作成の可能性
492 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 04:38:56.97 ID:umueXd8L0
どーせネットから拾ってきたソースを改造しただけでしょ?
コンパイラはタダでネットから落とせるから何の手がかりにもならない。
【PC遠隔ウイルス】プロの犯行か 数十万円の専門ソフト「VisualStudio2010」で作成の可能性
507 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 04:42:12.46 ID:umueXd8L0
>>498
ラジコだろうな。
エリア規制のがれれば、どこでも聞ける。
【PC遠隔ウイルス】プロの犯行か 数十万円の専門ソフト「VisualStudio2010」で作成の可能性
523 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 04:44:20.52 ID:umueXd8L0
>>510
KeyHoleってまだやってたのか。
もうやめるって何かに書いてあったが…
【PC遠隔ウイルス】プロの犯行か 数十万円の専門ソフト「VisualStudio2010」で作成の可能性
551 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 04:52:04.51 ID:umueXd8L0
Express知らないで専門家とか小学生にも馬鹿にされそうw
【PC遠隔ウイルス】プロの犯行か 数十万円の専門ソフト「VisualStudio2010」で作成の可能性
574 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 04:59:39.45 ID:umueXd8L0
>>565
ラジコは東京住んでるならほとんど使ってそう。
ラジオの電波全然受信できないから。
おれんちなんかNHK以外全滅だぜorz
【PC遠隔ウイルス】プロの犯行か 数十万円の専門ソフト「VisualStudio2010」で作成の可能性
587 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 05:04:30.13 ID:umueXd8L0
>>580
Digって左翼っぽいしな。
メールの内容からして、極左あるいはざいに(ry
【PC遠隔ウイルス】プロの犯行か 数十万円の専門ソフト「VisualStudio2010」で作成の可能性
599 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 05:07:32.63 ID:umueXd8L0
>>590
賢い子なら小学生でもおk
Digって反原発とかそういう話題ばっかりだから、あまり聞いてない。
TBSラジオ聞いてるが…
【PC遠隔ウイルス】プロの犯行か 数十万円の専門ソフト「VisualStudio2010」で作成の可能性
632 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 05:12:08.03 ID:umueXd8L0
>>616
ないよ。
特定できる事をわざわざ入れないだろ?ふつー
【PC遠隔ウイルス】プロの犯行か 数十万円の専門ソフト「VisualStudio2010」で作成の可能性
651 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 05:15:59.67 ID:umueXd8L0
>>628
ねーよ。
どーせ割れ物だよ。
たとえ登録してても、身元特定できるかどうか疑問。
正直に入力してるとは思えないし。
【PC遠隔ウイルス】プロの犯行か 数十万円の専門ソフト「VisualStudio2010」で作成の可能性
667 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 05:18:35.50 ID:umueXd8L0
>>652
ソース丸見えなわけね。
てがかりのこしてるな。
【PC遠隔ウイルス】プロの犯行か 数十万円の専門ソフト「VisualStudio2010」で作成の可能性
705 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 05:25:46.12 ID:umueXd8L0
>>676
.Net2.0なら7より前のOSはプレインストールされてないよな?確か。
まあ大抵の個人ユーザはインストールしてるが…
【マスコミ】 橋下氏「民間企業の失態には怒り狂って『トップ出せ!説明責任果たせ!』。メディアの失態には…これがメディア村」
996 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 10:10:16.66 ID:umueXd8L0
前から指摘されてるけど、マスゴミは身内をかばい過ぎる。
他業界だと死ぬほど叩くくせに。
【経済】 タブレットでの使用もOK ウィンドウズ8の新PC
376 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 10:17:50.86 ID:umueXd8L0
使いにくいからいりません。
Windows7から移行するメリット皆無。
Vistaと同じくスルーでおk。
【経済】 タブレットでの使用もOK ウィンドウズ8の新PC
385 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 10:28:17.05 ID:umueXd8L0
しかし、Vistaの初期バージョンはひどい代物だった。
しょっちゅうハードディスクアクセスしてたから、何かと思ったら定期的に
デフラグが走ってた。XPよりコピーが2倍時間がかかった。
pen4メモリ1Gでも遅かったし。
あわててXPに戻したけど、β版みたいなOS売るなよなと思った。
【経済】 タブレットでの使用もOK ウィンドウズ8の新PC
388 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 10:33:06.89 ID:umueXd8L0
>>386
8もそうなりそうだ。
もう販売店ではデモしてるので触ってみるといいよ。
どう使うのかさえ最初はわからないけどw
【経済】 タブレットでの使用もOK ウィンドウズ8の新PC
395 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 10:41:33.82 ID:umueXd8L0
7は抜群の安定感だから、移行する気なしだな。
性能も文句ないしね。
【経済】 タブレットでの使用もOK ウィンドウズ8の新PC
398 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 10:44:32.73 ID:umueXd8L0
>>396
あんまり使わないから…
俺はプログラムが安定して動いてくれればいい。
XPmodeも言うほど遅くないしね。
【経済】 タブレットでの使用もOK ウィンドウズ8の新PC
403 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 10:50:19.37 ID:umueXd8L0
タブレットはやっぱりiPadでしょ?
他は使う気にもなれないな。
【経済】 タブレットでの使用もOK ウィンドウズ8の新PC
406 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 10:52:43.69 ID:umueXd8L0
>>404
7はVistaの改良版なので例外だな。
【経済】 タブレットでの使用もOK ウィンドウズ8の新PC
411 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 10:57:31.72 ID:umueXd8L0
>>391
IE9も何であんなにしちゃったのかな?
Office2007も改悪したし。
なに考えてるんでしょ?
【経済】 タブレットでの使用もOK ウィンドウズ8の新PC
415 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 11:00:25.14 ID:umueXd8L0
>>412
背景の絵も相変わらずセンスがないしねえw
【経済】 タブレットでの使用もOK ウィンドウズ8の新PC
420 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 11:07:47.05 ID:umueXd8L0
背景の絵のダサさは何でだ?
買ったあとどーせ替えるけど、購買意欲をそそらせない配慮か?w
デザイナー変えたら?
UIも改良より改悪が多いのもねえー
【経済】 タブレットでの使用もOK ウィンドウズ8の新PC
422 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 11:10:22.36 ID:umueXd8L0
>>421
どこがやねんw
【経済】 タブレットでの使用もOK ウィンドウズ8の新PC
430 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 11:16:11.04 ID:umueXd8L0
タブレットにはiPadですな。
アンドなんとかとは段違いですわ。
Win8のタブレットもどうなるか想像できるけど、使いたくもない。
【経済】 タブレットでの使用もOK ウィンドウズ8の新PC
438 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 11:23:12.41 ID:umueXd8L0
>>434
XPは切り捨てなんてもうずっと前から決まってるんだが、みんな捨ててくれないし、
MSがなに言っても無駄だよ。
IE8サポートしないなら別のブラウザに移るだけ。
サポート終了まで多分移らない。
【経済】 タブレットでの使用もOK ウィンドウズ8の新PC
444 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/20(土) 11:28:23.21 ID:umueXd8L0
>>436
ビジネス向けならそうかもしれないが、MSはタブレットで決定的に出遅れて
2周ぐらい周回遅れになってる。
絶望的な差なので、企業向けに特化してやってくしかないだろうな。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。