トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月20日 > NUz61Tis0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/23041 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10149120000001114121013050414147122163



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【人物】自民党・安倍総裁の黒い交際報道…「週刊誌の常套手段でしょうが、迷惑な話です(笑)」フェイスブックで安倍総裁が一蹴
【ゲンダイ】安倍晋三は山口組の金庫番とどんな関係なのか国会に呼び出して追及すべきだと日刊ゲンダイ★2
【社会】“川島問題”は「コップの中の津波。フランスのテレビが何をするかを決めるのは日本じゃない」 フランス人司会者、また暴言★2
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
【マスコミ】橋下市長に反撃され、あっさり白旗 ひところは小沢一郎を某夕刊紙とともにひたすら持ち上げていた「週刊朝日」
【研究】ゾウの頭の毛は何のため? 米プリンストン大が解明
【民主党】自公両党に共同責任を負わせようという姿勢に終始 誠意はみじんも感じられなかった「野田−輿石」コンビ
【民主党】田中法相の後援会幹部の男性(60)「せっかく閣僚になれたのに、今後の選挙活動もかなり厳しくなる」
【民主党】野田首相側には自公が特例公債法案で協力を拒否すれば批判はいずれ自公両党に向かうとの読みがあると毎日新聞★2

その他14スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
682 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 10:37:36.05 ID:NUz61Tis0
>>669
麻生は解散ギリギリまでで、四つ予算通してるんですがね?その間民主は参院で寝てただけだ。
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
125 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 10:40:48.29 ID:NUz61Tis0
>>100
問責は三党合意と関係ねえよ。もともと、政権交代しても消費税増税に野党として文句言うなよ、って
意味なんだから。自民案に合意したのは民主。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
693 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 10:44:45.47 ID:NUz61Tis0
>>685
緊急対策だから需要の先食いで当たり前。要は民主が麻生の最期の補正止めた後、二の矢を出せなかったのが
景気失速の原因。
【マスコミ】橋下市長に反撃され、あっさり白旗 ひところは小沢一郎を某夕刊紙とともにひたすら持ち上げていた「週刊朝日」
32 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 10:47:33.76 ID:NUz61Tis0
ケンカ商法もう飽きた。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
712 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 10:54:33.70 ID:NUz61Tis0
>>701
マスゴミが味方だと思ってんだろうけど、谷垣が騙されて辞めた形になってるから、野党の解散要求を
叩きにくいわな。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
716 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 10:56:58.85 ID:NUz61Tis0
>>707
輸出が三分の二に落ち込んだ状態でどうしろと?もうちょっと勉強してねw。
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
232 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 11:02:36.79 ID:NUz61Tis0
そもそも、自民党政権下で現時点まで特例公債法案が通っていなかったら、マスゴミから
袋叩きだろうね。民主党にはおやさしいことで。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
729 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 11:07:21.03 ID:NUz61Tis0
>>719
輸出企業のダメージには、公共事業では間接すぎて効果薄いよ?直接に輸出在庫国内で
捌けるようにしないと。そのためのエコポイントであり、エコカー減税。
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
275 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 11:11:13.57 ID:NUz61Tis0
>>252
谷垣が騙されて辞めた形になってるから、これで自公叩いても効果は薄い。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
750 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 11:16:59.64 ID:NUz61Tis0
>>725
ならないよ。谷垣が野田に騙されて辞めた形になってるから、また騙すつもりか、って返されたら
反論できない。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
758 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 11:24:37.85 ID:NUz61Tis0
>>735
部品って知ってるか?輸出品と共通の部品が無いとでも?ついでに訊くが、輸出の三分の一が
落ち込んだとして、その分がすでに作ってあったと思うの?大半は契約解除で、生産計画の見
直しを迫られたってこったろ?国内用に生産を切り替えることはできるさ。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
763 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 11:26:56.04 ID:NUz61Tis0
>>742
とまあ、俺も書いてるんだがな。景気失速は麻生の補正止めて、しかも民主に二の矢がなかったのが
原因だと。後、円高誘導ってのもあるが。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
767 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 11:29:55.65 ID:NUz61Tis0
>>752
無理だよ。そこで谷垣の犠牲が効いてくる。谷垣のようにまた騙す気か?って言われたら
答えようがない。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
774 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 11:32:52.51 ID:NUz61Tis0
>>756
輸出企業が輸出契約解除でダメージ食らってるのに、公共事業では間接的すぎるでしょ?生産計画を
海外向けから国内向けにチェンジさせて、工場稼働の落ち込みを軽減しなきゃ、失業の山が出る。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
782 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 11:37:40.17 ID:NUz61Tis0
>>770
それで解散しなかったら、叩かれるのは民主党だよw。一回「近いうちに」で騙してるんだから、二度は
通用しない。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
791 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 11:42:05.50 ID:NUz61Tis0
>>780
輸出が三分の一落ち込んだら、工場稼働もそれだけ減って、本来なら失業の山が出る。
それを防いだのが、エコポイントでありエコカー減税なんだよ。国内向け生産の増加で
工場稼働の落ち込みを抑えることができた。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
801 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 11:45:11.06 ID:NUz61Tis0
>>784
あれから何年経ってんの?その間民主がやってたのは、短期の緊急政策だったものの延長と、なんと
円高誘導だぞ?そらあ、家電業界がダメージ食らうの当たり前。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
805 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 11:47:23.31 ID:NUz61Tis0
>>785
そらあ希望的観測というもの。谷垣が騙された犠牲者として辞めてる以上、また騙すつもり
だろうって返されたら、国民も納得しちゃうね。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
810 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 11:52:32.03 ID:NUz61Tis0
>>797
民主政権になってから、どんだけ円高になってんだ?それにもともと短期しか効かないのを
覚悟の緊急対策だぞ?本来、景気浮揚には次の手が重要だったんだ。その第一弾の麻生
の補正止めたのは誰だっけな?民主は必要だった次の手として何をやった?
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
815 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 11:56:47.28 ID:NUz61Tis0
>>807
テレビがこけた理由は何よりパソコンだろ?パソコンでテレビ見られるのに、わざわざテレビ買わんわな。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
820 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 12:00:38.74 ID:NUz61Tis0
>>811
法案が通らない責任を与党が野党になすりつけて何が正論だっつのw。参院捻じれたら
与党が野党に譲歩して法案通すの!ついでに解散したって国民痛くもかゆくもないから、
完全に民主の党略バレバレ。
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
474 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 12:05:22.75 ID:NUz61Tis0
>>450
それどころか、解散したって国民は痛くもかゆくもないわけで、野党の要求に反対する理由が
無いわな。とっとと解散確約して法案通せってことになるに決まってる。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
831 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 12:09:30.23 ID:NUz61Tis0
>>821
記憶力無いのか?藤井の発言を覚えていないと?
もともとエコポイントは短期しか効果のないことを承知の政策と言ってるだろ?なのに、民主が
やったのは、その延長だけってどういうこと?
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
835 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 12:14:19.62 ID:NUz61Tis0
>>826
麻生と中川がドル基軸堅持って言い続けたのは何のためだと思ってるんだ?ついでに言うが、円高の
原因はユーロ問題にシフトしてるわけで、それに対策するのは与党の責任だ!
需要の先食いで短期的効果しかないとわかっている政策を延長しただけで、次の手を一切打っていない
どころか、麻生の打った補正まで止めやがったのは、誰だったかな?
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
520 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 12:18:22.43 ID:NUz61Tis0
>>503
無理だけどな。解散したって国民は痛くもかゆくもないから、とっとと解散確約して法案通せ!
ってなるに決まってる。
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
533 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 12:21:21.97 ID:NUz61Tis0
>>523
法案通らないのは与党の責任だ!
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
562 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 12:27:23.71 ID:NUz61Tis0
>>544
田中法相が自民党の大臣だったら、とっくに首が飛んでる。マスゴミの集中砲火でな。
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
572 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 12:29:36.54 ID:NUz61Tis0
>>557
国民は解散されても痛くもかゆくもない。ならば、国民のためを思うなら、解散確約してとっとと
法案通せ!
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
613 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 12:38:41.29 ID:NUz61Tis0
そもそも、谷垣も山口も、三党合意を録音してねえはずはねえだろうな。ギリギリの政党間の信義
として出してこねえけど。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
853 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 12:52:31.28 ID:NUz61Tis0
>>850
通じないけどね。解散でも国民にダメージないから。
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
686 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 12:55:17.71 ID:NUz61Tis0
>>630
解散されても国民は痛くもかゆくもない。特例公債法案通らなければダメージ大。与党が
選ぶべきはどっち?
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
696 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 12:57:50.55 ID:NUz61Tis0
>>642
それっておそらく録音もしてあるぞ。出しては来ないだろうけど。
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
707 :名無しさん@13周年[]:2012/10/20(土) 13:00:23.07 ID:NUz61Tis0
>>694
解散すればあっさり衆院の三分の二超えるから、大した問題にはならんね。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
871 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 13:04:39.50 ID:NUz61Tis0
>>856
谷垣が辞めてることも大きい。安倍は谷垣のように騙されるわけにはいかないと主張できる。
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
748 :名無しさん@13周年[]:2012/10/20(土) 13:13:11.42 ID:NUz61Tis0
>>724
他のカードもあるが、国民のダメージがデカすぎるでな。本予算とかだと。特例公債法案は
明らかな民主党の失態だから、カードにしやすいんだ。なぜ今まで出さなかったと切り返せ
るから。
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
765 :名無しさん@13周年[]:2012/10/20(土) 13:23:50.78 ID:NUz61Tis0
>>756
解散そのものは国民には痛くもかゆくもないから、それを拒否してるのは民主の党利党略
以外の何物でもない。モロバレ。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
893 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 13:27:36.15 ID:NUz61Tis0
>>889>>890

国民にとって痛くも痒くもない解散と、国民にダメージ大きい特例公債法案の未成立。国民が
要求するのどっちだろうね?

【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
780 :名無しさん@13周年[]:2012/10/20(土) 13:31:07.22 ID:NUz61Tis0
>>776
逆だよ。谷垣が騙された形で辞めてるからこそ、安倍は強気で押せる。同じ手は食わない!って
ことで。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
908 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 13:41:52.41 ID:NUz61Tis0
>>898
まあ、野田政権と民主党の支持率が刻一刻下がってくだけだから、自民党にはそれでもいいんだけどね?
自民党にも多少のダメージはあるだろうが、はるかに小さいわけで。
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
827 :名無しさん@13周年[]:2012/10/20(土) 13:47:26.29 ID:NUz61Tis0
>>787
一回騙された政党に、もう一回騙されろとは国民も要求しない。批判されるのは騙した方だ。
ましてや、民主党の失政でここまで残ってる法案じゃねえか。野田にとっとと解散しろってこ
とになるよ。マスゴミがどう煽ってもな。
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
837 :名無しさん@13周年[]:2012/10/20(土) 13:50:55.64 ID:NUz61Tis0
>>808
国民のことを考えているなら、国民にはダメージのない解散選べよ!って普通の日本人は
考えるだろうね。近いうちに解散と言っちゃってるんだし。
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
852 :名無しさん@13周年[]:2012/10/20(土) 13:57:16.69 ID:NUz61Tis0
>>842
野田の年内解散確約が先だ。でなきゃ谷垣のようにまた騙すのか!ってことになる。解散しないなら
それだけ支持率と選挙後の議席が減っていくだけだ。
【研究】ゾウの頭の毛は何のため? 米プリンストン大が解明
172 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 14:03:33.36 ID:NUz61Tis0
>>1
進化ってのは、何かするために起きるわけじゃないんだけど?
【研究】ゾウの頭の毛は何のため? 米プリンストン大が解明
173 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 14:05:56.36 ID:NUz61Tis0
>>163
進化って何かの目的のために起きるわけじゃないからね。生存に影響しないんなら、どんな進化でも
起きる可能性はあるよ。
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
929 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 14:08:13.99 ID:NUz61Tis0
>>925
そりゃあそいつが見栄っぱりの嘘つきだってだけだw。本気で行く気だったら、どんなに長くても
三か月以内だね。日本語では。
【研究】ゾウの頭の毛は何のため? 米プリンストン大が解明
175 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 14:23:33.59 ID:NUz61Tis0
>>174
自然選択って、そこまで器用なもんじゃないぜ?
【政治】 批判はいずれ自公に向かう 「格差是正や特例公債法案を片付けてからだ。12月解散なんてできるわけない」 民主党幹部が指摘
936 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 14:25:45.00 ID:NUz61Tis0
>>931
マスゴミが叩いたってムダだよ。自民党は、今解散して何か問題がありますか?と訴えるだけでいい。
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
914 :名無しさん@13周年[]:2012/10/20(土) 14:28:13.49 ID:NUz61Tis0
>>864
確約しても事実として解散しないなら、支持率と選挙後の議席の低下速度が加速するだけよ。
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
919 :名無しさん@13周年[]:2012/10/20(土) 14:30:43.21 ID:NUz61Tis0
>>896
確実に株価はね上がるからなw。
【研究】ゾウの頭の毛は何のため? 米プリンストン大が解明
177 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 14:34:01.82 ID:NUz61Tis0
>>176
ヤバくなるような進化は起きたとしても淘汰されちゃうから、残らない。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。