トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月20日 > JYCgdK+80

書き込み順位&時間帯一覧

167 位/23041 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0181414300000000000000000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【東京】地下鉄丸の内線で缶が爆発、乗客男女5人負傷
【東京】本郷三丁目駅に停車中の丸ノ内線車内で缶破裂、乗客の男女11人負傷
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」

書き込みレス一覧

【東京】地下鉄丸の内線で缶が爆発、乗客男女5人負傷
363 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 01:13:36.98 ID:JYCgdK+80
漂白剤らしきものをかぶったって人のツイートがあった
【東京】本郷三丁目駅に停車中の丸ノ内線車内で缶破裂、乗客の男女11人負傷
640 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 02:35:38.60 ID:JYCgdK+80
>>614
会社がもってくれたらいいけど… 業務で使ってる洗剤を自宅に持ち帰るなんて普通の企業なら横領だし
企業側だって被害者だろ。こういう結果になったんだし。

電車で座るのもリスクだな。目に入った中年男性がいるというツイートを見たけど失明だろこれ。
重症者二人って失明者二人ってことかもわからん。飲食店勤務の20代に賠償金払うの無理だろ。
【東京】本郷三丁目駅に停車中の丸ノ内線車内で缶破裂、乗客の男女11人負傷
669 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 02:39:02.57 ID:JYCgdK+80
>>651
生命に別条がない重症って、失明としか思えないんだが。座ってる人が頭からかぶったらしいぞ。
【東京】本郷三丁目駅に停車中の丸ノ内線車内で缶破裂、乗客の男女11人負傷
691 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 02:41:38.18 ID:JYCgdK+80
>>671
ツイッターで「缶が爆発」で検索してみ? 爆発の現場から50cm斜め前にいた人のツイートがある。
中年男性が頭からかぶっていたことを心配していた。目に入ってるだろうね。
【東京】本郷三丁目駅に停車中の丸ノ内線車内で缶破裂、乗客の男女11人負傷
718 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 02:44:33.90 ID:JYCgdK+80
>>702
袋をぶらさげて持ってそれが爆発して液体が飛散したら、腰にかかるのと顔にかかるのとどちらが重症化するかわかるよな。
被害にあったのは座っていた人。
【東京】本郷三丁目駅に停車中の丸ノ内線車内で缶破裂、乗客の男女11人負傷
767 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 02:48:58.66 ID:JYCgdK+80
液体があたった人の皮膚が真っ赤になったらしいし、本人もすぐに洗剤が!と混乱して叫んでいたみたい。
同じ車両の人も液体かかっていたのにまるで気にしてなかったのは漂白剤だと知っていたから(漂白剤と
叫んでいたそうだよ)
被害者の液体を洗い流そうとしていた人のなかには知識がある人もいたみたいだね。
【東京】本郷三丁目駅に停車中の丸ノ内線車内で缶破裂、乗客の男女11人負傷
800 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 02:52:35.99 ID:JYCgdK+80
>>783
fireじゃね?
【東京】本郷三丁目駅に停車中の丸ノ内線車内で缶破裂、乗客の男女11人負傷
827 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 02:55:31.38 ID:JYCgdK+80
>>804
普通にご家庭にもあるような漂白剤の原液は手袋せずに触れると皮膚が溶けるよ

>>807
既婚男性板の嫁のメシがマズいへご案内
【東京】本郷三丁目駅に停車中の丸ノ内線車内で缶破裂、乗客の男女11人負傷
852 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 02:59:13.30 ID:JYCgdK+80
>>773
なんか薬品の凶悪性と、低刺激臭(へんなにおいはしなかったという証言がある)からしても
それっぽくね?
【東京】本郷三丁目駅に停車中の丸ノ内線車内で缶破裂、乗客の男女11人負傷
905 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 03:06:36.85 ID:JYCgdK+80
爆発させた女性は「漂白剤」だって周囲に説明してたらしいぞ。

風呂場で洗剤混ぜて亡くなった主婦がとても沢山いたことを考えると、今後もありうるのかもなぁ…
「明日大掃除するんだ!」
「おう、じゃそこの洗剤もってかえっていいぞ。ほら、それにでもいれて帰れよ」
「わーありがとうございます」
みたいな流れなら加害者も少し可愛そうなんだが…無知って罪だな。
【東京】本郷三丁目駅に停車中の丸ノ内線車内で缶破裂、乗客の男女11人負傷
950 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 03:13:37.28 ID:JYCgdK+80
>>929
女性専用車両があってラッキーだったな…
【東京】本郷三丁目駅に停車中の丸ノ内線車内で缶破裂、乗客の男女11人負傷
969 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 03:16:37.50 ID:JYCgdK+80
>>959
渡した人間がいるとして、いつもはペットボトルにいれてて今日はたまたま缶コーヒーだったとかじゃないかね。
【東京】本郷三丁目駅に停車中の丸ノ内線車内で缶破裂、乗客の男女11人負傷
995 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 03:20:18.75 ID:JYCgdK+80
>>968
・車内では基本的に立つ。
・つり革を持つ
・メガネは花粉症用だとよい。レンズはプラスチックのほうが割れず安全
・可能ならヘルメットがよい
・頭上の網棚に物が乗せられたら警戒する
・座っているときに前に乗客が立ったら警戒する
・靴はジャングルブーツがよい
・水濡れ系マスクもあったほうがよい
・ハンカチとペットボトル(水)ももっておこう。火災に巻き込まれたら助かる
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
316 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 03:24:43.66 ID:JYCgdK+80
>>287
業務用洗剤見たことないの? ふつう18リットルの一斗缶ぐらいの大きさの容器に入ってるだろ?
勤務地で缶に入れて持ち帰るのが自然。使うときも小さい市販洗剤の容器に入れて使う。
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
332 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 03:27:24.02 ID:JYCgdK+80
文系だけど、日常生活で手に入るものが組み合わせ次第で危険になるなんて思わず生きてるぞ。
洗剤や農薬を飲み物を入れる容器(リサイクルできる)に入れるという発想がないからしないだけで。

家庭の主婦があんなに洗剤を混ぜ合わせては亡くなったのに…
ニュースで洗剤と聞いただけで騒ぎ過ぎと一蹴するやつがこのスレにも沢山いるし
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
344 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 03:29:41.98 ID:JYCgdK+80
>>333
中身が強アルカリ性の洗剤で入れていたのはアルミ缶
腐食して微細な穴が開いたら破裂するぞ。液体が噴出したらしいし。

【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
396 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 03:36:55.77 ID:JYCgdK+80
>>371
法律的には知らないことを証明できればね…
飲食店勤務なんて理系どころか大卒でもない可能性高いし学校で習ったことなんて印象に残らなければ
すぐ忘れるよ。

>>375
個人経営の店で店主が「もってけ」と言ったかもしれないし。チェーン店でも先輩が自分の度量の広さを
示そうとカッコつけて「これにでもいれてけ」って渡したのかもしれないし、横領かどうかはわかんないよね。
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
417 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 03:39:38.68 ID:JYCgdK+80
>>391
故意にやってないから、電車を停めた遺失利益は請求されない(急病人に請求されたって聞いたことないだろ?)

>>395
再利用しないでください、という注意書きが増えるだけだと思う。
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
437 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 03:43:24.00 ID:JYCgdK+80
>>426
俺は洗剤が何かと反応して気体が生じて爆発したのだろうという知識はあったけど
具体的に何系が何と反応するかは知らない。

洗剤は危ないな。何人もの主婦を殺してるもんな(そもそも洗剤を混ぜようという発想はどこから出るのかも不思議だ)
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
456 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 03:45:44.04 ID:JYCgdK+80
>>434
もう家に帰ってる…こういう「故意」じゃない「事故」の場合は逃亡の危険性はないものとして逮捕されない。
交通事故起こしても現場聴収が済んだら普通に帰れるだろ? 交通事故は免許という資格を持つものの
事故だから「業務上過失傷害」だけど、一般市民の立場で起こした事故だから、ただの過失傷害。
交通事故より罪は軽い。
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
486 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 03:50:02.81 ID:JYCgdK+80
被害者全員と示談が成立したら不起訴になる公算が高いけど、、、服役して賠償金支払いという現実から
目を逸らしたほうが幸せかもわからんね。
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
506 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 03:52:52.10 ID:JYCgdK+80
>>479
こういうのを補償できる保険は「個人責任賠償保険/特約」しか知らない。
1回お世話になったけど、本当、ものすごく助かったよ。掛け捨てだけどこれは入るべき。
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
534 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 03:57:56.87 ID:JYCgdK+80
>>523
飲食店勤務だと元記事に書いてあるけど何でそういう発想になるの?
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
552 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 04:00:34.37 ID:JYCgdK+80
>>529
業務用だと斗缶(缶じゃないかもしれないけど)で購入して使いやすいように市販の容器に移し替えて使うから
その感覚で空いてるペットボトルに入れてもそうそう不自然ではないと思う。

事務所でボールペンや消しゴムをぱくるのと同じで抵抗ない人は普通にやってるんじゃないか。
俺は抵抗あるけど俺の父とかは、経費だからとそういうの全然抵抗ない人間だった。
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
580 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 04:03:50.48 ID:JYCgdK+80
これを無知テロと呼ぼう
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
601 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 04:06:54.29 ID:JYCgdK+80
>>574
PL法があるから、パッケージに保存容器について注意書き但し書きがしてあればメーカー責任は免れると思う。
メーカーが補償してくれるならPL保険がおりるだろうから加害者負担も少なければ被害者も多めに補償されてハッピーだよなぁ…。
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
635 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 04:12:46.30 ID:JYCgdK+80
振る時て、割と顔の横で振るよね。よく無事だったなこの人。

始めて洗剤を持って帰ってこの事故を起こしたんだったらよくよく不運だよな…
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
659 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 04:16:10.21 ID:JYCgdK+80
>>650
重傷の男女のうちの女がこの人かもしれない。それだったらまだいいよな…
まぁそうだとしたら記事に「女性も重傷を負った」と書くだろうから多分違うんだろうけど。
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
674 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 04:19:27.92 ID:JYCgdK+80
>>660
無知がそういう状況に陥ることが不運じゃないかと。洗剤を普段使う立場でもない人だと思うよ。
(普段使うならさすがに多少の知識はあるんじゃないかと思う)
つまり普段使ってる調理場の男性から、ホール勤務のそういう知識皆無な女性に渡されたんじゃないかという推測。
憶測だけど標準的な業務配置的には有り得そうな気がする。
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
681 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 04:21:59.02 ID:JYCgdK+80
>>678
間違って家族が飲んだら危ない(農薬が冷蔵庫に入ってて別の家族が飲んで…って多発してる)から、
呑めないものを入れるときにはマジックで書くことはよくあるよ。
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
700 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 04:25:47.54 ID:JYCgdK+80
>>692
飲み物じゃないものを飲み物の缶にいれると間違えたら本人も危ないだろ。
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
727 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 04:29:46.50 ID:JYCgdK+80
>>709
液体が噴出していたらしいからそっちの対応に追われてたんじゃね?
どっちにしてもパニックを起こしてたほうが納得できるというか、そういう対応が出来るやつなら、そもそも
そんな無防備に洗剤を持ち歩いたりはしないだろ。

【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
760 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 04:33:58.93 ID:JYCgdK+80
>>711
色々考えた結果、連結器のところに一人で陣取る、という結論になったが別の意味で危険だと思う

>>742
そういう児童虐待あったな…被害児童は失明していた…大丈夫か?
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
808 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 04:40:44.59 ID:JYCgdK+80
状況わかんないけど、知識のないホール勤務のウェイトレスが、普段から洗剤を使ってる先輩調理師に
おみやげとして持たされていたんだったら可愛そうとしか思えない>>785 そんなんでも賠償責任は、
こいつ一人にかかるんだよな…

被害に遭った人はもっと可愛そうだけどさ。失明してなきゃいいな。
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
874 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 04:52:18.27 ID:JYCgdK+80
>>861
それが二人か…いや一人は大丈夫かな…後遺障害こえええええ。
自己賠償責任保険ってだいたい上限1,000万円程度だよな…。

【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
894 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 04:55:46.31 ID:JYCgdK+80
>>887
それ以外に自宅に洗剤を持って帰る用途はないな。なにか余程大物を洗浄しようとしてたんだろう。

【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
914 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 04:58:25.25 ID:JYCgdK+80
>>892
(こぼれてないかな…)チラッ(えっ、なにこれ膨らんでる)  とかかなぁ。鞄のなかに入れっぱなしなら、
起らなかった事故だったりして。

だとしたらどこまで不運/馬鹿なんだ…
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
940 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 05:02:55.54 ID:JYCgdK+80
>>931
飲食店=居酒屋なら、熱燗を覚ますときの振るクセはもしかしたらあったのかもな…

それ以外で振って覚ますことなんてなくないか?
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
959 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 05:05:43.38 ID:JYCgdK+80
重傷がいないってことは失明の危機から脱したってことなんじゃないのか?
それなら本当、人騒がせなだけのしょーもないニュースじゃないか。飲食店のバイトでも軽傷者相手の
治療費負担は可能そうだ(※しかし健康保険分は自己負担)し、良かったじゃないか。
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
986 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 05:11:22.24 ID:JYCgdK+80
>>978
今BSニュースでやってたけど、重傷者がいたかどうかは聞き逃した。。。
ごめん続報を待つわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。