トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月20日 > 2BCjI1K90

書き込み順位&時間帯一覧

192 位/23041 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数47600000000001220317111238



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【国際】 "中国人の買い占めが原因で" ドイツで癌の治療薬が不足する事態に
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
【ネット】米ヤフー、韓国から撤退
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
【PC遠隔ウイルス】プロの犯行か 数十万円の高価な専門ツール「Visual Studio 2010」で作成の可能性★3
【社会】世界各国のマスコミは、靖国参拝で日本とアジアの隣国との関係をさらに損なう恐れがあると指摘
【ドイツ】脱原発による電気代高騰、国民の間で不満が高まる
【調査】「若者の新聞離れ」だけでなく親世代でも新聞離れが進行中…「ゴミになるだけ、購読していない。内容も大したことない」★2
【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★5

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【国際】 "中国人の買い占めが原因で" ドイツで癌の治療薬が不足する事態に
76 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 00:33:41.09 ID:2BCjI1K90
増産すれば済む話では
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
627 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 00:43:58.96 ID:2BCjI1K90
今回は世論の観点から見ても自民に分がある
何せ近いうちに解散するって言っちゃってるからねえ

んで年内解散を約束するなら協力するという状況で
それは出来ませんとか言ってる民主党を国民が支持する根拠が無い

自民が駄目だから維新にという展開はあるかもだが
やっぱり民主党だ、とは絶対ならん
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
647 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 00:52:56.11 ID:2BCjI1K90
問責決議が衆議院で通ったらマジで民主終了だな

圧倒的な与党だったのが問責決議通るような状況にまでなったという惨事が
支持率の決定的な低下を呼び、
次回選挙で消滅寸前にまで追い込まれるだろうからな

野党がそういう方向に動く前に解散した方が良いと思うけどねえ
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
666 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 00:59:14.59 ID:2BCjI1K90
>>652
民主党が過半数を割れば可能なんだよ

そして解散引き延ばし戦略なんてやったら当然過半数割れが現実になる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121013-00000010-mai-pol
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
691 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 01:08:17.65 ID:2BCjI1K90
>>675
内閣不信任決議が通る可能性がかなりある問い状況で
民主党に留まる奴なんてそんなに居る訳無いだろうに

特に小沢に近い連中は受け入れ先があるからねえ
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
697 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 01:11:39.67 ID:2BCjI1K90
>>692
事前に工作すればいい
そういう方向に野党が動き出せば当然流れは変わる

小沢党が活躍できる数少ない場面だから、国民へのアピールとしてやり始めるのは想像に難くない
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
712 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 01:16:31.75 ID:2BCjI1K90
つーかもう不信任決議の方向で動き出してるんじゃね
そんな事ありえない、が実際にありえるような状況になってるんだからな
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
727 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 01:22:04.49 ID:2BCjI1K90
民主に居ては絶対に生き残れないであろう新人議員が
不信任決議が出そうな状況になっても我慢して民主に残ってくれるとは思えないな
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
763 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 01:36:04.04 ID:2BCjI1K90
選挙後に民主与党がありえない以上、
「出直します!」と清々しく速攻で解散して
一刻も早く野に下って再起目指した方が議席数的にも良いと思うがねえ
【ネット】米ヤフー、韓国から撤退
649 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 01:45:04.37 ID:2BCjI1K90
ハゲの引き際の良さが出たな

2005年には韓国ヤフー株を米国ヤフーに売り払ってたりする
http://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2005/20051107_01/
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
793 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 01:54:26.90 ID:2BCjI1K90
>>780
解散後も民主が与党で居られた最後のタイミングは参議院選挙前だったりする

参議院が過半数あれば衆議院も過半数あれば法案通せるので
例え解散後過半数割れてもどこでもいいから連立を組めば与党として機能はしていた
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
800 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 02:02:16.06 ID:2BCjI1K90
どうあっても一回野党に戻るしかない状況を受け入れられないから
支持率低下というチップを張って解散を引き延ばし、一発逆転の奇跡が起きるのを待ってるんだが
そんな事まず有り得ん
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
804 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 02:08:10.57 ID:2BCjI1K90
審議拒否する必要ないわな
民主党に罵詈雑言を浴びせに行けば良い

民主党はウンコすぎるので叩く場所は幾らでもある
例えば復興予算の無駄遣いとか、解散する話は嘘なのかとか
任命責任やら幾らでも叩ける
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
818 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 02:17:42.73 ID:2BCjI1K90
>>808
ツイッターとフェイスブックのお陰で
理不尽すぎるバッシングは通らない世の中になりつつある

カツカレー騒動とかがその典型だ

だから民主が選挙後も与党に居座るかもしれないという心配は要らんよ
法案を一切通せない状況で任期一杯まで引き伸ばしたりしたら
野に下る所か民主党の存在自体が崩壊すると思われる
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
820 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 02:23:50.94 ID:2BCjI1K90
>>815
ずっと与党では腐敗しちゃうから政権交代する必要はある
ずっと自民ってのは良くないわけだ

自民は一回野党になったので次は自民が最善って点は間違いない


改革をサボれば直ぐに野党になる可能性がある状況を
作り出したという点だけは民主党のお手柄だな
【東京】丸の内線缶破裂 20代女性「業務用の強力洗剤をコーヒー缶の中に入れていた」
70 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 02:31:22.18 ID:2BCjI1K90
洗剤を家に持ち帰ろうとしたんだな
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
826 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 02:37:33.08 ID:2BCjI1K90
>>823
安倍は一度総理になってるのに何を言ってるんだと
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
844 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 13:53:42.19 ID:2BCjI1K90
双方の責任だとしてもやはり解散で妥当だよ
国民の為にも解散して国会が機能する状態に持っていくのが与党の責任だろうが
【政治】民主・安住氏「解散しなければ法案を通さないというのは、国民生活を人質に取っている」野党の審議拒否を牽制
880 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 14:09:07.51 ID:2BCjI1K90
法律が全く通らない機能不全を解消するには解散しかない

そして総理しか解散する権利が無いんだから
例え双方の責任だとしても解散しない民主党に責任がある


国会議員が全員仕事サボっているのと同じ状態なんだから
全員今すぐ辞めろと国民は言ってもいい筈だ
【PC遠隔ウイルス】プロの犯行か 数十万円の高価な専門ツール「Visual Studio 2010」で作成の可能性★3
241 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 14:48:28.04 ID:2BCjI1K90
C#使ってる時点で十中八九VisualStudioでは?
しかも.NET Frameworkみたいなのでフリーの可能性高いんじゃないか?
【社会】世界各国のマスコミは、靖国参拝で日本とアジアの隣国との関係をさらに損なう恐れがあると指摘
43 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 15:04:38.73 ID:2BCjI1K90
別に間違ってないやん
アジア全体とか言ったら違うが
【社会】世界各国のマスコミは、靖国参拝で日本とアジアの隣国との関係をさらに損なう恐れがあると指摘
89 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 15:13:45.94 ID:2BCjI1K90
自民党はなんていってるんだ?
【ドイツ】脱原発による電気代高騰、国民の間で不満が高まる
572 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 17:17:14.89 ID:2BCjI1K90
日本の方が負担増大きい印象
【ドイツ】脱原発による電気代高騰、国民の間で不満が高まる
649 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 17:45:56.64 ID:2BCjI1K90
>>642
日本の世帯収入は500万円以上あるよ
【ドイツ】脱原発による電気代高騰、国民の間で不満が高まる
663 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 17:51:49.57 ID:2BCjI1K90
>>655
一人当たりだと日本の平均年収は409万円だ
お前一体何処の数字を使ってるんだ?
【ドイツ】脱原発による電気代高騰、国民の間で不満が高まる
682 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 18:03:56.62 ID:2BCjI1K90
>>672
情報が古すぎる
為替の状況が今と全然違う

ドイツの平均年収
38500ユーロ(397万円)

日本の平均年収
409万円

10万円以上日本の方が多い


しかも所得税等はドイツの方がはるかに高いので
手取りだと日本の方が圧倒的に多くなる

年収550万を超えると所得税42%という超絶所得税
それ以下は14%、14%でも日本より高い上に教会税と連邦税も払う必要がある
【調査】「若者の新聞離れ」だけでなく親世代でも新聞離れが進行中…「ゴミになるだけ、購読していない。内容も大したことない」★2
256 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 19:21:16.75 ID:2BCjI1K90
実際ネットの情報に比べると情報が送れる上に大した事が無いんだよな

ネットだと複数のメディアから同時に最新の情報が得られるが
新聞だと一社のみの情報を遅れて得られるだけだ
【ドイツ】脱原発による電気代高騰、国民の間で不満が高まる
861 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 19:36:10.59 ID:2BCjI1K90
>>854
ドイツの方が高いよ
【ドイツ】脱原発による電気代高騰、国民の間で不満が高まる
868 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 19:41:23.33 ID:2BCjI1K90
>>862
だからドイツの方が電気代高いって
お前は幾ら位だと思ってるの?
【ドイツ】脱原発による電気代高騰、国民の間で不満が高まる
874 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 19:46:16.53 ID:2BCjI1K90
ドイツ再生可能エネルギーとか付加価値税で税金をタップリ掛けているので
電力自由化しててもなお電気代は日本より高い

この辺が分かりやすい
http://jrri.jp/report_fit-ryokin2.html
【ドイツ】脱原発による電気代高騰、国民の間で不満が高まる
881 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 19:52:42.52 ID:2BCjI1K90
>>873
1ユーロ1円????
【政治】 "国籍による差別だ。との批判でてたため" 生活保護の在日外国人、国民年金保険料が全額免除に…厚労省★5
617 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 19:55:39.46 ID:2BCjI1K90
ゴネ得だなあ
【ドイツ】脱原発による電気代高騰、国民の間で不満が高まる
889 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 19:57:50.29 ID:2BCjI1K90
>>883
円ベースで答えるの止めてくれない?
左翼レートで自由自在に改変できるじゃないか
【ドイツ】脱原発による電気代高騰、国民の間で不満が高まる
894 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 20:00:57.31 ID:2BCjI1K90
あとドイツも日本も日々電気代が上がっている
ドイツだけ去年の情報出し、日本は今この瞬間の電気代出したりするのもナシだぜ

「ドイツの電気代は安いんだ」って結論から出して数字をそれに合わせて調整するの止めてくれ
【民主党】最高顧問の鳩山由紀夫元首相、外交担当にも復帰。「日本はアメリカの従属国」との考えに同意
739 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 21:47:15.04 ID:2BCjI1K90
共産党と一緒の考え方だな

「従属国から抜け出すために安保を破棄しよう!」
みたいな
【靖国】安倍総裁の邪悪な参拝 祖父の岸信介らをGHQが厳重に処罰していれば東アジアの情勢は変わっていたかも-朝鮮日報
65 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 22:01:08.37 ID:2BCjI1K90
韓国人にこのビデオ見せてどう反応するか見てみたいね
http://youtu.be/aaWXJO3NJf0

1952年、インドは日本との間で、二国間の平和条約を別途調印いたしまして、
日本に対するすべての戦争賠償請求権を放棄いたしました?。戦後パール判事の下した信念に基づく判断は、
今日に至っても日本で記憶されております。
【日本維新の会】分権型国家目指す=橋下氏★2
496 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 23:52:28.14 ID:2BCjI1K90
米国の州制度と同じだな
米国は州政府があって税制とか色々権限が大きい
【日本維新の会】分権型国家目指す=橋下氏★2
524 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/20(土) 23:56:40.75 ID:2BCjI1K90
日本と分権型国家って相性割と良いんだけどね
江戸時代の頃はまさにそれで、明治維新も地方の政府が行った物だ

日本って中央に集権するとその後必ず腐敗する道をたどるんだよな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。