トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年10月19日
>
voNGJxhz0
書き込み順位&時間帯一覧
1 位
/22181 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
8
15
8
0
0
0
0
0
1
2
0
4
19
19
19
5
14
5
13
7
16
13
0
0
168
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【国際】欧米で強まる「富裕層課税」 背景に財政難や政権浮揚★2
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★3
【米国】ニューズウィークが紙媒体を廃止、全面デジタル化
【中国】四川で1万人が暴動 警官に殴られ?男性死亡がきっかけか
【裁判】 離婚前に他の男性の子を妊娠した20代女性の「再婚禁止180日」違憲訴訟、請求棄却
【香川】釣ったフグ2匹焼いて食べる…男性、救急搬送
【遠隔操作問題】「犯人でない方逮捕の可能性高い」警察謝罪へ★2
【政治】鳩山元首相、民主党最高顧問に復帰
【民主党】復興予算21億円が中韓友好促進団体に 団体トップは大物議員の江田五月と外務省OB…中韓両国に予算の約3割が集中★3
【マスコミ】「週刊朝日対応批判したコメンテーター、君が代対応を『人権批判だ!!』としていた人」 橋下市長、ツイッターで指摘
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
【アフリカ・ガーナ】中国人100人逮捕、少年1人を射殺…金の不法採掘で
【社会】2ちゃんの書き込みから韓国への修学旅行が中止に→10月10日、涙目ニュース速報に【大勝利】と題するスレッド立つ★5
【マスコミ】橋下市長「週刊朝日の次号のおわびの内容は朝日新聞グループの見解として受け止める」 19日、記者団に
【自民党】 引退の山崎拓氏(75)、高い見識や理論を持ち、求心力も併せ持つ器の大きな人 女性醜聞なければ総理の可能性あったとの評
【国連】西田大使「玄葉大臣から『韓国に投票するように』と…」日本は韓国に投票…国連安保理非常任理事国選挙
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
【社会】横断歩道に倒れ込んでいた朝日新聞の女性記者をひき逃げ…タクシー運転手を逮捕・東京
【政治】民自公3党党首会談決裂
【国連】西田大使「玄葉大臣から『韓国に投票するように』と…」日本は韓国に投票…国連安保理非常任理事国選挙★3
【マスコミ】橋下氏VS朝日 筆者の佐野眞一氏「『週刊朝日』に取材には応じないよういわれている」 夕刊フジの取材に
【政治】池田信夫「週刊朝日の河畠大四編集長は“ハシシタ特集”の責任を取り、辞任すべきだ」
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★7
【論説】 「安倍氏のように箸もちゃんと使えない、日本人としての躾がなってない人に憲法触らせたくない」…藤本順一氏★3
【文化】 「世界で唯一、日本だけがK-POP『江南スタイル』無視。これは恥ずかしい」「日本人、竹島で韓国文化の人気↓」…米タイム誌★8
【政治】小林よしのり「橋下徹はえらい!『週刊朝日』のように、政策は関係ない、血脈に問題ありとするのは、完全に差別である!」
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
358 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 16:04:20.73 ID:voNGJxhz0
>>344
> 正しい読み方ならなぜハシモトと言ってて本人も否定しないんだ?w
「ハシシタ」だと都合が悪いからだろ?
新潮の記事によれば、父親は「ハシシタ」だったが、徹が生まれたころから
「ハシモト」と言い始めたらしい。地元の人は「え〜?ハシシタなのに?」と言ってるらしい。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
383 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 16:11:38.16 ID:voNGJxhz0
>>375
> ハシモトが正しい、以前はハシシタだったが読み方をハシモトに変更した。
それ勝手に言ってるだけじゃないの?
読み方の変更の法的手続きなんて存在しないよね?
もしそういう疑いがあるとすれば、有権者を騙してることになるんだから、しっかり検証すべきだと
思うよ。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
408 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 16:17:19.96 ID:voNGJxhz0
>>394
>>400
前から書かれてたじゃん。ジャーナリズム賞を受賞した記事にも詳しくかいてある。
なんで今さら問題にするのか分からん。
【マスコミ】橋下市長「週刊朝日の次号のおわびの内容は朝日新聞グループの見解として受け止める」 19日、記者団に
279 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 16:21:18.65 ID:voNGJxhz0
>>270
> で橋本さんの親父さんは、童話ヤクザで苗字の呼び方を「ハシシタ」から
> 「ハシモト」に変えたと報道していた。
変えたというけど、そんな法的手続き存在するのか?
親父さんが勝手に言ってただけじゃないの?
本当は今でも「ハシシタ」が正しくて、みんな騙されてるって可能性はないの?
「ハシシタからハシモトに変えた」という証拠があるのだろうか?
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
433 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 16:24:45.99 ID:voNGJxhz0
>>424
> 編集自由なwikiにさえ触れられてないのに
今見たけどモロ書いてあるじゃん
【マスコミ】橋下市長「週刊朝日の次号のおわびの内容は朝日新聞グループの見解として受け止める」 19日、記者団に
298 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 16:27:02.83 ID:voNGJxhz0
>>290
> 漢字の読み方を代えるのは裁判所はわりと簡単に認めてくれると書いていた。
「読み」を変える法的手続きなんてあるのか?戸籍に「読み」の欄自体が無いのに?
ちょっと信じられないな。
そんな裁判をやった証拠でもあるのか?
【マスコミ】橋下市長「週刊朝日の次号のおわびの内容は朝日新聞グループの見解として受け止める」 19日、記者団に
301 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 16:29:16.39 ID:voNGJxhz0
>>296
> 但し、住民登記には必要。
> だから、登記するときに「はしもと」にしたと本人が語ってる。
それって勝手にそう書いてるだけだよね。
本当は「ハシシタ」なのに、勝手に「ハシモト」と名乗っている疑いもあるのでは?
(俺は法律に詳しくないから断言は避けるけど)
【マスコミ】橋下市長「週刊朝日の次号のおわびの内容は朝日新聞グループの見解として受け止める」 19日、記者団に
314 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 16:35:17.59 ID:voNGJxhz0
>>305
> 漢字の読み方を「ハシシタ」から「ハシモト」に変えたのだけは
> 間違いなさそうだ。
仮にそうだとしても、それが世襲するという根拠は?親父の個人的な変更ではないのか?
生まれた時点では「ハシシタ」だったのなら、その後親父が「ハシモト」に変えても、
徹氏は「ハシシタ」のままだよね。それとも、徹氏も個別に変更手続きをしたのかな?
いずれにしろ、過去を偽っている感じがするよね。
政治家橋下徹は、先祖伝来の読みが「ハシシタ」なら、堂々と「ハシシタ」と名乗るべきでは?
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
483 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 16:39:57.76 ID:voNGJxhz0
>>472
> せっかく部落特権とか無くそうとしてるのに
擁護側であれ規制側であれ、利害関係者が政治をする時は
関係の情報を隠すべきではないからなあ。
書き方が下品だってのは同意だけど。
【マスコミ】橋下市長「週刊朝日の次号のおわびの内容は朝日新聞グループの見解として受け止める」 19日、記者団に
343 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 16:43:56.17 ID:voNGJxhz0
>>320
別にそれが悪いと言うつもりはないよ。
しかしそういう過去の事実を書かれるのもまた当然だ。
特に政治家の場合、そこに利害関係がある可能性もあるからね。
(ちなみに新潮の記事には、親族からパーティー券を買ってもらっているとか、その親族が
関係する建設会社が公共工事を不自然な形で受注している、という指摘が府議会議員から
なされている、みたいな内容も書いてある。事実かどうか知らないけど)
【マスコミ】橋下市長「週刊朝日の次号のおわびの内容は朝日新聞グループの見解として受け止める」 19日、記者団に
357 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 16:47:54.97 ID:voNGJxhz0
>>319
> 詳しくないが、戸籍に読みは表示されないらしい。
> たとえば「鈴木」を「すずもく」と読ませても構わないそうだよ。
「すずき」さんが犯罪犯して、それでは生活しにくくなったからと「今日から私は『すずもく』
です」なんて言ったら、普通は「嘘つき」と言われるだろ。
もしそういうレベルの話なら、国民を騙してることになるんじゃないかな・・・
【マスコミ】橋下市長「週刊朝日の次号のおわびの内容は朝日新聞グループの見解として受け止める」 19日、記者団に
364 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 16:53:06.09 ID:voNGJxhz0
>>360
> 住民登記(表)には読みがあるのよ。
> 漢字は住民登記で変えられないど、読みは変えられる。
> だから、読みは住民登記が全てなの。
それって好き勝手に書いてるだけでしょ?
「先祖伝来の読み」が「本当の正しい読み」だろ。
「ハシシタ」さんが住民票の登録時に「ハシモト」とフリガナを書いても法的に咎められる
ことはないだろうけど、それはやはり「嘘をついている」ということになるんじゃないの?
【マスコミ】橋下市長「週刊朝日の次号のおわびの内容は朝日新聞グループの見解として受け止める」 19日、記者団に
369 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 16:56:09.43 ID:voNGJxhz0
>>364
逆に言えば、本人がいくら「変えた」と言い張っても、地元の人が昔から
「ハシシタ」と呼んでるのなら、そっちが「正しい」んじゃないのかな?
姓名ってのは人に呼んでもらうためにあるもので、本人個人に勝手に読みを変えて
他人に強要する権利があるのかどうかも定かではない。
【マスコミ】橋下市長「週刊朝日の次号のおわびの内容は朝日新聞グループの見解として受け止める」 19日、記者団に
378 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 16:59:55.68 ID:voNGJxhz0
>>376
本人が言ってるだけで、「変えた」という証拠がないということ。
それに「戸籍で読みが定められていない」からどう名乗ろうと自由だという
解釈をするならば、周囲やマスコミが「ハシシタ」と呼ぶのも自由だろう。
【マスコミ】橋下市長「週刊朝日の次号のおわびの内容は朝日新聞グループの見解として受け止める」 19日、記者団に
386 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 17:03:12.99 ID:voNGJxhz0
>>384
住民登記の「読み」には法的な拘束力はないぞ。都道府県によって読みの欄自体が
無かったりもするし、何の法的定めもない。
つまり「自称」ってだけ。
【マスコミ】橋下市長「週刊朝日の次号のおわびの内容は朝日新聞グループの見解として受け止める」 19日、記者団に
404 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 17:11:08.23 ID:voNGJxhz0
>>401
そう。堂々と先祖伝来の「ハシシタ」を
名乗ればいいんだよ。なぜ隠そうとするのか。
「変えた」というなら「戻せ」ばいい。簡単なんだから。住民票のフリガナに
勝手に書くだけなんだからw
【マスコミ】橋下市長「週刊朝日の次号のおわびの内容は朝日新聞グループの見解として受け止める」 19日、記者団に
409 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 17:14:23.84 ID:voNGJxhz0
>>406
ありがとう。
単発でそれだけ書きに来たの?
なんか単発が多いな。工作員だらけか。
【マスコミ】橋下市長「週刊朝日の次号のおわびの内容は朝日新聞グループの見解として受け止める」 19日、記者団に
449 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 17:49:10.07 ID:voNGJxhz0
>>445
アメリカの方が出自に関しては厳しいよ。
アメリカ人であっても帰化した人には大統領になる資格がないからね。
オバマに関しても、出生証明書とか色々問題になった。
あと、親戚に犯罪者がいたりマフィアと繋がってたりするとやはり色々問題になる。
【社会】横断歩道に倒れ込んでいた朝日新聞の女性記者をひき逃げ…タクシー運転手を逮捕・東京
40 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 17:56:27.54 ID:voNGJxhz0
>>33
> 「ん?なんか踏んだ?」程度だろ
なんか踏んだなら、停めて確認するべきだろ
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
720 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 18:04:22.95 ID:voNGJxhz0
>>713
一般に文化系の文脈で「DNA」や「血統」という時、その家の伝統や躾、文化、生育環境なども全部含めて意識している
場合が多く、生物学的遺伝形質による先天的なものだけではないよ。
家の「ガラ」と言ったら分かりやすいかもしれない。日本は昔は家の職業によって
格が分かれていて、代々受けつかれてきたものだからね。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
742 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 18:10:46.08 ID:voNGJxhz0
>>733
>もはやそいつは叔父じゃないぞ
その叔父からパーティー券を買ってもらってるみたいだが
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
766 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 18:16:42.09 ID:voNGJxhz0
>>750
結局DNAって表現に引っかかってるだけなのか?
親の来歴、生まれ育った環境、そういうルーツとしての表現なら問題なかった?
まあ確かにDNAって言う必要はないと思うけど。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
786 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 18:23:35.26 ID:voNGJxhz0
>>772
> 本文は明らかに橋下の性格と血統を結び付けてる。
そりゃ性格と血統は無関係ってことはないだろ
>普通に読解力あれば血統差別だとわかる。
いや、性格はいい人が、血統のせいでダメだと言われたら差別だよ。
だけど、性格悪い人が、「親も悪いし血統のせいじゃね?」と言われるのは別に
差別じゃないと思うよ。(俺が橋下を悪いと言っているのではなく、週刊朝日の記事が
そうだということ)
【政治】民自公3党党首会談決裂
138 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 18:24:10.86 ID:voNGJxhz0
またテヘペロか。
【国連】西田大使「玄葉大臣から『韓国に投票するように』と…」日本は韓国に投票…国連安保理非常任理事国選挙★3
279 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 18:26:36.21 ID:voNGJxhz0
バカどもが。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
825 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 18:35:02.48 ID:voNGJxhz0
>>810
いや、あくまで第一基準は本人の良し悪しだってことだよ。
記事読んだ? 最初は具体的に橋下のダメなとこ(ポピュリズムや強圧的政治など)を
批判していて、そしてそういう思想のルーツを出自にもとめている、という構成。
「本人は良い人だけど、出自が卑しいから政治家としてふさわしくない」とか
言い出したら確実に「差別」だけど、そういうことはさすがに書かれていない。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
841 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 18:41:05.66 ID:voNGJxhz0
>>839
> 望まず不利な環境に生まれた全ての人間に対して、
> 差別を助長するかのような言説を行ったのが問題
具体的にどの記述が「望まず不利な環境に生まれた全ての人間に対して、
差別を助長する」の?
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
847 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 18:43:16.78 ID:voNGJxhz0
>>840
というか性格と遺伝の関係は一般に否定されてないじゃん。トンデモ学者とかじゃなく。
そりゃ100%性格が遺伝で決まると言ったら似非科学だけど、全く無関係というのも
似非科学。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
868 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 18:47:26.30 ID:voNGJxhz0
>>863
> たとえ性格が統計的に多少決まるとしても
> それを元にして「人格」を否定するのはただのごっちゃ
別にそれを元に人格を否定する記事じゃないけど?
最初から人格を否定していて、「出自調べたらやっぱりね」と言ってる記事でしょう。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
879 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 18:49:39.47 ID:voNGJxhz0
>>864
それはもはや言論の自由の範疇だよ。
「血統が性格にどの程度影響を及ぼすのか」はケースバイケース
だけど、それを橋下のケースについて調べようとしたのが週刊朝日の記事でしょ。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
890 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 18:53:27.91 ID:voNGJxhz0
>>871
たとえば、一卵性双生児は性格が非常に酷似している。
これひとつとっても、性格が遺伝子で決まる部分が大きいことを示している。
もちろん生育環境によって違いも生まれるけどね。
>>885
> 橋下は競走馬か?w
政治家にはそういう要素があるのも事実。世襲議員が強く、血統がもてはやされるのは
疑い得ない事実なんだから。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
898 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 18:57:12.52 ID:voNGJxhz0
>>871>>890>>893>>894
じゃ具体的なソース
慶應義塾双生児研究では、
「遺伝子が性格形成に関与する率は50%で、これに対し、人と人との人間環境や病気などの物理的環境が関与する率は約30〜35%、母親などとの共有環境は5〜10%」
http://www.excite.co.jp/News/laurier/love/E1315993918934.html?_p=3
http://kts.keio.ac.jp/
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
917 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 19:02:07.57 ID:voNGJxhz0
>>906
> それは、クズから生まれたらクズになるというソースではないね
> 性格という物がどこからどこまでの行動様式を縛っているのかも定かじゃないし
俺はそんなこと言ってるんじゃないよ。
性格と遺伝が無関係でない以上は、政治家が出自を色々詮索されるのは仕方がない、ということ。
(性格だけでなく、具体的な利害関係の繋がりの懸念なども考えられるわけだし)
それを受け入れられないなら、政治家になるべきではない。日本は職業選択の自由があり、
誰も政治家になることを強制しているわけではないのだから。
そもそも政治家として人々の模範になるべき立場の人間が、自分のルーツを隠そうとすること自体がおかしいだろ。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
927 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 19:05:13.60 ID:voNGJxhz0
>>924
> 橋下は自分のルーツを隠そうとしていないよ
じゃなぜ「ハシシタ」という先祖伝来の苗字を偽って「ハシモト」なんて名乗ってるんだ?
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
945 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 19:09:41.63 ID:voNGJxhz0
>>932
法的には規制されてないかもしれないが、常識的、文化的に、
先祖伝来の苗字の読みを勝手な都合で変えるなんてことは自由なわけないだろ。
犯罪犯して、名前が都合悪くなったからといって、漢字変えるのは大変だから
とりあえず読みを変えたら、朝鮮人なら酷く叩かれるでしょう。なぜ橋下の通名
使用のようなことは皆黙認するんだ?
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
952 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 19:12:12.03 ID:voNGJxhz0
>>942
本人が元に戻せばいい。
地元の人も「あの一家は「ハシシタ」だ。「ハシモト」なんていうのはおかしい」と言っている。
「親が始めた」とか「変えた」というのも、単に住民票に嘘を書いてるだけってことでは?
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
962 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 19:14:59.34 ID:voNGJxhz0
>>958
少なくとも江戸末期から明治初期には庶民にも確立されている。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
978 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 19:18:38.89 ID:voNGJxhz0
>>969
いずれにしろ、苗字の読みを勝手に変えるなんてことは一般的じゃないよ。
普通の日本人はそんなことしない。
そもそも出自を隠したいからこそ間違った読み方で名乗ってるわけだろ?
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★6
989 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 19:22:52.12 ID:voNGJxhz0
>>980
> そんなに縁深くて長く知ってるような近所の人が沢山いるようには思えないんだかなぁ。
> 有名人になってから位の付き合いじゃ解らないだろうレベルだろそれ。
いや親父や叔父の代の知り合いだよ。仕事仲間とか、会社関係者とか。
> 自称地元の人が吹聴している可能性も高そうなんだが、そういうのって考えない人?
まあ記事を疑い始めたらキリがないがね。しかし、父親の代までハシシタだったことは
母親も認めている。
【マスコミ】橋下氏VS朝日 筆者の佐野眞一氏「『週刊朝日』に取材には応じないよういわれている」 夕刊フジの取材に
846 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 20:02:41.60 ID:voNGJxhz0
>>843
え、だって「ハシシタ」が本名でしょ?
【マスコミ】橋下氏VS朝日 筆者の佐野眞一氏「『週刊朝日』に取材には応じないよういわれている」 夕刊フジの取材に
855 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 20:12:08.57 ID:voNGJxhz0
>>852
侮辱に見えるも何も、「ハシシタ」が本名でしょ?それを侮辱だなんて言ったら、
まだ「ハシシタ」と名乗ってる親戚に失礼じゃん。
【政治】池田信夫「週刊朝日の河畠大四編集長は“ハシシタ特集”の責任を取り、辞任すべきだ」
274 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 20:18:14.63 ID:voNGJxhz0
>>268
「母親が変えた」ってのが意味がよく分からないけどな。
変えるも変えないも、そんな法的手続き聞いたことないし。存在しないんじゃない?
本当は「ハシシタ」なのに、「ハシモト」と嘘ついているのでは?
そこら辺がどうもはっきりしない。
【政治】池田信夫「週刊朝日の河畠大四編集長は“ハシシタ特集”の責任を取り、辞任すべきだ」
288 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 20:24:59.64 ID:voNGJxhz0
>>86
> >>82
> DNAと性格が影響あるって調べたのか
> どっかに論文投稿しないの?
ほれ
慶應義塾双生児研究
遺伝子が性格形成に関与する率は50%で、これに対し、人と人との人間環境や病気などの物理的環境が関与する率は約30〜35%、母親などとの共有環境は5〜10%
http://www.excite.co.jp/News/laurier/love/E1315993918934.html?_p=3
http://kts.keio.ac.jp/
【マスコミ】橋下氏VS朝日 筆者の佐野眞一氏「『週刊朝日』に取材には応じないよういわれている」 夕刊フジの取材に
863 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 20:27:45.10 ID:voNGJxhz0
>>860
>呼称をカタカナで書くと侮蔑的な意味がある。
アホなこと言うな。フクシマに侮蔑的な意味があるのかよ。
>とにかく人の苗字を漢字がわかっているのにカタカナで書く事例があるか?
読みの話してるんだろ?「ハシシタ」なのに「ハシモト」と偽っている疑いがあるから、
そう書かざるをえないじゃん。漢字じゃそのことが表現できないし、ひらがなじゃ
前後と一体化してしまって読みにくい。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★7
199 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 20:32:22.47 ID:voNGJxhz0
>>191
> 先祖親戚に「その筋の人」がいると公人になることが絶望的ってことなんだが?
> そういう日本をお望みですか?
そういう場合は本人が事実関係を明らかにして、無関係であるとか、縁が切れている
ことを釈明すべきだろう。「掘り起こすな、差別だ」というのはおかしい。
(ちなみに新潮の記事によると、親戚にパーティ券を買ってもらっているという記述が
あるけどな)
【政治】池田信夫「週刊朝日の河畠大四編集長は“ハシシタ特集”の責任を取り、辞任すべきだ」
308 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 20:35:22.98 ID:voNGJxhz0
>>299
違う。「50%の確率で遺伝する」ではなく、「遺伝子が性格形成に関与する率は50%」だ。つ>>288
つまり、誰でも性格の約半分は遺伝子由来だということ。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★7
214 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 20:38:44.07 ID:voNGJxhz0
>>201
> 実の父とは生まれてすぐに別れて育てられた覚えはない、っていう事実関係は
> すでに明らかになってるよ
だからそれでいいじゃないか。父親のことを問題にする週刊誌もあれば、本人の
「すぐに別れて育てられた覚えはない」という情報もある。
あとは有権者が判断すればいい。
ちなみに、箸を投げて父親にボコボコに殴られたとかいう発言もあるようだから、全く
接触がないというようなニュアンスもミスリードだけど。
【政治】池田信夫「週刊朝日の河畠大四編集長は“ハシシタ特集”の責任を取り、辞任すべきだ」
317 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 20:42:11.11 ID:voNGJxhz0
>>309
> だいたい、之峯(ゆきみね) 博S(ひろとし)なんて名前は日本人じゃないんだよ。
これは本当かい?前者は違和感なかったが、Sって漢字は見たことないなあ。
【マスコミ】橋下氏VS朝日 筆者の佐野眞一氏「『週刊朝日』に取材には応じないよういわれている」 夕刊フジの取材に
878 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 20:45:38.53 ID:voNGJxhz0
>>867
> 地名じゃなくて、人名の場合だよ。苗字をわざわざカタカナで書くという意味が問題だっていっている。同じ読みでも人名漢字があれだけある意味がわかりますか?
読みを書くならカタカナかひらがなしかないでしょ。そしてひらがなじゃ周りと一体化
して読みにくいから、カタカナにするのは普通。書類のフリガナだってカタカナじゃん。
> >>読みの話してるんだろ?「ハシシタ」なのに「ハシモト」と偽っている
> 戸籍上の読みを偽っているとでもいいうのか?法律上の通称名と勘違いしてるの?
「戸籍上の読み」なんてものはないんだよ。先祖伝来の読みしかあり得ない。
>>874
そりゃ「もと」とも読めるよ。しかし先祖伝来の正しい読みがあるはずだ。
たとえば「山下(ヤマシタ)」さんがいきなり「今日からヤマモトに変えたのでヤマモト
と呼びなさい」と言い出したらおかしいでしょう。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★7
249 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 20:48:37.58 ID:voNGJxhz0
>>230
信頼を得る必要がないなら釈明しなくてもいいけど、色々詮索されたり
疑われるのは仕方ないね
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。