トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月19日 > q5SGN6970

書き込み順位&時間帯一覧

294 位/22181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000036660000000009232



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「資本とジャーナリズムは別」
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★5
【ジャーナリズム】大谷昭宏氏「資本とジャーナリズムは別」「橋下さんは筆者佐野眞一さんと話し合うべき」 朝日放送の番組で発言★2
【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」★2
【マスコミ】 朝日新聞も謝罪「橋下市長をはじめ、多くの方々にご迷惑をおかけしたことは深刻に受け止めている」

書き込みレス一覧

【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「資本とジャーナリズムは別」
300 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 09:30:58.74 ID:q5SGN6970
会見見たけど記者連中が揃いも揃って朝日の肩持つのが気持ち悪かったな・・・。
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「資本とジャーナリズムは別」
432 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 09:40:24.49 ID:q5SGN6970
橋下が言ってるのは「つまり朝日新聞社は>>323だと仰るんですね?」と言う事だよな。
朝日があの記事でごり押しするなら「そうだ、親が酷いから息子の橋下の性格は悪いんだ。
部落の人間だから橋下は悪い人間なんだ。」って言わなきゃならんのだけど、そんな事
言えるわけ無いからないからなぁ。
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「資本とジャーナリズムは別」
713 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 09:58:34.12 ID:q5SGN6970
>>565
>親がああだったんだから
>橋下さんにも受け継がれたんやな

それを朝日に「そう思ってるんならはっきりそう言えよ」って言ってる所が橋下の上手い所で。
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「資本とジャーナリズムは別」
812 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 10:05:25.18 ID:q5SGN6970
>>756
>実際、その通りだと思うよ。
>「血は争えない」という古い言葉、橋下の言動から如実に感じられる。

ゲンダイとかならそれ言えたと思うんだよw
でも朝日は言えない。自分たちの立ち位置、スタンスからして言えるわけ無い。
それを橋下はわかってる。
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「資本とジャーナリズムは別」
919 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 10:11:26.45 ID:q5SGN6970
>>856
これどう見ても朝日の壮絶な自爆にしか見えんもんなぁw
自分は正直橋下は好きではないんだが、あまりにやり方が馬鹿すぎる。
本気で橋下を危険に思ってる人達からしたら、こういう稚拙なやり方は利敵行為に
見えてるんじゃないかとすら思うわ。
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
69 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 10:24:03.04 ID:q5SGN6970
>>54
>じゃあなにか?トヨタの期間社員がミスしてトヨタの車がおかしくなったらトヨタが悪いのか?

当たり前だろうw
「トヨタの品質管理」が問われるに決まってる。
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
134 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 10:29:59.80 ID:q5SGN6970
>>58
本当になぁ。
今回の記事なんか「政治手法を検証するつもりはない」「支持者たちを分析する気はない」
表紙にはでかでかと「DNAをさかのぼり本性をあぶり出す」って前提で、内容は父親がヤクザ
とか部落出身だとかこれで「差別とかではありません」って言い訳のしようがねえよこんなのw
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
215 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 10:40:04.41 ID:q5SGN6970
>>152
>DNAだけで読者納得させる説得力がある記事ならそれでいいんじゃないか?

だから朝日が「DNAだけで読者納得させる説得力がある」と言えるならそれでもいいのよw
でも朝日がそんな事言えるわけ無いし橋下もそれをわかってるから、会見で朝日に
どうなのよって聞いてたわけで。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★5
134 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 10:54:58.55 ID:q5SGN6970
>>45
そう思うなら朝日は>>82の主張をするべきなんだと思う。
そういう記事なんだから。
ところがタテマエ上そんな事絶対言えないから苦しい事になってる。
まぁ自業自得なんだが相手が上手だったかなぁ。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★5
158 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 11:00:18.28 ID:q5SGN6970
>>135
「政治手法を検証するつもりはない」とか「DNAをさかのぼって本性をあぶり出す」とか
言い切っちゃったのが致命的だったなぁ。
これ無しでもうちょっと慎重にやれば「あくまで政治家としての分析です」で行けたかも。
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
431 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 11:07:47.36 ID:q5SGN6970
>>415
あれ朝日の記者は出てこなかった方がよかったんじゃないかなぁ。
少なくとも社としての見解をはっきり決めるまでは。
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
450 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 11:10:29.30 ID:q5SGN6970
>>433
だーかーらー
その「そういうことがかいてあった」のは朝日としていいのか?って話なんでしょうが。
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
577 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 11:31:03.18 ID:q5SGN6970
>>505
だからそれを朝日が言えるかって話だよw
橋下の人格・性格を批判する根拠としてDNA(遺伝)だけじゃなくて部落出身と言う事も
絡めて記事は書かれてる。
「読者が判断」の前に、朝日としてはそういう主張なのかと言う踏絵(自爆ではあるけど)を
迫られてるようなもんだと思うぞ。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★5
273 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 11:34:47.74 ID:q5SGN6970
>>251
今回の記事「政治手法を検証するつもりはない」だもんなぁ。
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
693 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 11:51:23.63 ID:q5SGN6970
>>665
そこらへん会見でも言ってたな。
「名誉毀損とかで裁判になった場合、記者個人に損害賠償を請求とかしようとしても
必ずいやそれは会社や編集長にって言ってくるじゃないか」みたいな。
【ジャーナリズム】大谷昭宏氏「資本とジャーナリズムは別」「橋下さんは筆者佐野眞一さんと話し合うべき」 朝日放送の番組で発言★2
219 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 12:03:02.76 ID:q5SGN6970
>>212
表紙でいきなり「DNAをさかのぼり」って書いてあるんだがw
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
791 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 12:11:50.14 ID:q5SGN6970
>>770
父親とはほとんど一緒に暮らしてないんじゃなかったっけ?
確か橋下は「ほとんど会った事もない実父より、母にどう育てられたかを検証すべきでは
ないのか?」って言ってたと思うんだが。
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
846 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 12:22:33.44 ID:q5SGN6970
>>824
ttps://twitter.com/t_ishin/statuses/258713465806540800

だからそう反論しとるっちゅーのw
何でそこまで都合よく記事を解釈できるのか、読解力とは別の力ありすぎだと思うわ。
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
914 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 12:33:55.11 ID:q5SGN6970
>>908
>逆に「橋下のルーツに触れるな」という論調になってるのが胡散臭い。

駄目だこりゃ、話にならんわ。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★5
511 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 12:42:21.53 ID:q5SGN6970
>>489
あまりに手法が馬鹿すぎて「橋下のやり方はどうもなー」って自分からすると「余計な事
すんな」って言いたくなるw
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★5
549 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 12:50:53.17 ID:q5SGN6970
>>546
まさかのTBSより一方的な朝日批判を展開してるw
【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」★2
302 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 22:04:17.76 ID:q5SGN6970
>>74
>これはナチと同じ思想で、米国なら「オバマは黒人だからバカだ」というに等しい。

デーブ・スペクターがマジ顔で「今回の記事は駄目です」って言ってたのもそういう事だから
なんだろうなぁ。
【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」★2
329 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 22:07:30.24 ID:q5SGN6970
>>316
ぶっちゃけ橋下支持じゃない人間からしたら「もっとやり方考えろこの馬鹿が」って言いたいわ。
【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」★2
372 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 22:13:04.33 ID:q5SGN6970
>>356
それで「オバマの異常さをDNAから読み取る!」なんて記事になってるの?
【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」★2
497 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 22:24:52.71 ID:q5SGN6970
>>403
それはオバマが「なぜその政策をとるのか」って理由をルーツや環境に求めてるんだろうが。
今回の記事は「政治手法を検証するつもりはない」って言い切ってるんだぞ。
主義がどうとかの話じゃないから擁護のしようが無いんだっての。
【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」★2
581 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 22:33:18.65 ID:q5SGN6970
>>532
自分で書いてるじゃないか、「共産主義!」「反白人主義!」って。
それこそ政治的スタンスの話だろう。
ムスリムは宗教の話だが。
【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」★2
607 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 22:36:53.87 ID:q5SGN6970
>>592
やり方が稚拙すぎると思うわ。
「センセーショナルな見出しと内容で話題にしよう」じゃ擁護できん。
【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」★2
651 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 22:41:41.19 ID:q5SGN6970
>>609
>特に橋下は在日に媚びるような政策主張もしてるし。
>大きな人気と発信力を持つ政治家のルーツは、やっぱり知りたい。

そういう観点からのアプローチだったら意味もあったし「差別なのか報道なのか」的な
議論にもなったと思うんだがなぁ。
【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」★2
670 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 22:44:25.89 ID:q5SGN6970
>>624
こんなんでワイドショー的に橋下が持ち上がったりしたらそれこそたまらんわ・・・。
【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」★2
752 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 22:53:33.15 ID:q5SGN6970
>>701
そうなんだよなぁ。
結局「何でそういう順序立ててやらなかったのか」っていうとそれはもう衝撃的な内容で
売ろうとしたのがミエミエで、それでは擁護のしようが無いもの。
【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」★2
930 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 23:15:59.17 ID:q5SGN6970
>>855
>ちなみに去年の市長選時にこのネタをぶつけられて平松に危うく負けかけたし

そうかなぁ?
与野党相乗りの平松とバッシングだらけのマスコミに有権者ドン引きで圧勝してしまったように
思ったけど。
あの時も相手が勝手に自爆したような感じで見てたなぁ。
【マスコミ】 朝日新聞も謝罪「橋下市長をはじめ、多くの方々にご迷惑をおかけしたことは深刻に受け止めている」
911 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 23:27:00.24 ID:q5SGN6970
>>818
まったくもって同感で歯がゆいぐらいなんだが、今回の記事は意図的に衝撃的な見出しや
内容にして「話題になって馬鹿売れw」とか考えて自爆したんだと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。