トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年10月19日
>
nYp0L0cTP
書き込み順位&時間帯一覧
674 位
/22181 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
4
5
4
0
21
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】民自公3党党首会談決裂
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
【栃木】矢板市、シャープ製品を購入した人に助成金
【政治】田中法相が辞任の意向 野田首相、事実上の更迭に踏み切る★2
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
書き込みレス一覧
【政治】民自公3党党首会談決裂
165 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 19:04:01.02 ID:nYp0L0cTP
谷垣が弱腰だから解散に追い込めないとかほざいてた奴ら見てるか?
日本が破壊されても何とも思わない(むしろ破壊したい)連中が衆議院選挙してる状態で
野党が何したって解散になんか追い込めねーんだよ
【政治】民自公3党党首会談決裂
188 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 19:23:34.91 ID:nYp0L0cTP
>>183
否決されてその後の打ち手が無くなるんだが
野田のアシストしたいのか?
夏の小沢みたいに
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
562 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 19:36:24.74 ID:nYp0L0cTP
>>553
あほ?
【栃木】矢板市、シャープ製品を購入した人に助成金
157 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 19:39:20.94 ID:nYp0L0cTP
なんかなー
もうちょっと公平さを装うもんなんじゃないの?
○○の基準を満たすメーカーに助成金を出す
→満たすのはシャープだけ
みたいな
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
611 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 19:43:02.33 ID:nYp0L0cTP
>>578
ああ、キチガイか
自民が不信任案賛成に回っても足りないぞ
足し算できるようになってから書き込め
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
657 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 19:48:50.67 ID:nYp0L0cTP
>>640
ただちに影響のある特例公債法案も人質にならないような相手に
消費税増税なんかが人質になるとでも思ってんのか?
妄想はおまえの頭の中だけでしろ
売国政権を追い込む方法なんて無いんだよ
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
684 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 19:52:01.46 ID:nYp0L0cTP
>>661
そもそも自民党は増税反対の政党じゃないぞ
消費税増税とは反対されるのが当たり前だとか思ってるだろおまえ
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
696 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 19:54:47.65 ID:nYp0L0cTP
>>674
なんでこう言う頭のねじ曲がった馬鹿が湧き続けるのかね
自民公明がどう動こうが衆院過半数届かないだろうが
>>693
頭のおかしい解釈だな
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
731 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 20:00:38.59 ID:nYp0L0cTP
>>713
>どう擁護しようが傍から見れば消費税増税自分がやりたくないからってしか見えんよ
もともと増税したかった党が
代わりに別の党がやってくれるっていうのに乗っかっただけだろ
消費税増税を谷垣だけのせいにしてあの対応がおかしかったとか言うのは頭おかしい
自民が何年増税はいつかするって言い続けてると思ってんだ
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
748 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 20:03:31.28 ID:nYp0L0cTP
>>716
いちおうマスゴミアンケートじゃ半々だけどな
だから選んだも何も人質にならないんだって売国政権には
いまだにあいつらに交渉が通じると思ってんのか
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
793 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 20:10:32.43 ID:nYp0L0cTP
>>767
議論のつもりだったんだw
妄想を書きこまずにはいられない病気だと思ってたよ
返答が返答になってないし
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
819 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 20:15:29.28 ID:nYp0L0cTP
>>806
できる状況ならやるに決まってんだろ
今自公がどういう対応するかまるで関係ない
今までの民主の国会戦術を無かったことにしたいのか?
アホめ
【政治】民自公3党党首会談決裂
250 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 21:02:47.51 ID:nYp0L0cTP
>>239
谷垣の置き土産「近いうちに」が安倍の唯一の武器だけどな
【政治】田中法相が辞任の意向 野田首相、事実上の更迭に踏み切る★2
41 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 21:34:09.20 ID:nYp0L0cTP
>>26
典型的過ぎるカスの行動で大笑いw
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
922 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 21:38:53.10 ID:nYp0L0cTP
>>912
でも開封後凄い勢いでまずく酸っぱくなっちゃうんだよね
もっと小分けしたパックを浸透させて欲しい
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
942 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 21:50:23.97 ID:nYp0L0cTP
>>935
いや最後の行
何由来だろうが結局成分は同じだろ
グルタミン酸とイノシン酸
昆布由来のグルタミン酸と味の素のグルタミン酸を舌で区別できるのか?
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
950 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 21:59:18.74 ID:nYp0L0cTP
>>946
そりゃ入れ過ぎたらな
なんかお前さんだけじゃないが
化学調味料入れる=分量が必ずおかしい
にすぐもっていこうとするのは何なんだろう
バランスおかしかったら塩でも砂糖でもまずいのは当たり前だろ
塩入れ過ぎてる店に当たったら「塩入りだと喉が焼けるように痛い」とか言い出すのか?
塩も精製したものだし
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
960 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 22:09:35.14 ID:nYp0L0cTP
>>955
どんどんっていうか数年前にその値段になって、上げどまってて
セットメニューとかが下がってきてる気がするが
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
979 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 22:19:53.28 ID:nYp0L0cTP
>>971
でも客単価700円は切りたくないから、
ライス追加タダとか多くなったよな最近
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
985 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 22:23:10.68 ID:nYp0L0cTP
>>981
そういえばファミレスでハンバーグランチ食うのは
貧乏人にはもう無理だなw
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
989 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 22:26:24.46 ID:nYp0L0cTP
>>984
>それと、ウチの塩はベトナムで買ってきた天日干しのやつだからw
精製の手法が伝統的ってだけで化学調味料とは違う
とか言い出すのはあまりにもアホっぽいぞ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。