トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月19日 > dCBF6FXj0

書き込み順位&時間帯一覧

1493 位/22181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003730000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★5
【野党】 自民党の林芳正氏「日本は、貿易で稼ぐ構造から変化している。海外に工場を作り、日本経済を成長させていくべきだ」★2
【政治】原発ゼロは不可能=甘利自民党政調会長インタビュー
【社会】「脱原発官邸前デモ、敷居が低い分熱がさめるのも早い」 左翼事情に詳しいジャーナリストが指摘
【週刊ポスト】永本氏「親しく付き合っているわけではない」 新生・安倍自民の船出に冷や水を浴びせる絶妙のタイミングと週刊ポスト★2

書き込みレス一覧

【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★5
732 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 13:45:21.10 ID:dCBF6FXj0
この話題って週刊文春がはじめたんじゃなかったっけ。

週刊文春と喧嘩するより週刊朝日と喧嘩したほうが支持率上がるとの判断かな。
このへんの勝負勘の良さは秀でてるなあ。
無理のある理屈で朝日新聞を土俵に乗せるやり方もお見事。
【野党】 自民党の林芳正氏「日本は、貿易で稼ぐ構造から変化している。海外に工場を作り、日本経済を成長させていくべきだ」★2
77 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 13:52:13.45 ID:dCBF6FXj0
>「日本は、海外に工場を作り、日本経済を成長させていくべきだ」

こいつらの言う「日本経済」って何なのかねえ。
これでは企業の利益は増えても、そこで働き賃金を受けとるのは大半が現地の人間。
日本人はますます失業の拡大と賃金の低下になるじゃん。
自民党も民主党もペテンだよ。
【政治】原発ゼロは不可能=甘利自民党政調会長インタビュー
407 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 13:57:08.30 ID:dCBF6FXj0
甘利みたいなゴリゴリの原発推進派が政策の取りまとめである政調会長とはね。
原発推進の自民党への落選運動が必要だよ。
【社会】「脱原発官邸前デモ、敷居が低い分熱がさめるのも早い」 左翼事情に詳しいジャーナリストが指摘
70 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 14:10:08.42 ID:dCBF6FXj0
>「左翼事情に詳しいジャーナリストが指摘」

このジャーナリストをはじめ左翼系の一部の人のなかには、
誰もが参加できる官邸前抗議の盛況には忸怩たる思いがあるみたいだね。
左翼世界の狭い「一種の徒弟制度」がいとも簡単に乗り越えられちゃったわけだからね。

脱原発運動には「思想的背景」なんて必要ないと思う。
「原発なんていらない」ことは原子力ムラの人以外にとっては自然な反応だよ。
【週刊ポスト】永本氏「親しく付き合っているわけではない」 新生・安倍自民の船出に冷や水を浴びせる絶妙のタイミングと週刊ポスト★2
380 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 14:18:28.78 ID:dCBF6FXj0
安倍をはじめ保守のタカ派は韓国や在日の実力者たちとズブズブだよ。
冷戦下においては韓国政府は反共防波堤として保守タカ派の最も良き友人であり、
そのなかで築かれた金脈・人脈は今も健在だよ。

韓国在日大嫌いのネトウヨが安倍や麻生を応援するのは実に滑稽なんだけど。

【野党】 自民党の林芳正氏「日本は、貿易で稼ぐ構造から変化している。海外に工場を作り、日本経済を成長させていくべきだ」★2
215 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 14:27:22.46 ID:dCBF6FXj0
>>116
なるほど海外の工場に出て現地労働者と同等の低賃金で暮らせということね。
どこが「良い話」なの??
儲かるのは投資家だけじゃん。
【野党】 自民党の林芳正氏「日本は、貿易で稼ぐ構造から変化している。海外に工場を作り、日本経済を成長させていくべきだ」★2
251 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 14:33:44.93 ID:dCBF6FXj0
政治家も官僚もマスコミも
ごく一部の投資家の利益を「日本経済の成長」と言ってペテンにかけるんだよね。
そもそも「日本経済の成長」を規定する指標がそうなってる。
大半の国民にとっては貧困が進んでるだけの現実が、
「日本経済の成長」として描き出されるバカげたペテンがまかり通ってる。
【野党】 自民党の林芳正氏「日本は、貿易で稼ぐ構造から変化している。海外に工場を作り、日本経済を成長させていくべきだ」★2
282 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 14:41:38.73 ID:dCBF6FXj0
要は新自由主義グローバリズムを推し進めようって主張だろ。
自民党も安倍・石破をはじめ主流は新自由主義グローバリズム、
民主党も野田・前原をはじめ主流は新自由主義グローバリズム、
維新やみんなの党も新自由主義グローバリズム...

投票先がないんだけど。国民生活第一か亀井くらいか。
【野党】 自民党の林芳正氏「日本は、貿易で稼ぐ構造から変化している。海外に工場を作り、日本経済を成長させていくべきだ」★2
305 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 14:46:55.27 ID:dCBF6FXj0
>>281
新自由主義グローバリズムのもとで儲かるのは投資家だけで、投資家には国籍はないからね。
先進資本主義国の働くものはどんどん貧困化して、多国籍の投資家たちが儲ける。
経済指標的にはそれが「経済成長」ってことになってるからな。
【野党】 自民党の林芳正氏「日本は、貿易で稼ぐ構造から変化している。海外に工場を作り、日本経済を成長させていくべきだ」★2
322 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 14:51:19.04 ID:dCBF6FXj0
>>306
日本人を移住させて高賃金を与えたのでは企業にとって海外移転の意味はない。
途上国の安い労働力が海外移転の目的だからね。
1980年代以降の新自由主義グローバリズムでの規制緩和が海外移転を容易にしたってことだよ。
【野党】 自民党の林芳正氏「日本は、貿易で稼ぐ構造から変化している。海外に工場を作り、日本経済を成長させていくべきだ」★2
364 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 15:01:51.02 ID:dCBF6FXj0
>>321
「増税」と「新自由主義グローバリズム」は矛盾してないよ。
規制緩和で企業の生産拠点の海外化が進めば国内雇用は減少するし税収も低下する。
税収を補填し、国内雇用を一定維持するためのムダな公共工事には、「増税」が不可欠ってわけだよ。
消費増税にともなう「日本強靭化計画」なんてそのものだろ。
【野党】 自民党の林芳正氏「日本は、貿易で稼ぐ構造から変化している。海外に工場を作り、日本経済を成長させていくべきだ」★2
432 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 15:17:17.52 ID:dCBF6FXj0
新自由主義グローバリズムによる規制緩和のもとでは、
企業が生産拠点を海外に移すのは不可避であり、
さらには海外移転の不可能なサービス部門への海外からの安い労働力の導入がはじまるだろうね。

かくして先進資本主義国の労働者の失業は拡大し賃金は低下する。
それは理論上は先進資本主義国の労働者の賃金とアフリカの労働者の賃金が平準化するまで続く。
それを「平等」として「良し」とするなら、そういう考えもありだとは思うが、
そこで法外に儲けているのが多国籍化(無国籍化)した投資家だということは忘れるべきではない。

不幸なのは自民党・民主党をはじめ大半の政治家が新自由主義グローバリズムであることだ。
【野党】 自民党の林芳正氏「日本は、貿易で稼ぐ構造から変化している。海外に工場を作り、日本経済を成長させていくべきだ」★2
467 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 15:26:12.51 ID:dCBF6FXj0
>>414
むしろ海外での日本工場暴動は歓迎すべきだと思うね。
もし各地の日本工場で賃金値上げの争議や暴動が起こり、現地労働者の賃金が上がるなら、
それだけ先進資本主義国の働くものの賃金低下もスピードを緩めることができる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。