トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月19日 > gC3VfAHo0

書き込み順位&時間帯一覧

1199 位/22181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数49200000000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる

書き込みレス一覧

【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
526 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:44:16.19 ID:gC3VfAHo0
なんだ
出来も史上最悪なら買ったよ
あんな渋いのに味が薄っい紫の液体イラネ
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
543 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:47:25.44 ID:gC3VfAHo0
>>529
ボジョレーヌーボーみたいな樽に詰めて数年の物ってのは存在するんかなあ
定義からして新酒なんだから瓶詰になって売れ残るんじゃないだろうか?
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
573 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:55:00.79 ID:gC3VfAHo0
好きな酒言ってこうぜ
冬麒麟。
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
583 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:57:22.01 ID:gC3VfAHo0
日本酒については新酒ヌーボーなんて言葉も出ちゃったりしてるおね
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
592 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:01:14.81 ID:gC3VfAHo0
>>589
ほほう
ワイン好きのウンチクは嫌いじゃないんだぜ
まあウィスキー属アイラ派閥だからようわからんけども
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
600 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:04:00.51 ID:gC3VfAHo0
>>593
異議ありだ
国産大手のビールなら一番搾り
発泡酒なら冬キリン、ムギとホップ
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
624 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:17:08.17 ID:gC3VfAHo0
>>617
ほほほう
なんだか結構趣味が合いそうすな
米焼酎の香りのいいのは本当にうまい
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
643 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:22:51.70 ID:gC3VfAHo0
>>623
でも気持ちはわかる
最初のシャンパンが気に入ってもっと欲しくなるよね
結構何にでも合うし
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
657 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:28:27.15 ID:gC3VfAHo0
乳酸菌で思い出した
そろそろお米に水と麹菌を足してみるか!
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
671 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:33:47.43 ID:gC3VfAHo0
>>661
もうお腹の中からラフロイグだよねw
知ったかして米焼酎の香りのいいのなんて言ったけど鳥飼しか知らんの
玄武ね覚えとこう
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
677 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:36:45.54 ID:gC3VfAHo0
>>668
祭り好きのイベント好きだからなんじゃねーかと憶測
みんなが飲むんなら飲みたいし一年に一度ならやっぱり飲んどきたい
う〜ん、やっぱうっすいねー。って恒例行事
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
694 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:47:53.86 ID:gC3VfAHo0
>>687
オレみたいなお花畑はどぶろくみたいな地酒飲めるのうれしいけどな
いつもの酒とは別に、飲みなれない酒をあれこれ飲むのは楽しい
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
714 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:55:50.37 ID:gC3VfAHo0
>>697
工業製品だけが酒じゃない
手作りな味って感じもいいよ
てかどぶろくは華やかで単純にうまいと思う
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
731 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:04:20.07 ID:gC3VfAHo0
>>719
にごり酒はそれはそれで独特のうまさがあるんだよ
濾しちゃったら失われる何かがあるんだよたぶん
飲まず嫌いなら次の機会に試してみ?
いいのに出会うとは限らんから100回くらい試してみ?
マッコリは知らんが日本の蔵がにごり酒にマッコリと名付けて売るのは悲しかったなあ
その流れはしぼんだみたいだけれど
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
746 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:09:34.36 ID:gC3VfAHo0
>>741
ならしょうがないか
ブランデーよりウィスキーだしワインだし
本当、好みは人それぞれだなあ
酔うよりお酒の味が好きだし
むしろ弱いから酔わなくていいしw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。