トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月19日 > cX/kp8M10

書き込み順位&時間帯一覧

577 位/22181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000023700011210002223



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【マスコミ】 橋下氏vs朝日 特集記事担当した作家・佐野眞一氏「編集部に聞いてほしい」 
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★4
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「資本とジャーナリズムは別」
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
【マスコミ】「週刊朝日対応批判したコメンテーター、君が代対応を『人権批判だ!!』としていた人」 橋下市長、ツイッターで指摘
【ジャーナリズム】大谷昭宏氏「資本とジャーナリズムは別」「橋下さんは筆者佐野眞一さんと話し合うべき」 朝日放送の番組で発言★2
【国連】西田大使「玄葉大臣から『韓国に投票するように』と…」日本は韓国に投票…国連安保理非常任理事国選挙★2
【マスコミ】橋下市長「週刊朝日の次号のおわびの内容は朝日新聞グループの見解として受け止める」 19日、記者団に
【マスコミ】橋下氏VS朝日 筆者の佐野眞一氏「『週刊朝日』に取材には応じないよういわれている」 夕刊フジの取材に
【社会】横断歩道に倒れ込んでいた朝日新聞の女性記者をひき逃げ…タクシー運転手を逮捕・東京
【マスコミ】 朝日新聞も謝罪「橋下市長をはじめ、多くの方々にご迷惑をおかけしたことは深刻に受け止めている」
【マスコミ】「橋下市長をはじめ、多くの方々にご迷惑をおかけしたことは深刻に受け止めている」 朝日新聞も謝罪★2

書き込みレス一覧

【マスコミ】 橋下氏vs朝日 特集記事担当した作家・佐野眞一氏「編集部に聞いてほしい」 
942 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:21:25.00 ID:cX/kp8M10
あ…ありのまま今起こったことを話すぜ。
実父や祖父母からの血脈を理由に橋下を罵ってた会社がいざ自分に矛先が向くと
朝日新聞出版は朝日新聞とは別会社だと言い出した。
何を言ってるのかわからねーと思うが俺も何言ってるのかさっぱりわからない。

【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★4
346 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:33:09.85 ID:cX/kp8M10
W選挙の時の「独裁者」フレーズ(これは橋下の餌に引っかかったわけだけど)といい
今回の部落差別記事といい
橋下を叩く側はすぐ理性が飛ぶよな
普通に考えたら逆効果だってことに気付くだろうに
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「資本とジャーナリズムは別」
408 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 09:38:53.19 ID:cX/kp8M10
橋下が朝からツイートしてるね

今回、自分を批判してる人間は君が代問題や労組問題で
「人権侵害だ」と言ってる人たちだと
にもかかわらず今回の記事の内容については誰も「人権侵害だ」とは言わない
つまり元々彼らの批判は人権問題が理由ではなく単に反権力なだけと
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「資本とジャーナリズムは別」
676 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 09:55:54.69 ID:cX/kp8M10
そういや会見のコレ面白かった

記者
「朝日新聞社に対して別件に関してもすべて報道規制することは、やりすぎではないか?」

橋下
「聞きたいことがあるなら、他の新聞社の記者にでも「これ聞いてください」っていってメモ渡して聞いてもらえばいいじゃないですか?
 子会社(トンネル会社)作って、そこにやらせるの得意でしょ?同じように、別のトンネル使って質問してもらう分にはかまいませんよ。
 入場は規制しているわけではないし、朝日新聞が考えた質問でも、他社の記者にメモ渡して聞いてもらえれば答えますよ」
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「資本とジャーナリズムは別」
774 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 10:03:04.64 ID:cX/kp8M10
週刊朝日編集部とは
http://www.wa-dan.com/about/

第42代編集長
河畠大四(かわばた・だいし)

1960年、東京生まれ。慶応大法学部卒。
小学館に入社後、「ビッグコミック」で手塚治虫を担当。
「女性セブン」、「SAPIO」などを経て1989年に朝日新聞社入社。
「週刊朝日」で鴻上尚史、ナンシー関などを担当。朝日新聞経済部、「論座」などを経て週刊朝日へ。
芸能から政治、経済、スポーツまで興味の幅は広いものの、知識は浅い(泣)。
やじ馬根性が骨身にしみついたジャスフィフ世代。


>芸能から政治、経済、スポーツまで興味の幅は広いものの、知識は浅い(泣)。
>芸能から政治、経済、スポーツまで興味の幅は広いものの、知識は浅い(泣)。
>芸能から政治、経済、スポーツまで興味の幅は広いものの、知識は浅い(泣)。

知識が浅い奴が編集長だからこうなるw
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
58 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 10:22:37.83 ID:cX/kp8M10
しかし不思議なのは橋下を叩く奴はなぜか自爆するということ
W選挙のときの「独裁者批判」や今回の「部落差別」など典型的だが
いくら橋下自身が発言してたとしても
普通だったらそれを武器に公で批判するのはマズイって分かるはず
なのに橋下相手だと感情的になるのかその常識がなぜか吹っ飛ぶんだよな
であとでヤバイことをしたと自身でも気付くと
橋下の何が相手の感情をかき乱すのかね?w
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
139 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 10:30:37.83 ID:cX/kp8M10
「おまえの母ちゃん、でーべーそ」

と子供が言うぶんにはただの悪口ですむが
今回は

「おまえの父ちゃん、ぶーらーく」

と大人が公のメディアで言っちゃったからなあw
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
415 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 11:05:41.81 ID:cX/kp8M10
会見での朝日記者はきっと社から「何も言うな、言質を取られるぞ!」って言われてたんだろうなあw
他社の記者は個人的見解を普通に言ってたのに、朝日記者は個人的見解すら語らなかったw
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
432 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 11:07:50.32 ID:cX/kp8M10
週刊朝日編集部とは
http://www.wa-dan.com/about/

第42代編集長
河畠大四(かわばた・だいし)

1960年、東京生まれ。慶応大法学部卒。
小学館に入社後、「ビッグコミック」で手塚治虫を担当。
「女性セブン」、「SAPIO」などを経て1989年に朝日新聞社入社。
「週刊朝日」で鴻上尚史、ナンシー関などを担当。朝日新聞経済部、「論座」などを経て週刊朝日へ。
芸能から政治、経済、スポーツまで興味の幅は広いものの、知識は浅い(泣)。
やじ馬根性が骨身にしみついたジャスフィフ世代。


>芸能から政治、経済、スポーツまで興味の幅は広いものの、知識は浅い(泣)。
>芸能から政治、経済、スポーツまで興味の幅は広いものの、知識は浅い(泣)。
>芸能から政治、経済、スポーツまで興味の幅は広いものの、知識は浅い(泣)。

知識が浅い奴が編集長だからこうなるw
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
538 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 11:24:44.18 ID:cX/kp8M10
橋下の出自ってことで橋下の実父を語ることには問題なかった
橋下も大歓迎ではないけどそれは受け入れてた

今回は橋下の出自どころか実父の出自として部落地域を名指しし
その地域で生まれ育ったから橋下の実父はDQNで、だからその血を引いてる橋下もDQNだと語った
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
567 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 11:29:44.09 ID:cX/kp8M10
そういや世襲議員がどうこうって言ってる人もいるけど
世襲議員は生まれだけで批判されてるわけじゃないぞ
というかどちらかといえば
生まれじゃなく育ちが批判されてるわけだ
議員の子として教育、躾を受け
まずは秘書からはじめて最終的には親の地盤、看板、かばんを引き継いで世襲議員へ、だからね
【マスコミ】「週刊朝日対応批判したコメンテーター、君が代対応を『人権批判だ!!』としていた人」 橋下市長、ツイッターで指摘
217 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 11:45:29.94 ID:cX/kp8M10
>>209
天皇には人権ないから問題ないんじゃね?w
【ジャーナリズム】大谷昭宏氏「資本とジャーナリズムは別」「橋下さんは筆者佐野眞一さんと話し合うべき」 朝日放送の番組で発言★2
206 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 11:50:44.58 ID:cX/kp8M10
大谷は「言論人に評価を求めるのは間違い、購読者に判断してもらうものだ」とも言ってたな

だったらテレビで新聞や週刊誌の記事を取り上げてコメンテーターがあーだこーだいうのもダメだろ
【マスコミ】「週刊朝日対応批判したコメンテーター、君が代対応を『人権批判だ!!』としていた人」 橋下市長、ツイッターで指摘
261 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 11:54:04.19 ID:cX/kp8M10
にしても反橋下のオウンゴールっぷりには呆れるばかりだな
正々堂々と戦って負けるならまだしも
卑怯な手を使ってしかも自殺点を入れて負けるとか
サッカーの試合ならフーリガンに殺されても文句言えないレベルだぞ
【国連】西田大使「玄葉大臣から『韓国に投票するように』と…」日本は韓国に投票…国連安保理非常任理事国選挙★2
201 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 15:39:23.28 ID:cX/kp8M10
こういうとき、日本人的な感覚だと
韓国を助けた、お互い意見の相違があっても協力すべきときは協力するって考えるとけど
韓国人的な感覚だと「日本が韓国の軍門に下ったwwww」って考える

これは対中国、対ロシアなんかでも同じ
話し合いで解決、約束は守るもの、助けたら助けてもらえる、借りた金は返すもの・・・
これらは全部日本人同士だから通用する話
世界ではこれは非常識
もちろん建前上はあってるけど本音は別
日本は万事が万事、この建前を本気で実行してるから世界にいつもしてやられるんだよ!
【マスコミ】橋下市長「週刊朝日の次号のおわびの内容は朝日新聞グループの見解として受け止める」 19日、記者団に
275 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 16:19:34.55 ID:cX/kp8M10
橋下は朝日の取材を「直接的」には拒否してるけど
出入り禁止にもしてないし、他の記者にでもメモ渡して代わりに質問したらいいとも言ってたよ
そこまでは禁止しないからと
何せ朝日はトンネル会社作って記事書かすとか、そういうやり方得意でしょとも言ってたw
【マスコミ】橋下市長「週刊朝日の次号のおわびの内容は朝日新聞グループの見解として受け止める」 19日、記者団に
403 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 17:10:52.21 ID:cX/kp8M10
石原閣下も激怒してたなw
友人だから腹に据えかねると質問されるまでもなく自分から話しだしてたw
【マスコミ】橋下氏VS朝日 筆者の佐野眞一氏「『週刊朝日』に取材には応じないよういわれている」 夕刊フジの取材に
653 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 17:18:08.95 ID:cX/kp8M10
石原知事も会見で怒ってたなあ
友人だから腹に据えかねると
インチキ佐野なんとかは剽窃常習犯でこんなにあるって
剽窃事例をいくつも列挙して橋下を擁護してた
記者からの質問には「朝日ってのは飲むもんで読むもんじゃねぇ」とかも言ってたw
【社会】横断歩道に倒れ込んでいた朝日新聞の女性記者をひき逃げ…タクシー運転手を逮捕・東京
572 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 18:30:00.41 ID:cX/kp8M10
今度はひき逃げ事件を捏造か
【マスコミ】 朝日新聞も謝罪「橋下市長をはじめ、多くの方々にご迷惑をおかけしたことは深刻に受け止めている」
206 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 22:35:10.30 ID:cX/kp8M10
朝日新聞社は謝罪してないだろ
あくまで朝日新聞出版の記事はよくないね、親会社としては支持できないよっていう見解を述べてるだけ
【マスコミ】 朝日新聞も謝罪「橋下市長をはじめ、多くの方々にご迷惑をおかけしたことは深刻に受け止めている」
396 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 22:50:20.02 ID:cX/kp8M10
会見で記者どもが
「朝日新聞社ではなく、朝日新聞出版や佐野氏とやりあうのが先ではないか」
とか言ってたけどこのスピード解決を見るに
どことやりあうのが一番効果的かと考える橋下の行動が正しかったわけだ
時間をかけたら相手に利することになるしな
【マスコミ】「橋下市長をはじめ、多くの方々にご迷惑をおかけしたことは深刻に受け止めている」 朝日新聞も謝罪★2
57 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 23:52:03.59 ID:cX/kp8M10
橋下徹 ?@t_ishin
今回の件は、謝って済む話ではないことは分かるだろ。
それでも最後のところで謝罪と連載打ち切りにした。
これでノーサイドにしてやる。

ワロタwww
「してやる」って表現がいいねw
【マスコミ】「橋下市長をはじめ、多くの方々にご迷惑をおかけしたことは深刻に受け止めている」 朝日新聞も謝罪★2
81 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 23:58:25.81 ID:cX/kp8M10
橋下はもともとトコトンやらない人間だしね
トコトンやるポーズはもちろん取るけど
橋下は絶対に相手に逃げ道は与えるし、その中で最大限の利を得るのがその手法
相手の逃げ道を奪うと相手は戦うしかなくなるし
そうなると最悪ノーガードで殴りあって橋下もさらにダメージを受ける
つまり損得のプラスマイナスを計算すると
追い詰めることでいい結果は得られないってわけ
だから必ず「このへんで引いたほうがいいですよ」という形を取る
弁護士時代からそう
裁判よりも示談
相手に手を引かせる方法を取ってた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。