トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月19日 > XuLBdWZ70

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/22181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110666656000000000000000056



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(  `ハ´ )
【中国】日本製部品を使用する企業の7割「別のサプライヤー探す」
【米国】ニューズウィークが紙媒体を廃止、全面デジタル化

書き込みレス一覧

<<前へ
【米国】ニューズウィークが紙媒体を廃止、全面デジタル化
496 :(  `ハ´ )[]:2012/10/19(金) 07:00:55.04 ID:XuLBdWZ70
>>487
詳しくないからわからんけど、違う側面もあるんでないのか?
俺は見て来たわけじゃないから、権力闘争だと断言できない。
【米国】ニューズウィークが紙媒体を廃止、全面デジタル化
508 :(  `ハ´ )[]:2012/10/19(金) 07:10:57.42 ID:XuLBdWZ70
>>498
その根拠は?

>>494
政治思想を実現する過程で腐敗が生まれて
それが格差に繋がっただけだろ。
【米国】ニューズウィークが紙媒体を廃止、全面デジタル化
523 :(  `ハ´ )[]:2012/10/19(金) 07:26:24.41 ID:XuLBdWZ70
>>512
俺は物事は多面的だと思ってるから権力闘争て側面がある事は否定してないよ。
一度も権力闘争ではないとは言ってないし。

でもお前は権力闘争である事以外は認めないみたいな論調だよね。
そこら辺はどーなの? 
【米国】ニューズウィークが紙媒体を廃止、全面デジタル化
532 :(  `ハ´ )[]:2012/10/19(金) 07:35:00.27 ID:XuLBdWZ70
>>527
お前は俺にだけ根拠を示す事を求めるの?
自分は根拠をださないのに?
【米国】ニューズウィークが紙媒体を廃止、全面デジタル化
539 :(  `ハ´ )[]:2012/10/19(金) 07:42:30.51 ID:XuLBdWZ70
>>534
つまり文化大革命が権力闘争だったとする根拠は「侍医も回想録」て事かw
ごめん。笑ったw 
それだと仮に侍医の発言が嘘であった場合は権力闘争では無かったて事になるのかw

【米国】ニューズウィークが紙媒体を廃止、全面デジタル化
546 :(  `ハ´ )[]:2012/10/19(金) 07:49:15.43 ID:XuLBdWZ70
>>541
朝日がお前とは違った意見を述べてる事が根拠。
中国が毛沢東の再評価をした際も、間違いもあったが人物としては評価してる。
多面的な見方がある事は解るべ。

ところで「侍医も回想録」に嘘は無いとする根拠は無いのか?
お前の大前提は「侍医も回想録」が真実だと言う事に基づいてるぞ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。