トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月19日 > XHNQX+eS0

書き込み順位&時間帯一覧

315 位/22181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00012000000000001048912331



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【朝日新聞】 「与野党は、衆院の解散・総選挙をめぐる不毛な駆け引きをやめ、赤字国債法案の早期成立で協力しなければならない」
【政治】民主・岡田氏「野党が法案を人質に政府を攻めるのは小さな政治」
【民主党】幹部、田中慶秋法相が都内の病院に入院したことを明らかに
【3党会談】解散「首相から提案ない。全く論評に値しない」=自民幹部
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
【政治】民自公3党党首会談決裂
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2

書き込みレス一覧

【朝日新聞】 「与野党は、衆院の解散・総選挙をめぐる不毛な駆け引きをやめ、赤字国債法案の早期成立で協力しなければならない」
54 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 03:35:38.02 ID:XHNQX+eS0
消費税増税法案の頃にいいやがれ、カスが
【朝日新聞】 「与野党は、衆院の解散・総選挙をめぐる不毛な駆け引きをやめ、赤字国債法案の早期成立で協力しなければならない」
91 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 04:13:16.04 ID:XHNQX+eS0
>>89
ついでに公明の影響力を削げるというメリットもあるが

・・・もっかいあいつらに予算作らせるとか
【政治】民主・岡田氏「野党が法案を人質に政府を攻めるのは小さな政治」
266 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 04:33:28.77 ID:XHNQX+eS0
普通は予算と公債法案を分離させないので
全くもって必要ありませんwww
【民主党】幹部、田中慶秋法相が都内の病院に入院したことを明らかに
576 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 16:07:59.36 ID:XHNQX+eS0
田中以前に入院で逃げた奴って誰だっけ?
意外と最近の奴が思い浮かばない
【3党会談】解散「首相から提案ない。全く論評に値しない」=自民幹部
158 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 18:01:46.21 ID:XHNQX+eS0
これ本質はチキンレースなんだけど、勝利条件を考えていくと

民主党・・・どうやっても勝ちはない。民主議員にとっては解散が伸びるほど稼げる

自民党・・・年内>トリプル選>年度内
公明のことを考えなければ、トリプル選でも議席的には美味しい
が予算を民主に編成させていいのか、という大問題がある

公明党・・・年内>>年度内>>トリプル選
トリプル選だと影響力が大幅に削がれる。実質12/9がほんとのほんとにデッドラインw
【3党会談】解散「首相から提案ない。全く論評に値しない」=自民幹部
162 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 18:04:07.32 ID:XHNQX+eS0
別に騙されちゃいないだろ
話を聞きにいって、話にならん、ということがわかっただけ
流石に話もしない、という態度だけは取れない
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
88 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 18:16:40.75 ID:XHNQX+eS0
>>73
もっかい大震災起きねーかなー?

本気でこんなことを考えている議員がきっといる
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
99 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 18:19:28.16 ID:XHNQX+eS0
>>78
バカなの?
輿石が特例公債やら通る環境でなければ、国会開いても意味ない、つって逃げてたんだが

別に党首会談の結果なんぞ関係なく、国会自体はさっさと開けばいいんだよ
【政治】民自公3党党首会談決裂
177 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:10:58.82 ID:XHNQX+eS0
>>174
恐ろしいことに鳩がどう見ても一番マシだったという・・・・

死に体になったらさっさと辞めたし、閣僚も今よりは全然マシだったという・・・
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
440 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:18:34.27 ID:XHNQX+eS0
>>404
せめて6か月前にいえや、タコ
予算と関連法案を分離したのも民主なら
それを半年以上放置してきたのも民主
【政治】民自公3党党首会談決裂
186 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:22:38.21 ID:XHNQX+eS0
>>183
まあその手もあるな
反対、棄権した奴らを国賊として盛大に罵るのもそれはそれで楽しいかもしれん

ただ本気で通す気なら、最低限小沢に反対確約させないとどうしようもないという
それはそれで害が大きそう
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
542 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:33:40.46 ID:XHNQX+eS0
>>503
消費税増税法案が通ったら国民の信を問う、と約束し
近いうちに解散という条件で三党合意が成ってるんだがww

既に告知済みなのにそれを履行してないだけだよ

利根川戦法があとどれだけ通用するか楽しみだね
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
567 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:37:13.84 ID:XHNQX+eS0
>>532
自民は折れれるが公明が折れたら山口が憤死しますので

なので自民も限界までは付き合うと思うよ
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
610 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:43:01.62 ID:XHNQX+eS0
>>586
野党第2党(維新、民主の順かな?)で済むんかねえ?
支持母体のいくつかが民主そのものを見捨てるような気がするんだが
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
648 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:47:33.61 ID:XHNQX+eS0
>>621
やろうとしたら一緒に定数削減もやろう、といって
民主が廃案にしましたが何か?
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
720 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:58:38.35 ID:XHNQX+eS0
>>706
そりゃ年内解散させられなかったら
確実に山口のクビが飛びそうだし
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
732 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:01:07.31 ID:XHNQX+eS0
>>710
馳を呼べ

谷亮子が圧倒しそうな気もするがどうだろうなw
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
763 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:04:58.89 ID:XHNQX+eS0
>>742
むしろ天災待ちだろ
東日本大震災並の天災が起こることを期待してる奴がかなりいると思う
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
814 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:14:34.31 ID:XHNQX+eS0
>>800
まあおそらく最終的にはそうなる
が公明の立場もあるので、実際に折れるのはデッドライン(12月投票)通り越してからだろうね
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
915 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:29:38.31 ID:XHNQX+eS0
>>868
残念ながら解散に追い込む場合は
最低限生活が全員不信任案に賛成する確証が必要になる
その上でさらに民主から何人か引き抜かなきゃならない

もっかい小沢復権させますか?って話になる
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
968 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:39:03.01 ID:XHNQX+eS0
>>933
嘘つきとの約束など何の意味もない

ということに日本人は気付いたようですよ 糸冬
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に
982 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:42:13.60 ID:XHNQX+eS0
>>963
そういう側面はあるんだが
1秒でも民主政権が長く続くことで失われてる日本の国益を考えると・・・
【政治】民自公3党党首会談決裂
244 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:46:27.35 ID:XHNQX+eS0
>>241
まあ「3党」合意だし
山口は谷垣と同じく一方の当事者だしねえ

まあ越年したら山口はクビが飛ぶので、今結構必死
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
65 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:50:28.79 ID:XHNQX+eS0
>>33
まあ野田は予算以外何も出来ずに死ぬのを待てばいいんじゃね?
現職総理の落選とか胸が熱くなるな
ついでに菅と鳩も一緒に落ちるとか素敵
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
103 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:59:54.23 ID:XHNQX+eS0
98
これが翻弄されてるとか思える人の頭ってwww

ちなみに谷垣と山口はマジで可哀相だと思う
【政治】民自公3党党首会談決裂
249 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 21:02:45.60 ID:XHNQX+eS0
>>248
献金爆弾への対策については
献金したほうへの罰則+通名禁止という方向しかありえないんだが
問題大きくしたら逆効果だってわかってるんだろうか?
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
397 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 22:17:05.17 ID:XHNQX+eS0
>>313
いや、全然助かってない
むしろ維新の勢いがあるうちのほうがキャスティングボード握れる数を取れる可能性があった

既にゴミ野党になるか消滅するかの2択だ
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
449 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 22:55:00.53 ID:XHNQX+eS0
>>435
民主の固定票 せいぜい1000万
自民の固定票 前回衆院選ですら自民を支持した2000万だよ

勝負になるわけがねえw
郵政の時を換算して民主も2000万あるわけじゃねーからな
ありゃ自民じゃなければどうでもいい、という1000万票込みの数字
だがその層ですら今回の選挙で民主は選択肢に入れないだろう
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
464 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 23:02:35.89 ID:XHNQX+eS0
>>460
つうか経団連が1抜けた状態で
連合、自治労、日教組もどうするかねえ?
別のに乗り換える可能性もある気がするんだが
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
487 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 23:25:44.57 ID:XHNQX+eS0
>>484
何処の朝鮮ファンタジーだよw
大体経団連は既にミンス見限ってるんだが、何いってんの?
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
504 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 23:41:39.06 ID:XHNQX+eS0
>>500
多分知ってるよw
早く党内をまとめてくださいね、豚


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。