トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月19日 > UwKzo+diP

書き込み順位&時間帯一覧

176 位/22181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000010111102777135240



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
【社会】森口尚史氏を懲戒解雇 東京大学
【野党】 自民党の林芳正氏「日本は、貿易で稼ぐ構造から変化している。海外に工場を作り、日本経済を成長させていくべきだ」★2
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
【政治】「辞任の意向ない」 田中法相、病院から藤村官房長官に電話
【3党会談】解散「首相から提案ない。全く論評に値しない」=自民幹部
【マスコミ】「週刊朝日対応批判したコメンテーター、君が代対応を『人権批判だ!!』としていた人」 橋下市長、ツイッターで指摘★2
【北海道】新幹線高架の高さ不足 設計ミス、道路掘り下げへ
【政治】「情けない!」 田中慶秋法相が入った病院前に通りかかった女性、あきれ顔

書き込みレス一覧

【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
769 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:32:21.58 ID:UwKzo+diP
こんなまずいワインいらね
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
969 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 09:49:57.47 ID:UwKzo+diP
収穫して、できるだけ早く出荷することが命の
このまずいワイン。
こんなまずいワイン値上がりしたら誰も買わんぞw
【大阪】 橋下市長にABC記者「週刊誌報道の議論は新聞ではなく、週刊朝日とすべきだ」 大谷昭宏氏も「筆者佐野さんと話し合うべき」★2
536 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 11:24:35.88 ID:UwKzo+diP
>>506
横レスだが、
> 国政では維新を応援しないが、地方自治では応援するよ。
少なくとも財政問題では橋下はダメだ。
財政赤字を減らしたというのが嘘であることが
最近、ばれたのだが、知っているか?
【社会】森口尚史氏を懲戒解雇 東京大学
132 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 12:46:19.87 ID:UwKzo+diP
>>7
これは単なる個人の虚言癖事件じゃないだろ。
【野党】 自民党の林芳正氏「日本は、貿易で稼ぐ構造から変化している。海外に工場を作り、日本経済を成長させていくべきだ」★2
5 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 13:28:13.45 ID:UwKzo+diP
林ってこんな馬鹿だったのか・・・・
海外が潤うだけで、日本に何のメリットも無くね?w
【野党】 自民党の林芳正氏「日本は、貿易で稼ぐ構造から変化している。海外に工場を作り、日本経済を成長させていくべきだ」★2
169 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 14:19:31.16 ID:UwKzo+diP
日本国内を経済成長させることを考えない国会議員は
落選させないとダメだ ほんと、こんなのばっかじゃん
どうせ中国から金もらっているカス議員だろ こいつ
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
595 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 16:49:26.84 ID:UwKzo+diP
>>35
ラーメンより、ラーメン屋で出す
チャーハンの利益率が凄いよw
チャーハンなんて、原価50円しないのに
500円とか600円で売ってるだろ?
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
605 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 16:55:32.75 ID:UwKzo+diP
>>600
最近は寿司屋も大変だな。
回る寿司屋が大繁盛してるから、回らない寿司屋の職人が
もう死にそうになってるw
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
620 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 17:02:02.57 ID:UwKzo+diP
>>610
そんな店が続くはずがない
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
628 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 17:04:39.04 ID:UwKzo+diP
>>616
だからー そういう意味じゃなくてw

俺は>>35の発言を受けて書いてるわけ。

ラーメン屋はラーメンで利益出すんじゃなくて、
ラーメンで客を呼び寄せて、再度メニューのチャーハン等で
儲けてるんだよ。知り合いのラーメン屋の親父談
【政治】「辞任の意向ない」 田中法相、病院から藤村官房長官に電話
226 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 17:13:25.23 ID:UwKzo+diP
あれ、辞任っていうニュースみたけどw
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
673 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 17:25:58.48 ID:UwKzo+diP
>>643
よりにもよって天一ってw
その値段なら他でもっといいもん食えるのに
【3党会談】解散「首相から提案ない。全く論評に値しない」=自民幹部
90 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 17:31:12.51 ID:UwKzo+diP
民主は、解散を伸ばせば伸ばすほど、民主の支持率は下がり、
選挙結果が悲惨なことになるって理解してないのなw
馬鹿すぎるw  生き残るミンス議員のカズは減っても、毎月の給料もらうことしか
考えてないミンス無能議員。

滅せよ
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
702 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 17:52:45.47 ID:UwKzo+diP
>>683
スガキヤなら、袋ラーメン、カップラーメンの方がマシじゃね?w
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
709 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 17:57:35.08 ID:UwKzo+diP
>>698
なんで、そんな僻地なんだ?w
四国に一店もセブンイレブンがないことは
有名だろうよw 何故知らない?


>>706
自転車操業的でなんか恐ろしいな、それw
倒産した時の迷惑度が凄いだろう。
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
715 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 18:02:20.43 ID:UwKzo+diP
>>711
大阪だけど、近くのラーメン屋、とんこつラーメン480円だよ
安くて、そこそこ旨いので繁盛してる。
安いからラーメン+もう一品している人が殆ど。結局、普通の値段のラーメン屋で
ラーメン食べるより高くついてるw
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
727 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 18:09:05.72 ID:UwKzo+diP
>>721
びっくりするほど旨い味付けなんてしたら
ラーメン一杯食べるのが苦痛だと思うよ。
旨すぎると、飽きる。
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
738 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 18:14:37.04 ID:UwKzo+diP
>>726
CM大げさだし、正麺うまいという評判をネットのまとめサイトで見たから
以前、買って食べてみたが・・・・w

正直、どこが旨いんだか。スープの味が薄すぎるし、
麺も生麺と比べると、2桁も3桁も落ちる。
なのに、一袋定価100円もするだろ? 


あれなら、同じ価格帯の中華三昧の方が100倍うまいわw
【マスコミ】「週刊朝日対応批判したコメンテーター、君が代対応を『人権批判だ!!』としていた人」 橋下市長、ツイッターで指摘★2
273 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 18:22:04.87 ID:UwKzo+diP
>朝日の連載について「表現の自由の一線を超え絶対に許されない」と
>言い切らなかったことを問題視。

意味が分からん。この記者が馬鹿なのか? 俺が馬鹿なのか?
【マスコミ】「週刊朝日対応批判したコメンテーター、君が代対応を『人権批判だ!!』としていた人」 橋下市長、ツイッターで指摘★2
275 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 18:28:00.79 ID:UwKzo+diP
橋下に期待なんてしていないけど
マスゴミ VS 橋下なら 橋下を応援するわ。

職員の刺青騒ぎの時、TVのキチガイコメンテーターどもは
人権侵害とか、刺青入れる自由とか、
「刺青と言うと聞こえは悪いが、タトゥーでしょ? 
 今の若い子はファッションで入れてるよ。アメリカでは普通のことだし。」
と言っていた。

ほんと、何でもかんでも歪曲するマスゴミども。
橋下が刺青そのものを問題にしたのではないだろ? あれは。

大阪市職員に893が紛れ込んでおり、それを問題視したのだが
マスゴミは893に通じてるから、歪曲しまくっていたなw
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
760 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 18:33:19.07 ID:UwKzo+diP
>>736
ちょwwwwwwwww

1日限定で298円の正麺って5食分のやつだろ?
定価500円、実売価格380〜410円ぐらいで売られている奴。

それを10個???

50食分買ったのか? おいおい、もっとマシなもの食ってくれよw
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
777 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 18:55:27.48 ID:UwKzo+diP
>>774
そういうあっさり系の醤油ラーメンは
街なかの個人の中華料理屋いけばあるんじゃないの?

あと、立食い蕎麦屋でラーメン出しているところがある。
そういうところの醤油ラーメンは、昔ながらのあっさり醤油ラーメン。
ま、ぶっちゃけ、業務用のラーメンを出しているだけだけどなw
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
784 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 19:02:55.70 ID:UwKzo+diP
マルちゃん正麺を定価(一袋100円)近くで買うのなら
スーパーで生麺のラーメン2人分200円前後の奴を
買って食った方が10倍うまいわw これだと、具を充実させれば
そこら辺の普通のラーメン屋に匹敵する味になることがある。

袋麺はやはり生麺には到底勝てない。
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
801 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 19:25:59.90 ID:UwKzo+diP
つけ麺なら
ベジタブルポタージュ最強。
異論は認めますw
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
807 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 19:33:24.01 ID:UwKzo+diP
>>789
ステマだったんだろうな。
正麺が旨いなんてあり得ないw
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
814 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 19:39:09.93 ID:UwKzo+diP
>>794
http://oisiso.com/tyasyu_syouzi.html

非常に簡単で、ラーメン屋みたいなチャーシュの作り方。お勧め
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
819 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 19:42:22.44 ID:UwKzo+diP
天一だけはないわw あれは一度いけば充分
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
825 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 19:45:15.36 ID:UwKzo+diP
>>820
いや、正麺と同じ価格帯なら、
明星の中華三昧最強だよ
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
837 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 19:54:28.54 ID:UwKzo+diP
>>832
> 昔は中華三昧の麺すげぇぇぇぇぇだったんだが・・・
中華三昧が誕生したのは今から31年前だ。
その時から麺はあまり変わってない。

> 俺的に5袋入りと3袋入りで麺の力&正麺優勢かなw
うっかりしてた。麺の力はまだ食ってないわ。
だが、ノンフライ麺全盛時代に、フライ麺だぞ、これ。
美味しいの?
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
854 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 20:19:05.97 ID:UwKzo+diP
>>844
> 麺の力は旧サッポロ一番さようならになる程度に麺はいいと思うよ
> 特にちゃんぽん
こんど、麺の力のちゃんぽん、食ってみるわ。ありがと
【北海道】新幹線高架の高さ不足 設計ミス、道路掘り下げへ
199 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 21:20:38.17 ID:UwKzo+diP
>機構は道から道道改修の連絡を受けていたが、設計した企業に伝えていなかった。道
>道の掘り下げ工事は来春以降の見通しで、機構は費用を設計企業側に負担するよう求める。

これ、裁判になるな。酷いにも程があるw
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
923 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 21:39:00.05 ID:UwKzo+diP
>>897
そういうこと。
でも、化学調味料という言葉自体、悪意があるよね。
別に試験官の中で、薬品から化学合成して作ったものじゃない。
砂糖を作った後に残るサトウキビのカスから
グルタミン酸ナトリウムを抽出したものが味の素。
味の素が化学調味料というのなら
普通の砂糖だって、化学調味料なんだよ。

それと
味の素などの純粋抽出した旨み成分にはなかなか勝てない。
できないことはないが、食材費、凄いことになる。
コストと客の満足度、調理しやすさのバランスを考えたときに
世間で言うところの「化学調味料」をそんなに悪者扱いすべきじゃないと思う。

あと、中華料理屋のチャーハン。あの味は、味の素がメイン。
味の素+塩・コショウ。 最後にかける、かけまわしの醤油とか、
パイたんスープとか、チャーシュの煮汁とか
関係ないから。

あのうんちくを語ることで、
あれを真似させ、家庭で中華料理屋のチャーハンの味を
再現できなくしているんだよw
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
932 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 21:45:10.35 ID:UwKzo+diP
>>884
横レスだが、間違いなんかじゃない。
原価率が最大でも3割。これが定説というものだ。
この数字をベースに外食産業の人間は考えるし、
外食専門のコンサルタントも、この数字を使う。
経験から割り出された数字なんだよ、これは。
簡単に計算できるからね。もちろん、損益分岐の計算を
するときは、詳細にやるけどね。簡易計算には使える値なんだよ。

但し、ランチメニューはその限りではない。名を売るために
ランチでは敢えて、損をして、ディナータイムに客に来てもらうという作戦だからな。

それと、3割を超える場合、その店は一般的ではない。
他でよほど工夫しているはず。
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
958 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 22:07:55.93 ID:UwKzo+diP
>>927
> 廃蜜とかにに菌入れて発酵させて、さらに水酸化ナトリウムとか
> 入れるんじゃなかったっけか?化は専攻でないのでよく知らんし、
> 別にとやかくは言わんけど、あれを天然素材言い始めると・・・
> って気もするが

そんなことを言うと食べられる範囲が狭くなるぞw
昔ながらの作り方で作る豆腐。あれには、にがり(=塩化マグネシウム)が使われている。
あと、コンニャクも石灰成分つかって無かったっけ?
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
961 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 22:10:48.26 ID:UwKzo+diP
>>957
パスタ? ソースに漏れ無く入ってるよ。
自炊? コンソメスープの元にグルタミン酸ナトリウム入ってるし、
そんなの使わなくても、トマトにグルタミン酸たっぷりはいってるよw
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
969 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 22:14:26.62 ID:UwKzo+diP
>>966
いやだから〜
君の論理で行くと、砂糖ですら天然素材じゃないって言ってるのw
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
978 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 22:19:19.35 ID:UwKzo+diP
>>965
トマトソースに塩(=塩化ナトリウム)

これ、グルタミン酸ナトリウムだよw

だから〜 化学調味料という表現がそもそも
悪意に満ちててまとはずれなんだよ

とまとに塩かけて食うだろ? 旨いだろ?
あれ、グルタミン酸ナトリウムが発生してるのw
【グルメ】ラーメン界 価格の“二極化”進む 「ラーメン専門店」「低価格のチェーン店」
986 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 22:23:26.85 ID:UwKzo+diP
>>984
パスタソースに使う
トマトソースに塩使わないのか?
【政治】「辞任の意向ない」 田中法相、病院から藤村官房長官に電話
905 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 23:40:29.55 ID:UwKzo+diP
>>346
韓国で反日デモに公費で参加してた
朝鮮顔のババアいなかった? 
千葉とは別に。
【政治】「情けない!」 田中慶秋法相が入った病院前に通りかかった女性、あきれ顔
55 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 23:42:49.67 ID:UwKzo+diP
>>1

ちょうにち新聞、変態在日新聞よりマシだと思うが


産経の記者のレベルも低いな。
通りかかった女性を使うとはなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。