- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
790 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:08:05.16 ID:TNwD2Wq20 - >>782のソース
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20091007/186877/
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
798 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:09:24.14 ID:TNwD2Wq20 - >>791
それも金楯逃れだよね まぁそういう場合は特例にでもしてるんじゃないのか?中国当局は。
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
804 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:11:36.39 ID:TNwD2Wq20 - >>796
初めっから虚偽の供述をしたならそうなんだけどさ 初めは違うって否定しておいて途中からコロッと認めてる人ばかりなわけじゃん。 それに、そもそも「自白」から逮捕されてるのに警察が謝罪する事自体がおかしいわけで。 この謝罪って行為は暗に「強制自白させました」って言ってるのと同じだよ。
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
810 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:13:35.52 ID:TNwD2Wq20 - >>805
そう、まさにそれ 「処分が決定したのを取り消すのは極めて異例」ってNHKで言ってたけど 犯罪としてはそこまで重大じゃないかもしれないが、不祥事としてはすさまじく重大なわけよ だからその汚名を返上するために真犯人探しに躍起になっている
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
824 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:16:51.53 ID:TNwD2Wq20 - >>812
もちろん言ってない。だから「暗に」って書いたのよ。 だって自白をもとに逮捕してるのに、誤認逮捕だったと認めて謝罪するか? もし仮に自白強要がなかったとすればそんなことしないだろ。 「お前が言ったから逮捕した」「疑われることを言ったお前が悪い」で切り捨てられるしそれが普通。 でも謝罪に行くってことは何らかのやましい点があるってことだよね、警察には。
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
830 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:19:26.99 ID:TNwD2Wq20 - 警察が140人集まるよりも、俺やおまえらが140人集まった方が調査能力は優秀だよな
統率が取れるかどうかは知らんw
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
836 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:21:43.69 ID:TNwD2Wq20 - >>832
それは憲法の通信の秘密に反するからできない
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
855 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:25:36.03 ID:TNwD2Wq20 - >>838
日本一優秀であろう京都府警のサイバー部門は (おそらく)犯人を捕まえられないのが分かっていて、恥をかきたくなくて手を出さなかった こんなネット犯罪で手を出さないって、ふつうに考えると不自然だもの
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
858 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:26:52.17 ID:TNwD2Wq20 - >>854
うん、今報道されてるのを見る限り「可能性がある」とかで、誤認逮捕すら認めてはないもの。 かもしれない、可能性がある、で逃げてるの。
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
865 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:29:04.36 ID:TNwD2Wq20 - >>863
でもそれが野良Wifi経由だったりすると意味がない 真犯人のことだ、一時期話題になった無銭LANくらい使ってるだろ 未だにDSのために弱いセキュリティしかかけてないアホがたくさんいる
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
874 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:30:51.94 ID:TNwD2Wq20 - >>864
そうだよ、無知は罪ってやつだ。 特に人を逮捕したりする権利を持っている人間が、知りません分かりませんで通るかよ。 そういう部門を作ってこなかったのが問題だとおもう。 正直、現状でも警察内部じゃTorと串の違いすらわかってる人間は多くないんじゃねえのか?
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
883 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:32:56.72 ID:TNwD2Wq20 - >>870
確かに。おまえ頭いいな。 したらばにウイルスへの指令コマンドを書き込んでたのって 別にPCじゃなくても指令を出せるようにする意味があったんじゃねえの? そうすればやっすいパチモン端末使い捨てて公衆無線LAN使いまくって足もつかない。
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
887 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:34:19.99 ID:TNwD2Wq20 - >>879
そりゃアメリカがやってることに日本国憲法は適用されないじゃないか 日本のプロバイダに対しての話だったと思うんだが何でアメリカに飛ぶの?
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
899 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:37:01.63 ID:TNwD2Wq20 - >>885
既に実例がある グローバルIPアドレス共有のレオパレスで同じ建物の奴が児童ポルノ送信してたらしいが IT関連勤務の人のとこを真っ先に疑って家宅捜索した事例 http://d.hatena.ne.jp/seraphy/20120519 >「おかしい、あなたぐらいの年齢の独身男性なら、もっと猥褻なものがあっていいはずだ」 >「ファイル共有ですよね? やりませんよ。」と答えると逆に真顔で「どうしてP2Pをやらないのですか?」と尋ね返されてしまって逆に困惑してしてしまいました。 そういう時って全住人を調べ上げて、それっぽい人間から調べていくみたいね。 ヲタだとかIT関連の職業だとか。
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
905 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:39:57.75 ID:TNwD2Wq20 - >>900
中国は金楯のおかげでTor使ってくるだろうからわからんが 韓国には対応できると思う
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
921 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:44:11.04 ID:TNwD2Wq20 - >>907
>自分が契約してるネット接続業者網に繋げて送信した段階 いや国内→海外Torの段階でどっかの串刺してたらアウトだし 傍受するならIP網→Torの入り口も押さえないといけないけど、 それが別のTor鯖からのデータなのかIP網からの生データが入ってきてるのかわかるんだろうか? で、日本国憲法でアウトってことは日本の警察がその結果を要求することもアウトなわけじゃん。 やってるかもしれないが捜査に利用することは不可能って意味で、出来ないと言ったの。
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
927 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:46:54.56 ID:TNwD2Wq20 - >>911
男はエロ大好きってのも偏見だよな(俺自身はエロ大好きってのは否定はしないぞwww) でも知り合いは既婚なのに性的なことに全く興味なくて子供もいない。 20過ぎに結婚したのにそっから今までセクロスレス夫婦なんだと。夫婦はうまくいってるけど。 そういう人間だって居るのに何が「あなたの年齢なら(ry」だよと
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
930 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:48:00.11 ID:TNwD2Wq20 - >>922
だからそのNSAすら匙を投げているのがTor。 今回Torを使われているから犯人がよほどのヘマしてない限り足取りを追うのは無理。
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
938 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:50:12.97 ID:TNwD2Wq20 - >>931
それな 「疑われる方が悪い」「李下の冠」とかいう考えが変な方向にはびこってるんじゃないかと思う。 元々は「疑われるようなことはしないようにしよう」って話だったと思うんだけど 何もしてないのに疑われてる人間にまでそういう言葉をぶつけるからおかしなことになってると思うんだ。
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
945 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:53:25.34 ID:TNwD2Wq20 - つーか前科削除できても逮捕歴は削除できないよね。
ググったら実名+被告が出てくる人だって居るんだから。 上にも書いたが海外渡航は有罪無罪関わらず逮捕拘留でハードルが上がりまくるから たとえ無罪放免になっても海外旅行行くときなんか相当に不便な思いをすることになるんだぞ。
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
949 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:54:55.54 ID:TNwD2Wq20 - >>944
ぶっちゃけ被害者の人生をメチャクチャにしてるのは警察とマスゴミだよな。 確定してもいないのに被疑者の時点で実名報道しまくり、自宅も映しまくりっていう。 警察はさらに自白強要で確定させてるわけだけども。
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
953 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:56:29.24 ID:TNwD2Wq20 - >>946
いやーそれがまた難しいところでな 秋葉原の加藤が通り魔起きたときなんか10日以上放置してて 実際にやっちまって相当叩かれてんだわ。それで過敏になってるんだろ。 「小女子殺す」程度の明らかにネタと分かるもので逮捕されだしたのなんてそっからだもんな。
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
955 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 19:57:40.60 ID:TNwD2Wq20 - この事件の名前を思いついた
「IP革命」 もちろん皮肉だぞ
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
966 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:00:43.48 ID:TNwD2Wq20 - >>957
理由説明するのカコワルイけどさ IPアドレス=証拠、と思ってたわけじゃん。 今回の事件に限らず上に貼った児童ポルノだってIPアドレス(と、職業その他)が根拠なわけで IPアドレスが頼りにならないと警察が気づいたって事では革命的じゃないのかなとww
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
970 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:01:55.63 ID:TNwD2Wq20 - >>961
そうだよね 事情聴取してその場で帰しただけでも相当な抑止力になるはず 逮捕までするようなことか?ってな
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
984 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:03:47.73 ID:TNwD2Wq20 - >>973
うん だから盲目的にIPアドレスIPアドレスって進んじゃったのがアホって話よ ちゃんと精査してどういう可能性があるかとか見極めたうえで参考にするならまだいい
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
987 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:05:04.26 ID:TNwD2Wq20 - >>983
万が一このウイルスからVisualStudioのシリアルが読み取れたとして それがKeygenの生成した偽のシリアルだったらお手上げだよ
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
992 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:06:09.50 ID:TNwD2Wq20 - >>990
知能レベルに応じてのマニュアルはあるらしい
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
2 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:09:23.98 ID:TNwD2Wq20 - 可能性が高くなったとは言ってるけど
誤認逮捕でした、とは一言も認めてないんだよね
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
12 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:11:10.60 ID:TNwD2Wq20 - >>5
そうだね 串を知らないレベルならTorの追跡なんて無理無理無理 もっともTorなんて世界中の精鋭を集めても無理なんだけど
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
17 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:12:21.31 ID:TNwD2Wq20 - >>10
ふつうに2ch見てるだけの俺でもレベルが低いというより論外レベルだと分かるんだが
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
26 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:13:37.11 ID:TNwD2Wq20 - >>13
今回のみたいに犯罪予告でもやって警察にPCを捜査されるように仕向ければ完璧 児童ポルノ送り込み→犯罪予告→捜索状→PCから児童ポルノ発見→逮捕
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
37 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:15:33.27 ID:TNwD2Wq20 - 当時は正直言って何とも言えなかったから静観してたんだが
ガノタやケロロヲタの北村氏に対する反応って当時はどうだったの? やったと思ってた奴とか初めから冤罪と見抜いてた奴とか居るだろうけど
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
45 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:17:15.83 ID:TNwD2Wq20 - >>36
人生完全に終了だからな この時代高卒中途採用で就職なんかない ましてや逮捕歴あるってなりゃどこも取らん 処分取り消しとかはされて当たり前だけどさ 古い考えを持つ連中って「疑われるようなことをした方も悪い」って本気で言うから。
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
52 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:20:02.40 ID:TNwD2Wq20 - >>50
日本にはまだISDNしか引けない地域だってあるんだぞ
|
- 【遠隔操作ウィルス】 伊勢神宮の破壊予告事件、三重県警が誤認逮捕の男性に謝罪…警視庁と神奈川県警も謝罪へ
106 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:22:12.70 ID:TNwD2Wq20 - >>105
むしろそういう状況のスレを狙って書き込んでた 質問スレ住人:こういうフリーソフトない? →こんなんあるよ(←ウイルス) 踏ませるための一つの手段ではあるわな
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
70 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:24:05.97 ID:TNwD2Wq20 - >>65
そうだよ サイバー部門は遠隔の可能性があるって警告したが脳筋の捜査一課(普段は強盗とか暴力団担当)が強行した
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
82 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:27:18.24 ID:TNwD2Wq20 - >>74
そりゃ一から作り出したファイルが引っかかるかよ、アホか 解析依頼出したのも後手後手だったしな
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
90 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:30:04.54 ID:TNwD2Wq20 - >>85
一般人は無知な部分があってもまだ許される部分はあるが 法に従って罰を与える警察にはそれは通用しないよな
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
97 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:31:34.57 ID:TNwD2Wq20 - >>91
自分の目的のために踏み台はどうなってもいいって思ってる時点で 真犯人も擁護できないけどな。 助けるつもりだったって絶対に無理だろ。逮捕だけで会社クビになるんだから。
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
104 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:33:42.83 ID:TNwD2Wq20 - >>98
むしろ犯人は2chを見ている=ねらー全体が容疑者
|