トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月19日 > WLvUNm2n0

書き込み順位&時間帯一覧

792 位/22181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000122200440310019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警
【社会】森口尚史氏を懲戒解雇 東京大学
【ジャーナリズム】大谷昭宏氏「資本とジャーナリズムは別」「橋下さんは筆者佐野眞一さんと話し合うべき」 朝日放送の番組で発言★2
【政治】「辞任の意向ない」 田中法相、病院から藤村官房長官に電話
【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
【遠隔操作ウィルス】 伊勢神宮の破壊予告事件、三重県警が誤認逮捕の男性に謝罪…警視庁と神奈川県警も謝罪へ
【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件

書き込みレス一覧

【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警
32 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 11:42:37.16 ID:WLvUNm2n0
誤認逮捕は、別に問題じゃないよね。
逮捕状が取れる程度に根拠があるなら、逮捕もやむをえんだろ。

問題は、否認していた人が、最終的にやったと供述させちゃう
警察の取調べであって、こっちについて謝罪しないとダメだろ。

警察は、誤認逮捕という小さい問題についての謝罪で済ませよう
としているけど、誤認逮捕や無罪判決なんてのは健全な警察・司法
ではあり得ることなんだから、任意性を奪う強制的な自白のほうを
謝罪させないと、変わらない。
【社会】森口尚史氏を懲戒解雇 東京大学
60 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 12:35:36.42 ID:WLvUNm2n0
>>30
弁護士免許がなくても、法学の教授になれるよ。

学術方面では、実務資格の有無は、おまけ程度の話。
学位の方が大事。
【社会】森口尚史氏を懲戒解雇 東京大学
108 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 12:42:56.41 ID:WLvUNm2n0
>>95
就職は無理だろ。
多分、統合失調症だから、健康保険入ってれば、障害年金もらえるでしょう。
病名つかなかったら生活保護ですね。

【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警
903 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 13:52:15.45 ID:WLvUNm2n0
日本の警察は優秀だから、すぐ犯人が捕まるだろ。

無実で否認していても、5割以上の確率で、自供させられるからな。

そこらへんの根暗なプログラマを一人逮捕すればOKだ。
【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警
938 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 13:56:46.84 ID:WLvUNm2n0
よく、類似した犯行を次々と自供する犯罪者がいるけど、あれ嘘だろうな。
警察にしてみりゃ、全部そいつの犯罪にすれば、未解決事件の在庫一掃で
楽だもんな。
【ジャーナリズム】大谷昭宏氏「資本とジャーナリズムは別」「橋下さんは筆者佐野眞一さんと話し合うべき」 朝日放送の番組で発言★2
440 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 14:25:24.72 ID:WLvUNm2n0
匿名記事ならともかく、佐野くらい知られた作家なら、媒体で締め上げる
のもどうかという違和感はあるけどね。
フジテレビでの中野剛司の発言が許せないから、フジテレビと産経新聞
の取材は受けない、と公職にあるものに言われても困るだろ。
【ジャーナリズム】大谷昭宏氏「資本とジャーナリズムは別」「橋下さんは筆者佐野眞一さんと話し合うべき」 朝日放送の番組で発言★2
479 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 14:47:27.78 ID:WLvUNm2n0
朝日が日和ったら、文春か新潮が引き受けるだろな。
話題の連載だしな。
【政治】「辞任の意向ない」 田中法相、病院から藤村官房長官に電話
135 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 17:03:52.57 ID:WLvUNm2n0
なんか、パニック状態みたいな感じだよね。
目つき、顔つき、発言、おかしくなっちゃてる。
【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
524 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 17:24:32.31 ID:WLvUNm2n0
おれも、警察に一時停止違反と因縁つけられて、ちゃんと停止したから納得
しないでいたら、3時間たっても解放してもらえないから、急いでいたから、
仕方なく認めるハンコ推したことあるよ。
もはや任意でもなんでもない。


【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
561 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 17:40:03.96 ID:WLvUNm2n0
>>549
まさに、「効率的に件数を稼げる」ものだけが事件となるわけだな。

厄介なストーカー被害などは被害届すら出させない。

自宅のIP丸出しで文章を書き込んだものは、
たどえジョークとわかっていても事件化する。
【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
577 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 17:50:03.79 ID:WLvUNm2n0
また犠牲者増やすのか。
日本の警察は優秀で、無実の人間でも二人に一人は自供させる能力ある
からな。
適当なプログラマ二人捕まえれば、「警察を困らせたかった」と動機まで
話してくれるだろ。

【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
603 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 18:05:11.28 ID:WLvUNm2n0
一人の犯人が捕まったら、類似の犯行全部認める場合があるが、
あれもウソだろな。
地域の未解決事件、無理やり在庫一掃させてんだろ。
無実の一般市民を自供させる警察の自供強制能力なら、
犯罪者にほかの犯罪を認めさせるなんて簡単だろ。
【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
616 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 18:09:09.11 ID:WLvUNm2n0
無実でも自供させることができる日本警察の特殊技術を、
シナや北朝鮮に輸出しようぜ。

【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
623 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 18:12:41.23 ID:WLvUNm2n0
>>619
「誤認逮捕」で謝っておけば、騒ぎが収まるという計算だろうな。
問題は、自白の強制なんだけど、そっちに目を向けさせないために、
はやめに被害者をなだめておくという。

誤認逮捕や無罪判決なんてのは健全な警察や司法ではあり得ることで、
むしろ捕まったら全員有罪のほうが不健全だけどな。
大問題は、無実でも自白させるような警察の捜査手法なんだけど。
【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
739 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 18:52:31.18 ID:WLvUNm2n0
「できる!調書作成T 無実でも任意で自白させる100の技術」(出版社:警察法令出版)

プレビュー

1 拘束
2 脅し
3 休憩させないテクニック
4 寝かせないテクニック
5 弁護士との分断〜悪評の聞かせ方
6 弁護士との分断〜信頼関係破壊のための工夫
7 報酬を与える〜トイレ編
8 報酬を与える〜食事編
9 報酬を与える〜優しい言葉編
10 損得を提示しろ
11 思考の自由を奪え
12 証拠は揃ってると連呼しろ
13 人生を諦めさせるテクニック

【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
990 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:05:23.70 ID:WLvUNm2n0
警察にかかれば、無実だろうが、2人に1人は罪を認めた調書を作れるって
ことだな。
それも、知的障害ギリギリレベルの下層の人間ではなく、明治大学に合格す
る程度の平均的知性の持ち主でも。
【遠隔操作ウィルス】 伊勢神宮の破壊予告事件、三重県警が誤認逮捕の男性に謝罪…警視庁と神奈川県警も謝罪へ
104 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:20:08.03 ID:WLvUNm2n0
そもそも、弁護士に比べて、警察や検察が有利過ぎるからな。

弁護士は、接見するためには、警察署の面談室に並ぶ。だいたい
地方だと一部屋、多くて二部屋しかない。ほかの弁護士や、一般
の人の面会との順番なので、2時間3時間待ちも当たり前。

一方、検事は、被疑者を呼び出せば、警察が連れてくる。毎日たっ
ぷり好きな時に好きなだけ捜査できる。
弁護士は、一日中検察に身柄が行ってるので、その間ほとんど会う
こともできない。

こんな制度じゃ、警察・検察の作文コンビのやりたい放題なのは当然。
弁護士との面談のために、警察が被疑者を送り迎えするくらいじゃ
ないと。
【遠隔操作ウィルス】 伊勢神宮の破壊予告事件、三重県警が誤認逮捕の男性に謝罪…警視庁と神奈川県警も謝罪へ
110 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 20:36:31.46 ID:WLvUNm2n0
>>109
そのあたりは裁判所が決めればいいことだからな。
警察は、否認した際には自白強制をせず、状況証拠等で
自信があるなら送検すればいい。
検察も、自信があるなら起訴すればいい。
裁判所は、無罪なら無罪と判決すればよい。
こういう健全なことをせず、逮捕起訴100%有罪神話を守ろうと
するから、無実の人間に自白を強要するということになる。
【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
242 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 21:35:18.85 ID:WLvUNm2n0
優秀な警察官僚たちのことだから、いまごろしっかりと
作戦を練っているだろうね。
この件を逆手にとって、IT犯罪対策にたっぷり予算をとり、
監視のための独法を設立し天下り先を確保する方法を。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。