トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年10月19日
>
QKA1YGb/0
書き込み順位&時間帯一覧
1493 位
/22181 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
3
8
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
13
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】田中法相が辞任の意向 野田首相、事実上の更迭に踏み切る
【民主党】幹部、田中慶秋法相が都内の病院に入院したことを明らかに
【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
書き込みレス一覧
【政治】田中法相が辞任の意向 野田首相、事実上の更迭に踏み切る
167 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 10:53:04.80 ID:QKA1YGb/0
>>1
国会に出なかった大臣って初めてじゃないか?
【政治】田中法相が辞任の意向 野田首相、事実上の更迭に踏み切る
237 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 10:57:33.51 ID:QKA1YGb/0
>>198
病気なら議員辞職してもらおう。
静岡民は落選させろよ
【政治】田中法相が辞任の意向 野田首相、事実上の更迭に踏み切る
337 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 11:07:09.08 ID:QKA1YGb/0
>>258
そいつも辞職したな。
問責くらって。
【政治】田中法相が辞任の意向 野田首相、事実上の更迭に踏み切る
721 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 11:56:13.73 ID:QKA1YGb/0
>>459
それぞれ辞任理由は?
【政治】田中法相が辞任の意向 野田首相、事実上の更迭に踏み切る
730 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 11:58:27.56 ID:QKA1YGb/0
>>728
中山は日教組発言だったけ?
【政治】田中法相が辞任の意向 野田首相、事実上の更迭に踏み切る
743 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 12:00:41.18 ID:QKA1YGb/0
>>725
閣僚は国会に呼ばれたら出なければならない。
無理矢理他に仕事作って欠席。
批判されたから仮病入院
【民主党】幹部、田中慶秋法相が都内の病院に入院したことを明らかに
388 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 12:20:31.18 ID:QKA1YGb/0
病気なら議員辞職だな。
【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
50 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 12:22:13.96 ID:QKA1YGb/0
>>1
イギリス人
何故知事が上陸したら悪いのか?
【政治】田中法相が辞任の意向 野田首相、事実上の更迭に踏み切る
898 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 12:28:06.37 ID:QKA1YGb/0
援護した安住も同罪だな
【政治】田中法相が辞任の意向 野田首相、事実上の更迭に踏み切る
904 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 12:30:02.36 ID:QKA1YGb/0
>>847
> >>812
> 森まさこ議員が「衆議院でも委員会を開催しろ」と提案していたよ。
オレの嫁がんばってるな。
衆議院は山井が野党のせいでと嘘ついてたな。
ヤクザ法務大臣を欠席させたのも山井の指示だろ
【政治】田中法相が辞任の意向 野田首相、事実上の更迭に踏み切る
928 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 12:35:27.80 ID:QKA1YGb/0
>>890
仕分けをパフォーマンスとたたっ斬り、枝野がキレてたな。
しかしあの質疑を聞いてると、
民主党は福島を見捨ててる
【政治】田中法相が辞任の意向 野田首相、事実上の更迭に踏み切る
965 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 12:41:35.84 ID:QKA1YGb/0
田中辞めるなよ。
お前一人が悪いわけじゃないから、
辞めるなら野田も道連れだそ
【政治】田中法相が辞任の意向 野田首相、事実上の更迭に踏み切る
977 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/19(金) 12:45:33.47 ID:QKA1YGb/0
>>968
今年の予算、建設国債あたりに問題があったはず。
それで相当揉めた。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。