- 【民主党】復興予算21億円が中韓友好促進団体に 団体トップは大物議員の江田五月と外務省OB…中韓両国に予算の約3割が集中★2
500 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:14:59.99 ID:LPn1gWDSP - >>484
何もかも嫌になって死にたいやつからガスボンベかガソリン背負って民主党本部じゃないか。
|
- 【民主党】復興予算21億円が中韓友好促進団体に 団体トップは大物議員の江田五月と外務省OB…中韓両国に予算の約3割が集中★2
534 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:19:34.97 ID:LPn1gWDSP - >>499,503
尖閣の国有化も中国様のためにやったと、首相の野田自らが言ってるくらいで。
|
- 【民主党】復興予算21億円が中韓友好促進団体に 団体トップは大物議員の江田五月と外務省OB…中韓両国に予算の約3割が集中★2
558 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:22:51.26 ID:LPn1gWDSP - >>527
まあ握手した奴はおそらく、(プーチンに逆らった)オリガルヒもいるシベリア送りだな。
|
- 【民主党】復興予算21億円が中韓友好促進団体に 団体トップは大物議員の江田五月と外務省OB…中韓両国に予算の約3割が集中★2
581 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:26:45.69 ID:LPn1gWDSP - >>555
普段はそうだが、今回は違うよ。 野田の意味不明な国有化というメンツを潰す行動で、 中国は引っ込みがつかなくなって、軍まで出すことになった。 そこにアメリカが出てきて潰すぞコラ?と言われて「ぐぬぬっ」となったのが、 今回の件。 普段は10月に開催される党大会が11月8日まで延期されるほど中国は 政治的な影響を受けた。 尖閣問題では反日も使いづらくなった(国内を盛り上げて、軍を派遣した ところで日本を脅すどころかアメリカに潰されそうになるので)。 怪我の功名。
|
- 【民主党】復興予算21億円が中韓友好促進団体に 団体トップは大物議員の江田五月と外務省OB…中韓両国に予算の約3割が集中★2
654 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:39:19.26 ID:LPn1gWDSP - http://www.dfdaily.com/html/21/2012/10/18/880247.shtml
東シナ海で人民解放軍海軍と漁政局、海洋局の合同で19日(今日だな)から 演習やるんだと。 せっかくアメリカが中国を脅して軍を引かせたのに、 民主党がビビって中国に媚びてるんで「まだやれる」と思わせちゃってる。 参加するのは、東シナ海艦隊、海監、漁政部門の艦船11隻と、 8機の各種航空機とある。 規模からすると、だいぶアメリカを刺激しないように遠慮してる感じで、 あとは中国国内の愛国極左革命戦士への飴玉の意味もあるのだろうけど。
|
- 【民主党】復興予算21億円が中韓友好促進団体に 団体トップは大物議員の江田五月と外務省OB…中韓両国に予算の約3割が集中★2
694 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:46:36.52 ID:LPn1gWDSP - >>671
その場合、インスパイアだな。 一般に向けるわけじゃなし。
|
- 【尼崎・遺体続々】 「周囲の住民みんな角田に怯えていた」…高松では近隣住民までもが恐怖の支配下に。警察に届けても事件化ならず★4
300 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:27:25.88 ID:LPn1gWDSP - >>281
やるんだったら予告したらいかんよ。
|
- 【文化】 「世界で唯一、日本だけがK-POP『江南スタイル』無視。これは恥ずかしい」「日本人、竹島で韓国文化の人気↓」…米タイム誌★7
810 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:43:35.36 ID:LPn1gWDSP - 報告しにきたのか、よしよし、わかったから地上の楽園、韓国に帰れ。
|
- 【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
791 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:58:43.39 ID:LPn1gWDSP - 中国にて、本物が買える確率が高いのがこれしかないからこれ飲んでる・・・。
中国のワインは醤油みたいな味がするのも多い。 飲んだ後、頭痛も・・・。
|
- 【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
792 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 04:01:14.26 ID:LPn1gWDSP - 要するに発売して短期間で売り切るから発売時期からすぐに買えば、
瓶やラベル、中身を偽造しにくいってことだけど。
|
- 【中国】日本製部品を使用する企業の7割「別のサプライヤー探す」
606 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 04:09:09.10 ID:LPn1gWDSP - >>1
道理で中国が焦ってるわけだ。 >今回の緊張局面により >中国の輸出産業全体に74億ドル(約5920億円)から148億ドル(約1兆1840億円)の経済的損失 >が出ることになる。 >日本からの輸入を手がける企業の3分の2が、自社の被る損失は5%以下に >とどまるが、 業界全体の損失は98億ドル(約7840億円)に達すると予測する。 日本は先進国だから損失が1000億円だったら1000億円だけど、 中国は物価も所得も日本の3分の1〜5分の1以下なので 同じ金額のインパクトがデカい。 物価差を3倍という中国に相当有利なレート(上海や北京近辺のみとの物価差) で見ても、この例で言うと、中国の損失は輸出入で 日本の感覚に置き換えた場合、総計4兆1280億円〜5兆9040億円に 相当するインパクトがあるということ。
|
- 【中国】日本製部品を使用する企業の7割「別のサプライヤー探す」
613 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 04:20:50.31 ID:LPn1gWDSP - >>601
中国で実際に家電を使ってるけど、信頼性が高い部品を使えないということは そのまま事故につながるんだよ。これは使ってる人間ならわかる。 うち(中国)で実際にあった例。 ・電気ストーブの電源がスイッチを入れなくても入ったり消えたりする(スイッチ不良)。 ・トースターのタイマースイッチが切れない(パンが燃焼)。 ・洗濯機で感電。 ・ドライヤーが手元のコードからスパークを手のひらに黒焦げの7ミリのやけど。 ・電子レンジが新品でスパーク(火花が排熱の隙間から激しく出る)。 ・掃除機のスイッチが3ヶ月で壊れる(使用頻度は週2)。 ・壁のスイッチで感電(漏電、汗ばんでた)。 この他、実際に頻繁に中国である例(致命的なものから)。 ・テレビが燃える(電源部分からの出火が多い。でもここ2年で急に減った)。 ・車が燃える(毎日のように)。 ・エレベータ異常動作(アパートとかのもの。重軽傷者が出る。工事用は別な意味で危ない。よく落ちる) 何件かあって、おお騒ぎになった例 ・ハイアールの冷蔵庫で感電死x3、4名。主に子供。 ・例のごとくいろいろと爆発多数。 今思い出しただけでこのくらい。
|
- 【中国】日本製部品を使用する企業の7割「別のサプライヤー探す」
630 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 04:54:10.02 ID:LPn1gWDSP - >>613
これは家電の例であって、家とかも品質トラブルは他にも多い。 ・水道管 →漏れない方がおかしい。漏水はよくあること。床下に漏れたことがある。 管の品質とシールに問題。下水も漏れる。 ・ガス管 →漏れない方がおかしい。ガス漏れ数回経験。つなぎ目が多いが、 管の途中に穴が空いてる場合もあった。製造技術の問題。 ・電気 →電圧の問題か白熱灯やハロゲンは爆発するので止めた。 ハロゲンが吹っ飛ぶと霧がふいたような破片と鼓膜が痛いんだぜー。 電球型蛍光灯は「ボフン・・」というだけで爆発しないので安心。 家電やノートPCが電源壊れたりを何度も。1000VAのUPS導入。 ・ドア、扉類の蝶番 →折れない方がおかしい。2〜3年で何箇所か折れる。壊れる。 ・ドアロック →中の機構が折れて鍵屋を呼んだことがある。 ・窓 →開けたら外れて落ちそうになった。10階以上なのに外側に外れた窓を 両手で必死に支える俺。 あと、何もしてないけどヒビが入る。気温差とかで。 他に。 ファスナー →すぐ壊れる。やっぱYKK最強。 プラスチック類 →1年ほどでボロボロになる。割れる。蛍光灯周りの樹脂とかも。 ステンレス →すぐ錆びの点が出る。流しとかも数日で。クロムの割合だっけか。 ネジ → 折れる。 電池 → 無名メーカは短期間で液漏れ、しかもアルカリ。充電池は膨らむ。 輪ゴム → 切れる。ビヨーン→ブチ、次、ビヨーン→ブチ、次、ビヨーン→ブチ・・うがぁ! 電源コード → 数年で被覆のゴムがボロボロ まだまだこんなものじゃないが。切りが無いので。 こういうのは1つ1つの製造技術や原材料の質などが効いてる。 だから、品質が良いものを使っている日本のメーカや日本製の部品や 原料その他が人気が出る。 プラや金属原料とかも日本から輸入してるのをうたってるものをよく見る。
|
- 【中国】日本製部品を使用する企業の7割「別のサプライヤー探す」
639 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 05:07:06.23 ID:LPn1gWDSP - >>631
だんだん慣れる。またか・・・と。
|
- 【社会】森口尚史氏を懲戒解雇 東京大学
110 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 12:43:15.08 ID:LPn1gWDSP - >>34
原子炉実験所みたいなのを飼ってる時点でムリ・・ おそらく同じ穴のムジナ。
|
- 【社会】森口尚史氏を懲戒解雇 東京大学
129 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 12:45:54.43 ID:LPn1gWDSP - >>95
ちょっと外見や裁判所への申請などで名前を変えて、 東南アジアやらに行ってお得意の詐欺で口車に 乗せればちょろいと思うが。 就職先は欧米系企業とかで。
|
- 【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
291 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 12:59:47.86 ID:LPn1gWDSP - >>1
それはないな。怪我の功名で中国を追い詰めたけど、本意でなかったなら 石原に買わせておいた方が「右翼がやった」と中国側も人民向けの 言い訳に使えた。 ところが、散々石原を右翼呼ばわりして、叩いた後に、胡錦濤と野田が会い、 その3日後くらいに国有化しちゃったんで、もう中共のメンツ丸つぶれ。 だって、右翼と呼んで日本政府や日本国民を石原他、「右翼勢力」とは 区別して宣伝をしまくってたのに、日本政府がその「右翼」になっちゃったんだから。 もう引っ込みつかない。 で、軍まで派遣するまでエスカレートしたが、アメリカが出てきて米中会談で 脅し、中国はビビって萎縮。習近平も「話し合いで解決します」とか言い出して、 結果的に軍もひいて怯えてる状態で、大勝利というのが今回の流れ。 中国がこれまでも、よく石原を制御しろ!というようなことを言ってきた理由は、 中国は地方政府(日本の都道府県以下の自治体)のトップの人事は 全て中央政府が握っているから。 「なんで中央政府が地方政府の勝手を制御できないの?」という感じ。 これは人民にもわかりやすい(日本も同じだと思ってる)。 ところが、石原を制御するどころか「右翼勢力の言いなりになった」ように 中国側からは見えるのが今回の国有化。 民主党の視点から言うと大失敗。俺らからすると大成功。
|
- 【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
318 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 13:09:56.23 ID:LPn1gWDSP - 今回は民主党にも日本にもそれほどダメージはないが、
中国共産党と中国は大ダメージだな、ほんと。 >>288 国営デモはやったと思うよ。 内心どうでもいいと思っても今後の駆け引きにつかえるし、 そうじゃないと、今後も日本を脅して金取れないから。 でも国営暴動で焼き討ちしたり、軍までは派遣しなかった可能性が高い。 民主党が中途半端な対応をしてるために、まだ可能性があるかもと 引っ込みつかずにやってる経済制裁(笑)とかいう冗談もせずに済んだだろう。 党大会も控えてて、混乱を避けたい時期なわけだし。 でも実際は「お、穏便にすませたいアルー」と内心思ってるところに国有化 →「マジあるかー!ドカーン!」→アメリカ登場→「ぐぬぬ!ショボーン」となったわけだが。
|
- 【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
460 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 13:42:27.86 ID:LPn1gWDSP - >>403
無理に右翼に成りすまさなくてもいいのに。 赤紙とかさ、自分で左翼キーワード使ってどうすんの・・・。
|
- 【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
497 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 13:50:31.95 ID:LPn1gWDSP - >>436
そう、結果的には日本としては大成功なんだ。だから怪我の功名。 民主党が右往左往しないで泰然自若してりゃ、今後の対中関係でも 優位に交渉できた上に、選挙でも議席取れたのに。 >>459 本当に馬鹿だ・・・。まだ朝鮮への対応の仕方がわかってない。
|
- 【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
540 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 14:03:13.33 ID:LPn1gWDSP - >>456
したいわけないだろう。 で、中国と戦争をしないためにはどうしたらいいかというと、 安易な譲歩をすることでは決して無い。 この20年譲歩し続けて、状況はどんどん悪化してる。 これは日本側が中華思想を理解していないために起きている。 左翼から見るとおかしな話に見えるかもしれんけど、世界には力の 強弱でしか相手を見れない集団ってのが存在する。 今の中国や朝鮮もそう。 こういうのと戦争にならずに対等にやりあうには日本も力を身につけるしかない。 要するに、中国と戦争をしないためには、安易に譲歩せず、 インドのように軍事力を強化して核兵器も保有して、 力のバックボーンを作って交渉するってのが必要になるのよね。 そうすりゃ、日本から軍事攻撃しない限りは戦争にはならない。 お前ら左翼の言う「日中友好」が実現できる。
|
- 【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
560 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 14:13:48.31 ID:LPn1gWDSP - >>509
>つまり尖閣についてはいかなる事態でも中国は悪態を付く。 だから、その悪態や行動のレベルの問題を>>1では言っている。 そして中国での報道を見る限り、民主党が期待した結果からすると 都有化の方がマシだったのは明らか。 #でも、俺としては国有化万歳。
|
- 【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
570 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 14:18:02.53 ID:LPn1gWDSP - >>552
そりゃいるだろう。アメリカと闘争してる好戦的左翼がいるように。 一定割合は出てくる。
|
- 【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
592 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 14:30:42.90 ID:LPn1gWDSP - >>574
今からやると、せっかく落ち着いた話がまた話が大きくなるんだが・・・ もう国有化は既成事実だから、そのまんまでいい。
|
- 【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
624 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 14:56:33.01 ID:LPn1gWDSP - >>564
まあ、まずしないな。デモはやったとは思うけど。 国有化という国の対応じゃないので軍まで出すってのは無い。
|
- 【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
631 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 15:00:55.20 ID:LPn1gWDSP - >>618
今回、中国側がドツボにハマったのは、その直前の対応を見て、 「なーんだ、自民党と同じであっさり返してくれるのかー」 と思ったのも大きいと思う。 「じゃあ、都有とか国有も脅せば言うこと聞くだろう、譲歩するだろ・・・」 (まあ誰でもそう考えるわな) 結果→胡錦濤と会って2日後(3日後じゃなかったな)にまさかの国有化。 民主党の斜め上対応は日本人さえ予測してない行動だったし、 まして中国に予測できるはずもないが。
|
- 【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
642 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 15:10:11.21 ID:LPn1gWDSP - >>634
今回、ここまで日本が優位に立ち、かつ中国共産党のメンツは潰れ、 中国国内で中共支持者にまで信用ガタ落ち、安全保障まで強化できたのは、 石原の行動がきっかけであり、俺としては評価したいけどね。 今後も尖閣問題では中国は軍を出しにくくなったし。 政権交代の時期に中国側を撹乱して、外交での優位な立場を作ろうとするってのは、 中国を知ってる人なら頭の中では考えはしても、日本が実行できるとは思ってなかった。 そこに今回の事件。 石原の後ろに中国の仕組みをよく研究してるブレーンがいるんじゃないかと 勘ぐるくらいにジャストフィット。 石原のパスを民主党がワザと落として、中国に点数を渡そうとしたトスが、 方向が反れて胡錦濤と習近平の顔面に激しくヒット。2人とも鼻血を流してる状態。
|
- 【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
655 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 15:16:41.10 ID:LPn1gWDSP - >>643
共同とかの考えは捨てた方がいい。無駄なこと。 ガス田を共同開発するとした約束を破り、勝手に開発してる事実を直視すべき。 >>644 むしろ、この時期じゃないとダメ。 中国は政権交代時期が一番不安定になる。 国内統治にリソースを割かねばならない時期だから。 しかも政権を取っても軍や地方の掌握には時間がかかる。 今以上のタイミングは無かった。
|
- 【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
674 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 15:30:47.30 ID:LPn1gWDSP - >>659
まず、国連については、中国は常任理事国であり、中国に優位なので却下。 次にアメリカへの売却だが、これはアメリカが応じるかどうか難しそう。 中国へのはっきりとした敵対行為となるからね。 (安保については日本との契約だから適用するとは言ったけど) アメリカが今回、領土交渉そのものではどちらも支持しないと言ってるように、 できれば巻き込まれたくないという考えはあるだろうし。 例えたら、アラブとイスラエルが争ってるエルサレムを日本が買い取って と言われたらどう思うか・・・。結構覚悟がいると思うが。 >>663 何を言ってるんだ。 安定した時期にやったら、国営反日デモなんかいつまでも止まないよ。 今の時期にやったおかげで中国は国内統治を優先させるために、 9月中旬で国営デモは完全切り上げするしかなかった。
|
- 【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
693 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 15:44:20.17 ID:LPn1gWDSP - >>670
話がループしてるが、>>318 >>681 政府が自分で煽ってるんだもの、意見を反映も糞もない。 政府の意見を人民に言わせたようにしてるだけ。 でも多くの日本人はそれがわからないから、ずっとデモやられて騒がれたら うるさいでしょう。 あと、軍事衝突の可能性は当初から高くなかった。 確かに解放軍は軍まで出して脅しはしてるけど、ずっとアメリカを気にしてたから。 アメリカが出てくるのがわかれば引くような腰が引けた状態。 中国国内の政治将校たちがいろいろと文章を発表してたけど、その内容も 戦争したくない気分満載。 発表してた文章の前半部分は超強気なんだけど、後半部分はトーンダウンというパターン。 普段、革命戦士を煽りまくってる羅援でさえ「いずれは奪うが、まだ時期は早い」 と革命戦士を押さえる始末。 日本が攻撃してきたら、それは仕方ないからやるという論調。
|
- 【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
723 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 16:26:22.01 ID:LPn1gWDSP - >>693に補足しておく。
俺が言ってる解放軍が戦争に乗り気じゃないという話は、 2012年9月13日前後に発表された http://opinion.huanqiu.com/1152/2012-09/3113889.html などを全部読んでいったらわかるよ(この他にもいくつかあるが)。 軍優位の国で軍人からこういう文章が出る意味は大きい。 戦争の決意を示して人民に向けて覚悟するように発布した宣戦布告文なのかと 思いきや、「冷静に対応していく」とか「海監船(行政の船)を使ってどうこう」とか、 「アメリカの策略だ」「アメリカは中国と正面から衝突する危険はおかせない (願望だわな)」とかね。 一番具体的に侵攻手法を書いてる趙英富でさえ最後で「戦は怖れないが、 台湾との協力での問題解決も妨げない」とかズッコケる内容。 この後、9月18日の米中会談でアメリカの安保適用方針がはっきりして、 情勢は決定的になった。 >>722 ハマったのは明らかに中国側だよ。中共はマジで大ダメージ。 今は最大手の新浪マイクロブログ(weibo.com)でも国家主席の名前が 検索できないという状態。ツイッターで野田佳彦がNGワードになったようなもの。
|
- 【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
746 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 17:45:00.82 ID:LPn1gWDSP - >>736
尖閣の対応は、中国のためを思ってやったわけだから、 偶然の産物であって民主党自体は評価はできない。 >>1みたいなことを平気で言ってるし。 なぜ>>1のような「中国のため」みたいな理由で国民の税金を使って 買わないといかんのだ。 じゃあ、これまでの自民の安易な譲歩の繰り返し、棚上げを評価するかというと これもしない。 中国や朝鮮半島など中華圏への対応としては明らかに間違った方法だから。 どの政党が今後の政権につくにしても>>1のようなことを言ってるようでは、 事態が悪化するだけで解決しない。 中華思想のやり方を学び、しっかりと軍事のバックボーンを構築した上で、毅然とした 対応で「相手の領域に踏み込んだ」要求や条件を示し、安易な譲歩をせず、 約束を破った場合には強い態度を示すような外交じゃないとね。 そうしないと、中華相手の場合は相手に誤解を与えつづけることになり、 いずれ日本側が一歩も譲歩できなくなった時点で本当に紛争、戦争になる。 例えば中国では最近は尖閣、沖縄だけでなく日本全体も中国のものだという 意見が出てきてる。琉球解放も前はネットだけの話だったのが、今や 政治将校などがメディアで堂々かつ頻繁に繰り返し主張するようになった。 「日本解放」もいずれは公で言い出すだろう。譲歩すればキリがない。 これまでの40年の対中外交政策の失敗は明らか。
|
- 【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
750 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 17:52:03.72 ID:LPn1gWDSP - 補足。
「相手の領域に踏み込んだ」要求というのは、尖閣は中国領だと言ってきたら、 中華民国を承認を出し、沖縄領有を言ってきたら、 これまでの中華人民共和国の領土主張(チベット、ウイグル、 内モンゴル、外満州等)は一切認めないなどの条件を出したりね。 中国国内の軍人が言う琉球解放、世論にある日本占領などの意図を 厳しく追求する形でもいい。 中国が出されると困る人権や経済、民主化などの問題でもいいし、 その時、その時に合った他の問題でもいい。 中国は日中共同宣言や歴史云々などを出してどうこう言ってくるだろうが、 中国側とて内政干渉や領土尊重などの主張は守ってないんだからお互い様。
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
941 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 19:52:03.56 ID:LPn1gWDSP - >>1
このカキコで選んでるキーワードからして、30代以上の 左翼思想の持ち主にも見えるがな。 ・警察を貶めたい(犯人からが自ら言ってる)。 ・皇室 ・「ニューヨーク」行き「日本航空」機 ・伊勢神宮 ・芸能人 ・小学校 キーワードの選び方が偏り過ぎ・・・。
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
958 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 19:58:25.84 ID:LPn1gWDSP - >>950
実際、他にどういう理由でこんな幼稚な犯行ができるというのだ。
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
972 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 20:02:20.87 ID:LPn1gWDSP - >>963
警察はアホ。 お前はこの犯人に知性を感じるのか? 利口な奴が馬鹿で幼稚なフリをするって結構難しいぞ。
|
- 【遠隔操作】「真犯人」特定へ合同捜査本部 4都道府県警★2
994 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 20:06:50.26 ID:LPn1gWDSP - >>979
知能犯ってほどでもないだろ。 警察から見たら知能はあるけど。 >>981 部落解放同盟とかは1個だけか。 中核派とかにも送っておくべきだったな。
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
14 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 20:11:55.69 ID:LPn1gWDSP - >>1
>「考えられる限り、所定の捜査を尽くしたが、想定外だった」 IPアドレスを調べるのが尽くした捜査なら、小学生のアルバイトを雇おうよ。 高い給与払って検事も警官もいらない。 ネット警察を作って小学生を雇い、IPアドレスを調べるってことで。
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
33 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 20:14:58.45 ID:LPn1gWDSP - 中国あたりだとTorでも安心できないんだけど、日本だとなあ・・・。
中国あたりはTorのサーバを調べて、そこへの通信を全部妨害してる感じ。 たぶん国内から入り口への通信と出口から自国への通信も監視してると思う。
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
60 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 20:21:13.72 ID:LPn1gWDSP - もう、ネット専門の検察と警察を別組織で作ったらいいんじゃないか。
新たに試験やってさ。 捜査も別枠で。 警察や検察の一部門としてやるには上の年寄りが欠片も理解できない知能なんだし、 無理だろう。
|
- 【靖国参拝】「邪悪な参拝」「安倍総裁が悪鬼を蘇らせようとしている」-中国メディアが論評
766 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 20:41:35.09 ID:LPn1gWDSP - >>1
呪っちゃうぞ。 御札買って習近平の額に貼っておけよ。 >>755 おばけ、怪物、畜生、クズ、いろんなニュアンスで使われるがマイナス要素。 欧米人を洋鬼とか呼んだりな。
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
134 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 20:45:35.89 ID:LPn1gWDSP - >>123
社会主義は犯罪者でも無い人間をぶち込んで拷問するし、 社会主義国家って国や政治批判すると犯罪だからな 俺はクズ資本主義国家の方がいいな
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
145 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 20:52:28.20 ID:LPn1gWDSP - >>143
社会主義者ほど人間のクズか犬畜生ではないから良い。 こうやって批判できるし、是正も可能だしな。 >罪無き人を苦しめる。 これは間違いなくオメーラだよ 文革で1億人くらい無実の人間を殺しただろが。
|
- 【靖国参拝】「邪悪な参拝」「安倍総裁が悪鬼を蘇らせようとしている」-中国メディアが論評
774 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 20:55:21.02 ID:LPn1gWDSP - >>380
その説明を繰り返し中国国内で公にやると、中国人なら仕事を失った上に 国家政権転覆扇動容疑で10年以上ぶち込まれる。 良くて労働教育処罰で1〜4年拘置とか 外国人ならビザ更新できないか、バレた時点で強制送還だな。 政府見解と違うことを国内の混乱のためにやったと見なされかねない。
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
152 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 20:58:16.66 ID:LPn1gWDSP - >>148
社会主義国でも税金くらいあるわw 無能無知のエセが。
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
170 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 21:05:33.12 ID:LPn1gWDSP - >>153
お前が言う理想の国家の名前を3つあげろ。現存するものな。
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
176 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 21:08:16.66 ID:LPn1gWDSP - >>171
なんだ中ニ病か
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
183 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 21:12:13.13 ID:LPn1gWDSP - 「想定外」ってのは将来の裁判用の言い訳なんだろうけどさ。
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
195 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 21:16:27.41 ID:LPn1gWDSP - せめて賠償金の上限を上げてほしいわ。
ダウンロード違法化とか、こんな状態で運用されたらたまらんよ。
|
- 【社会】 「想定外だった」 起訴取り消しで大阪地検謝罪 PC遠隔操作事件
203 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 21:20:39.42 ID:LPn1gWDSP - >>149
今回の件は、それ以前の話だな。 ほとんど何にも捜査してないってことだから。 自白以前に捜査もほとんどやらずに逮捕したのが已に杜撰なわけだし。
|