トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年10月19日
>
L1P4Zcyi0
書き込み順位&時間帯一覧
1493 位
/22181 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
2
4
0
0
1
0
3
0
1
0
0
0
0
0
13
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【医療】本当に患者さんのためを思う、「地道に頑張るいい薬局」に診療報酬で差を
書き込みレス一覧
【医療】本当に患者さんのためを思う、「地道に頑張るいい薬局」に診療報酬で差を
341 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 08:52:45.65 ID:L1P4Zcyi0
懲罪作文が必死だな。
でもねえ、作文がきちんとできないのは小学生並みだよ。
【医療】本当に患者さんのためを思う、「地道に頑張るいい薬局」に診療報酬で差を
343 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 09:29:32.79 ID:L1P4Zcyi0
>>342
良い歯医者ほど受診回数が減るから、当然収入が減る。
でも、患者さんはそれをまったく理解していない。
受診回数が少ないほど、不親切だと思っている。
【医療】本当に患者さんのためを思う、「地道に頑張るいい薬局」に診療報酬で差を
354 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 10:21:32.86 ID:L1P4Zcyi0
>>351
懲罪薬局は、金儲けが目的。
患者さんのことなんて、これっぽちも考えていない。
【医療】本当に患者さんのためを思う、「地道に頑張るいい薬局」に診療報酬で差を
355 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 10:24:07.61 ID:L1P4Zcyi0
>>353
懲罪の支離滅裂な作文にいちいち返答しているんなんて、
まるで森口氏の会見に返答しているようなものですね。
【医療】本当に患者さんのためを思う、「地道に頑張るいい薬局」に診療報酬で差を
370 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 11:32:46.84 ID:L1P4Zcyi0
>>362
粉薬はすでに分包された既製品を使えばいいだろ?
水薬なんて出すなよ。
【医療】本当に患者さんのためを思う、「地道に頑張るいい薬局」に診療報酬で差を
376 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 11:40:21.53 ID:L1P4Zcyi0
>>371
例外として、小児科だけは院外処方だよ。
【医療】本当に患者さんのためを思う、「地道に頑張るいい薬局」に診療報酬で差を
381 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 11:48:54.47 ID:L1P4Zcyi0
>>377
>>院内で好き放題薬漬け
どこが?証拠見せろよ。
今時そんな医療をやっていたら、潰れるよ。
必要だから出しているんだろ?
そんな医学的なことも理解できない懲罪薬局はいらない。
【医療】本当に患者さんのためを思う、「地道に頑張るいい薬局」に診療報酬で差を
386 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 11:57:18.74 ID:L1P4Zcyi0
>>383
森口氏みたいな言い方だな。
ちゃんと書いてあるじゃないか?
【医療】本当に患者さんのためを思う、「地道に頑張るいい薬局」に診療報酬で差を
419 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 14:27:41.94 ID:L1P4Zcyi0
>>398
患者と話ができないような病院に行くあなたが悪い。
【医療】本当に患者さんのためを思う、「地道に頑張るいい薬局」に診療報酬で差を
427 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 16:27:05.54 ID:L1P4Zcyi0
>>426
日本には借金しか残っていないから、
良い後発品ならば処方せざるを得ない。
でも、最近の後発品は先発品並みの
薬価をつけていること自体、
おかしいと言わざるを得ない。
なぜ、後発品の薬価をもっと安くしないのか?
誰が考えてもおかしいと思う。
【医療】本当に患者さんのためを思う、「地道に頑張るいい薬局」に診療報酬で差を
431 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 16:45:22.37 ID:L1P4Zcyi0
>>428
で、薬価が低い後発品ほど値引率が高いのはなぜだろうか?
おかしいと思わないか?
薬価が高い後発品ほど値引率が高くなると考えるのが
通常の人の感覚だろ?
まあ、薬価が高い後発品のメーカーの言い分としては、
「品質が良いからコストがかかっているんです!」
ときっと言うだろうね。でもねえ、あんなにCMを
頻繁にできるなんて、かなりお金を持っているんだろうね。
【医療】本当に患者さんのためを思う、「地道に頑張るいい薬局」に診療報酬で差を
437 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 16:59:12.75 ID:L1P4Zcyi0
>>435
昔は、ジェネリックの値段はすごく安かったんだよ。
「なぜそんなに安くて黒字になる?」
だから、お医者さん達は不信感があって、安かろう
悪かろうと考えて後発品を使わなかったんだよ。
今の後発品は薬価が高いので、きっと品質の
きちんとしているんだよねえ??
品質がきちんとしていなければ、先発品に戻しますよ。
【医療】本当に患者さんのためを思う、「地道に頑張るいい薬局」に診療報酬で差を
462 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/19(金) 18:03:04.83 ID:L1P4Zcyi0
>>446
それだけ宣伝するんだから、品質も先発品並みだと信じたい。そうだろ?
でもねえ、比較試験を見ても、基剤が違うから、それだけ宣伝している
会社でも先発品とまったく同じものは絶対に作れない。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。