- 【マスコミ】 橋下氏vs朝日 特集記事担当した作家・佐野眞一氏「編集部に聞いてほしい」
691 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:02:40.17 ID:KcKgXGX70 - >>612>>625
親がヤクザだからこいつはおかしい、ってのはただの差別だろうが。 過去の親の行動なんて本人が責任とりようがないものでメディアが 批判することがおかしい、ってのをなんでわからんのだ。
|
- 【マスコミ】 橋下氏vs朝日 特集記事担当した作家・佐野眞一氏「編集部に聞いてほしい」
729 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:05:10.39 ID:KcKgXGX70 - >>679
それは親がまともな人間でないなら子供おかしい、って差別だって話にしかならんのだよ。 本人がいくら努力したところで「あんな親だからクズに決まってる」というのはおかしいだろうが。 別に個人が好き勝手にいう分にはいいが、拡散力のメディアが良識持たなくなったら終わりだぞ。 そのあたりがどうしょうもないんで朝日のやり方が批判されてるわけであって、誰も橋下を褒めてる わけじゃないのはわかれと。こういう論調は社会的に顰蹙買うだけ。
|
- 【マスコミ】 橋下氏vs朝日 特集記事担当した作家・佐野眞一氏「編集部に聞いてほしい」
797 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:10:29.12 ID:KcKgXGX70 - >>773
それは言動として批判すればいい。そこから血筋だの遺伝的なものに 摩り替えるのはメディアがやっちゃいけないの。 やるなら2ちゃんでやれw ってレベルのことをやったからダメなのさw >>777 だったら引き合いに出さなきゃよかったじゃんかw つまり、そういうこと。やり方が悪い。
|
- 【マスコミ】 橋下氏vs朝日 特集記事担当した作家・佐野眞一氏「編集部に聞いてほしい」
836 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:13:34.81 ID:KcKgXGX70 - >>790
そこだろ、問題は。 ネットはあくまで無数のデマや誹謗中傷が飛び交うところで、 それを信じる、信じないのは個人の自由だが、出版社が お墨付き与える記事でそれをやれば批判されるってだけ。 ようはチラシの裏かブログに書きゃいいんだよ、そんなもんは。 >>799>>803>>812 橋下嫌いなのはわかるが、やり方考えろってので何でそこまで突っかかるかなw こんなことやったら批判されるって新聞社がわからないから困るんだよ。
|
- 【マスコミ】 橋下氏vs朝日 特集記事担当した作家・佐野眞一氏「編集部に聞いてほしい」
883 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:17:07.10 ID:KcKgXGX70 - >>869
蚊帳の外には置いてない。 ただな、「橋下には何やってもいい」ってのは論外なんだよ。 その中でも出版社の守るべき倫理を逸脱したら批判されるの。
|
- 【マスコミ】 橋下氏vs朝日 特集記事担当した作家・佐野眞一氏「編集部に聞いてほしい」
917 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:19:40.94 ID:KcKgXGX70 - >>853
なんつうかなあ。逆に左派が嫌いな差別を自分たちでしてどうすんだろう、って感じ。 「敵」に対してはほんと、自分たちの倫理をすぐ捨てる連中がいるのが怖いよ。
|
- 【マスコミ】 橋下氏vs朝日 特集記事担当した作家・佐野眞一氏「編集部に聞いてほしい」
950 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:21:57.71 ID:KcKgXGX70 - >>913
基本的にスルー。 怪しいものは信じない。 ネットにある不特定多数の根拠不明の情報と、 雑誌社や新聞社が出す情報を同列にしてどうする。 それが根本的にずれてるんだよ。 それが2ちゃんと同じなら何のための報道機関なんだよ、ということになる。
|
- 【マスコミ】 橋下氏vs朝日 特集記事担当した作家・佐野眞一氏「編集部に聞いてほしい」
983 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:24:13.07 ID:KcKgXGX70 - >>959
なぜいきなりそんなこと聞くかな。 基本的にどんなレスがあるのか見に来て、それに 対して自分の思うこと書いてるだけだ。 そこに何かの意味があるわけでもないw ただ、自分の考えをまとめるにはこういうのが便利だからやってるだけ。
|
- 【政治】田中法相が辞任の意向 野田首相、事実上の更迭に踏み切る
612 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 11:38:54.95 ID:KcKgXGX70 - >>600
安倍は来賓の連れの一人、として写真とっただけだぞ。 一方田中は仲人してたんだから比べるのがおかしくないかw
|
- 【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
101 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 12:29:17.74 ID:KcKgXGX70 - こいつら、国有化したならしたで「日本国の問題であり、中国には関係ない」と
いえばいいのに、中途半端に「おたくに気を使ったんです」というからバカに思われるのに なんで気づかないんだろう。
|
- 【国連】西田大使「玄葉大臣から『韓国に投票するように』と…」日本は韓国に投票…国連安保理非常任理事国選挙
31 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 14:30:11.14 ID:KcKgXGX70 - はい、いつもの民主ですw
|
- 【政治】「辞任の意向ない」 田中法相、病院から藤村官房長官に電話
606 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 18:14:51.20 ID:KcKgXGX70 - NHK → 辞任の意向を固めた
47news → 辞任の意向はない どっちやねんw
|
- 【政治】「辞任の意向ない」 田中法相、病院から藤村官房長官に電話
615 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 18:18:23.77 ID:KcKgXGX70 - >>614
総理大臣からして責任とらないんだからいうだけ無駄なんだろう、きっとw
|
- 【政治】「辞任の意向ない」 田中法相、病院から藤村官房長官に電話
644 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 18:27:57.49 ID:KcKgXGX70 - >>637
この田中って、党内でも評判よくなかったらしいんだよね。 前々からどうも悪い噂も多かったとかで。 だけど、野田とは昔からの付き合いで、野田が代表になったときも 尽力したらから、その論功行賞だったんじゃないの、という話し。 まさか国会はじまる前にここまで色々出てくるとは思わなかったんだろうがw
|
- 【政治】「辞任の意向ない」 田中法相、病院から藤村官房長官に電話
676 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 18:39:53.32 ID:KcKgXGX70 - | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. さあ、お次のマジックは
|_____| |_____| 変な大臣がいくらでも出てくる政党だよ☆ __|_____|__ // ""⌒⌒\ ) ふしぎふしぎ! i / ⌒ ⌒ ヽ ) !゙ (・ )` ´( ・) i/ | (__人_) | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| __ \ `ー' / | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.|| / ∞ ○ \_,、._ | | . | .|| / 、 \ //ノ\__'_.) | |≡≡≡≡≡| .|| / \_⌒)/ | |≡≡≡≡≡| .||
|
- 【政治】「辞任の意向ない」 田中法相、病院から藤村官房長官に電話
691 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 18:44:29.38 ID:KcKgXGX70 - >>688
だろうなあ。どうせ解散するんだし、最後に身近な議員に 御褒美あげよう、って感じの思い出づくり内閣だよw さすがに更迭はするだろうけどさw
|
- 【政治】「辞任の意向ない」 田中法相、病院から藤村官房長官に電話
713 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 18:52:59.93 ID:KcKgXGX70 - >>708
さすがにこいつ留任したまま解散したらマイナスでか過ぎるから(プラスの目もないがw)、 どうにかしてやるとは思うけどね。給料ぎりぎりは持ってきそうなおっさんだ、これw
|
- 【政治】「辞任の意向ない」 田中法相、病院から藤村官房長官に電話
732 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 18:57:33.97 ID:KcKgXGX70 - >>726
お前、民主甘く見てるだろ。 「さすがにこれ以上のバカはいない」と思ってたら、もっとバカなのが必ず出てくるんだぞw
|
- 【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」
91 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 20:15:33.95 ID:KcKgXGX70 - 廃刊までいくんじゃないか、っていう連中もいるけど、
利に聡いジャーナリストの方々はもうどちらに着くか動き出してるな。
|
- 【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」
429 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 20:43:32.19 ID:KcKgXGX70 - >>400
簡単だぞ。 人格形成を遺伝の問題と結び付けるには、科学的な根拠がないから。 過去に何度もあるんだけどね、この手のものは。
|
- 【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」
465 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 20:45:41.10 ID:KcKgXGX70 - >>440
勘違いしてるようだが、出自を明らかにするのは自由。 そこで「朝鮮人は遺伝子的に劣ってる」と書いたら差別になる。 そういう話。 それがわからないなら、マスコミの看板は下ろさないとダメ。
|
- 【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」
506 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 20:48:44.72 ID:KcKgXGX70 - >>472
今のとこ朝日擁護してるのは有田ときっこぐらいかw ま、今回は みんな勝ち馬に乗るだろうね。
|
- 【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」
539 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 20:51:07.16 ID:KcKgXGX70 - >>523
だから出自を書くのは好きにすればいいんだよ。そこから遺伝子の問題に踏み込んだらただの差別。
|
- 【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」
575 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 20:53:59.52 ID:KcKgXGX70 - >>542
そこは無理だろ。そもそも問題の父親は離婚してて、 小学生のときには死んでるんだから。 その部分も若干やり過ぎのとこあってね。親が暴力団員だったといっても、 家族関係が希薄で接点がないものを利権だの出自だのいうのはかなり根拠として弱い。
|
- 【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」
618 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 20:56:59.19 ID:KcKgXGX70 - ただ、これで朝日は「もっとやばい部分」で橋下に不利になった。
遺伝の問題を持ち込むのが許されるなら、橋下の子供たちはどうなんだ? という話になったら完全に勝ち目ないもの。
|
- 【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」
659 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 20:59:30.05 ID:KcKgXGX70 - >>625
それを事実だとできる科学的な根拠を、あなたは証明できますか? 具体的にどの遺伝子を持つ民族が優れていて、どの民族が劣っているのか、 そんなもん言い出したら黒人差別と変わらないよ。 ネットでお前がやるのは好きにすればいいが、新聞社がやったら敵を増やすだけ。
|
- 【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」
699 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 21:01:54.31 ID:KcKgXGX70 - >>677
遺伝の問題で、橋下の人格をそこに求める書き方をすればそうなるだろ。 ようは、血筋の話はそれだけまずい。だから犯罪者に対してですらタブー。
|
- 【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」
787 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 21:07:49.65 ID:KcKgXGX70 - >>764
寛容しろ、って面白い表現だねw 正直、この問題で朝日におかしいところがないと思ってるやつはどうかしてる。 欧州の左派ですら「マスコミの横暴」ってのは批判してるからね。
|
- 【社会】週刊朝日が連載中止…橋下氏出自巡り「不適切表現」
903 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 21:14:52.34 ID:KcKgXGX70 - >>859
血統主義はとくになあ。ナショナリズムの話題でも あれは排除されるような問題。 だって、どの血筋が優秀とかになると、権力構造の 変化で変わるからね。大名家の子孫までそれをぎりぎり 認めてたのが戦前の日本とか、今の欧州だと英国の 貴族とかね。でも、それすら「先祖の功績と、代々政務を 担ってきた実績」としてのもので、表面上は「四民平等」だし。
|