トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月19日 > KPz2rl3D0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/22181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001435336114002760055



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】野生キノコから基準超の放射性セシウム - 新潟
【野党】 年内の解散・総選挙は日程上、難しく 自公両党執行部は、焦りを抱き始めている 
【国際】携帯使用で脳腫瘍?イタリア最高裁が労災と認める
【宮城】牛肉から基準超セシウム検出
【政治】田中法相が辞任の意向 野田首相、事実上の更迭に踏み切る
【社説】 野田首相は閣僚の靖国参拝自粛を徹底させるべきだった A級戦犯分祀や新たな国立追悼施設の設置の議論を加速させる必要がある
【政治】原発ゼロは不可能=甘利自民党政調会長インタビュー
【政治】尖閣、都が購入ならもっと悪い状況、今頃知事が上陸・・・玄葉外相[12/10/19]
【沖縄】1万2千年前の人骨発見 石器と一緒、日本国内最古の出土 県立博物館・美術館が発表
【野党】 自民党の林芳正氏「日本は、貿易で稼ぐ構造から変化している。海外に工場を作り、日本経済を成長させていくべきだ」★2
【政治】北朝鮮拉致被害者家族「開いた口が塞がらず、あきれてものが言えません」 拉致問題担当大臣兼務の田中法務大臣辞任意向に
【国連】西田大使「玄葉大臣から『韓国に投票するように』と…」日本は韓国に投票…国連安保理非常任理事国選挙
【国連】西田大使「玄葉大臣から『韓国に投票するように』と…」日本は韓国に投票…国連安保理非常任理事国選挙★2
【靖国参拝】「邪悪な参拝」「安倍総裁が悪鬼を蘇らせようとしている」-中国メディアが論評
【政治】野田首相、年内解散確約しない方針 3党首会談へ…安倍氏は「具体的な提案があるだろう」と期待感
【社会】川内村で放射線影響の住民相談会 - 福島
【国家主権】 「日本政府も同罪だ」 集団強姦致傷事件で2米兵逮捕を受け沖縄中部市町村会、日米地位協定放置に怒り
【政治】解散巡る野田佳彦首相の提案が焦点 19日午後4時、民自公3党党首会談始まる
【政治】民自公3党党首会談決裂
【尼崎・遺体続々】角田美代子被告、室内に貴金属2億円…マンション最上階ぜいたく暮らし
【国際】北朝鮮が韓国に対し「軍事攻撃」通告状 脱北者団体のビラ計画に
【社会】福島県飯舘村、村民の帰還見込み時期(3〜6年後)で国と合意
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
【宇宙】火星探査機キュリオシティ、土壌の中から光る物質を発見

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
138 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 21:07:03.67 ID:KPz2rl3D0
>>106
実際に安倍がやるかどうかわからんけどさ、
俺が安倍の立場だったら、首相になったら真っ先にマスコミを徹底的に締め上げるね。
政権交代からしばらくの間は、マスコミがどれだけ必死で政権を叩いても無効。
国民は、民主政権下で地獄を見たばかりだから、もう絶対に政権交代は嫌だと思うだろうし
それに来年衆参選挙なら、その後三年間は選挙がないから、マスコミがいくら叩いても無駄。

この最初の時期にマスコミを厳しく規制する法律を作り上げる。
これには、性質の悪いマスコミ関係者は刑事罰にする条項が必要だ。
そして性質の悪いマスコミ関係者をどんどん逮捕して行く。

とにかく安倍政権の最初の一年、この時期は
マスコミがいくら叩いても効果がないだろうし、野党は壊滅的に弱体化しているだろうから
この一年間に根本的な改革をどんどん行うべきだろうな。
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
164 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 21:12:18.67 ID:KPz2rl3D0
民主のあまりの酷さに、国民の怒りがMAXに膨れ上がったところで
安倍が首相になれば、そのときこそ
今までマスコミと左翼に邪魔されて不可能だった改革を断行する千載一遇の機会になるだろう。
この時期に安倍が首相になるのはまさに救いか。

一度民主党政権になってしまったために、日本はおそらく最終的に数千兆円くらいの損害を受けるだろうが
なってしまったものは仕方ない。
こうなったら、国民の怒りを極限まで膨れ上げさせておいて
一気に国の今回を変革する方向に持って行くべきだろう。
【政治】野田首相、年内解散確約しない方針 3党首会談へ…安倍氏は「具体的な提案があるだろう」と期待感
282 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 21:20:07.97 ID:KPz2rl3D0
民主党が衆院選で勝った次の日から
何もかも見事なまでにすべてが悪化して行ったからなあ。
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
227 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 21:25:52.75 ID:KPz2rl3D0
>>215
怒りと憎しみはあまり変わらないと思うのだが。

ま、それはともかく、今解散するのと、来年夏に参院選と同時選挙になるのと
どっちも一長一短だな。どっちがいいとも断言できない。
しかし、まあ民主は任期までは意地でも政権にしがみつくだろうと思っている。
だからダブル選になる可能性が高いかな。
んで、それによって国民の憤怒が爆発することになるだろうと思う。
【政治】自民・安倍総裁「野田首相に怒り覚えた」 党首会談後、記者団に★2
242 :名無しさん@13周年[]:2012/10/19(金) 21:28:37.95 ID:KPz2rl3D0
>>219
それはな、自民の場合は「次の選挙で負けても、そのまた次の選挙で政権を奪還する」
可能性があったからだよ。
次のさらに次の選挙があることを考えるから、国民の信頼を決定的に失うようなことはしない。
これがまともな政党だ。

しかるに民主党は、次の選挙で負けることが確実なばかりか、二度と絶対に政権を取れないことが明白だ。
こうなると、国民の信頼を決定的に失っても知ったことではなくなるのだよ。
これ、結局は囚人のジレンマ問題に帰着するのさ。
囚人のジレンマ問題では、勝負が「今回で最後である」ことが明白である場合
相手との協力は選択肢になくなるわけ。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。