トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月19日 > Dt7JBdbf0

書き込み順位&時間帯一覧

577 位/22181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数73292000000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】「新仕分け」効果を疑問視=自民、復興予算流用を追及−参院決算委
【ゲンダイ】正義漢ぶって復興予算流用を批判している自民・公明はどのツラ下げて言っているのかと日刊ゲンダイ
【人物】自民党・安倍総裁の黒い交際報道…「週刊誌の常套手段でしょうが、迷惑な話です(笑)」フェイスブックで安倍総裁が一蹴
【テレビ朝日】 「復興予算審議…蓮舫議員は、仕分けの女王当時さながらに問題山積みの身内の予算にメスを入れてみせました」
【福井】 継体天皇が奈良に遷都した日を祝い、福井県越前市で伝統神事「迹王(どお)の餅」 男衆が唄うたい餅集めて練り歩く
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★4
【外交】 中国、靖国神社参拝問題を棚上げして日中関係改善に意欲的だった“安倍政権”に期待
【朝日新聞】 「与野党は、衆院の解散・総選挙をめぐる不毛な駆け引きをやめ、赤字国債法案の早期成立で協力しなければならない」

書き込みレス一覧

【政治】「新仕分け」効果を疑問視=自民、復興予算流用を追及−参院決算委
124 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:18:28.41 ID:Dt7JBdbf0
小泉の時代からの流れなんだけど、民主党政権になってことさらに、
地方へ権限の移譲って言いながら、人も予算も十分には中央から移ってきていない。
更に、公共事業削減で、地方の土木担当者も減ったところに、
復興予算だけつけられても、それを執行するマンパワーが足りていない。
そのため、本当にいるところでは、復興が進まない。
そして、人手が余っている他のところで、お金をガンガン使う。
【ゲンダイ】正義漢ぶって復興予算流用を批判している自民・公明はどのツラ下げて言っているのかと日刊ゲンダイ
194 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:23:41.23 ID:Dt7JBdbf0
自民党が怒っているのは、
@事業仕分けなどで、本来必要な耐震化や産業育成予算を削っておきながら、
A自民党が、子供手当などのばら撒きをやめて、そっちに金を使えと言っても無視し、
Bそれじゃ立ち行かなくなったので、震災復興予算を流用し、
Cその上、まだ、仕分けは良かったなどと反省なし
と言う、何重にも行った間違いに対してなんだよ。
まあ、ヒュンダイの頭のレベルじゃ、2段階以上あることを考えられないんだろうから、
オレがヒュンダイのレベルで分かるようにまとめてやる。
「最初から自民党に任せておけば、こんなことにならなかった」
【政治】「新仕分け」効果を疑問視=自民、復興予算流用を追及−参院決算委
129 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:26:16.91 ID:Dt7JBdbf0
>>127
民主党が政治主導って言うんだったら、
中央官庁からとか、よその地方自治体から、行政事務の経験と能力のある奴をひっこ抜いて、
応援に行かせるような命令なり、時限立法なりをするべきなんだよね。
政治主導と言って、官僚を手足を縛っておいて、政治家は何もしない。
ほんまに最悪。
【人物】自民党・安倍総裁の黒い交際報道…「週刊誌の常套手段でしょうが、迷惑な話です(笑)」フェイスブックで安倍総裁が一蹴
389 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:36:30.77 ID:Dt7JBdbf0
>>355
読解力なさすぎだろ。
@ハッカビーが、安倍の後援会の人を通じて面会を求めて来た。
Aハッカビーが5〜6人の日本人を連れて来た。
Bその中にヤクザが混ざってた。
大統領候補予備選に出るほどの大物政治家が連れて来た人が、
一緒に写真撮って欲しいって頼まれたら、普通は取るわ。
ちゅうか、オレだって、飲み屋で政治家に遭遇して、ツーショットの写真とってもらったことあるわ。
【人物】自民党・安倍総裁の黒い交際報道…「週刊誌の常套手段でしょうが、迷惑な話です(笑)」フェイスブックで安倍総裁が一蹴
418 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:48:35.69 ID:Dt7JBdbf0
>>408
脇が甘いと言えば、そうだけど、そんなもんだよ。
新聞記者の友達が、国会議事堂に連れて行ってくれたことあるんだけど、
頼みのしないのに、よりによってハクシンクンの部屋に連れて行かれてたことがある。
写真は撮らなかったけど、身元の確認なんて、一切なかったよ。
【テレビ朝日】 「復興予算審議…蓮舫議員は、仕分けの女王当時さながらに問題山積みの身内の予算にメスを入れてみせました」
335 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:51:48.86 ID:Dt7JBdbf0
なんで、与党にいて、自分達が執行した予算の不備を指摘してドヤ顔してるんだ?
【人物】自民党・安倍総裁の黒い交際報道…「週刊誌の常套手段でしょうが、迷惑な話です(笑)」フェイスブックで安倍総裁が一蹴
430 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:59:33.86 ID:Dt7JBdbf0
>>418
いや、そいつは超マイナーな新聞社で、左翼活動家ともバリバリ友達だぞ。
【福井】 継体天皇が奈良に遷都した日を祝い、福井県越前市で伝統神事「迹王(どお)の餅」 男衆が唄うたい餅集めて練り歩く
214 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:04:12.08 ID:Dt7JBdbf0
たぶん、神武の東征って歴史的事実に近くて、
奈良地方にあったヤマト国(邪馬台国)を吸収合併し、継続性を保つために、
ヤマトの国名を継続することに拘ったんじゃないかな?
外交的にも、国内の他の豪族に対しても、邪馬台国の体制は変わりませんよ。
今まで通りの付き合いをしてくださいって。

【福井】 継体天皇が奈良に遷都した日を祝い、福井県越前市で伝統神事「迹王(どお)の餅」 男衆が唄うたい餅集めて練り歩く
223 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:34:00.39 ID:Dt7JBdbf0
>>221
私は神武の東征等、記紀は、かなり歴史的事実を反映していると思っているので、
九州から大和へ移った人達が、もといた地名を映した可能性が高いと思います。
アメリカにイギリスの地名が多いみたいに。
ただし、後の時代の人達が、記紀を事実だと考えて、ヤマトから九州に行った時に、
記紀の地名を後付けでつけた可能性もあるかもしれません。
【人物】自民党・安倍総裁の黒い交際報道…「週刊誌の常套手段でしょうが、迷惑な話です(笑)」フェイスブックで安倍総裁が一蹴
484 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:38:20.32 ID:Dt7JBdbf0
>>472
ヤクザと契約なんかしてないだろ。安倍は。
ポストの記事読んでみろよ。
このヤクザ本人から安倍に接触したけど、特別な関係はないって言ってる。
ガードが甘かったと言うか、ガードをすりぬけられたと言う程度の問題だ。
例えるなら、ヤクザのフロント企業が営業に来た段階。契約じゃないわ。
【マスコミ】 週刊朝日「不適切な記述があった」と橋下氏に謝罪 「差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」とも★4
587 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:06:15.43 ID:Dt7JBdbf0
>「私どもは差別を是認したり助長したりする意図は毛頭ない」
根っからの差別主義者は、自分が差別してることに気付かないものだ。
【テレビ朝日】 「復興予算審議…蓮舫議員は、仕分けの女王当時さながらに問題山積みの身内の予算にメスを入れてみせました」
359 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:28:45.89 ID:Dt7JBdbf0
>>357
上司が部下にどなり散らして、株主に向かってドヤ顔してるようなもんだものな。

普通の会社なら、あの無能で無責任な管理職を首にしろって話しになる。
【外交】 中国、靖国神社参拝問題を棚上げして日中関係改善に意欲的だった“安倍政権”に期待
605 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:13:09.46 ID:Dt7JBdbf0
>>596
ちがうよ。靖国を外交問題にしない、政治利用しないと言うスタンスだから、
総裁選挙で、わざとぼかして公約にはしなかった。
小泉みたいに他の候補が行かないと攻撃したほうが有利だけどしなかった。
そして、春と秋に開かれる例大祭に行くということは、8月15日を特別視するのではなく、
靖国神社にとって一番大事なお祭りの日に行くと言うことで、
中韓は関係ない、純然たる内政問題だと言うことを示すもの。
【外交】 中国、靖国神社参拝問題を棚上げして日中関係改善に意欲的だった“安倍政権”に期待
607 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:15:23.10 ID:Dt7JBdbf0
>>604
その通り。
8月15日に行っても良いけど、まずは例大祭にいかなきゃ。
例大祭に行かずに、8月15日だけに行ったら、かえって政治利用していることになる。
例大祭に行ってから、8月15日に行っても良いし、毎日行っても良い。
でも、総裁ってのは、そこまで暇でもなかろうし。
【外交】 中国、靖国神社参拝問題を棚上げして日中関係改善に意欲的だった“安倍政権”に期待
609 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:18:18.89 ID:Dt7JBdbf0
>>606
小泉の参拝の時は、大手マスコミの調査で五分五分。ネットだと7割以上支持だった。
日本国民の半分はカルトなのか?
【外交】 中国、靖国神社参拝問題を棚上げして日中関係改善に意欲的だった“安倍政権”に期待
611 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:21:51.86 ID:Dt7JBdbf0
>>608
閣僚は伊勢神宮に参拝する慣例がある。
それに、神道が、何故八百万の神なのか考えたことある?
それぞれの機能?に対応する神様が違う。
英霊は国防の神様って言う側面もあるし、
悲運な最後を遂げた英霊を顕彰して、荒ぶる御霊を鎮めると言う意味もある。
【外交】 中国、靖国神社参拝問題を棚上げして日中関係改善に意欲的だった“安倍政権”に期待
612 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:26:24.03 ID:Dt7JBdbf0
>>610
負けると決まっていると言う認識がそもそも違う。
確かに、連合国を全部を一度に敵に回したり、ソ連の仲介を期待したとか、致命的なミスを犯してるけど、
開戦当時の帝国陸海軍は、西太平洋地域では連合国を圧倒してた。
米国の海軍を潰滅して、ソ連の仲介で講和すると言う戦略は、荒唐無稽ではない。
ワシントンを占領するような戦争計画なんて、誰も描いていなかった。
ミッドウェイだって、現代の図上演習の教材として使われた時には、
圧倒的に日本の勝率が高いらしいし。
【外交】 中国、靖国神社参拝問題を棚上げして日中関係改善に意欲的だった“安倍政権”に期待
616 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:44:34.92 ID:Dt7JBdbf0
>>613
靖国に眠っている英霊の犠牲なしに近代日本はあり得なかっただから、特別視するのは当然だと思う。
近代的に言えば、アーリントン墓地の様な機能がなければ、国民国家は存続しえない。
国家が、命を超える価値があることを顕彰しなければ、国民国家は成り立たない。
宗教的に言えば、自分達のために悲劇的な死に方をした御霊をほったらかしにするような
薄情なメンタリティを放置すれば、人心が荒れる。もっと宗教的な言い方をすれば、バチがあたる。

天皇陛下は勅使を例大祭に派遣している。勅使と言うのは、天皇陛下が御親拝するのと同格の意味がある。
これは靖国が極めて破格の扱いを受けていると言うこと。
それを持って見ても、日本人全体で特別視すべき存在。

結果は良くなかったけど、けして、今、思われているイメージほどの無謀さじゃない。
それを認めると、開戦責任って、そんなにボロクソ責めるようなものじゃない。
【外交】 中国、靖国神社参拝問題を棚上げして日中関係改善に意欲的だった“安倍政権”に期待
618 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:49:47.00 ID:Dt7JBdbf0
>>615
なんで、顕彰と言う役割と、開戦を指導したかを混同して考えるの?

今の医学だったら、たいがいの病気は治ると思って、無茶なことしたヤツを責めるのに、
医者が直すから、無茶な奴が出てくるって言ってるのと同じ理屈だよ。
【外交】 中国、靖国神社参拝問題を棚上げして日中関係改善に意欲的だった“安倍政権”に期待
620 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:54:03.32 ID:Dt7JBdbf0
>>617
天皇陛下が行かなくなったのは、政治問題化したから。
所謂A級戦犯合祀云々は、俗説。根拠がない。
天皇陛下が不適切だと判断したのならば、勅使の派遣をやめていないことの説明がつかない。
政治問題化しているところに皇室が行けないのは、ある意味しょうがない。
悪いのは、これを政治問題化した政治家。特に中曽根。
それから、天皇陛下が勅使を派遣しているのは例大祭。
例大祭は、幕末から全ての英霊を祭る靖国神社の一番大きな祀りだから、
大東亜戦争の英霊も含んでいる。
【外交】 中国、靖国神社参拝問題を棚上げして日中関係改善に意欲的だった“安倍政権”に期待
621 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:57:42.14 ID:Dt7JBdbf0
>>619
国家神道であれ、国民国家であれ、
国家間競争のために命を捧げた者を顕彰することが重要なのは>>616で言った通り。
そして、開戦の要因として大きくなかったことと、
顕彰するのに大事な存在であると言うことが矛盾しないと言うことは>>618で説明したとおり。
【外交】 中国、靖国神社参拝問題を棚上げして日中関係改善に意欲的だった“安倍政権”に期待
623 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 04:19:25.42 ID:Dt7JBdbf0
>>620
もちろん、御親拝されるのが一番望ましい。
でも現実の政治でもめているところを皇室が避けるのは、立憲君主制の国の君主として当たり前のこと。
例えば、今の状態で、天皇陛下が原発視察をしたら政治問題になるだろ?
そう言うことは、できないもの。
勅使だったら政治問題にならないと判断してるってこと。
だから、政治問題化させた政治家が、特に中曽根が一番悪いって言ってる。
御親拝を実現するためには、総理が参拝して問題ならない環境にならない限り、無理。
そう言う意味で、総理なったら行かないと言いながら、天皇陛下の御親拝を実現したいって
言ってる政治家は、めちゃタチが悪い。

靖国で会おうって言って散っていった英霊との約束があるから、新しいのをつくったとしても、
靖国に行かなくて良い理由にならない。
国民の90%が初詣に行くような国柄から言って神道以外の形態はあり得ない。
だから、新しいものをつくる意味がない。

千鳥ヶ淵は戦没者。英霊とは意味が違う。よって、千鳥ヶ淵は靖国の代替にはならない。
【朝日新聞】 「与野党は、衆院の解散・総選挙をめぐる不毛な駆け引きをやめ、赤字国債法案の早期成立で協力しなければならない」
106 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 04:44:03.28 ID:Dt7JBdbf0
>>97
それはちょっと違うんじゃない?自民を悪役にするのは良いとしても、
まず、警官が現場に行きたくないって言うところからスタートなんだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。