トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月19日 > 49isI9Fe0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/22181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1713915100813000000001400000090



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
【NHK】 韓国政府「日中韓3か国の新たな協力に関するアイデアを国民から集め、日本や中国と共有していきたい。例えば…」
【尼崎・遺体続々】 「お父さんごめん」 心理操作された27歳女、泣きながら父殴る。他の娘は「角田さんの子になりたい」…手口発覚★4
【朝日新聞】 「与野党は、衆院の解散・総選挙をめぐる不毛な駆け引きをやめ、赤字国債法案の早期成立で協力しなければならない」
【企業】模型販売の「河合商会」が倒産 プラモデル「風物詩シリーズ」「Nゲージ」で人気
【マスコミ】橋下市長、朝日放送への「取材拒否」は撤回
【靖国参拝】「邪悪な参拝」「安倍総裁が悪鬼を蘇らせようとしている」-中国メディアが論評

書き込みレス一覧

次へ>>
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
374 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:01:52.83 ID:49isI9Fe0
>>359
知らないのかな

サブプライム前はボジョレーは2000〜3000円が相場だった
サブプライムから円高差益だ、ペットボトル入りだなんだと理由を付けて
今や1000円前後で買えているがつい数年前までは今の3倍くらいの値段だったんだぞ
私見だが、ことボジョレーに関しては値段が高ければどうというものではないだろうな

もともとあってなきが如き値段だったといういい証明だと思われる
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
384 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:06:14.57 ID:49isI9Fe0
>>381
多分合成酒だからだろう
越乃寒梅などは飲めない人でも水のように飲める人が多い
見分け方を教えてやるとだな

コップに酒を入れて少し揺らすんだ
ネトネトしてるのが合成酒
サラサラしているのが醸造酒
ひと目で違いが分かる

後者を飲めば結構日本酒好きは増えると思うんだがな
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
398 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:10:10.88 ID:49isI9Fe0
>>392
酔えればなんでもいいって日もあるもんだ
ボジョレーもサブプライム以前の値段に戻したら
もう売れねーよ。きっとな

>>396
だから合成酒のせいだと思うよ
例えば缶チューハイあるだろ
俺は酒はどんなに飲んでも平気だがあれだけはダメなんだ
なんか胃がおかしくなる

きっと使っているアルコールのせいだと思うんだがな
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
420 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:15:11.18 ID:49isI9Fe0
>>413
ボジョレーがフランスのどこにあるのかも知らん奴と
葡萄の収穫を祝って会話を楽しむというのか?
ちょっと日本では考えられないなw
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
431 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:17:21.79 ID:49isI9Fe0
>>422
渋柿食ったあとのようなイガイガが気にならないワインだと
この間飲んだチリ産が良かったぞ
たしか安かったと思うが、ああいうワインなら若くても飲めるな
なんであのイガイガを取り除いて売らないのか不思議だ

ワイン好きは理解に苦しむ
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
441 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:20:40.45 ID:49isI9Fe0
>>437
俺は鹿児島県出身だが焼酎は大嫌いだな
あのでんぷんの匂い好きな奴いんのかね
安いから飲んでるだけじゃねえかと思うんだがな

渋柿みたいなワイン好む奴と同じく焼酎好きは馬鹿舌だと思うw
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
453 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:22:49.29 ID:49isI9Fe0
>>451
フランスに渡米ね・・・
結局どこに行ったの?
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
463 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:25:45.33 ID:49isI9Fe0
>>457
で、彼は渡仏したのか渡米したのか

>>458
フランスに渡米した経験のある俺から言わせてもらうと、こんなの飲んで喜んでる奴らはアホの極みだよ

でググったけど一件も該当なしだった
どこで有名なコピペなのだ?
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
469 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:27:54.63 ID:49isI9Fe0
>>464
ワインとしては美味しいという意味でとってもボジョレーはおかしいと思うけどな
ワイン党も渋いワインは嫌いなんじゃねーかと思うんだがな
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
481 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:32:06.64 ID:49isI9Fe0
>>473
まあ飲んだことないヤツでも一発で分かる見分け方だな
糖分の差でどうしても合成酒はサラサラには出来んということだ

で、我が日本酒党では、10/1が公式の解禁日でな
ボジョレーに対抗して数年前から制定されてるんだがなかなか足並みが揃わないな
今年はニュースにすらならなかったw
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
487 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:34:42.81 ID:49isI9Fe0
>>483
コンビニランキングでは
1.菊正宗
2.月桂冠
3.まる
というランク付けだ

我が党は甘い日本酒はフルーティなどと言い訳しても
三流以下と決めつける排他的な党だが
それでもいいのかw
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
494 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:37:26.99 ID:49isI9Fe0
>>492
俺は料理はしないが
渋いワインは料理酒としては最高だ!と
大して旨いとは思えないカレーを作る昔の彼女が言っていたが
試してみてはどうか?
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
512 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:41:11.20 ID:49isI9Fe0
>>499
んなことはないよ
ブルゴーニュ地方のボーヌの「栄光の3日」という祭りを知らんのか?
ここではボジョレーも出るし、各種ワインオークションなども行われている
あっちでは日本の夏祭りと同じ収穫を祝う祭りなんだぞ
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
525 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:44:03.47 ID:49isI9Fe0
そもそも葡萄という植物自体
日本人に向いているとは思えないのだが
同じ葡萄酒なら俺はブランデーのほうが好きだな

まあ外来酒はスコッチが一番好きだけど
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
547 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:49:02.90 ID:49isI9Fe0
>>540
■ 世界のぶどう(国別生産量)
http://nocs.myvnc.com/study/geo/img/grapes2011pr.png

■ 世界のぶどう(国別消費量)
http://nocs.myvnc.com/study/geo/img/grapes2011cn.png

これを見る限り、葡萄からの食文化が発達するとは思えないけどな
料理酒とかビネガーとしてもあんまり使われてないんでないかね
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
566 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:53:36.67 ID:49isI9Fe0
>>562
その差って
日清どん兵衛と、マルちゃんの赤いきつね
どっちが旨いかって程度の差だろ?

どうあれ大した差なんか出るわきゃねーよなw
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
579 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 00:56:05.04 ID:49isI9Fe0
>>570
一応言っておくが、新しい酒をヌーヴォーという
出来立ての酒は全部、ヌーヴォーだ
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
595 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:03:05.93 ID:49isI9Fe0
>>584
いやヌーヴォーというフランス語を翻訳しただけだw
お前の独自の解釈はどうでもいいw

>>593
つかさ。コーンスターチを使ったビールは名称を改めるべき
やっぱホップあってのビールだよ
そらアサヒは旨いよ。だが、あれはビールじゃない

ヘイネケンとか、エビスとか、キリンプレミアとか、あれがビールだ
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
609 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:08:38.55 ID:49isI9Fe0
>>603
ちなみに実はボジョレーを流行らせたのは電通じゃなく博報堂なw
博報堂生活総研はもう20年くらい意識調査やってリサーチしている
一応言っておくと、電通、博報堂、ADK(大手広告会社の複合企業)
このいずれかがこういう大きな仕掛けはするので

なんでもかんでも電通だというわけではない
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
615 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:11:10.83 ID:49isI9Fe0
>>613
だからボジョレーの何年ものとかは実際にあるんだ
ヌーヴォーはボジョレーに限らず出来立ての新酒
この程度の知識はほとんどの人はあると思うぞ
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
623 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:15:22.53 ID:49isI9Fe0
全然関係ないが
昔、初めてフランス料理屋に行って初めてシャンパンを飲んだら
ジュースみたいで旨くてガンガンお代わりして4万円支払ったことがあった
で、いま東京に出てきて数年前、大人の飲み方でシャンパン飲んでたら
「下品過ぎる」と連れに一蹴されたのを思い出した

シャンパンってボトルで2本くらい入れてガブガブ飲むもんじゃないらしいなw
店の人はさぞ育ちの悪い子だったんだろうと不憫に思ったんじゃないかということだ
ジュース好きは、この俺の失敗を生かしてくれ
シャンパンはあまり注がずにチビチビやるのがお上品だそうですw
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
633 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:20:26.16 ID:49isI9Fe0
日本人ならば日本酒を飲め
rice wine
これがJapanese spirit ぜよ!
ま、spiritっちゃどっちかってと焼酎指すけどw
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
648 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:24:00.53 ID:49isI9Fe0
>>635
ああいう店って氷漬けにして持って来んじゃん
シャンパンのキンキンに冷えた奴が飲みたくてな
それで二本同時に頼んどいたんだ

つかフランス料理は俺のクチには全く合わないので
あそこを選ばれた時点で酒しか楽しみはなかったんだよ
そういう事情も奴にはわかって欲しかった

>>637
あんま炭酸きつくないやつ、って言えば、それ持ってきてくれるぞ
あれガンガン行けるけどな
ビールみたいにたまにガブ飲みしたくなる
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
667 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:33:11.98 ID:49isI9Fe0
日本酒はなんにでも合うんだよな
チョコレートとかでもツマミになる
生物から焼き物、発酵食品から果物までなんにでも合う
こういう酒は他にはない

なぜ日本酒が衰退していっているのか理解に苦しむ
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
674 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:35:21.73 ID:49isI9Fe0
>>668
だから、時差の関係上、
11月の第三木曜日という解禁日が一番早く訪れるのが日本なんだよ
現地の連中もその時は日本に来ているし
ボジョレー欲しさに各国の人が日本に観光するのは毎年のことだ

日本人だけが消費しているわけではない。並行輸入も含んでいるから当然シェアは上がるんだっつの
【NHK】 韓国政府「日中韓3か国の新たな協力に関するアイデアを国民から集め、日本や中国と共有していきたい。例えば…」
13 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:41:11.17 ID:49isI9Fe0
お前らがTTPに反対しまくるもんだから
もはや日中韓FATはそのネタにされそうな勢いだな
バカどもめ

お前らには毎回つくづく失望させられる
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
687 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:44:12.55 ID:49isI9Fe0
>>684
どぶろくみたいな地酒出す痴呆は嫌い
あんなもん客に出すようなシロモンじゃねえよ
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
697 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:49:17.04 ID:49isI9Fe0
>>694
どぶろくはお前、あれは本当に腐ってるつか発酵してるだけだろ・・・
あんな気味の悪いもん、そもそも飲み物として成立してねえよ
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
711 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:54:16.03 ID:49isI9Fe0
>>710
味で見分けられるやつなんか
モノホンのソムリエでも大していねえよ
心配すんなw
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
719 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 01:57:58.49 ID:49isI9Fe0
>>714
俺はマッコリも駄目だわ
なんでちゃんと漉さねーんだ
客に出すんだぞ?

透明の状態にしとけと声を大にして言いたい
マッコリはあの民族の性格からして致し方ないと思うが
日本人ならば客に出せるような見た目にしてから出せと毎回思う

見た目からしてもう飲めねえよ。あれはw
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
728 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:02:58.60 ID:49isI9Fe0
>>725
汚いものより綺麗なものを飲みたいと誰でも思うと思うがな・・・
マッコリみたいなのが結構受けてたようだから
あれを綺麗だと思う人もいるのかもしれんが
どぶろくは見た目が最悪だ
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
741 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:06:57.90 ID:49isI9Fe0
>>731
飲んだことはあるよ
炭酸が入っていないほうがまだ飲めるが
上の透明の部分しか飲まなかった
沈殿物まで飲む勇気はないし、そんなことまでして飲みたくもない

俺は清酒で十分だ

>>732
まあな。ワインは不味いと思うがブランデーはかなりイケる味だしな
酔えりゃそれなりになんでも旨いというのは同感だ
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
750 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:10:13.37 ID:49isI9Fe0
>>742
あ、一応10月1日が日本酒の解禁日だと謳っている醸造所は結構あるぞ
販売店が無視してるだけでなw
日本酒ヌーヴォーは10月1日
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
752 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:12:44.66 ID:49isI9Fe0
>>747
そんなにしないよ
料理店ならばね
キャバならなんでも高いが
料理店ではキャバで出してる酒でもその3割くらいの値段だ

ドンペリニオンなんか通販で1万ちょっとで買える
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
758 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:17:25.88 ID:49isI9Fe0
>>755
それは俺なら分かるな
ワインは一本大体3000円くらいからまず渋くない
相場的に

おそらく3000円まで行けばワインとしてはかなり高級なほうだと思われる
店なら1杯600円とるレベルだろうな
【話題】ボジョレー史上最悪の不作 値上がり懸念広がる
763 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:25:07.42 ID:49isI9Fe0
>>757
モンドセレクションのことか?
あれは如何に広告費を使ったかというのが選考の基準だw
一応

95点以上 特別金賞
85点以上 金賞
75点以上 銀賞
65点以上 銅賞

というのが審査基準らしいが
そもそも出品料が半端ない額らしく認証ビジネスの権化みたいなもんだなw
毎年4000点ほどの商品が出品されているw

>>761
シャンパーニュでもドンペリは2万みたいだが時代が違うんじゃないのか?
今は大してシャンパンは高くないと思うが・・・
【尼崎・遺体続々】 「お父さんごめん」 心理操作された27歳女、泣きながら父殴る。他の娘は「角田さんの子になりたい」…手口発覚★4
170 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:32:34.54 ID:49isI9Fe0
サイコパスへの順応ってのは集団生活に抵抗のない奴は大体持ってるんだろうな
俺はそれがダメでどこの会社や集団でも浮いている
一応目上を立てて従順に従い敬語を使っているのに挙動がそう見られないんだろうな

連中は俺が反感を持っていると思っているらしいが、俺のような人はこの殺人鬼には真っ先に殺されるんだろうと思う
【尼崎・遺体続々】 「お父さんごめん」 心理操作された27歳女、泣きながら父殴る。他の娘は「角田さんの子になりたい」…手口発覚★4
195 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:49:46.98 ID:49isI9Fe0
>>180
そう思われるということがもうそれを物語っているな
俺はこんな会社で出世したいとは思わないし
会社を大きくしたいとも潰したいとも思わん

金が貰えればそれでいいので全く他意はなくJOBをこなしてるだけなんだがね
【尼崎・遺体続々】 「お父さんごめん」 心理操作された27歳女、泣きながら父殴る。他の娘は「角田さんの子になりたい」…手口発覚★4
199 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 02:55:55.85 ID:49isI9Fe0
>>197
もうこのレベルになると項羽と呂布とどちらが強かったかというレベルと同等で
どっちが上とかいう論争に意味を感じない
【尼崎・遺体続々】 「お父さんごめん」 心理操作された27歳女、泣きながら父殴る。他の娘は「角田さんの子になりたい」…手口発覚★4
204 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:02:10.51 ID:49isI9Fe0
>>202
とはいえ、庇を貸して母屋を取られるという例に漏れないことは確実だろうさ
古来よりある手口を踏襲したかどうかは別として
やはり同じような方法ではあっただろうね
【尼崎・遺体続々】 「お父さんごめん」 心理操作された27歳女、泣きながら父殴る。他の娘は「角田さんの子になりたい」…手口発覚★4
211 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:06:45.70 ID:49isI9Fe0
>>207
生かされる方法でしか
自分の生命を維持できないと知ったら
自分であれば自殺を選ぶけど
この手の事件で自殺者が出ないのは

サイコパスに掛かる人とはこういう人だということの一例ではないかとも思うね
【尼崎・遺体続々】 「お父さんごめん」 心理操作された27歳女、泣きながら父殴る。他の娘は「角田さんの子になりたい」…手口発覚★4
224 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:13:51.49 ID:49isI9Fe0
>>220
もう病んでるようだし
例え無罪になったとしても
普通のリアクションは期待できないね
【朝日新聞】 「与野党は、衆院の解散・総選挙をめぐる不毛な駆け引きをやめ、赤字国債法案の早期成立で協力しなければならない」
20 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:19:09.84 ID:49isI9Fe0
>>10
消費税値上げを自分たちが与党の時にはしたくないのさ
これが終わるまでは解散総選挙はない
【尼崎・遺体続々】 「お父さんごめん」 心理操作された27歳女、泣きながら父殴る。他の娘は「角田さんの子になりたい」…手口発覚★4
244 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:23:06.96 ID:49isI9Fe0
>>234
角田美代子被告(64)
http://img03.ti-da.net/usr/stronger102/4Z20120128TTREU00788G300000.jpg
【朝日新聞】 「与野党は、衆院の解散・総選挙をめぐる不毛な駆け引きをやめ、赤字国債法案の早期成立で協力しなければならない」
38 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:26:56.41 ID:49isI9Fe0
>>30
どんな理由であれ
税金を上げる採決で過半数を獲得した時の内閣は
確実に10%以上の支持率を失うということだ

政権奪還してすぐに消費税可決して解散総選挙に追い込まれたいマゾはおらん
【尼崎・遺体続々】 「お父さんごめん」 心理操作された27歳女、泣きながら父殴る。他の娘は「角田さんの子になりたい」…手口発覚★4
285 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:34:26.92 ID:49isI9Fe0
>>274
検挙率はそんなに変わっていない
それでも日本の警察は優秀なんだよ
世界レベルで見ればな

義務教育が進み一般人の知識レベルが高くなり警察や自衛隊に求めるものが高くなってきただけだ
【朝日新聞】 「与野党は、衆院の解散・総選挙をめぐる不毛な駆け引きをやめ、赤字国債法案の早期成立で協力しなければならない」
56 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:36:36.96 ID:49isI9Fe0
>>51
まだまだ消費税の問題は終わってないんだよ
ちなみにこれは社会保障・税一体改革関連法といってな
軽減税率も含め、まだ成立したとは言えない状況なんだ

この社会保障・税一体改革関連法が完全に現政権内で完結するまでは解散はないよ
お前さんのようなマゾはそどうかしらんけど
【尼崎・遺体続々】 「お父さんごめん」 心理操作された27歳女、泣きながら父殴る。他の娘は「角田さんの子になりたい」…手口発覚★4
298 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:39:45.82 ID:49isI9Fe0
>>290
まだ、日本という国があることを知らない人は多いからな
大日本帝国という国は知っていても日本という国は知らない日本人も多い
それだけ大日本帝国憲法という存在が強烈だったんだろうね

中華民国と中華人民共和国の違いを知らない人と比例していると思うよ
【朝日新聞】 「与野党は、衆院の解散・総選挙をめぐる不毛な駆け引きをやめ、赤字国債法案の早期成立で協力しなければならない」
66 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:42:52.58 ID:49isI9Fe0
>>65
???
消費税の値上げそのものはもう可決されているんだが。。。
んー。もう少し時事を知ってはどうだろうか

もう議題は、値上げではなく、控除される人はどういう項目になるかという議題になっている
たまには国会を見たほうが良い
【尼崎・遺体続々】 「お父さんごめん」 心理操作された27歳女、泣きながら父殴る。他の娘は「角田さんの子になりたい」…手口発覚★4
321 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/19(金) 03:46:37.90 ID:49isI9Fe0
>>311
>>312
【図解・社会】刑法犯罪の認知件数と検挙率の推移
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_soc_tyosa-jikenhanzai-keiho

なんのデータ見てんの???
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。