- 【政治】森元首相「いつまでに解散しろ、とあまり言うな。みっともない」 石破幹事長を叱る
476 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 00:10:53.45 ID:uYWquNTQP - >>466
3党合意した人達にとっては選挙後に組むのはまず民主だよ。その場合は新党大地もついてくる可能性ある。 安倍さんは維新に秋波を送ってるが、維新と組むということは新自由主義の小さな政府へ行くということ。 ちなみに、谷垣は「中くらいの政府」と表現してた。連立は好き嫌いで組むのではなくて 国のあり方の合意で組むべきもの。
|
- 【社会】 東京でも操作ウイルスか、「自供した」男性釈放
124 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 00:16:34.01 ID:uYWquNTQP - >>29
自供しないと2週間ずつ勾留延長される。それでも自分一人なら粘れるが、 親戚友人恩人も捜索するぞと言われると認めざるを得なくなるらしい。 自殺する人は周りに迷惑かけるのが耐えられない場合。
|
- 【iPS移植】「森口氏と連絡取れず」=特任研究員で勤務の東大病院
195 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 00:24:12.12 ID:uYWquNTQP - まさかクヒオ大佐みたいな詐欺師じゃねえだろうな
|
- 【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★4
234 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:02:59.75 ID:uYWquNTQP - >>54
小泉のときも上陸してるし、領海侵犯はしょっちゅう起きること。 石原が息子を総理にするためにパフォーマンスしたんだよ。
|
- 【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★4
255 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:07:07.31 ID:uYWquNTQP - 石原親子の思惑どおりに進んでたら、総裁選中にノブテルが地権者から買い取る会見を
して、保守の代表は安倍じゃなくノブテルになって自民党総裁に当選してたよ。そのために 売買を引き延ばしてたし、こっそりノブテルを交渉に参加させてた。 彼ら親子の本音はノブテルの「中国は攻めて来ませんよw」という言葉でよくわかる。
|
- 【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★4
281 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:11:38.05 ID:uYWquNTQP - >>252
都は外交できず、海保や場合によっては自衛隊に助けてもらわないとけいない立場なのに、 国際社会に外交的発言を発信しまくり挑発するのは無責任だし、二重行政になるので 絶対にダメ。責任とれないのに弱腰だ弱腰だと煽るのはただのパフォーマンスでしかない。 息子を総裁にして総理にするためのパフォーマンス。思惑どおりなら安倍じゃなく ノブテル総裁になってた。
|
- 【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★4
306 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:17:30.07 ID:uYWquNTQP - 石原は買うだけじゃなくその後の港建設を含め、中国を挑発しまくった。
二重外交だし地方自治体が責任取れる範囲を超えてる。 息子を交渉に参加させ、手柄を石原家がとるために煽り続けた。 実効支配してない側の中国にとっては国際問題にしてもらって石原に 感謝してるだろう。そのために漁船で突いてきたんだから。
|
- 【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★4
326 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:24:05.98 ID:uYWquNTQP - >>307
>東京都と日本は別物だと思ってるの? 一元化され、一体でなくてはならない。 だが石原は事実上、「別物だ」と言って騒ぎまくったんだよ。地権者の口を通して、現政府は都が 承認しない政府であり、独自に防波堤や港を作り守るのだ、と。そして野党の息子を こっそり交渉に参加させて機をうかがっていた。 >そもそも都有化の時は何も問題になってねーぞ 実効支配してない側の中国は民間人の領海侵犯という軽犯罪によって話題をつくるくらいしか 方法がなかったが石原によって国際社会へアピールするチャンスを得た。中国は 石原が契約するのを待っていた。
|
- 【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★4
372 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:36:10.53 ID:uYWquNTQP - >>347
日本の領土は日本の領土、なのに、地権者の口をつかって「民主党政府は政府ではない」から 独自に開発して防衛すると宣言したのが石原だ。地方自治体の首長が政府を飛び越えて独自に 外交的発言を繰り返した。もちろん本人はノブテルが言ったように「中国はせめて来ませんよ」っていう軽い認識 だったろうが。息子を総裁にするためのパフォーマンスだったと思うよ。だから 大きな金額が集まったのに契約の具体的時期も金額もいつまでも明確にしなかった。
|
- 【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★4
384 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:39:37.44 ID:uYWquNTQP - 大事なのは、実効支配してない側はまずは領土問題の存在を国際社会にアピールすることを
目指しているということ。 だから外交セオリーからしてイミョンバクと石原は同じ種類の失敗をしたということだ。
|
- 【政治】自民・伊吹氏、石破幹事長に説教50分「(長老への)配慮が足りないから嫌われるんだぞ」★2
99 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 23:32:03.95 ID:uYWquNTQP - 森や伊吹は歴史と伝統を重んじる保守だけど、石破はアメリカによる戦後の自虐教育を
どっぷり受けたアメポチで「革新」なんだよ。
|
- 【政治】自民・伊吹氏、石破幹事長に説教50分「(長老への)配慮が足りないから嫌われるんだぞ」★2
105 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 23:36:26.33 ID:uYWquNTQP - 民主に近くて共通の自虐意識なのが石破なのに何を言ってんだか。
|