トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年10月13日
>
wlbsK5dE0
書き込み順位&時間帯一覧
120 位
/19729 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
4
3
0
1
6
0
3
4
6
2
1
3
5
1
0
1
1
0
0
41
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】「野党が公債法案に賛成しないなら、国会議員の給与を凍結する」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え
【政治】森元首相「いつまでに解散しろ、とあまり言うな。みっともない」 石破幹事長を叱る
【政治】鹿児島3区補選、自民と民主の一騎打ち 自民「勝利が次の圧勝につながる」 民主「別に、(今後を)占うもんじゃないし」
【政治】森元首相「いつまでに解散しろ、とあまり言うな。みっともない」 石破幹事長を叱る★2
【政治】「近いうち解散」年明け以降に持ち越しか。野田首相、日露会談に意欲
【政治】日本政府がIMFに600億ドル拠出、正式合意 欧州危機支援★2
【政治】自民執行部、「脱派閥」柱に党改革指示…領袖ら反発、調整難航必至
【政治】「野党が公債法案に協力しないなら、国会議員の給与を凍結すべき」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え★2
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
【論説】「受信料値下げを契機にNHK改革をさら進めるべき。肥大化した組織にメスを入れよ。経費削減努力も甘い。」…読売新聞
【鉄道】「どえらいところにあるなあ」…「秘境駅めぐり」が密かな人気、ツアーも毎回完売
【政治】民主党:与党過半数割れ現実味 1回生議員11人離党含み
書き込みレス一覧
【政治】「野党が公債法案に賛成しないなら、国会議員の給与を凍結する」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え
813 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 05:27:22.23 ID:wlbsK5dE0
もう自公を無視して他の野党の協力を得る努力をしたほうが良いかも。
参院で自民系会派と公明会派を合わせても過半数に届かないのだから。
それに自公以外に解散したい政党はない筈。
【政治】「野党が公債法案に賛成しないなら、国会議員の給与を凍結する」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え
837 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 05:38:32.67 ID:wlbsK5dE0
生活が第一と新党きづなはまだ選挙体制が整っていないのと年明けて政党交付金を貰ってから選挙したい。
社民と国民新党は民主と選挙協力がないと小選挙区では全滅だから実は民主との連携を図りたい。
みんなの党と維新の会も選挙協力体制がまだ未知数なので選挙は後にずらしたい。
共産党さえ何とかすれば自公を無視して特例公債法案は可決可能。
【政治】「野党が公債法案に賛成しないなら、国会議員の給与を凍結する」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え
849 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 05:43:17.43 ID:wlbsK5dE0
>>838
そんなものは多少減額補正をして野党が言い訳できるような格好に体裁を整えれば良い。
【政治】「野党が公債法案に賛成しないなら、国会議員の給与を凍結する」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え
880 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 05:55:40.50 ID:wlbsK5dE0
自民は総理大臣は解散と金利に関しては嘘をついても良いとの政界での暗黙の慣習を自ら作っておきながら
総理に嘘をつかれたと騒ぐ姿は森元総理大臣が言及したように滑稽ですな。
まぁ野党に転落することは想定しない時代に作られたのだろうけど。
【政治】「野党が公債法案に賛成しないなら、国会議員の給与を凍結する」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え
912 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 06:06:20.39 ID:wlbsK5dE0
>>895
国際情勢や国内に状況の変化等があった場合に約束よりも現実的で柔軟な対応が優先されるということでしょう。
この辺りの議論は平行線になりますな。
【政治】「野党が公債法案に賛成しないなら、国会議員の給与を凍結する」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え
947 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 06:15:36.27 ID:wlbsK5dE0
>>925
>そんなに火急な案件など無い
それを判断するのは君では無いし外交防衛は政府の専権事項で国会マターではない問題は進めることが可能。
臨時国会は一日も早く開いたほうが良いとは思うが。
【政治】「野党が公債法案に賛成しないなら、国会議員の給与を凍結する」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え
989 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 06:36:05.71 ID:wlbsK5dE0
>>981
それを判断するのは内閣であり政権与党である民主党ということ。
【政治】森元首相「いつまでに解散しろ、とあまり言うな。みっともない」 石破幹事長を叱る
784 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 08:22:23.14 ID:wlbsK5dE0
内閣支持率は上がってますね。
http://www.yomiuri.co.jp/election/poll/20121003.htm
【政治】森元首相「いつまでに解散しろ、とあまり言うな。みっともない」 石破幹事長を叱る
843 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 09:03:33.68 ID:wlbsK5dE0
自民党は世襲制度の復活ですね。
武部、中川(女),福田、大野は公募という建前で息子を立てる。
中川(酒)は奥さんか。
【政治】森元首相「いつまでに解散しろ、とあまり言うな。みっともない」 石破幹事長を叱る
871 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 09:15:33.30 ID:wlbsK5dE0
しかし国民は解散を求めているのかな?
【政治】森元首相「いつまでに解散しろ、とあまり言うな。みっともない」 石破幹事長を叱る
882 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 09:18:11.36 ID:wlbsK5dE0
>>877
共産党はいませんでした。
いたのは幸福実現党。
【政治】森元首相「いつまでに解散しろ、とあまり言うな。みっともない」 石破幹事長を叱る
895 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 09:22:23.83 ID:wlbsK5dE0
先の総裁選挙の派閥抗争や長老支配が依然として健在な事が判明した。
自民党政権下で武器輸出3原則が緩和できなかった理由も判った。
【政治】森元首相「いつまでに解散しろ、とあまり言うな。みっともない」 石破幹事長を叱る
941 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 09:37:10.82 ID:wlbsK5dE0
権力の匂いがしだすと総裁選挙には候補者が雨後の筍のように湧いてくるし
影を潜めていた派閥が盛んに活動するは引退した野中、青木あたりまでが影響力を発揮する。
2009年の総裁選挙との違いがすさまじいですな。
【政治】森元首相「いつまでに解散しろ、とあまり言うな。みっともない」 石破幹事長を叱る
955 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 09:45:01.16 ID:wlbsK5dE0
自民党議員の方が民主党議員より個々の議員の資質や能力が高そうな人が多いのは感じる。
ただその能力のある個々の議員の考え方が違う方向を向いていることが多いのは始末に悪い。
【政治】鹿児島3区補選、自民と民主の一騎打ち 自民「勝利が次の圧勝につながる」 民主「別に、(今後を)占うもんじゃないし」
108 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 11:45:48.69 ID:wlbsK5dE0
自殺した松下も元々は自民党ですから。
ここでは民主は話になりませんね。
【政治】鹿児島3区補選、自民と民主の一騎打ち 自民「勝利が次の圧勝につながる」 民主「別に、(今後を)占うもんじゃないし」
112 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 11:53:10.04 ID:wlbsK5dE0
10月10日に自公を除いたいわゆる中小野党の国対委員長会談があったようですね。
自公を相手にするよりこちらと協議をした方が良いかもしれませんね。
こちらは実は解散したくないでしょうから。
【政治】森元首相「いつまでに解散しろ、とあまり言うな。みっともない」 石破幹事長を叱る★2
96 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 11:58:12.09 ID:wlbsK5dE0
>>93
民主党の田中美絵子を小選挙区当選させるよりはるかに良いと思うけどね。
【政治】「近いうち解散」年明け以降に持ち越しか。野田首相、日露会談に意欲
409 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 12:13:19.74 ID:wlbsK5dE0
野田・プーチン会談に期待する。
森元総理と鈴木宗男も何らかの形で連れて行って欲しいものです。
【政治】日本政府がIMFに600億ドル拠出、正式合意 欧州危機支援★2
188 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 12:47:56.15 ID:wlbsK5dE0
日韓通貨スワップ協定の延長しなかった分ですな。
【政治】日本政府がIMFに600億ドル拠出、正式合意 欧州危機支援★2
249 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 12:55:35.42 ID:wlbsK5dE0
IMFのSDR金利は安いけど投資先としては安心ですな。
【政治】日本政府がIMFに600億ドル拠出、正式合意 欧州危機支援★2
289 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 12:59:57.30 ID:wlbsK5dE0
IMFに一番多く出資しているのは米国で日本は第二位。
【政治】日本政府がIMFに600億ドル拠出、正式合意 欧州危機支援★2
307 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 13:02:40.19 ID:wlbsK5dE0
>>305
世界の武富士かも。
【政治】日本政府がIMFに600億ドル拠出、正式合意 欧州危機支援★2
410 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 13:11:28.25 ID:wlbsK5dE0
日本が震災や原発事故で貿易赤字になったのに経常収支が黒字なのは海外からの利子や配当収入などの所得収支のおかげなんですけどね。
【政治】日本政府がIMFに600億ドル拠出、正式合意 欧州危機支援★2
493 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 13:20:05.18 ID:wlbsK5dE0
>>470
2011年度の所得収支は14兆2千億円ですな。
【政治】日本政府がIMFに600億ドル拠出、正式合意 欧州危機支援★2
529 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 13:23:55.91 ID:wlbsK5dE0
>>524
今年はもっと増えそうですな。
【政治】日本政府がIMFに600億ドル拠出、正式合意 欧州危機支援★2
651 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 13:40:26.92 ID:wlbsK5dE0
財務省発表のIMFリザーブポジション額を見ると中々興味深いですな。
【政治】日本政府がIMFに600億ドル拠出、正式合意 欧州危機支援★2
756 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 13:57:49.93 ID:wlbsK5dE0
IMFのSDR金利は低いですからね。
まぁIMF本来の性格からして当然か。
【政治】日本政府がIMFに600億ドル拠出、正式合意 欧州危機支援★2
794 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 14:03:51.15 ID:wlbsK5dE0
>>769
半年間でIMFザーブポジションとSDRが増えてますな。
それと所有する金が量的には増えてませんがドル換算額が増えているのも面白いです。
【政治】日本政府がIMFに600億ドル拠出、正式合意 欧州危機支援★2
861 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 14:13:02.09 ID:wlbsK5dE0
IMFへの各国の出資比率。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/j010.html
【政治】自民執行部、「脱派閥」柱に党改革指示…領袖ら反発、調整難航必至
33 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:29:49.99 ID:wlbsK5dE0
>>24
大野も。
【政治】「野党が公債法案に協力しないなら、国会議員の給与を凍結すべき」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え★2
294 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:48:22.27 ID:wlbsK5dE0
銀行は争って融資するでしょうね。
必ず返済可能なのだから金利収入がまる設け。
【政治】自民執行部、「脱派閥」柱に党改革指示…領袖ら反発、調整難航必至
51 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:52:12.66 ID:wlbsK5dE0
自民党以外には社会党、共産党位しかない時代もありましたから。
普通の考えの人は自民党しか選択肢は無かったのですから右から左までいるのは結構当然かもしれませんな。
【政治】「野党が公債法案に協力しないなら、国会議員の給与を凍結すべき」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え★2
311 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:55:03.20 ID:wlbsK5dE0
自分が大学を卒業した1989年は公務員になるのは負け組でしたけど。
上級職以外は。
【政治】自民執行部、「脱派閥」柱に党改革指示…領袖ら反発、調整難航必至
54 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 17:02:28.99 ID:wlbsK5dE0
>>52
自民党は既に実施してますよ。
73歳以上は比例名簿に載せないと。
【政治】自民執行部、「脱派閥」柱に党改革指示…領袖ら反発、調整難航必至
56 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 17:10:02.84 ID:wlbsK5dE0
比例復活を潔さとしないで比例名簿に名前を載せない政治家も多い。
自民党は麻生や古賀、福田、小泉進次郎、菅あたり。
2009年選挙時の民主党では小沢、田中真紀子、鳩山あたり。
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
591 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 17:17:56.52 ID:wlbsK5dE0
沖縄県は優遇税制や地方交付金の優遇を与えなければ財政再建団体。
一度叩き落としたほうが良いかも。
【政治】「野党が公債法案に協力しないなら、国会議員の給与を凍結すべき」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え★2
334 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 17:22:36.12 ID:wlbsK5dE0
予算自体は衆議院の優越が認められているのに予算関連である特例公債法案は両院の賛成が必要との矛盾。
まぁ赤字国債などというものを想定しなかった時代の名残か。
【論説】「受信料値下げを契機にNHK改革をさら進めるべき。肥大化した組織にメスを入れよ。経費削減努力も甘い。」…読売新聞
142 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 17:35:23.09 ID:wlbsK5dE0
NHKの受信料って安いのですな。
【鉄道】「どえらいところにあるなあ」…「秘境駅めぐり」が密かな人気、ツアーも毎回完売
33 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/13(土) 18:02:10.82 ID:wlbsK5dE0
電車で行けるようなところを
何時から秘境と言うようになったんだ。
【政治】民主党:与党過半数割れ現実味 1回生議員11人離党含み
26 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 20:35:31.87 ID:wlbsK5dE0
単独過半数割れイコール解散ではないですから。
【政治】民主党:与党過半数割れ現実味 1回生議員11人離党含み
46 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 21:23:25.24 ID:wlbsK5dE0
単独過半数割れでも不信任案は可決されないでしょうね。
少なくても国民の生活と新党きづなは欠席でしょうから。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。