- 【iPS移植】森口氏「病院が間違えている」 病院側の全面否定に反論
238 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 14:02:03.94 ID:pmJrHjwk0 - >>32
毎日新聞も過去に何本か森口の業績を報道している。 どうも自分から各社に売り込んでいたらしい。 今回は話がデカいうえに怪しかったので他社は掲載を見送ったが どういうわけか読売だけ一面トップに載せてしまった。
|
- 【社会】森口氏iPS臨床問題、論文共著者とされた杏林大学の講師が「勝手に名前を使われた」と関与を否定
300 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 14:07:33.54 ID:pmJrHjwk0 - >>159
岡村さんはそもそも卒業してないしな。
|
- 【iPS移植】森口氏「病院が間違えている」 病院側の全面否定に反論
285 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 14:12:00.01 ID:pmJrHjwk0 - >>261
ゴッドハンドさんなら 自傷行為を繰り返して精神病院はいって 福祉施設で介護の仕事やったりしてるとか。養子になって名前を変えてるらしい。 週刊誌で読んだ。
|
- 【政治】「みんな」との連携、再び模索し揺れる維新の会
50 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 14:21:34.07 ID:pmJrHjwk0 - >>30
その流れで一番おもしろかったのが 「維新のみんなの生活が第一」
|
- 【iPS移植】森口氏「病院が間違えている」 病院側の全面否定に反論
337 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 14:27:12.06 ID:pmJrHjwk0 - >>310
過去の「誤報」騒ぎは、手柄を焦った記者が記事を捏造したか スクープ合戦が過熱して見切り発車でウラの取れてない情報を載せたかだけど 今回は他社が「怪しい」って見送った中、読売だけが堂々と一面トップ しかも森口の主張垂れ流しでロクに裏を取ってないと言う かなりみっともないケース。載せた読売が悪い。
|
- 【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
610 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 17:14:27.44 ID:pmJrHjwk0 - >>527
海辺のカフカでクラッシクネタと哲学ネタについていけなくて あれ以降の作品ちゃんと読んでないんだよね。 ダンス・ダンス・ダンスも昔のロック・ポップスの話は ギリギリ理解できるくらいだった。 よく言われるけど村上作品は一定の教養を要求するところがある。 分からなくても一応楽しめる様にはなってるけど ちゃんと読もうと思うと結構メンドクサイ。 1Q84は興味があるけどもう触手が伸びない。
|
- 【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
659 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 17:27:08.59 ID:pmJrHjwk0 - >>636
ノルウェイ → 初期三部作 → の順に読むのが妥当かね。 俺の場合はエロ目的でノルウェイ読んでこんなもんかと思って そのあと羊をめぐる冒険でハマってしまった口なんで。 ねじまき鳥は代表作だと思うけどユング心理学か何か知らないけど あの辺の比喩がよくわからない。入門書くらい読めばいいんだろうけど インチキ臭くてね。テーマが暴力ってのはよく分かるが
|
- 【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
682 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 17:31:40.68 ID:pmJrHjwk0 - >>657
百年の孤独も近親相姦があった記憶がある。 あれも20世紀の神話だよな。
|
- 【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
746 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 17:48:23.72 ID:pmJrHjwk0 - >>732
芥川は最近読み返したら エリートをこじらせた感が鼻につく作品が多くて苦笑した。 まさに中二病って感じ。 長編をかけなかった(それで自殺か?)けど俳句とかは秀作が多いし 古典を下敷きにした作品はウマイなあと思う。技巧派だったんだろうね。
|
- 【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
828 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 18:11:59.35 ID:pmJrHjwk0 - >>804
村上自身がエッセイで 嫁と映画を見に行くと嫁が毎回そこから得た教訓を 感想として話し出すのにビビった。とか書いてたな。 自分としては映画や小説をそういう見方するのは ありえないけど、そういう見方も否定はできない(苦笑)。とか
|
- 【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
861 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 18:18:44.47 ID:pmJrHjwk0 - 836 :名無しさん@13周年:2012/10/13(土) 18:14:07.73 ID:fdGLNedo0
>>825 俺は安部公房や中川健次みたいな日本的な陰鬱さが怖いw 村上が(日本で)支持されてる理由がそこだろうね。 日本文学の暗くジメジメした伝統からスッパリ切れてる。 アメリカ文学からの借り物に過ぎないと言う批判は デビュー当時から根強くあるけどね。
|
- 【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
881 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 18:25:21.03 ID:pmJrHjwk0 - >>867
ダイエーの創業者の中内が内館牧子に 「テレビドラマとか見て何が面白いかわからない。」と言ってたらしいね。 現実の生活で自分が主人公やれてる人間はそりゃそうだろうよ。 読売のナベツネなんかはドラマオタクで文学・哲学語り出したら止まらないらしいが。
|