- 【政治】自民・安倍総裁「日銀の量的緩和は不十分。次期日銀総裁は大胆な金融緩和、2〜3%のインフレターゲットを」★2
398 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 08:58:13.84 ID:mNk20KSS0 - >>51
だからお金使わせる為にインタゲなんだって インフレだと使わないとお金が減るから使わざるをえなくなる
|
- 【政治】自民・安倍総裁「日銀の量的緩和は不十分。次期日銀総裁は大胆な金融緩和、2〜3%のインフレターゲットを」★2
404 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 09:59:33.46 ID:mNk20KSS0 - >>399
経済のことかじって財出+金融緩和でいいんじゃないの? って言ったらリフレ派に金融緩和だけで十分ってボロクソに 言われたことあるからリフレ派は心情的には嫌いだわ まあQE見てればある程度効果があるのはわかるけど まあ「日銀が正しい」派にとっては自分もリフレ派に 入るのかもしれないけど
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
113 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:12:24.33 ID:mNk20KSS0 - いつもの日銀の責任転嫁きましたw
為替介入は財務省の管轄だけど インフレターゲット2〜3%してれば円安になるので 今の様に円高で困ることはありません
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
125 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:16:20.99 ID:mNk20KSS0 - >>117
政局が理由です 自民党が出した候補者に嫌がらせで反対して白川になった その後白川に困らされてるから自業自得ではある まあ被害を被ったのは国民なわけだが
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
145 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:25:19.19 ID:mNk20KSS0 - >>142
マジかー君の頭の中では日本経済は上手くいっていて 失われた20年も存在しないのか― 知らなかったわ―
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
178 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:35:06.93 ID:mNk20KSS0 - >>150
財務省のHPからだけど 日本の財政支出はここ20年で60兆から80兆になってるよ なんでそんな嘘をつくんだ? それから公共事業に限らず財政支出を増やせば景気は過熱するから 公共事業に限る必要はない http://www.mof.go.jp/gallery/20110307.htm
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
193 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:37:50.03 ID:mNk20KSS0 - >>188
だから建設国債に限る必要なんかないんだよ 社会保障費で支出しても景気は過熱する
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
204 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:42:53.78 ID:mNk20KSS0 - >>195
1時間の動画なんて見てられないから教材だけ見たけど 別に公共投資を減らせなんて自分は言ってないぞ むしろ増やすべきだと思ってる
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
246 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:58:40.14 ID:mNk20KSS0 - >>199
そうだな乗数効果で考えれば公共事業のほうが望ましいな それは自分の視点が足りなかった
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
270 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:10:03.86 ID:mNk20KSS0 - >>259
まあ「穴掘って埋める」より必要なものに税金出した方が良いのは 同意するけど、お金が絡むと必ず癒着や汚職ができるからなあ 清濁併せのむというか現実的にはある程度は容認しないといけないと思う それでそういうのを告発するのがマスメディアの仕事だと思う まあちょっと話がそれたけど
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
282 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:14:39.62 ID:mNk20KSS0 - >>274
アジア通貨危機の時なんかが典型だけど 固定為替相場制度だと投機の対象になりやすいから 変動相場制度でいいんじゃないかな http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20110106/217837/?rt=nocnt
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
422 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:07:49.62 ID:mNk20KSS0 - >>406
あまりにも有名な論文だから ほとんどの人は当然読んでると思うけど http://cruel.org/krugman/krugback.pdf 流動性の罠の状態にあっても有効な金融政策はあるという論文
|