トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月13日 > m6JHUyPA0

書き込み順位&時間帯一覧

925 位/19729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000632400015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★2
【社会】 遠隔操作ウイルス:作成者、掲示板を常時監視か

書き込みレス一覧

【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★2
41 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 17:19:52.77 ID:m6JHUyPA0
不可能で有ってほしいという願望だろうけど
ヨーロッパが逃げ出して華僑が逃げ出して、一番どんくさい日本もやっと逃げ出し始めたばかり

ここで踏みとどまるのは、貧乏人相手のビジネスモデルをもつ、コンビニやユニクロぐらいじゃないかな


【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★2
113 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 17:29:51.59 ID:m6JHUyPA0
中国でいくら利益を上げても、その儲けを基本。中国国外に持ち出せないからねぇ

近い将来民主化して、貿易自由化になれば持ち出せると思ってた欧米企業は、
代わるどころか、かえって締め付けがきつくなるので、人件費の急騰も踏まえて
あほらしくなって逃げ出してるというのに
【社会】 遠隔操作ウイルス:作成者、掲示板を常時監視か
216 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 17:39:36.36 ID:m6JHUyPA0
まーた誤認逮捕の予感しかしない・・大阪府警は、京都に捜査協力してもらった方が良くね?

>>186
世界中に何千万とあるBOTネットワークの一つを拝借するだけで、幾らでもこの手の事ができる時代に
掲示板みてカスタマイズといった行商人みたいなアホしないと駄目なレベルとか、ちょっと考えにくい
そもそも、ウイルス作者は、まともなアプリは作らん(作れん)から


>>187
さすがに悪さをすること前提だったら、どっかの串使うのは初歩中の初歩だし、あまりアテにならないと思うぜ
【社会】 遠隔操作ウイルス:作成者、掲示板を常時監視か
227 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 17:44:29.88 ID:m6JHUyPA0
>>211
わざわざ犯人が乗っ取ったとは考えにくい

既にBOT化(ゾンビ化)してるPCのネットワークの遠隔操作の鍵をどこぞでGETして
いくつか経由しながら、日本ドメインのPCからそういう偽装メールを出すよう仕向けてるんだと思うぜ

これなら、ウイルスやバックドアワームを作ることなく、他人のふんどしでいくらでも悪さができる
なにせ、指令BOTの鍵さえGETすれば、アホでも尻尾掴まれることないだろうからねぇ


【社会】 遠隔操作ウイルス:作成者、掲示板を常時監視か
240 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 17:51:41.84 ID:m6JHUyPA0
そもそも板で特定のワードが出てくるのを監視するソフトもあるし
板に張り付く必要すらないわけで

警察・・・大丈夫かぁ・・ どっかのプロ雇った方がいいぞ・・・
【社会】 遠隔操作ウイルス:作成者、掲示板を常時監視か
247 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 17:58:47.11 ID:m6JHUyPA0
>>242
指令出した後、バックドアに使ってたウイルスなりワームなりを消すことも簡単だしねぇ

HDDを精査すれば痕跡が見つかった可能性もあるけど、ご丁寧に00で3回ほどHDDに書き込みをして
それすら消していく律儀な子すらいるし

この場合、ウイルスソフトじゃなくて、ルーターか、プロバイダー側のログを抑えるべきだったかと
これも、ほとんど証拠が残ってないとおもうけど、まだ可能性が
【社会】 遠隔操作ウイルス:作成者、掲示板を常時監視か
265 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 18:13:42.20 ID:m6JHUyPA0
>>260
ピンポイントでカスタムメイドのバックドア仕掛けられたら、いくら高性能のウイルスソフト入れてても
意味がないかと
ただ、変な通信を外部とやり取りした可能性は高いので、ファイヤーフォールソフトを入れていれば
そこで止められた可能性はあるかも

【社会】 遠隔操作ウイルス:作成者、掲示板を常時監視か
290 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 18:33:16.92 ID:m6JHUyPA0
>>275
>>279
理屈の上では、そうなんだけど、本当に立ち上げて(インストール)くれたかどうか、判らないから
目印を埋め込みたくなるんだよね
犯行声明文を出す時、どちらにせよ外部と通信するわけで

DLしただけでインストールしない人の率を考えると・・まあ・・・
【社会】 遠隔操作ウイルス:作成者、掲示板を常時監視か
301 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 18:38:43.67 ID:m6JHUyPA0
IPアドレスの偽装も、その気になれば簡単に、ごほごほ

IPスプーフィング
http://ja.wikipedia.org/wiki/IP%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0
【社会】 遠隔操作ウイルス:作成者、掲示板を常時監視か
347 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:21:24.00 ID:m6JHUyPA0
>>332
手口に関しては警察が調べた限りにおいて
PC内に何も痕跡が残ってないらしいから、警察もあてずっぽうな気がするね

そもそも掲示板を監視する程度のレベルの相手なら、誤認逮捕せずに済んだ筈だし

ソフトが消されたせよ、一時的にどこかにアップされていたのであれば、鯖のHDD調べりゃ
復元は可能な筈だろうし、コレクターみたいなのが収集してる可能性もあるから、発表してくれれば
何かしら解決の糸口がでるだろうに、それすらしないわけで
そもそも、そのソフトがアップさえていた、鯖はどこなのか、その鯖の持ち主はシロなのかと


警察は、なんか明後日の方向を調べてるんじゃないかと、疑問をせざるを得ない

【社会】 遠隔操作ウイルス:作成者、掲示板を常時監視か
359 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:28:29.21 ID:m6JHUyPA0
>>341
>>349
ハッキングの技術に関していえば、若けりゃ若い程優秀なのが、この世界だからねぇ
高校生の凄腕ハッカー・・の奴が、なぜか中学生にコテンパンにやられてたり、わけがわからないよ
警察のやとってるヒゲの生えた専門家なんて、頭が化石化してついていけてないと思うよ・・・ものすごい勢いで
その手の技術も進化してるから

あと文章から漂う、背負ってるものも、守るべきものも何もない万能感みたいなのも、若さゆえかなと
二十歳超えてる奴じゃないし、ましてや社会人じゃないよな。だって社会人なら復讐したい身近な人間が、山ほど(ぼそっ

【社会】 遠隔操作ウイルス:作成者、掲示板を常時監視か
456 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:31:45.73 ID:m6JHUyPA0
しかし・・・普通こういうの仕掛けるんだったら、エロ方面なんだけどなぁ

成人誌や同人誌系のZIPに仕掛けた方が、ホイホイ引っかかる気もするんだが
なんでわざわざ、一般人相手のフリーソフトをターゲットにしたんだろうか

>>451
該当のフリーソフトがわかりゃ、解析してやんよww





【社会】 遠隔操作ウイルス:作成者、掲示板を常時監視か
470 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:44:53.49 ID:m6JHUyPA0
>>466
>そもそも自炊固めてあるはずのファイルにexeが入ってたらおかしい。

9月の詰め合わせ.zip.exe
これだろ

なのに、最新OSだと、デフォルトだと拡張子がみえなくなるから
ダブルクリックしちゃうという、警察にいわせると高度な技とか

【社会】 遠隔操作ウイルス:作成者、掲示板を常時監視か
479 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:48:08.17 ID:m6JHUyPA0
>>468
あえていわせれば、そのシタラバの該当スレで何かやらかした人間か?

したらばでターゲット探すとか、ちょっと考えにくいのよね
一般的に考えるとさ・・・せめて2ちゃんか、100歩譲ってフタバだろうと
住人に対する怨恨?みたいなものも、かすかに感じる

【社会】 遠隔操作ウイルス:作成者、掲示板を常時監視か
483 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:56:34.94 ID:m6JHUyPA0
>>481
エシュロン君の監視ネットワークに引っかかってくれたのなら
アラスカの刑務所で一生暮らす破目になりそうだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。