- 【iPS移植】「森口氏と連絡取れず」=特任研究員で勤務の東大病院
215 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 00:28:28.26 ID:lnC43x7h0 - どこまでが嘘なのか知りたいね。
IPS細胞で治療したことは事実で、医師免許を持ってないから不正を追求されるから本当のことを言えないのか。 それとも、治療したという話自体が嘘なのか。 後者なら経歴に傷が付くだけで終わり。前者なら医師法違反で訴追の恐れあり。 どちらなのかハッキリしてほしい。
|
- 【iPS移植】「森口氏と連絡取れず」=特任研究員で勤務の東大病院
227 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 00:32:04.86 ID:lnC43x7h0 - 読売の記者が集団で追求する映像見たけど、
なんか子供が悪いことして怒られてるような感じだった。かわいそうだった。 尋問する前に読売記者は裏を取らずに記事を書いたことも反省すべき。
|
- 【iPS移植】「森口氏と連絡取れず」=特任研究員で勤務の東大病院
261 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 00:44:16.20 ID:lnC43x7h0 - >>250
パスポートも日本に置いてきたのでは?
|
- 【社会】東大が論文精査=「iPS移植」森口尚史氏
355 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 06:20:16.92 ID:lnC43x7h0 - >>354
悪いことして怒られてる子供みたい。 かわいそう。
|
- 【iPS細胞】ハーバード大「森口氏の話はウソだ」★5
497 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 06:40:49.40 ID:lnC43x7h0 - なぜ信用したのかがまず分らないね。
|
- 【iPS細胞】ハーバード大「森口氏の話はウソだ」★5
501 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 06:42:58.54 ID:lnC43x7h0 - >>496
争点はすでにそこへ移ってる。 読売も一面記事に載せるぐらいだからそれなりの信憑性のある何かがあったんだろう。 ただの凡人の言うことなど誰も信じないわけで読売はなぜ森口氏を信じたのか それを解明して欲しい。
|
- 【iPS細胞】ハーバード大「森口氏の話はウソだ」★5
514 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 06:49:58.45 ID:lnC43x7h0 - >>496
争点はすでにそこへ移ってる。 読売も一面記事に載せるぐらいだからそれなりの信憑性のある何かがあったんだろう。 ただの凡人の言うことなど誰も信じないわけで読売はなぜ森口氏を信じたのか それを解明して欲しい。
|
- 【社会】森口尚史氏、医師資格なし・・・米大関連病院在籍1か月[12/10/13]
586 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 12:09:22.38 ID:lnC43x7h0 -
山中伸弥(京都大学) vs 森口尚史(ハーバード大学) iPS細胞をめぐる壮絶な日本人研究者対決
|
- 【社会】森口尚史氏、医師資格なし・・・米大関連病院在籍1か月[12/10/13]
625 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 12:13:31.51 ID:lnC43x7h0 - >>510
べつに医師免許が偉いわけじゃないよ。 薬剤師免許や看護士免許で医学の 研究してる人はたくさんいる。 実際医師免許がある山中も臨床ではボロボロでiPS細胞の臨床をやる場合は他の 医師に頼むことになる。
|
- 【社会】森口尚史氏、医師資格なし・・・米大関連病院在籍1か月[12/10/13]
992 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 12:51:16.23 ID:lnC43x7h0 - ブラックジャックだって医師免許を持たない無免許医で手術をやってる。
腕があれば客は来るのであってあまり免許とか関係ないよ。
|
- 【iPS移植】森口氏「パスポートも手術の免許も見せられない」★6
782 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 15:32:00.05 ID:lnC43x7h0 - 手術は看護士免許でもやろうと思えばできるし
パスポートは日本においてきた可能性は捨てきれない(船で入国) このような事情が重なれば森口教授の話もあからさまに否定はできない。
|
- 【iPS移植】森口氏「パスポートも手術の免許も見せられない」★6
827 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 15:39:05.09 ID:lnC43x7h0 -
よし! こうしよう! 森口尚史教授(ハーバード大学) vs 山中伸弥教授(京都大学) 日本人なんだから喧嘩せず2人でノーベル賞だ。 スエーデンのノーベル委員会に今からオレが電突します。
|
- 【iPS移植】森口氏「パスポートも手術の免許も見せられない」★6
852 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 15:43:20.14 ID:lnC43x7h0 - 東大の教授だぞ。
以下鹿卒の東大とハーバードだぞ。 肩書きは十分だろ。 俺たちには無理だ。
|
- 【iPS移植】森口氏「パスポートも手術の免許も見せられない」★6
871 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 15:46:45.52 ID:lnC43x7h0 - >>845
パスポートも日本に置いて来たから今見せられないんだよ。 それでつじつまが合うだろ。
|
- 【ネット】 mixi(ミクシィ)が「足あと機能」復活…ユーザー大喜び
661 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 16:50:56.94 ID:lnC43x7h0 - 別の記事では足あと機能完全に戻すんじゃなくて、
先週の足あとを5日間隔から3日にするとかなんとかってかかれてたぞ いきなり全ては戻さずにチューニングして行くって笠原が答えてたな リアルタイムには結局戻さないんじゃねえか? 戻さなかったら結局、状況をみてチューニングがどうたらこうたらって足あと廃止した時と言ってる事同じなんだけど 笠原のトップとしてのこの辺の決断力の無さが、まぁ今のこの結果になってる事も納得できるよなぁ
|
- 【ネット】 mixi(ミクシィ)が「足あと機能」復活…ユーザー大喜び
662 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 16:57:55.10 ID:lnC43x7h0 - つか、足あと機能も凋落の原因の一つだけど、
つぶやきにイイネボタン押したらそれで良いだろ的な方向に持っていったのとか、 その当時流行ってた他のサービスをマネして自らの強みをどんどん消していった事に笠原とかは理解してなさそうだな どうせ何やってもこのまま死んでいくだろうから、2007年頃の仕様に全部戻したらいいんじゃね
|