トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月13日 > jQbuc/dj0

書き込み順位&時間帯一覧

214 位/19729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数42000000000031212222106432



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★3
【横浜】ベイブリッジ、低くてくぐれない客船続出
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
【中国】空母「遼寧」が大連港出航、就役後で初★2
【社会】 「厚かましくても言う」 知事リニア新幹線誘致で持論 京都

書き込みレス一覧

【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
478 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 00:00:18.63 ID:jQbuc/dj0
>>476
京成線では日常の風景だけど
地下鉄線用のスカイライナー車両も作るでしょ
【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
482 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 00:11:58.68 ID:jQbuc/dj0
>>480
京王と都営新宿線が標準軌に改軌した上で
北千葉鉄道を建設して成田空港に乗り入れればいい
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★3
769 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 00:37:13.37 ID:jQbuc/dj0
千葉は木更津に配備してくれていいけど、
そもそも海兵隊の足なんだから部隊と同じ場所に居なきゃ意味無いじゃん
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★3
800 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 00:53:58.05 ID:jQbuc/dj0
>>765
CH-47JAと比べると
高機動車が積めない
野砲が吊るせない

陸上部隊の移動にはちょっと物足りない
海兵や西普連のような両用戦部隊や特殊作戦部隊にはちょうどいい
1空挺にはどうだろう。両方欲しいなw
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★3
846 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 01:11:59.03 ID:jQbuc/dj0
木更津の第1ヘリコプター団に配備して特殊作戦群と共同で評価した上で
西部方面航空隊に配備して西部方面普通科連隊の足に使うのがいいんじゃないかしら

ガンシップ化するのも面白そうw
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★3
886 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 01:53:57.37 ID:jQbuc/dj0
>>882
小型のノーター機の方が降りられるところ多いし安全に運用できる
ヘリは機体の大きさで必要な着陸帯の大きさも全然違う
【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
516 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:34:29.81 ID:jQbuc/dj0
>>513
停電した水没するからシェルターにはならないw
【横浜】ベイブリッジ、低くてくぐれない客船続出
898 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:45:10.06 ID:jQbuc/dj0
>>896
そのゴールデン・ゲート・ブリッジが基準になってるんだから
それに合わせりゃよかったんだよ

船の幅はパナマ運河、高さはゴールデン・ゲート・ブリッジが最大の基準だろ
【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
522 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:55:09.34 ID:jQbuc/dj0
>>520
せめてラッシュ終わるまで空港で時間潰してろ
って感じだよなぁ
しかし到着ロビーも何もないからなぁ
【横浜】ベイブリッジ、低くてくぐれない客船続出
916 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 13:01:17.11 ID:jQbuc/dj0
>>905
建造時に横浜寄港を考慮されなかった
ってことは豪華客船の世界において横浜港はオワコンということ
【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
559 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 14:15:39.54 ID:jQbuc/dj0
羽田は滑走路を増やして拡張しようという発想だからうまくいかないんじゃね
B、D滑走路捨ててエプロンにすれば国際線ターミナルや貨物地区を大幅に拡張できるよ
16R、16LにもILS着陸出来るようにすればいい
新宿や池袋の上空からのアプローチになるけど横田空域はぎりぎり避けられるだろう
滑走路増設するならCの外側にクロースパラレルなら航路も塞がない
【横浜】ベイブリッジ、低くてくぐれない客船続出
956 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 14:53:41.92 ID:jQbuc/dj0
>>951
それから数年で
これからは豪華客船のクルーズの時代だから大さん橋を再整備しよう
って今の大さん橋になったんだよな
やることがちぐはぐ過ぎるw
【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
577 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 15:03:39.11 ID:jQbuc/dj0
>>572
長距離便を飛ばすには滑走路が短い
出入国管理に必要なスペースがターミナルに無い
国際物流の周辺施設を空港近辺に作れない

街から空港から全部作り直しだな
つか国内線どうするんだよw
【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
589 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 16:04:56.41 ID:jQbuc/dj0
>>582
成田のボンバルディアは壊れない方のCRJだが
DHCの方はぼろいがw
MRJできればMRJがいいけど

国内の地方空港はインチョンより成田便飛ばせばいいんだよ

>>585
スカイライナーに相当するのはそれだろうな
今のアク特に相当するのも走るだろうけど
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
459 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 16:16:52.69 ID:jQbuc/dj0
>>442
榴弾砲を輸送できなくなる
山がちな地形の日本では致命的
軽装甲機動車と重迫撃砲を同時に吊るのも厳しいんじゃないか

>>451
広い庭なんだなぁ
着陸帯は50m四方とか要るぞ
【横浜】ベイブリッジ、低くてくぐれない客船続出
978 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 17:41:16.30 ID:jQbuc/dj0
>>972
それを言えれば一番手っ取り早い

魅力ある横浜を忘れてた!寄港できるように次から小さくするよ。
と言ってもらえるか
横浜なんてオワコンだよ、と馬鹿にされるかw
【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
595 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 17:59:37.47 ID:jQbuc/dj0
>>593
アク特増えても、外国人もどっちが安いか把握してて本線の快特乗ってくるしなぁ

成田空港7時42分発の本線快特西馬込行きなんて結構スーツケース持って乗ってるよ。
わずか7分前には7時34分発のアク特羽田空港行きもあるのに。
このアク特がどれくらい混んでるのかは知らんけど。

意外と多いのが八幡から都営新宿線に乗り換える外国人
外国人は安くて便利な路線よくわかってるわw
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
635 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 18:03:03.85 ID:jQbuc/dj0
>>610
オスプレイをガンシップ仕様にするのも面白そうだがな
CH-47にあったGuns A GoGoみたいにw

これならDDHでも運用できるw
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
653 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 18:21:47.90 ID:jQbuc/dj0
>>649
八尾じゃいかんのか?
【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
600 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 19:40:58.08 ID:jQbuc/dj0
>>596
普通なら乗り換えが楽な勝田台まで行くところを西船とはやるなぁw
おれもビッグサイトの帰りとか京葉線から京成に乗り換えるのに西船使うけど
空港行く荷物あるときにはしないと思うw

>>599
成田は羽田に移った分と誘導路の改良でできた増枠で
LCCの国内線網が充実して便利になりますわ
電車も混む都心を越えて羽田まで行かなくていいし、近くて安いし最高だわw
【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
603 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 19:52:17.54 ID:jQbuc/dj0
>>601
やっぱりアク特の方にも乗ってるのかぁ

なんかスカイアクセス線は都心への速達というより
東武野田線や武蔵野線の方からの
アクセスが向上した効果の方が大きそうな気もするなぁ
【中国】空母「遼寧」が大連港出航、就役後で初★2
637 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 20:01:58.89 ID:jQbuc/dj0
>>634
陸上部隊がいないから増援来るまで見境無く空爆
おっかねぇw
【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
614 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 22:00:42.64 ID:jQbuc/dj0
>>605
そうだった
あの信号所も廃止できるんだな

>>607
車で行きたきゃ行けばいいんじゃね
成田空港アクセスも今は鉄道、バス、自家用車で分けると
鉄道の利用者が一番多いよ
【社会】 「厚かましくても言う」 知事リニア新幹線誘致で持論 京都
432 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 22:09:17.17 ID:jQbuc/dj0
勝手に言ってろw
邪魔はするな
【社会】 「厚かましくても言う」 知事リニア新幹線誘致で持論 京都
440 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 22:21:49.77 ID:jQbuc/dj0
>>438
どこの半島の外交ごっこだよw
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
793 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 22:35:27.75 ID:jQbuc/dj0
>>784
ドクターヘリをオスプレイにしたら降りられるところが少なすぎる
ドクターヘリに使うにはノーター機が最適
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
805 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 22:47:41.26 ID:jQbuc/dj0
>>801
木更津の1ヘリ団が特殊作戦群用に運用すれば
習志野や下総あたりでもみられるよなぁ

自衛隊でオスプレイ使うべきなのは
特殊作戦群と西部方面普通科連隊くらいだと思う
【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
624 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 22:53:47.50 ID:jQbuc/dj0
>>621
昨日、23日から2タミ北側の国内線施設を共用することが発表されたけど
ttp://www.naa.jp/jp/press/pdf/20121012_1.pdf

その施設の使用料交渉の過程で吹いたホラだろw
実際に移転する気などさらさらない
【社会】 「厚かましくても言う」 知事リニア新幹線誘致で持論 京都
472 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 23:16:20.07 ID:jQbuc/dj0
>>458
大型機のエンジン一機くらいで発電できる電力で
1500人くらい乗った長大編成のリニアが走るよ
新幹線よりは電気食うけど、飛行機よりは全然効率いい
【社会】 「厚かましくても言う」 知事リニア新幹線誘致で持論 京都
476 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 23:24:21.83 ID:jQbuc/dj0
>>474
ジャンボならエンジン4機だろが
乗れるのも500人くらいか
【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
627 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 23:27:53.47 ID:jQbuc/dj0
>>626
実際取ってつけた低予算の建物だしw

2タミとNAAの本社ビルの間ってそんなのあったのか
まぁ他の場所に確保したんじゃね
しらんけど
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
857 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 23:30:16.83 ID:jQbuc/dj0
>>854
UH-1でもそんなに無いのに贅沢なw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。