- 【政治】日本政府がIMFに600億ドル拠出、正式合意 欧州危機支援★2
825 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 14:07:52.64 ID:kayEnAti0 - ロスチャイルド家の財産没収すればいいじゃん。
それにドイツ銀行にも責任あるからドイツに出させるべきだな。 国民がどうの子供手当がどうのっていいながら、マスコミ民主党って始めから こういった役割を担った政権だったということなんだろうね。 マスコミ民主党がやったことは原発破壊して、海外に援助して増税して ギスギスした世の中にしただけ。
|
- 【iPS移植】森口氏「パスポートも手術の免許も見せられない」★6
356 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 14:12:47.09 ID:kayEnAti0 - マスコミは事件を作って騒動を起こすのが仕事のようなもんだからな。
これだってどうだかわからんよ。タイミングが良すぎる。 江沢民が死んだという誤報と、辛亥革命100周年式典にタイミングよく 姿を現した事件を思い出した。
|
- 【iPS移植】森口氏「パスポートも手術の免許も見せられない」★6
385 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 14:16:46.72 ID:kayEnAti0 -
◯江沢民も習近平も上海市長を経験 …ここで注目していただきたいのは「1946年中国共産党入党」「1947年上海交通大学卒業」という 箇所です。実は江沢民氏が先に入学したのは「上海交通大学」ではありません。同氏は江蘇省揚州 市出身です。そして同氏が大学受験をした当時は中華民国の時代であり、首都は南京でありました。 そんな時代にエリートであった同氏が入学したのは「南京中央大学」でした。当時の中国No.1大 学です。同氏が同大学に入学しても不思議はないし、むしろ自然と言えます。 では何故、わざわざ卒業大学を「上海交通大学」としてあるのでしょうか。実は「南京中央大学」に 同氏が入学したのは1943年。汪兆銘(江沢民の父)による日本傀儡政権下の南京における最高学府へ の入学だったのです。… (リンクは検索で) ___ 反日を外交ツールとして利用した江沢民の父親は日本軍の特務工作員だった。 親米の江沢民はその後、クリントン米国大統領ともにジャパンバッシングを激化させる。
|
- 【iPS移植】森口氏「パスポートも手術の免許も見せられない」★6
401 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 14:19:56.61 ID:kayEnAti0 -
Operation Mockingbird オペレーション・モッキングバード:とは米中央情報局から出された資金によって 雑誌が発行されたり多くのジャーナリストが中央情報局員としてスカウトされた活動で、 フランク・ガードナー・ワイズナーによってモッキング・バードは組織されフィリップグラハム(ワシントンポスト) Cord Meyerコード・メイヤーや其の他多くの有名な雑誌、新聞のジャーナリストが工作員だったとされる。 オペレーション・モッキングバードは中央情報局長官アレン W.ダラスに引き継がれる。 1950年代には3千人程のジャーナリストがオペレーション・モッキングバードの為にリクルートされ、 イランでのオペレーション・エイジャックス (米中央情報局による対モハマッド・モサデグ首相クーデター)や ガテマラ大統領ハコボアルベンツグスマンに対するクーデターの米国での報道を制限する事に成功したとされる。 米中央情報局が資金を出していた雑誌の一つには1953年に英国で発刊された Encounter があり ネオコンのゴッドファーザーと言われるアーヴン・クリストルが共同創設者だった。… オペレーション・モッキングバード当時は1人のジャーナリストを買収するのは1ヶ月$300もあれば充分で 高級売春婦を買うよりも安いと言われた程だそうで米中央情報局の為に働いたジャーナリストのホンの一部は… ttp://eigonihongonews.blog110.fc2.com/blog-entry-279.html (より抜粋) 和名:マネシツグミ(真似師鶫) 英名:Northern Mockingbird ____ アービング・クリストルはネオコンの牙城といわれるシンクタンク「アメリカン・エンタープライズ研究所」の創設者で、 この設立に資金提供したのがロスチャイルド社のアーウィン・ステルザーである。 アメリカ新世紀プロジェクト(PNAC)創設者は、著名コラムニストのウィリアム・クリストル(アービングの息子)。 保守系雑誌「ウィークリー・スタンダード」の主幹でもある。 Times紙のヘンリー・ルースによる 親中国と反日、「アメリカの世紀」と積極的な国際介入主義のプロパガンダによる結果が、 第二次世界大戦を引き起こしたと見る事もできる。
|
- 【iPS移植】森口氏「パスポートも手術の免許も見せられない」★6
419 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 14:22:50.58 ID:kayEnAti0 -
我々は知性の売春婦なのです 〜1880年、ジョン・スウィントンの名言〜 「世界史上、今日のアメリカに報道の自由などというものはありません。それはあなたがたもわたしも知っていることです。 あえて率直な意見を書こうとする記者は1人もいないし、たとえ書いたとしても絶対に印刷されることがないことは初めから わかっています。わたしが勤め先の新聞社から給料をもらえるのは、正直な意見を書かないからこそであります。ここにいる みなさんも、同じことをして同じように給料をもらっているのです。よしんばわたしの率直な意見が新聞に掲載を許されるこ とがあったとしても、わたしはその日のうちに職を失うでしょう。 記者の仕事とは、真実を壊し、公然と嘘をつき、真実を歪曲し、人を中傷し、富の邪神にへつらい、国と同胞を売って、日々 の糧を得るものであります。あなたがたもわたしも、それを承知している。とすれば、報道の自由に乾杯するとは、なんとば かげたことでありましょうか? われわれは、舞台の陰にひそむ金持ち連中の道具であり召使いなのです。われわれは操り人 形であり、彼らが糸を引けば、それに合わせて踊るだけです。才能も可能性も人生も、すべては他人の手の内にあります。わ れわれは、知性をひさぐ娼婦なのです。」
|
- 【iPS移植】森口氏「パスポートも手術の免許も見せられない」★6
436 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 14:25:31.56 ID:kayEnAti0 -
民主党が電通・博報堂ニワンゴ周辺に巨額資金をぶち込んだ件 http://www.youtube.com/watch?v=QmVTtTe-7Ac 上の動画の収支報告書にある電通ヤング・アンド・ルビカムについて。 2000年 - ロンドンのWPPグループ (WPP Group) に買収される。 1981年に、電通との合弁会社「電通ヤング・アンド・ルビカム」を設立し、広告事業を行っている。 同社の出資比率は、Y&R49%、電通51%となっている。 WPPグループ(英: WPP plc CIAと取引あり)はイギリスのロンドンに本拠地を置く広告代理店。1998年にアサツー ディ・ケイと資本・業務提携。同年よりソレルが同社の取締役に就任し、2009年末時点でWPPが 10,331,100株(24.26%)を所有、筆頭株主となっている。 2002年にプラップジャパンと資本・業務 提携。関連会社を通じて、20.3%の株式を所有する。 [原子力発電所や放射線に関連したインターネット上の情報を監視する事業] 株式会社アサツー ディ・ ケイは、経済産業省資源エネルギー庁が行う「原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)」 の2011年度分に事業内容を承知で応札し、約7000万円で落札・契約した。 川上 量生(かわかみ のぶお、1968年9月6日 - )は、日本の実業家。株式会社ドワンゴ代表取締役会長、 株式会社スタジオジブリ所属。スタジオジブリでは見習い扱いのため、無給である。株式会社麻生社長の 麻生巌とは飲み会で知り合い、「マジック:ザ・ギャザリング」の話題で意気投合し、交流を深めた。 ときには、ニワンゴ取締役の西村博之を交えて、ともにニンテンドーDSに興じる仲である。 スタジオジブリ新社長はディズニー出身「創価学会エリート」 ホリエモンの背後で動いているのは、ジム・ロジャーズ Jim Rogers というアメリカ人のネット投資家である http://www.asyura2.com/0502/hasan39/msg/506.html ゴールドマン:英投資銀行の共同責任者にソレル、ガットマン両氏指名 2011/05/23 09:23 JST 5月20日(ブルームバーグ):米ゴールドマン・サックス・グループはマーク・ソレル、アンソニー・ ガットマン両氏を英投資銀行部門の共同責任者に昇進させた。ソレル氏は英広告会社WPPグループの マーティン・ソレルCEOの息子で、1994年にゴールドマンに入社している。
|
- 【iPS移植】森口氏「パスポートも手術の免許も見せられない」★6
453 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 14:29:26.04 ID:kayEnAti0 -
<全ての広告会社がグルになって自民党大勝利のシナリオを描いた> …そして、ここからが重要なのだが、このBBDOの親会社であるアメリカのオムニコムOmnicom Group という広告代理店は、昨年の衆院選で民主党のアドバイザーとなった、フライシュマン・ヒ ラードというアメリカの広告代理店も傘下に収めているのである。つまり、このフライシュマンとB BDOは同じ資本で動いているということだ。8月2日のローゼンシャイン会長の訪問は、おそらく はアメリカの在日商工会議所などとの連携した動きだろう。 自民党の広報チームの世耕弘成などによれば、在日米商工会議所の系列の広告会社である、プラッ プ・ジャパンという会社が、公式には自民党の選挙戦略を立案したことになっている。ところが、 今回の選挙に関しては、これらの広告会社が、共同してチームを作って動いていたというのが事実 であろう。つまり、電通、プラップ・ジャパン、I&S/BBDO、フライシュマン・ヒラードと いった主立ったPR会社が、「アメリカの金融資本のための郵政民営化」を実現するために、大が かりなチームを組んでいて、その総責任者がアメリカの金融資本の命令を受けて動いている、ロー ゼンシャイン会長であったということだ。 http://d.hatena.ne.jp/drmccoy/20060420/p1 ◯株式会社博報堂(Hakuhodo Inc.)は、日本の広告代理店で、持株会社博報堂DYホールディング スの子会社。博報堂DYメディアパートナーズ、大広、読売広告社とともに、博報堂DYグループの中 核を担う企業。 ___ オムニコムは博報堂と資本提携しているから、今は民主党(博報堂の顧客)の広告代理店政治を 指導しているわけだ。ネットの情報操作や隠蔽はこれからも続く。僅かなカネのためにね。
|
- 【政治】 「(山井氏は)ホント息を吐くように嘘をつく」民主・山井氏に「うそつき」騒動!ネットで批判の声続々
325 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 17:27:53.04 ID:kayEnAti0 -
◆週刊誌でセクハラ報道の外務副大臣、厳重注意に 2011年6月16日12時30分 ◆ふざけるな! 民主党にカップ麺が段ボールで届いた 国民を騙す民主党 ◆厳しい冷え込みの中、避難所の住民死亡 読売新聞 3月17日(木)3時4分配信 ◆「寒さしのぐ燃料ない」=ガソリン不足深刻に―我慢限界、暴動懸念の声も 時事通信 3月16日(水)17時23分配信 ◆不満と恐怖地元限界 物資ストップ「見殺しに等しい」 2011年03月17日木曜日(06:10)、河北新報ニュース ◆放射線恐れ輸送拒否も 福島県、国に支援要請 2011年03月17日木曜日(06:10)、河北新報ニュース http://d.hatena.ne.jp/El_Payo_J/20110317/1300323763 (より抜粋) ◆公共広告CM、震災前後に2万回 「トヨタの1年分」 2011年5月25日21時14分 東日本大震災が起きた3月11日の前後15日間に首都圏で放映されたACジャパンの公共広告が計約2万回にのぼることが、 CM総合研究所の調べで分かった。 ◆地震被害拡大するなか非常食を手にニコリ〜姫井参院議員ブログに非難の声 2011年3月12日 ◆学校のプールにガソリンを貯蔵出来ないか 2011/03/21 10:35 ◆辻元清美氏 「部屋と秘書官がいないと仕事ができひん」 2011.03.30 07:00 ◆震災対応中にボート 民主・長島議員「横暴、なぜ」住民批判 2011年04月06日 ◆石井民主副代表らマニラでゴルフ 「目につかないと思った」 2011.5.6 10:21
|
- 【社会】iPS治療の森口氏、主張があいまいに…「分からない」
766 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 17:30:33.23 ID:kayEnAti0 -
無「計画停電」決定までの舞台裏(2) ▼財務省も加担か? さて、日銀は「急激な円高」対策として18日に円売り介入にでました。(産経新聞 3月19日(土)7時57分配信より以下引用) 円相場が一時1ドル=76円台前半の史上最高値を更新する急激な円高の進行を受け、先進7カ国(G7)の財務相・中央銀 行総裁は18日朝、緊急の電話会議を行い、円売り・ドル買いの協調介入で合意した。また共同声明で「必要とされるいかなる協 力も提供する用意がある」と表明した。日本を皮切りに各国の通貨当局が順次、介入を行い、円相場は、介入前の79円台前半か ら一時82円まで3円近く円安に戻った。日銀が午前9時に東京市場で口火を切り、市場関係者によると、1日当たりの介入額は2 兆5千億円規模に達したとみられる。昨年9月に単独で行った約2兆1250億円を上回り、過去最高に達したもようだ。 http://ankei.jp/yuji/?n=1335 「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省情報操作 http://blog.goo.ne.jp/sumomo_218/e/b9890227d72069364b6ab31edbaf7d16 参照→ カリフォルニア電力危機とは、2000年夏から翌年にかけてカリフォルニア州で、電力会社が十分な電力を供給できなく なり、停電が頻発した事態。 その電力危機におけるエンロンの関与は、自由化された電力市場における取引ルールの見直しの きっかけの一つともなった。 ◯リビアのベンガジにおいては、2011年に起きた2011年リビア騒乱に伴う紛争などで政情不安が長引いており、電力不足から 同年4月半ばより1日3時間ほどの輪番停電が実施されるなどの事態に見舞われている。
|
- 【政治】 「(山井氏は)ホント息を吐くように嘘をつく」民主・山井氏に「うそつき」騒動!ネットで批判の声続々
365 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 17:34:23.38 ID:kayEnAti0 -
○山口組が民主応援を通達した狙いについて、警察当局も関心を寄せている=神戸市灘区の山口組総本部 ○民主党支持 信者1200万人 創価学会以上のパワーを誇る新宗連のすごさ ○崇教真光の42周年(2001年)、46周年(2005年)、48周年秋季大祭(2007年)に、岡田克也らと共に参拝をしている。 また、2001年と2005年の秋季大祭で祝辞の中で、「アメリカ同時多発テロは崇教真光教祖が予言していた」と発言した。 ○統一協会、民主に接近 集団結婚参加者が選挙応援 2010年1月5日(火)「しんぶん赤旗」 ○民主に擦り寄る公明・創価学会 小沢一郎・市川雄一の「一・一ライン」復活か? 「民主議員、中国側にゴルフ代立て替えさせた」 週刊新潮報道は本当なのか この記事を掲載したのは、首都圏などでは2010年12月2日発売の週刊新潮(12月9日号)だ。民主党の山岡賢次・党副代表と 笠浩史・文部科学政務官、長島昭久・衆院外務委員会筆頭理事、太田和美衆院議員の4人の名前を見出しにもとって報じている。 新潮記事の前半の概要はこうだ。11月28日、栃木県内の老舗ゴルフクラブで、上記4議員と駐日中国大使館の 程永華大使らが3組に分かれゴルフをした。その後、クラブハウスで懇親会が開催されお開きになった。計9人分の プレー代や飲食費は「合計約24万円」で、この料金を中国大使館の秘書官が一括して支払った。
|
- 【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★2
159 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 17:36:49.88 ID:kayEnAti0 -
ソニーのハワード・ストリンガー会長が椎間板ヘルニアの緊急手術のために東京を去ったのは3月10日だった。 『TSUNAMI-ツナミ-』と電力株の空売りに見るクライシスの予感 より 韓国で大ヒットを記録した パニック映画『TSUNAMI-ツナミ-』のプロモーションは 「アジアの大感動ドラマ×ハリウッドの最新CG映像」と銘打たれ、あまり韓国制作であることを アナウンスされず、半年前の2010年9月に日本で公開された。なぜ、一年二ヶ月温存したのかは さておき、日本語吹き替え版の主題歌をAKB48が担当しているし、 当然電通主導のプロモーションだったと思うのだが、韓国で歴代四位の興行成績にも関わらず、 日本公開の初週興行成績は10位で大コケだったという。(リンクは検索で) 核兵器描いた映画「カウントダウンZERO」公開延 2011.3.16 20:05 映画配給会社のパラマウント・ピクチャーズ・ジャパンは16日、東日本大震災の影響で、 4月16日から全国ロードショー予定だった映画「カウントダウンZERO」(ルーシー・ウォーカー監督)の 公開を延期することを発表した。新たな公開時期は未定。(リンクは検索で) ソニーはこの映画にでてくる数字が3.11.11なので、縁起が悪いということで日本封切りを10月に延期しています。 映画『津波そして桜』予告編 (ルーシー・ウォーカー監督)ttp://www.youtube.com/watch?v=PGFvFn0Tj5s
|
- 【ネット】毎日新聞「愛国の名の下の罵詈雑言」記事、2ちゃんねるで反発…記事にコメントした准教授「記事の正しさを自己証明する方々」
211 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 17:39:53.26 ID:kayEnAti0 -
白川総裁がBIS理事会副議長に、日銀総裁として初=日銀 2011年 01月 11日 18:07 JST [東京 11日 ロイター] 日銀は11日、国際決済銀行(BIS)理事会が白川方明日銀総裁を BIS副議長に任命したと発表した。任期は1月から3年間。 ◯2011年3月13日、日銀は東日本大震災発生後、被災地に総額1兆円のを超低金利で融資し、金融市場へは120兆円の資金を供給。 ◯日銀が震災直後から銀行に資金供給した102兆6千億円はどこに消えたのか? しかしながら、この資金が震災被災者の救援や被災地の復興に直接役立っているという話は一切聞こえてきません。 国際決済銀行 : ナチスに協力したセントラル・バンカー より セントラル・バンカーにとって、それぞれがたまたま所属することになった国家の体制の違いは、彼らの友愛の 障壁とはならないようだ。ファシズムであろうが、コミュニズムであろうが、資本主義であろうが、彼らにとって 国家や国家体制は、もともと意味のない存在なのかも知れない。BISは、各国政府やIMFなどに対して一致し て結束する「クラブ」であるとともに、その内部にも重要な対抗関係を秘めた「場」でもあった。 『国際決済銀行の20世紀』p278 ttp://blog.goo.ne.jp/leonlobo2/e/eaa4b5ccf85527d63044a5e4fa156a1b
|
- 【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
114 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:54:30.63 ID:kayEnAti0 -
太平洋問題調査会(The Institute of Pacific Relations)は1925年にホノルルに設立され1961年まで活 動を続けた、国際的な非政府組織・学術研究団体である。略称はIPR。IPR設立の背景となったのはハワイ におけるYMCAの国際連帯運動である。YMCAのメンバーは1925年6月、IPRを結成してホノルル会議 (第1回太平洋会議)を開催したが、この会議中の7月11日にIPRを常設機関とする決定がなされ、正式発 足となった。… IPR日本支部たる「日本太平洋問題調査会」(日本IPR)は1926年(大正14年)4月6日に設立された。設 立の背景にはカリフォルニア州における日系移民排斥運動を憂慮して1915年渋沢栄一を中心に結成された 「日米委員会」の活動があり、同委員会メンバーは日本IPR発足にあたり全員が参加した。設立当初の日本 IPRでは、渋沢栄一が評議員会会長、井上準之助(日銀総裁)が初代の理事長に就任し、他に阪谷芳郎・澤 柳政太郎らが理事となった。以上のような財界人・政治家のほか、新渡戸稲造(1929年7月より井上に代 わり2代理事長)および彼の影響を受けた高木八尺・高柳賢三・那須皓・前田多門・鶴見祐輔など大正デモ クラシー世代の自由主義的知識人(オールド・リベラル)も参加した。彼らはいずれも日米関係の安定に 関心を持つ「知米派」であり、特に後者の知識人グループは、日本におけるアメリカ研究(アメリカ学)の 先駆者となった人々として知られる。 悲劇と希望より −共産主義を支援する国際金融資本家たち− http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20051228
|
- 【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
144 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:58:17.91 ID:kayEnAti0 -
黄河決壊事件(こうがけっかいじけん)は日中戦争初期の1938年6月に、中国国民党軍が 日本軍の進撃を止める目的で起こした黄河の氾濫である。事件当時は黄河決潰事件と表記 された。中国では花园口决堤事件(花園口決堤事件)と呼ばれる。犠牲者は数十万人に達 し、農作物に与えた被害も住民を苦しめた。 日本軍は筏船百数十艘を出して住民とともに救助活動を行い、同時に氾濫した水を中牟付 近から別の地域に誘導するために堤防と河道を築いた。国民党軍は現場に近づく日本軍に 攻撃を加えたほか、日本軍が住民と共同で行っていた防水作業を妨害した。 アメリカにおける報道は被害の規模を伝えるのみにとどまり、『ブルックリン・デーリー・ イーグル』紙が6月16日に「日本軍が必死の救助活動をしている」と報じた程度だった。 日本の『同盟旬報』は「アメリカでは災害が人災であることを伝えていない」と報じてい る。 (この時代、アメリカのマスコミは親中プロパガンダを実施中)
|
- 【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
167 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:01:37.46 ID:kayEnAti0 -
◯江沢民も習近平も上海市長を経験 …ここで注目していただきたいのは「1946年中国共産党入党」「1947年上海交通大学卒業」という 箇所です。実は江沢民氏が先に入学したのは「上海交通大学」ではありません。同氏は江蘇省揚州 市出身です。そして同氏が大学受験をした当時は中華民国の時代であり、首都は南京でありました。 そんな時代にエリートであった同氏が入学したのは「南京中央大学」でした。当時の中国No.1大 学です。同氏が同大学に入学しても不思議はないし、むしろ自然と言えます。 では何故、わざわざ卒業大学を「上海交通大学」としてあるのでしょうか。実は「南京中央大学」に 同氏が入学したのは1943年。汪兆銘(江沢民の父)による日本傀儡政権下の南京における最高学府へ の入学だったのです。… (リンクは検索で) ___ 反日を外交ツールとして利用した江沢民の父親は日本軍の特務工作員だった。 親米の江沢民はその後、クリントン米国大統領ともにジャパンバッシングを激化させる。
|
- 【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
194 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:04:21.91 ID:kayEnAti0 -
“中国に気兼ねする米政府の思惑 イラン制裁、ダブルスタンダード” 【ワシントン=佐々木類】核開発疑惑の持たれているイランへの制裁をめぐり、米政府のダブルスタンダード (二重基準)が鮮明になってきた。日本など同盟国にイランのアザデガン油田開発から撤退させる一方、中国 企業は制裁対象とせず経済活動を容認しているためだ。国連安全保障理事会での対リビア決議などで「中国の 協力をとりつけるための取引」(日米外交筋)との見方が強い。日本の中長期のエネルギー政策が中国に気兼 米政府の思惑に振り回された形で、日米間に禍根を残しそうだ。 ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/110423/amr11042319410006-n1.htm ブレジンスキーの「セカンド・チャンス」より …日本の軍備拡大は、中国が日本に対抗するためと称して軍備拡大を計る理由となる。中国大国化のためには、 中国と日本との感情的対立を利用する必要がある。この点、日本人の「単純」さは戦略的に「使い捨て」可能 である。南北朝鮮はやがて統一する。韓国は北朝鮮と対立する理由が無くなり、韓国に駐留する米軍は撤退す る。朝鮮半島は中国の影響下に入り、米国イスラエルは中国を通じ朝鮮半島をコントロールする。韓国駐留の 米軍という防波堤を失った日本は、パニックになり軍備拡大に走るであろう。日本の軍備拡大は、それに対抗 する中国の軍事大国化をもたらす。それはユーラシアの中国による統一という目標に適している。日本、中国 両方に軍備を販売し、米国軍事産業は潤う。ここでも中国脅威論という単純な日本人の「妄想」は、マスコミ 操作で増殖させる価値がある。…
|
- 【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
226 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:07:43.08 ID:kayEnAti0 -
〈ヒル・アンド・ノウルトンによる湾岸戦争での戦争プロパガンダ事件〉 1990年H&K社(WPPグループ←)は、米国内で「アメリカ世論操作を狙った、外国資本によるかつてない最大の キャンペーン」を行い、他の20以上の米国の広報会社を率いた。H&K社は、クウェート政府がほぼ全面的に資金 提供した偽装草の根市民運動団体自由クウェートのための市民運動が払う1,080万ドルで受注した。 1990年10月10日のアメリカ下院の下院人権議員集会で行われたナイラ看護師の証言が問題になった。 「命からがらクウェートから逃げてきた」と言うナイラは、H&K社の副社長ローリー・フィッツペガドから直接演技指導を受け、 ボランティアをしていたクウェート市のアル=アダン病院に、イラク兵が乗り込み保育器から取り出された多くの幼児が 虐殺されたという嘘の証言を涙ながらに行った。このエピソードはサダム・フセインを非難するときに毎回のように引用され、 ブッシュ大統領も「赤ん坊殺し」と言う表現を好んで使用するほど影響を与えた。 「TPPのための米国企業連合」の要求書に名を連ねた主な企業、業界団体は次の通り。 ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-20/2011022001_01_1.html 株式会社プラップジャパン(英: PRAP Japan, Inc.)は、日本のPR会社。2004年9月の競合コンペを経て、 2005年1月から自由民主党のPR担当としてイメージ戦略を担う。2007年(平成19年)11月28日、 杉田敏が代表取締役社長に就任(取締役副社長からの昇格)。矢島尚は代表権のない取締役会長に就任。 WPPグループは、2002年にプラップジャパンと資本・業務提携。関連会社を通じて、20.3%の株式を所有する。 メディアを操作するPR会社「プラップジャパン」 ●郵政解散選挙で、小泉圧勝の仕掛け人? 先の自民党が圧勝した“郵政解散選挙”で、大きな役割を 果たしたとして注目されている… ttp://www.asyura2.com/0601/senkyo20/msg/324.html (より抜粋)
|
- 【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
266 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:12:17.39 ID:kayEnAti0 -
「誰が原爆落としたのか」 イラン大統領が対米批判 2011.6.15 19:40 「われわれの中に、非武装の市民に原爆を落とした国はあるか」。 カザフスタンの首都アスタナで開催された上海協力機構(SCO)の首脳会議に準加盟国として参加した イランのアフマディネジャド大統領は演説で、問い掛けの形で米国への批判を繰り返した。 アフマディネジャド大統領はまた「われわれの中に、9・11(米中枢同時テロ)を口実に イラクやアフガニスタンを攻撃した国はあるか」「世界経済危機の責任を負っている国はあるか」 といった質問を10回以上繰り返した。(共同) http://sankei.jp.msn.com/world/news/110615/mds11061519430002-n1.htm China, Russia press Ahmadinejad at rare meeting by Aleks Tapinsh Aleks Tapinsh – Wed Jun 15, 2:11 pm ET http://news.yahoo.com/s/afp/20110615/wl_asia_afp/kazakhstanrussiachinairandiplomacysummit
|
- 【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
305 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:16:58.42 ID:kayEnAti0 -
Operation Mockingbird オペレーション・モッキングバード:とは米中央情報局から出された資金によって 雑誌が発行されたり多くのジャーナリストが中央情報局員としてスカウトされた活動で、 フランク・ガードナー・ワイズナーによってモッキング・バードは組織されフィリップグラハム(ワシントンポスト) Cord Meyerコード・メイヤーや其の他多くの有名な雑誌、新聞のジャーナリストが工作員だったとされる。 オペレーション・モッキングバードは中央情報局長官アレン W.ダラスに引き継がれる。 1950年代には3千人程のジャーナリストがオペレーション・モッキングバードの為にリクルートされ、 イランでのオペレーション・エイジャックス (米中央情報局による対モハマッド・モサデグ首相クーデター)や ガテマラ大統領ハコボアルベンツグスマンに対するクーデターの米国での報道を制限する事に成功したとされる。 米中央情報局が資金を出していた雑誌の一つには1953年に英国で発刊された Encounter があり ネオコンのゴッドファーザーと言われるアーヴン・クリストルが共同創設者だった。… オペレーション・モッキングバード当時は1人のジャーナリストを買収するのは1ヶ月$300もあれば充分で 高級売春婦を買うよりも安いと言われた程だそうで米中央情報局の為に働いたジャーナリストのホンの一部は… ttp://eigonihongonews.blog110.fc2.com/blog-entry-279.html (より抜粋) 和名:マネシツグミ(真似師鶫) 英名:Northern Mockingbird ____ アービング・クリストルはネオコンの牙城といわれるシンクタンク「アメリカン・エンタープライズ研究所」の創設者で、 この設立に資金提供したのがロスチャイルド社のアーウィン・ステルザーである。 アメリカ新世紀プロジェクト(PNAC)創設者は、著名コラムニストのウィリアム・クリストル(アービングの息子)。 保守系雑誌「ウィークリー・スタンダード」の主幹でもある。 Times紙のヘンリー・ルースによる 親中国と反日、「アメリカの世紀」と積極的な国際介入主義のプロパガンダによる結果が、 第二次世界大戦を引き起こしたと見る事もできる。
|
- 【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
334 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:20:20.61 ID:kayEnAti0 -
1934年「国際ユダヤ財閥会議」がロンドンで開かれ、ここで中国経済改革の為の経済政策を決定される。 これで、中国弊制の改革のために派遣されたのが、サッスーン財閥(英)、オットー・ウルフ財閥(仏)、 ユダヤ系各財閥(米)の依頼でリース・ロス経済使節団が派遣され、蒋介石はこれに賛同し、 1935年「銀本位制改革法令」を発布した。これにより「中国農工銀行」を発行の紙幣は国立銀行発行の 法廷通貨と同等に扱われる事になった。当時はポンドリンク紙幣だった。… これが後の東南アジアの経済ネットワークとなり、それは客家支配の間接統治になるわけ。 植民地というのは、欧米だけでなく、走狗の存在によって成り立つのである。… 李嘉誠財閥(香港) 広東省系華人 李嘉誠 プラスティック加工業→不動産。長江グループ・ハチソン・ワンポア社。 息子、ビクター・リー。リチャード・リー。アジア広域衛星放送をリチャードが作り、マードックに売る。 このスターTVというのは星(スター)系列であって、これはタイガーバームの客家、 華僑の新聞王、胡文虎のネットワーク系列にあたる。(星島日報・サリム財閥の林紹良も。) つまり、マードックに衛星放送を渡したのは、東南アジアのロックフェラーそのものなのである。(リンクは検索で) 中国の長江三峡グループ、ポルトガル電力会社の大株主に 2011年12月24日 17時43分 http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20111224/Searchina_20111224020.html 李嘉誠会長、サムスン会長と提携拡大で一致[IT] 2012年9月13日(木曜日) http://nna.jp/free/news/20120913hkd007A_lead.html ◯ソフトバンクも提携で動いているらしいね。
|
- 【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
376 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:25:28.61 ID:kayEnAti0 -
● 官僚主導の政治打破に向け英国視察へ 2009/06/01 菅直人代表代行は1日午後、党本部にて記者団に対し、6日から10日の日程で英国を訪問することを明らかにした。 ● 『鳩山首相』 来月下旬に 外交デビュー 2009/08/29(土) ←選挙前 外務省は二十七日、衆院選後の首脳外交日程を固めた。九月二十二日に米ニューヨークの国連本部で開かれる 「国連気候変動ハイレベル会合」など、米国内での国際会議への出席を予定。 ● 小沢幹事長が訪英へ、政府幹部との会談も 2009年9月18日19時35分 読売新聞 ● 小沢氏帰国 謎だらけ英国訪問 報道陣シャットアウト 2009年9月28日(月)08:05 産經新聞 【鳩山日誌】5日 2009年10月06日 産経新聞 東京朝刊 総合・内政面より 43分から3時8分、英国のマンデルソン企業相が表敬。 【鳩山日誌】6日 2009年10月07日 産経新聞 東京朝刊 総合・内政面より 4時2分、特別応接室。 3分から17分、ニューズ・コーポレーションのマードック会長兼最高経営責任者(CEO)。 孫正義は、乗っ取りが完了すると、ソフトバンクの持っていた日債銀の株式の全てをサーベラスに売却している。 ソフトバンクが、サーベラスの「仮装会社」であった事が、この売却劇で分かる。この孫正義は長らく、スカイ・ パーフェクトTVの経営で、ルパート・マードックのニューズ・コーポレーション社と提携関係にあった。 その 際、スカイ・パーフェクトTVの常務が、フジTVの境政郎であった事は、サーベラスの別働隊として動いた孫正 義のネットワークを見るには興味深い。 (リンクは検索で)
|
- 【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
403 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:28:21.08 ID:kayEnAti0 -
マードックも、マンデルソンもロスチャイルド家の人間に非常に近い。マードックの系列のBスカイBには ロスチャイルドが副会長で所属していたことがあり、本体のニューズ・コーポレーションには、 ロスチャイルド・インベストメント・トラストのAndrew S.B. Knight(確か、元英エコノミスト記者)が所属している上、 あの元GSIのJohn L. Thorntonがいる。マンデルソンは、イギリスの新聞で、ロシア富豪のデリパスカがらみで、 ジェイコブ卿とその息子のナサニエルとの関係の深さが指摘される。 ここからが重要である。ニューズ・コーポレーションは、つい最近までネオコン雑誌の 「ウィークリースタンダード」(WS)を使って、アメリカの保守派をコントロールしていた。 ところが、経済紙のWSJ(ウォールストリートジャーナル)を手中にして約一年半後くらいに、 マードックはネオコン雑誌WSを他者に売却している。WSといえば、ネオコンでユダヤ系の ビル・クリストルらが編集部となって、ブッシュ政権のイラク戦争を最後まで支持してきた。 いわば、戦争のチアリーダー。その戦争によって、アメリカはボロボロ。債務急増。 戦争経済を支えるために、住宅バブルを起こしたという風にも言えなくもない。 ●小沢氏をマードック氏が表敬 2009.10.6 19:27 産經新聞 民主党の小沢一郎幹事長は6日、党本部でルパート・マードック最高経営責任者(CEO)と会談した。 小沢氏は「大変な時に日本に政権交代が起きたが、天の定めと思って頑張る」と決意を述べた。 ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091006/stt0910061929015-n1.htm
|
- 【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
455 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:36:08.63 ID:kayEnAti0 -
日本メジフィジックス 放射性セシウム体内除去剤震災の4カ月前に国内初導入 /厚労省が新薬開発を依頼/出資は住友化学とGE/住友化学、GEの株価推移/GE会長、海江田経済産業相会談 日本メジフィジックス株式会社 放射性セシウム体内除去剤「ラディオガルダーゼRカプセル500mg」承認取得のお知らせ 〜体内汚染の軽減を効能・効果とする国際的標準薬剤の国内初導入〜 http://www.nmp.co.jp/member/note/main247.html 震災の4カ月前に国内初導入 厚労省が日本メジフィジックス(株)に放射性物質(プルトニウム)排泄の新薬開発を依頼。 日本メジフィジックス -「放射性医薬品」の研究・開発・製造・販売を行い、国内シェアNo1を誇る製薬会社。 出資比率 住友化学株式会社 50% GEヘルスケア 50% 住友=ロスチャイルド財閥系 ゼネラル・エレクトリック=ロックフェラー財閥系 日本経済団体連合会 会長 米倉弘昌 住友化学会長 副会長 清水正孝 東京電力社長 2010年11月4日に国内初導入が発表されてから、株価が相当上がっているのがよくわかります。GEも同様。 http://blog-imgs-44.fc2.com/j/m/a/jmatome/2011041617002990ds.jpg http://blog-imgs-44.fc2.com/j/m/a/jmatome/20110416190835fb0.jpg ◯福島第1原発の建設を手掛けた米ゼネラル・エレクトリック(GE)のジェフリー・イメルト会長が4月4日、 海江田万里経済産業相と会談。両者の表情に注目。 http://y-sonoda.asablo.jp/blog/2011/04/09/5786353 ◯福島原発はGEの欠陥商品 元社員、設計者、技術者が指摘。経団連会長「東電ではなく、国が甘かった」 「原発賠償は国の責任」「政府は東京電力を支援すべき」 東電国有化論は一蹴。 http://jmatome.blog39.fc2.com/blog-entry-306.html (韓国では2月にヨウ素剤を大量に輸入していたらしい)
|
- 【政治】田中真紀子文部科学相「朝鮮学校無償化 批判は覚悟、早期に判断」
576 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:58:37.44 ID:kayEnAti0 -
北朝鮮と関係の深い日教組の推薦で、国会議員になった神社関係者 しかし私にとって、平成16年で最も衝撃的だったのは、7月の参議院選で、皇學館高校・皇學館大学の卒業生 で、神社関係者でもある人物が、こともあろうに日教組の推薦を受けて当選したことである。その人物を、芝博一 という。もとの県議会議員で、かつては私たちとともに、三重県日教組の「勤務時間中の組合活動」を、さかんに 批判していたこともある人物である。それが「参議院議員」という地位を目の前にぶら下げられるや、態度を一変 させ、さっさと日教組に拝跪したのである。7月5日付の「三重県・教組新聞」には、「参院選勝利総決起集会」 における芝博一氏の言葉が写真入りで、こう記録されている。「教育基本法改悪を反対し、義務法を堅持する。こ どもたちのよりよい教育環境をつくるため、みなさんの声を聞き、意見交換をおこないながら、一生懸命がんばっ ていきたい。日本の民主主義、平和主義が問われている今次参議院選挙に、最後までのご支援をよろしくお願いし ます」。言っていることは日教組そのもの・・・、なにしろ「教育基本法改悪反対」である。情けなくて涙がでそ うだ。… ttp://matsumitsu.exblog.jp/3529315/ (より抜粋) ◯民主党の参議院議員である芝博一は、椿大神社に娘婿になる形で神職に就き鈴鹿青年会議所理事長、新政みえ所 属の三重県議会議員(3期・鈴鹿市選出)を歴任。平成16年(2004年)7月、第20回参議院議員通常選挙に三重県 選挙区から出馬し、当選した。 (wikiより) ◯日朝友好議員連盟の役員は、会長が中山正暉、幹事長が野中広務、事務局長が園田博之(村山改造内閣 内閣官房副長官-新党さきがけ時)、そして顧問に鳩山由紀夫、土井たか子と、錚々たるメンバーである。 むろん、たちあがれ日本の園田博之議員、顧問の鳩山由紀夫議員を除くと、この10年の歳月がメンバーの 引退もあって影響力を減じた、とも推測できる。だが、民主党議員の名前を改めてシゲシゲと眺めると、 大畠章宏、海江田万里、高木義明、前原誠司という現役閣僚の名前に行き当たった。… ttp://www.pyongyangology.com/index.php?option=com_content&task=view&id=782&Itemid=99 (より抜粋)
|
- 【政治】田中真紀子文部科学相「朝鮮学校無償化 批判は覚悟、早期に判断」
594 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:02:27.55 ID:kayEnAti0 -
電力労組、民主に1億円超 07〜09年収支報告(共同通信) 電力総連や電力各社の労働組合でつくる政治団体などが2007〜09年の3年間で、献金やパーテ ィー券購入、会費により少なくとも計1億1108万円を民主党側に提供していたことが31日、共 同通信の調べで分かった。自民党側には、電力会社役員らが資金提供を続けていた実態が既に判明し ている。会社側は自民党に、労組側は民主党に資金を集中させて労使一体で政界に影響力を強め、原 発を推進した構図が浮き彫りになった。 ttp://www.47news.jp/news/2011/08/post_20110801020409.html 第071回国会 科学技術振興対策特別委員会 第27号 昭和四十八年九月十二日(水曜日) ○石野委員長 …その上にアメリカにおけるAECは、すでに、日本の各原子力施設において使って おる、GE並びにウエスチングハウスの炉を使っておるわけでございますから、その発売元であるア メリカですでに出力低下の指示が行なわれているというような、言うなれば欠陥を持った炉をわが国 においては施設として使うわけでありますから、不安を持つのは当然なんです。… 以下省略 ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/071/0560/07109120560027c.html
|
- 【政治】田中真紀子文部科学相「朝鮮学校無償化 批判は覚悟、早期に判断」
608 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:06:06.04 ID:kayEnAti0 -
石野 久男(いしの ひさお、1911年2月16日 - 2007年3月19日)は、日本の政治家(日本社会党衆 議院議員)。三重県志摩郡大王町(現・志摩市)出身。1936年早稲田大学政治経済学部を卒業後、高 速機関工業(株)を経て、日立製作所に入社。戦後、同社水戸工場長秘書を務めていた時に労組結成 に参加し、日立製作所水戸工場社員組合執行委員長、日立製作所労働組合総連合中央執行委員長を歴 任した後、1947年第23回衆議院議員総選挙に旧茨城2区から日本社会党公認で立候補し当選する。以 後当選10回。科学技術問題に取り組み、社会党の反原発政策確立に最も影響力のあった人物である。 それが故に、労使協調路線に転じた出身母体の日立労組からは次第に疎んじられ、1980年の総選挙で は組合主流派から対立候補を立てられ落選する。続く1983年の総選挙にも落選し引退した。 ○現茨城2区選出議員は民主党の石津 政雄(1947年3月10日- )。東京医科大学客員講師、社会福祉 法人理事、元大洋村長。 ○大畠 章宏(おおはた あきひろ、1947年(昭和22年)10月5日 ‐ )は、日本の政治家。前職は、 日立労動組合日立支部執行委員。選挙区は茨城県第5区。衆議院議員(7期)。経済産業大臣(第13 代)、国土交通大臣(第15代)。1974年、武蔵工業大学大学院工学研究科修士課程修了後、日立製作 所に入社。原子力発電所プラントの設計及び建設業務に従事。1995年、村山内閣で通産政務次官を務 めた。1999年、村山富市の率いる訪朝団に伊藤英成と共に参加し、北朝鮮を訪問する。2000年12 月、在日本朝鮮人総連合会の招請による民主党の訪朝団に選ばれ、北朝鮮を訪問。2009年9月、鳩山 由紀夫の内閣総理大臣就任に伴い鳩山グループ会長に就任した。wikiより (えっ?)
|
- 【政治】田中真紀子文部科学相「朝鮮学校無償化 批判は覚悟、早期に判断」
633 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:09:26.63 ID:kayEnAti0 -
○GE会長、「全面支援」を表明−福島原発で経産相らと意見交換 2011年04月05日 海江田万里経済産業相(中央)の出迎えを受ける米ゼネラル・エレクトリック(GE)のイメルト会長兼 最高経営責任者(左)と中西宏明日立製作所社長(右)。東京・霞が関の経産省内で、福島原子力発電 所の設計や原子炉などの製造に関わったトップが、同原発の今後の対応について意見交換をした。イメ ルト会長は「GEとして、あらゆる支援をしたい」と全面的な支援を表明した。 ttp://www.nikkan.co.jp/news/photograph/nkx_p20110405.html ○日立製作所驚異的な回復。過去最高の好決算。2388億円の黒字。 ○東日本大震災/日立、原発事故の対策支援を強化−廃炉含め検討 掲載日 2011年04月13日 日立製作所は福島第一原子力発電所の事故対策支援を強化する。米スリーマイル島や旧ソ連のチェルノ ブイリ原発事故で対策経験のある米国企業と共同作業チームを立ち上げた。事故の深刻度を示す国際評 価が最悪の「レベル7」に引き上げられ、冷却機能の回復に全力をあげるほか、廃炉に向けた中長期の 対策も検討していく。12日、社長直轄の「原子力発電所プロジェクト推進本部」を発足させた。推進 本部の傘下に総勢30人の日米合同専門家チームを置き、日立と原子力事業で合弁を組むゼネラル・エ レクトリック(GE)、電力大手エクセロン、エンジニアリング大手ベクテルなどの技術者が加わった。 今後、人数を随時増やす予定。エクセロン、ベクテル(←)はチェルノブイリ原発事故の処理で豊富な 経験がある。http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820110413agaz.html ○日立製作所と東芝、東京電力から大規模太陽光発電システムを受注 ttp://eco.nikkeibp.co.jp/article/news/20091201/102729/ ○日立など25社と3大学、スマートグリッド制御技術の実証実験へ ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E0E3E2919D8DE0E3E2E7E0E2E3E28698E0E2E2E2
|
- 【政治】田中真紀子文部科学相「朝鮮学校無償化 批判は覚悟、早期に判断」
645 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:12:20.33 ID:kayEnAti0 -
村井が知っていた事実、語りすぎてしまうかもしれなかった事実はオウム真理教「科学技術省」 トップという彼の立場を考えたときに、偽ドル、サリンだけにはとどまらず、さらに深い第三の 秘密まで白日のもとにさらけ出す危険性を、じつははらんでいたのである。… 実はこの書類は、現在稼働中の日本の原発についての、膨大な機密書類の束なのである。われわ れが入手したのは、東京電カ福島第一原発、同第二原発と、中部電力浜岡原発(静岡県)、さらには、 石川島播磨重工業原子力事業部などの研究施設のものだ。いずれも公開されているものでは ない。書類は、原子炉のボルトの位置、管の口径、内寸、メ一ターの位置、全体図におよぶ。 民間の原発監視機関でもある原子力資料情報室(東京)の上澤千尋氏に、いくつかの資料を見ても らい、コメントを寄せてもらった。「これはすごいですね。一般公開されているものでは、ここ まで詳しく書かれているものはありません。しかし、これには部品の材料配分、どういうステン レスを使っているかが明記されています。私もはじめて見ました。… ttp://senmon.fateback.com/hantou/kitachousen/oumu_kita10.html
|
- 【政治】田中真紀子文部科学相「朝鮮学校無償化 批判は覚悟、早期に判断」
666 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:16:51.99 ID:kayEnAti0 -
○「北朝鮮に不利な報道をしません」と念書 北朝鮮経済文化視察団団員名簿 団長 / 戸塚進也(元衆議院議員・会社役員)、顧問 / 平田辰一郎(元衆議院議員・会社役員)、顧問 / 三浦隆(桐蔭学園横浜大学名誉教授)、 副団長 / 飯田数美(弁護士)、篠ヶ瀬祐司(東京中日新聞ソウル特派員)、芳沢重雄(テレビ朝日報道局)、熊谷洋(東京ジャーナル編集長)、 植本栄介(三井情報開発(株)総合研究所)、平井久志(共同通信北京支局)、加藤智久(共同通信北京支局)、斉藤準(フジテレビ)、 福地洋(フジテレビ)、金丹(フジテレビ)、熊谷和夫(神奈川新聞社編集局報道部)、宮崎紀秀(日本テレビ報道局) ○「民主党は動かせる」北朝鮮、朝鮮総連に民主党攻略指令 ー「民主党の支援組織の労組に影響力を使え」(リンクは検索で) 総連では「人事や政策など民主党研究が始まっている」(総連筋)という。…「北朝鮮には『民主党は動かせる』という期待が強い。 ○ 金総書記の「金庫」、麻薬輸出で420億円
|
- 【政治】田中真紀子文部科学相「朝鮮学校無償化 批判は覚悟、早期に判断」
681 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:20:58.71 ID:kayEnAti0 -
小沢一郎氏と池田大作氏とノリエガ将軍の三角関係 ノリエガ将軍は、ブッシュ氏がCIA長官時代には、その手先となって、キューバのカストロ首相や ニカラグアなど中米の革命グループ攪乱に協力した。そして、その代償として、パナマを中継地として、 時にはCIAの輸送機も使ってアメリカに南米コロンビア産のコカインを輸出(?)する暴挙を大目に 見てもらっていた。このためにブッシュ氏の弱みを握ったとして、ノリエガ将軍は、ブッシュ氏が大統 領となったアメリカを、好きなように操れると過信したのだ。 しかし、こんなノリエガを放置しておいたら自分の政治生命が危ないと知って、ブッシュ大統領は89 年就任早々に、米軍による電撃的なパナマ侵攻をやって、ノリエガ将軍を「戦犯」として捕らえ、アメリ カのフロリダにさらって来た。そして、同将軍を「アメリカへのコカイン麻薬供給の罪」もつけて秘密裁 判にかけて有罪とし、特別監獄の奥に閉じこめてしまった。このノリエガ将軍が吐かされたものの中に、 池田大作氏が創価学会の金をパナマで運用し、ノリエガ将軍の麻薬取引の資金繰りにも使わせていたこと と、このあがりから、池田氏は小沢氏へ相当な額を常時渡していた、というものがあった。… ttp://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/mayaku.htm
|