- 【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
594 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 17:50:21.93 ID:b4dYaP680 - どうしても作りたいなら、千葉県民全額負担で作ればいいじゃん
どうしても作りたいなら、千葉県民全額負担で作ればいいじゃん どうしても作りたいなら、千葉県民全額負担で作ればいいじゃん 380 :名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 22:49:38.55 ID:boVGrJNa0 都営浅草線が減収になるならそりゃ反対するわな 都税を使う事業なのに、都民にメリットがないもん 386 :名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 00:22:33.56 ID:5C2/t8v20 都民にメリットなし 喜ぶのは田舎者チバラギ人だけ こんな無駄なモノに都税を使うな
|
- 【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
604 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 20:16:58.67 ID:b4dYaP680 - 390 :名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 02:26:30.42 ID:WR87V90l0
>>389 てか、こんなに地下深くに新駅作られた日にゃ、乗り換えのためだけで、マジで15分とかかかりそう ぜんぜん時間短縮にならない まぁ石原都知事が反対してるから、新東京駅の実現性は低いだろうけど
|
- 【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
608 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 21:06:50.83 ID:b4dYaP680 - 390 :名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 02:26:30.42 ID:WR87V90l0
>>389 てか、こんなに地下深くに新駅作られた日にゃ、乗り換えのためだけで、マジで15分とかかかりそう ぜんぜん時間短縮にならない まぁ石原都知事が反対してるから、新東京駅の実現性は低いだろうけど
|
- 【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
612 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 21:26:37.28 ID:b4dYaP680 - どうしても作りたいなら、千葉県民全額負担で作ればいいじゃん
どうしても作りたいなら、千葉県民全額負担で作ればいいじゃん どうしても作りたいなら、千葉県民全額負担で作ればいいじゃん 380 :名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 22:49:38.55 ID:boVGrJNa0 都営浅草線が減収になるならそりゃ反対するわな 都税を使う事業なのに、都民にメリットがないもん 386 :名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 00:22:33.56 ID:5C2/t8v20 都民にメリットなし 喜ぶのは田舎者チバラギ人だけ こんな無駄なモノに都税を使うな
|
- 【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
616 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 22:17:04.73 ID:b4dYaP680 - 51 :名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/10(水) 00:06:10.94 ID:B3vVsz5W0
東京オリンピックが実現すれば、より一層羽田に税金がつぎ込まれる 石原都知事こそが、千葉県の反対を押し切って、羽田の再国際化を強力に推し進めた張本人 実は、東京都知事と千葉県知事って、昔から仲が悪い 2020年東京オリンピックでも、開催会場に神奈川県と埼玉県は入ってるのに、千葉県だけ入ってないという事実 http://tokyo2020.jp/jp/plan/venue/index.html
|
- 【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
617 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 22:20:34.29 ID:b4dYaP680 - 51 :名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/10(水) 00:06:10.94 ID:B3vVsz5W0
東京オリンピックが実現すれば、より一層羽田に税金がつぎ込まれる 石原都知事こそが、千葉県の反対を押し切って、羽田の再国際化を強力に推し進めた張本人 実は、東京都知事と千葉県知事って、昔から仲が悪い 2020年東京オリンピックでも、開催会場に神奈川県と埼玉県は入ってるのに、千葉県だけ入ってないという事実 http://tokyo2020.jp/jp/plan/venue/index.html
|
- 【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
618 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 22:24:16.77 ID:b4dYaP680 - 224 :名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/10(水) 23:35:06.54 ID:Z1UN1e4q0
>>223 日本の人口が減るのは、もう変えられないんだよ 現状より人口が減るということは、航空需要も減るということ 当然羽田と成田の間で、乗客の奪い合いが始まるということ ちなみに、千葉は都市間競争で東京神奈川埼玉に競り負けて、住民を奪われてるからこそ人口が減ってるんだぞ 千葉県、初の人口減少 東京圏1都3県も人口減時代に http://www.asahi.com/national/update/0108/TKY201201080360.html わずか20年後には始まる 一気に4000万人が消える!人口激減社会ニッポン これがあなたの子と孫の未来だ http://gendai.ismedia.jp/articles/-/31783?page=2 http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/2/d/545/img_2d1d14038863d155ea69b86da01c8420157025.jpg
|
- 【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
620 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 22:27:15.64 ID:b4dYaP680 - どうしても作りたいなら、千葉県民全額負担で作ればいいじゃん
どうしても作りたいなら、千葉県民全額負担で作ればいいじゃん どうしても作りたいなら、千葉県民全額負担で作ればいいじゃん 380 :名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 22:49:38.55 ID:boVGrJNa0 都営浅草線が減収になるならそりゃ反対するわな 都税を使う事業なのに、都民にメリットがないもん 386 :名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 00:22:33.56 ID:5C2/t8v20 都民にメリットなし 喜ぶのは田舎者チバラギ人だけ こんな無駄なモノに都税を使うな
|
- 【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
621 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 22:32:41.88 ID:b4dYaP680 -
糞田舎成田がジリ貧なのはケテーイ!!!wwwwwwwwwwwwwwww 832 :名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/08(月) 22:39:30.23 ID:wWIGvh3W0 >>829 一応マジレスしておくけど、今日の読売新聞に載ってたけど、 成田は着陸料が高くて、騒音問題から夜10時以降飛べないから、 拠点を成田空港から茨城空港へ移すらしいぞwwwwwwwwwwww 頼みのLCCに逃げられる成田wwwwwwwwwwww http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121007-OYT1T00914.htm?from=ylist 世界最大のLCCエアアジアの拠点を成田空港から茨城空港へ移転?
|
- 【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
623 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 22:38:33.47 ID:b4dYaP680 - 51 :名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/10(水) 00:06:10.94 ID:B3vVsz5W0
東京オリンピックが実現すれば、より一層羽田に税金がつぎ込まれる 石原都知事こそが、千葉県の反対を押し切って、羽田の再国際化を強力に推し進めた張本人 実は、東京都知事と千葉県知事って、昔から仲が悪い 2020年東京オリンピックでも、開催会場に神奈川県と埼玉県は入ってるのに、千葉県だけ入ってないという事実 http://tokyo2020.jp/jp/plan/venue/index.html
|
- 【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
629 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 23:37:35.03 ID:b4dYaP680 - 51 :名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/10(水) 00:06:10.94 ID:B3vVsz5W0
東京オリンピックが実現すれば、より一層羽田に税金がつぎ込まれる 石原都知事こそが、千葉県の反対を押し切って、羽田の再国際化を強力に推し進めた張本人 実は、東京都知事と千葉県知事って、昔から仲が悪い 2020年東京オリンピックでも、開催会場に神奈川県と埼玉県は入ってるのに、千葉県だけ入ってないという事実 http://tokyo2020.jp/jp/plan/venue/index.html
|
- 【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
630 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 23:39:47.59 ID:b4dYaP680 - どうしても作りたいなら、千葉県民全額負担で作ればいいじゃん
どうしても作りたいなら、千葉県民全額負担で作ればいいじゃん どうしても作りたいなら、千葉県民全額負担で作ればいいじゃん 380 :名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 22:49:38.55 ID:boVGrJNa0 都営浅草線が減収になるならそりゃ反対するわな 都税を使う事業なのに、都民にメリットがないもん 386 :名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/12(金) 00:22:33.56 ID:5C2/t8v20 都民にメリットなし 喜ぶのは田舎者チバラギ人だけ こんな無駄なモノに都税を使うな
|
- 【鉄道】羽田−東京−成田空港 地下40メートルの大深度地下鉄が走る 「都心直結線」構想で検討★3
633 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 23:43:44.23 ID:b4dYaP680 - 322 :名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/11(木) 13:04:34.42 ID:FN8s7u+P0
石原慎太郎都知事が千葉を嫌ってるから、新東京駅なんて実現しないよ 東京都知事と千葉県知事は、昔から羽田vs成田問題で仲悪いし 【鉄道】国交省が「新東京駅」設置を打診…羽田−成田間に 東京都は難色 計画にかかる概算事業費として、国交省側は「おおむね3700億円」と見込む。 事業費は「都市鉄道等利便増進法」を活用、国と自治体、整備主体(鉄道・運輸機構)が3分の1ずつ負担するとしている。 しかし、都側は運行本数増加やホームの安全対策などに270億〜770億円の上乗せが必要とみており、 総事業費は4千億円を超えると想定。さらに、従来の浅草線の利用者にとっては本数が減り、不便になる可能性があり、 年間の収益も約50億円減ると分析。そもそも両空港の一体活用は地方ではなく国の事業ではないか、との見方もある。 関係者によると、国交省側は石原慎太郎知事らを訪れ、計画への協力を求めたが、 都側は「地方負担がある公共事業としては効果が低く、東京は優先度の高い事業を抱えている」などと説明したという。 都関係者は国交省の鉄道整備関係予算のうち、都市鉄道にからむ予算は平成13年度の約700億円から 23年度の約235億円まで減少し続けていることに触れ「国交省にとってはやりたい事業だろうが、現状では課題が多い」と話している。
|