トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月13日 > atD91hY80

書き込み順位&時間帯一覧

200 位/19729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000002512003650000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】11日朝刊などに記事を掲載しました…読売
【政治】野田語録…「近いうち」の「しかるべきとき」に「不退転の覚悟」で解散する気はあるのか?
【社会】猫73匹、飼い主募集…井の頭公園であす譲渡会 - 東京
【政治】鹿児島3区補選、自民と民主の一騎打ち 自民「勝利が次の圧勝につながる」 民主「別に、(今後を)占うもんじゃないし」
【なまぽ/埼玉】自治体に通知「2年以上、300万円以上の不正受給は積極的に告訴・告発を」
【社会】森口尚史氏、医師資格なし・・・米大関連病院在籍1か月[12/10/13]
【iPS移植】森口氏「パスポートも手術の免許も見せられない」★5
【横浜】ベイブリッジ、低くてくぐれない客船続出
【社会】森口氏iPS臨床問題、論文共著者とされた杏林大学の講師が「勝手に名前を使われた」と関与を否定
【政治】日本政府がIMFに600億ドル拠出、正式合意 欧州危機支援★2

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【社会】11日朝刊などに記事を掲載しました…読売
50 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 08:32:25.63 ID:atD91hY80
こんなのどうでもいいから、
「これまでずっと民主党をバックアップしてきてごめんなさい」ぐらい書けよ
恥知らず
【社会】11日朝刊などに記事を掲載しました…読売
57 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 08:45:10.89 ID:atD91hY80
テレビや新聞をくそ真面目に見てるとバカになる
嘘は真実の中に紛れ込ませるから騙せるということからして、
あいつらのやってることは全てが真実ではないし全てがうそではない
真実の部分だけ探しとって後は捨てればいい
そしてその作業をするために月3000円払うのはバカバカしい
ただ読みでいい

消費税10パーセントのあかつきには新聞なんかやめるといい
そうすると月税別60000円までの消費は負担増を相殺できる
【政治】野田語録…「近いうち」の「しかるべきとき」に「不退転の覚悟」で解散する気はあるのか?
146 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 09:04:33.75 ID:atD91hY80
とっくに覚悟は決めてる
しなくていいよ
せいぜい嘘つきのレベルを上げていけばいい
民主党を組織票候補含めてまるごと壊滅させるには、このぐらいの最低の嘘つきがとことん居座った方がわかりやすくていい
【政治】野田語録…「近いうち」の「しかるべきとき」に「不退転の覚悟」で解散する気はあるのか?
150 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 09:06:18.06 ID:atD91hY80
>>26
衆議院も解散したら内閣も解散するの?政府も解散して無政府状態になるの?
そう思ってるんだとしたら認識が完全に間違っている


解散はやる、行政もやる、それが当たり前
民主党政権はシングルタスクでできないというのならそれは正しいかもしれない
【政治】野田語録…「近いうち」の「しかるべきとき」に「不退転の覚悟」で解散する気はあるのか?
155 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 09:15:30.30 ID:atD91hY80
現状を端的に言うとこうなる

復興予算をあれだけ目的外流用しておいて、被災地の必要な予算には理由をつけて回さず、結局食い残してる
そんな民主党政権が今度は予算のおかわりを求めている

予算は通ったが金のあてはない
予算の流用をして信用失ってる人間が、その解決もしないうちに、また「この予算に使うから借金させてくれ」と言っている

はいそうですかと行くわけがない

【政治】野田語録…「近いうち」の「しかるべきとき」に「不退転の覚悟」で解散する気はあるのか?
167 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 09:37:52.79 ID:atD91hY80
>>165
攻撃方向を完全に誤っている
【政治】野田語録…「近いうち」の「しかるべきとき」に「不退転の覚悟」で解散する気はあるのか?
168 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 09:42:34.72 ID:atD91hY80
行政府による復興予算の流用については、間違いなく、立法府が前に進んだ結果生じたものだ
こういうことになるのであれば前に進まないほうが良かった
前方にある崖に向かって進むぐらいなら後退したほうがマシだ
進むこと自体には善の意味も悪の意味もない
どう進むかが大事なのにそこから話がずれてしまう、マスコミ謹製の「進まない政治」はその意味では悪質なレッテル貼りだ
【社会】猫73匹、飼い主募集…井の頭公園であす譲渡会 - 東京
280 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 10:00:36.13 ID:atD91hY80
>>268
映画化決定
【政治】鹿児島3区補選、自民と民主の一騎打ち 自民「勝利が次の圧勝につながる」 民主「別に、(今後を)占うもんじゃないし」
17 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 10:04:20.33 ID:atD91hY80
民主党はどうせ勝てないから初めから不戦敗を決め込んで影響を少なくしようとし、
自民党はどうせ勝つが、今後の影響のためにオーバーキルをやろうとしている

【政治】鹿児島3区補選、自民と民主の一騎打ち 自民「勝利が次の圧勝につながる」 民主「別に、(今後を)占うもんじゃないし」
23 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 10:08:11.44 ID:atD91hY80
> 民主党では、「選挙の顔」として期待される細野豪志政調会長が6日に選挙区に入った。
> 14、15両日に鉢呂吉雄選対委員長、告示日は安住淳幹事長代行、23日には岡田克也副総理と、
> 政権幹部が次々と選挙区入り


行けば行くほど票を減らす面子だなあ
候補への嫌がらせとしか
【政治】野田語録…「近いうち」の「しかるべきとき」に「不退転の覚悟」で解散する気はあるのか?
180 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 10:15:37.75 ID:atD91hY80
>>177
官邸のソースを探してみたけど見つけられなかった

野党がこのまま拒否を続けるなら安全保障の費用を「精査」してやるぞという脅迫文は見つかったが
【政治】鹿児島3区補選、自民と民主の一騎打ち 自民「勝利が次の圧勝につながる」 民主「別に、(今後を)占うもんじゃないし」
38 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 10:25:42.90 ID:atD91hY80
>>37
一週間?
一ヶ月だったと記憶している
【政治】鹿児島3区補選、自民と民主の一騎打ち 自民「勝利が次の圧勝につながる」 民主「別に、(今後を)占うもんじゃないし」
40 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 10:27:29.29 ID:atD91hY80
今度の国民新党候補は「民主退潮と自民復権」の見せしめにされるわけだ
自分で決めたことの結果だからかわいそうとは言わない
【なまぽ/埼玉】自治体に通知「2年以上、300万円以上の不正受給は積極的に告訴・告発を」
7 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 10:29:26.80 ID:atD91hY80
それ以下は見逃せといっているように聞こえる
【社会】森口尚史氏、医師資格なし・・・米大関連病院在籍1か月[12/10/13]
44 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 10:32:41.37 ID:atD91hY80
>>40
むしろ原子力の専門家様のほうではないか
【社会】森口尚史氏、医師資格なし・・・米大関連病院在籍1か月[12/10/13]
52 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 10:33:56.52 ID:atD91hY80
二代前というよりは一代前
【政治】鹿児島3区補選、自民と民主の一騎打ち 自民「勝利が次の圧勝につながる」 民主「別に、(今後を)占うもんじゃないし」
54 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 10:36:43.10 ID:atD91hY80
>>52
東京18区ぐらい?
【iPS移植】森口氏「パスポートも手術の免許も見せられない」★5
422 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 10:39:43.78 ID:atD91hY80
724 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/10/13(土) 00:47:25.85 ID:EqML5zjk0 [2/2]
ちなみにNHKが不妊治療の問題を放送した直後、
森口氏からNHKに
「卵子の凍結に成功しました!」と連絡があり、
今度はガンの問題を放送したら、すぐに森口氏からNHKに
「ガンの初期化に成功しました!!」と売り込みがあったらしい。
なんか怖いわ
【横浜】ベイブリッジ、低くてくぐれない客船続出
818 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 10:42:09.40 ID:atD91hY80
惚れて惚れて泣いて泣いて?
【社会】森口氏iPS臨床問題、論文共著者とされた杏林大学の講師が「勝手に名前を使われた」と関与を否定
155 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 13:14:11.84 ID:atD91hY80
>>106
一種目指したことぐらい俺だってあるわい
試験まで受けたよ
・・・二種その他の力試しで

目指すなんて誰んだってできるんだよ
【政治】日本政府がIMFに600億ドル拠出、正式合意 欧州危機支援★2
587 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 13:31:57.51 ID:atD91hY80
この見返りは「おまえんとこ消費税低すぎるぞもっと上げんかい」なわけだろ
どーかなー
IMF自体は否定しないけど、かかわりかたが間違ってんじゃないかなー
【政治】鹿児島3区補選、自民と民主の一騎打ち 自民「勝利が次の圧勝につながる」 民主「別に、(今後を)占うもんじゃないし」
159 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 13:33:44.70 ID:atD91hY80
>>157
維新は不戦敗です
問題ありません
【政治】外務省「領土問題は存在しない」…橋下市長「領土問題の存在を認めて国際司法裁判所(ICJ)で争うべきだ」に反論★2
80 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 14:22:23.03 ID:atD91hY80
領土問題は存在しない、だから何もしない
これはいけない
領土問題は存在しない、
しかし
1、泥棒はいる
2、そのほかにも天候等の影響で漁が難しい
3、貴重な「自然遺産」がある(だからアメリカのあそこで石原は発表した)
この3つを解決する必要があるので様々な整備を行う、その結果として実効支配も強化される
こうあるべきだ

領土問題はないから国有化してそれでおしまいでは困るのだ
【政治】外務省「領土問題は存在しない」…橋下市長「領土問題の存在を認めて国際司法裁判所(ICJ)で争うべきだ」に反論★2
94 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 14:27:57.77 ID:atD91hY80
日本が正しいし支配してる、その意味で、領土問題はない
でも日本の領土をほったらかしにしておいていいわけがないんだ
ちゃんと有効活用しないと
【国際】12年度米財政赤字85兆円…戦後4番目の大きさ
6 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 14:37:53.05 ID:atD91hY80
あそこにいるのは黒い菅だからしょうがない
【政治】外務省「領土問題は存在しない」…橋下市長「領土問題の存在を認めて国際司法裁判所(ICJ)で争うべきだ」に反論★2
133 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 14:42:30.05 ID:atD91hY80
国際社会には絶対的審判なんかいない
ようはルール上、正当にボールをつかんでいる側は、離さなければいいのだ
離さないということは、領土問題を認めないということだ
たったそれだけのことだ
【国際】12年度米財政赤字85兆円…戦後4番目の大きさ
18 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 14:49:21.50 ID:atD91hY80
議席もなくレームダックに陥ってる側が身の程をわきまえずに脅迫やってるのは日本もアメリカも同じ

【政治】外務省「領土問題は存在しない」…橋下市長「領土問題の存在を認めて国際司法裁判所(ICJ)で争うべきだ」に反論★2
172 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 14:55:13.25 ID:atD91hY80
日本がやるべきことはシンプルで
自国の領土として当たり前に振舞って実効支配を強化する
領土問題がどうとかこうとか、本筋と違う
【社会】森口氏iPS臨床問題、論文共著者とされた杏林大学の講師が「勝手に名前を使われた」と関与を否定
349 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 15:32:24.85 ID:atD91hY80
>>348
どっちかというと毎日もコテンパンに騙されてるか、あるいは故意に加担してるな
【政治】 東京地検特捜部、菅直人氏を不起訴処分に
43 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 15:34:17.11 ID:atD91hY80
5日前か
【政治】 東京地検特捜部、菅直人氏を不起訴処分に
46 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 15:36:51.05 ID:atD91hY80
>>33
おお?
なんで国会に国会事故調の人間を参考人で呼び出しちゃいけないのか、また5レスぐらい使って書いてやろうか?
政治介入はだめだよねっていう国会事故調の法案成立翌日の各社社説に
介入しませんという付帯決議つきの法案にもろ手を挙げて賛成したみんなの党の水野理事先生の体たらくまで含めてきっちりと
【政治】 東京地検特捜部、菅直人氏を不起訴処分に
56 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 15:47:21.13 ID:atD91hY80
>>50
国会事故調設置法成立翌日の朝日の社説


http://megalodon.jp/2011-1001-1231-12/www.asahi.com/paper/editorial20111001.html
> 事故調が最優先で取り組むべきは、誰が悪いのかという犯人捜しではない。
>綿密にデータを検証し、二度と今回のような惨事を起こさないための教訓をくみ取ることだ。
> それは、国際社会に対する重い責任でもある。
> まず、この認識を与野党が共有し、視野の広い学識経験者10人の委員選びから協調すべきだ。

>各党は「党派的な立場から委員会を政治的に利用してはならない」という申し合わせを守らねばならない。
【教育】 兵庫の高校、韓国修学旅行を取りやめ…竹島問題で
710 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 15:53:10.75 ID:atD91hY80
韓国行くより国内に金を落とせばいいよ
いいところはいっぱいある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。