トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月13日 > Vb3cLqL00

書き込み順位&時間帯一覧

1313 位/19729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002820000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】鹿児島3区補選、自民と民主の一騎打ち 自民「勝利が次の圧勝につながる」 民主「別に、(今後を)占うもんじゃないし」
【話題】ニコニコ生放送で鳩を捕まえ生きたままビニール袋に入れてゴミ箱に捨てる配信! 動物虐待を見せびらかす心理とは?
【携帯】 au・KDDI田中社長 「iPhone5、機能面は完全にソフトバンクを追い抜いた。LTEも料金もauの勝ち」★2
【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★4
【経済】ソフトバンク株が17%安と急落 米携帯大手の巨額買収費用2兆円を懸念 [12/10/12]

書き込みレス一覧

【政治】鹿児島3区補選、自民と民主の一騎打ち 自民「勝利が次の圧勝につながる」 民主「別に、(今後を)占うもんじゃないし」
60 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 10:40:01.41 ID:Vb3cLqL00
あれ?直近の民意じゃないの?
これに負けたら、政権は民意を得ていないから、国民の信を問うべきなんじゃないの?

そして、アカヒは紙面を目一杯使って「わたしたちは総選挙を求める」と書くんだよね?
【話題】ニコニコ生放送で鳩を捕まえ生きたままビニール袋に入れてゴミ箱に捨てる配信! 動物虐待を見せびらかす心理とは?
432 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 10:55:19.41 ID:Vb3cLqL00
>>391 君は完全なアスペですw
【携帯】 au・KDDI田中社長 「iPhone5、機能面は完全にソフトバンクを追い抜いた。LTEも料金もauの勝ち」★2
260 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 11:10:58.63 ID:Vb3cLqL00
いくら工作員が騒いでも無駄。

今回iPhone5でauにMNPして回線の速さを体感して、つくづく思った。
もう二度と禿になんか戻らん。

そもそも、電波の入り(カバレッジ)自体が全然違う。
ホント、今までだまされていたことが不愉快でならない。
【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★4
60 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 11:23:44.29 ID:Vb3cLqL00
なんで中共に伝えるの?いったい、どこの国の首相なんだ!?
【経済】ソフトバンク株が17%安と急落 米携帯大手の巨額買収費用2兆円を懸念 [12/10/12]
611 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 11:36:47.23 ID:Vb3cLqL00
>>605 単なる信託口をロックフェラー系とか恥ずかしいからやめて!><
【経済】ソフトバンク株が17%安と急落 米携帯大手の巨額買収費用2兆円を懸念 [12/10/12]
617 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 11:40:14.19 ID:Vb3cLqL00
>>613 投資原資の想像もつかないのに得意げに語るの、こっちが恥ずかしいから止めてぇ!><
【経済】ソフトバンク株が17%安と急落 米携帯大手の巨額買収費用2兆円を懸念 [12/10/12]
622 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 11:43:22.29 ID:Vb3cLqL00
>>620 普通、信託口なんて使うのは外人なんだよ、ばーか。
【経済】ソフトバンク株が17%安と急落 米携帯大手の巨額買収費用2兆円を懸念 [12/10/12]
630 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 11:48:00.64 ID:Vb3cLqL00
>>609 どうせ、みずほが貸す。興銀系がそういうの好きだから。他のメガバンは利口だから貸さない。

それ以前に、もし仮に買収が成立するなら、短期資金はまた米系投資銀行が高利で貸すだろうけど。
通常、企業買収では交渉役+短期買収資金提供がセットだから。
そして投資銀行がうまく逃げた後、みずほが巨額の債権を抱えて困る。いつもの構図。
【経済】ソフトバンク株が17%安と急落 米携帯大手の巨額買収費用2兆円を懸念 [12/10/12]
639 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 11:54:05.17 ID:Vb3cLqL00
>>634 僕ちゃん、必死にググってコピペかwww

>>629 トラスティーなんて、誰がやったってかまわないんだよ。
本体非上場で好き勝手やってるファンドだって、トラスティー部分は昔から上場してたわ。

あほしかいないんか?
【経済】ソフトバンク株が17%安と急落 米携帯大手の巨額買収費用2兆円を懸念 [12/10/12]
649 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 11:58:34.25 ID:Vb3cLqL00
>>637
Nextel買収(合併)ののれんが重いのかと思って直近の10-Kみたら、
過去三年ののれんってたいした額でない上に、そんな償却していないのに赤なんだよね。

負け犬企業だから販促費だけ膨らんでいて、しかも「これから」Clearwireの処理もあるから、
Yahooを売ったとしても、とてもソフバンが抱えられる企業とは思わない。

まだ10-K見てなかったら、見てみるといいよ。すげー業績不振だから。
【経済】ソフトバンク株が17%安と急落 米携帯大手の巨額買収費用2兆円を懸念 [12/10/12]
658 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 12:05:23.85 ID:Vb3cLqL00
>>645 株をやったことがないどころか、SはNextelの事実上の買収前まで持ってたくらいだけどwww

電話帳事業、地域固定回線事業(Embarq->今はFrontier Communicationsか?)と必死に事業を切り売りして、
株価を必死に上げてたから俺は株を売ってサヨナラしたけどね。

その後、スプリントはNextelを買ったはいいけど、業績が上がらずに株価暴落。

LTEをやる金がなくなって、ベンチャーのClearwireに投資してごまかそうとしたら、
Clearwire自体が破産(調停で終わったかな?)してエリア拡大できずに頓挫。
どうにもならないから、エリアを拡大させるために、最近Clearwireに資金を少し入れたはず。

SprintはLTEの巨額投資をどうするんだ?というのは、WSJ・FTあたりでは、ず〜〜っと
言われ続けていたこと。禿と全く一緒。

【経済】ソフトバンク株が17%安と急落 米携帯大手の巨額買収費用2兆円を懸念 [12/10/12]
675 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 12:15:42.94 ID:Vb3cLqL00
>>660 めんどくさいなあ。

あのな、まずおまえは年金の運用「の割合」を考えないといけない。
規制は緩和されたが、大部分は手堅い債券で運用されている。

じゃあ、残りは株に流れているかというと、まあおよそはそうなんだが、
毎日ガンガン売った・はったをしているわけではなくて、
大部分はインデックスでヘッジした上で、安定的に個別株式の収益を取ろうとしている。

つまり、信託口の残高の結構な部分は、実際は動いていないんだよ。
仕組みとして、管理者が介在しているだけで、個別に持っているも同然。

ただ、外人が持っている分は、今時日本に長期投資なんて考えていなくて、
ファンダメンタルな値上がり+為替差益を見ているから、ガチャガチャ動かす。
これが警戒されているし、証券会社毎の手口とつきあわせて、「純」外人分を見るんだよ。

つーか、おまえはアスペなんだから出てこなくていいんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。