- 【社会】森口尚史氏、医師資格なし・・・米大関連病院在籍1か月[12/10/13]
636 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:14:19.63 ID:V7Q6MTN80 - 完全な人格障害だなコイツ
イレッサもどうなるか分からないな
|
- 【社会】森口尚史氏、医師資格なし・・・米大関連病院在籍1か月[12/10/13]
714 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:21:58.33 ID:V7Q6MTN80 - >>694
こいつが関わってる薬剤の問題とか 論文とか何件もある 抗がん剤のイレッサとか ひょっとしたらなんの効果もない薬を 何年も使わされてたのかもしれない
|
- 【社会】森口尚史氏、医師資格なし・・・米大関連病院在籍1か月[12/10/13]
739 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:24:12.67 ID:V7Q6MTN80 - >>730
東大はもう駄目だな 金と権力に塗れすぎている
|
- 【社会】森口尚史氏、医師資格なし・・・米大関連病院在籍1か月[12/10/13]
788 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:29:19.00 ID:V7Q6MTN80 - 東大の学者は二度と信用しない
|
- 【社会】森口尚史氏、医師資格なし・・・米大関連病院在籍1か月[12/10/13]
842 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:34:23.09 ID:V7Q6MTN80 - >>793
副作用が問題となっている肺がん治療薬「イレッサ」(一般名ゲフィチニブ)が効くかどうかを決める遺伝子 の変異を森口尚史・東大先端科学技術研究センター助教授らがほぼ特定した。 延命効果を期待できる患者は、この遺伝子変異がある人か、非喫煙者に絞られるという。無駄な投薬の回避に つながる可能性がある。英医学誌「ランセット」に発表した。 同センターとソウル大医学部、東京医科歯科大の共同研究で、対象患者は、韓国人、中国人、台湾人計135 人。腺がんなどの非小細胞肺がんの進行期にあって、他の薬物療法で効果が得られずにイレッサを使った患者を 抽出し、個々のデータを詳しく分析した。 >同センターとソウル大医学部、東京医科歯科大の共同研究で やっぱ韓国とつながりがあるんじゃね?
|
- 【社会】森口尚史氏、医師資格なし・・・米大関連病院在籍1か月[12/10/13]
861 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:36:33.00 ID:V7Q6MTN80 - 今日の虚構新聞wwww
http://kyoko-np.net/2012101301.html
|
- 【社会】森口尚史氏、医師資格なし・・・米大関連病院在籍1か月[12/10/13]
894 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:40:14.74 ID:V7Q6MTN80 - iPS臨床問題:山中氏論文盗用の疑い…ネイチャー電子版
http://mainichi.jp/select/news/20121013k0000e040190000c.html
|
- 【社会】森口尚史氏、医師資格なし・・・米大関連病院在籍1か月[12/10/13]
928 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:43:55.75 ID:V7Q6MTN80 - これまでの流れ
iPS細胞を使って世界初の臨床応用、心臓手術に成功していた日本人研究者(森口尚史氏)がいた!スクープ!(読売夕刊1面ブチ抜き) ↓ 夕方のニュースで、日テレのNEWS ZEROで大々的に特集 ↓ 他のマスコミも次々に報じる ↓ 山中教授などは信じられない感じで報道の内容を訝る (雲行きが怪しくなる) 森口氏が治療を行ったというマサチューセッツ総合病院が報道を否定、承認したというハーバード大学なども否定 ↓ ハーバード大学との関係は1ヶ月の客員研究員でしかなく東大などで語っていた経歴にも疑惑が広がる ↓ ロックフェラー大学などで展示されていた研究結果が疑義があると撤去される ↓ 東大がかつて特任助教授として在籍していた時のHPプロフを削除・逃亡、無関係を装う(2chねらに魚拓を取られる) ↓ 毎日新聞、産経新聞などが疑惑報道 ↓ 読売新聞全ての記事をウェブ上から削除、逃亡。その他の釣られたマスコミも記事削除、逃亡 ↓ 森口氏がそもそも医者ではなく単なる看護師だったことが発覚 →本人は医師としてのプライドを読売新聞で語っていた(笑) ↓ 数年前、森口氏が山中教授に研究予算が重点配分されてることに文句をつけ嫉妬しまくっていた記事を2chねらが発掘
|
- 【社会】森口尚史氏、医師資格なし・・・米大関連病院在籍1か月[12/10/13]
980 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:50:09.67 ID:V7Q6MTN80 - >>956
976 :名無しさん@13周年:2012/10/11(木) 23:29:09.13 ID :rm+vlx6J0 昔の記事を発掘。最後の段落に注目。 iPS(下)研究体制の差、戦略無く周回遅れに 世界に先駆けて新型万能細胞(iPS細胞)を作製した京都大の山中伸弥教授は研究、講演、政府との折衝と、日々めまぐるしい忙しさだが、欠かさないことがある。毎月の渡米だ。 (中略) 日本が再生医療分野に投入するのは年200億円ほど。米国では、国立衛生研究所だけで年940億円の予算を組み、複数の大学や研究機関に配分している。 けた違いの投資をする米国に対抗し、内閣府は今年9月、最先端研究開発支援プログラムを発表した。山中教授のグループには研究費として手厚い予算が割り当てられる見通しだが、事はそう単純ではない。 山中教授への一極集中投資を疑問視するのは、米ハーバード大研究員も務める東京大の森口尚史特任教授だ。 「iPS研究には、化学や数学など幅広い分野の研究者の参画が欠かせない。限られた研究者に資金が集中すれば、研究の遅れを招く」(読売新聞) http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20091108-OYO8T00275.htm(リンク切れ)
|
- 【社会】森口氏iPS臨床問題、論文共著者とされた杏林大学の講師が「勝手に名前を使われた」と関与を否定
79 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:56:17.42 ID:V7Q6MTN80 - イレッサは,EGFR 遺伝子変異の有無にかかわらず,延命効果は証明
されておらず,逆に,寿命短縮の危険性があると判断された. http://www.npojip.org/sokuho/no145-17.pdf イレッサ訴訟 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B5%E8%A8%B4%E8%A8%9F 【悲報】森口尚史さん、抗がん剤イレッサに関わってた http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350061625/ 米国FDAがイレッサの承認取り消してた! http://www.yakugai.gr.jp/attention/attention.php?id=351
|
- 【社会】森口氏iPS臨床問題、論文共著者とされた杏林大学の講師が「勝手に名前を使われた」と関与を否定
153 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 13:14:07.94 ID:V7Q6MTN80 - ぶっちゃけ国籍はどうでもいい
とっとと追求して豚箱にぶち込めよ
|
- 【社会】野生キノコで放射性セシウム基準値超え - 青森・十和田市
268 :林檎[]:2012/10/13(土) 13:29:15.66 ID:V7Q6MTN80 - ρ
/⌒⌒\ | ▲▲| ♪果物がタバコの害を少し防ぐと言うの〜 (ノ .▲ | \__/ ∪∪
|
- 【社会】「餃子万博inふくしま」が開幕…原発事故の"風評被害"払拭へ
123 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 13:55:30.54 ID:V7Q6MTN80 - 福島までの飛行機代1000円位にしてくれたら、行ってみたい
|
- 【iPS細胞】森口氏、山中教授の論文を盗用か
521 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 15:39:44.56 ID:V7Q6MTN80 - >>290
大騒ぎする話なんだよ 人命がかかってるんだからな
|