トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月13日 > U33j2L270

書き込み順位&時間帯一覧

291 位/19729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001000001204137028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【NHK】 「上空の高いところを、北から南に飛んでいった。音が大きかった。不安を感じている」〜オスプレイ、四国各地で目撃相次ぐ
【政治】 「(山井氏は)ホント息を吐くように嘘をつく」民主・山井氏に「うそつき」騒動!ネットで批判の声続々
【国際】12年度米財政赤字85兆円…戦後4番目の大きさ
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋

書き込みレス一覧

【NHK】 「上空の高いところを、北から南に飛んでいった。音が大きかった。不安を感じている」〜オスプレイ、四国各地で目撃相次ぐ
462 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 11:04:04.48 ID:U33j2L270
>>456
すでに配備終わっちゃったしね
笛吹けど踊らず
シナの工作失敗
【政治】 「(山井氏は)ホント息を吐くように嘘をつく」民主・山井氏に「うそつき」騒動!ネットで批判の声続々
314 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 17:26:21.12 ID:U33j2L270
チョンしかいないの?
【国際】12年度米財政赤字85兆円…戦後4番目の大きさ
46 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 18:17:24.44 ID:U33j2L270
民主党がばらまいて共和党が尻ぬぐい

毎度のことだな
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
652 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 18:20:08.99 ID:U33j2L270
日本どころか世界中飛び回ってるじゃん
無知にもほどがあるよ
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
71 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 20:43:37.37 ID:U33j2L270
人口は5倍もいるのに経済規模が半分じゃ全く相手にならない
計算問題だよな
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
81 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 20:48:23.23 ID:U33j2L270
>>75
ソ連と同じ道をたどってるよな
ソ連よりまずいのは国土が破壊・汚染されてることだね
シナは負の遺産が大きすぎる

【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
98 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 20:56:55.58 ID:U33j2L270
>>88
シナは15億の民を養うために拡張主義を取るしかないと考えている
どうころんでもアメリカとぶつかる
最終的にシナはソ連と同じで内部から崩壊するしかないでしょ
アメリカはシナにストレスをかけて暴発じゃなくて内乱を起こさせるように
仕向けると思うよ
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
103 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 20:59:35.24 ID:U33j2L270
>>93
シナにしてもロシアにしても国をまとめるには極端な中央集権国家を作るしかないよね
普通の政体じゃばらばらになるだけ
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
116 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 21:04:57.02 ID:U33j2L270
>>106
シナの歴史は争いが起こってばらばらになって誰かがそれを統一しての繰り返しだからね
地方政権が周りを併合して統一するとその地方政権の名前が国号になる
ばらばらになるとまた一つになろうとするのよ
周りはいい迷惑
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
120 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 21:07:09.40 ID:U33j2L270
>>111
戦争にはならないよ
金がかかりすぎるから
ちょっとの工作で崩壊するのに
無駄金は使わないよ
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
133 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 21:11:43.73 ID:U33j2L270
>>119
いまは金がかかりすぎるから勝っても負けても損する
勝って賠償金を取っても割に合わない
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
161 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 21:18:13.47 ID:U33j2L270
>>153
アメリカは金融詐欺師だからな
シナに限らず世界中が被害者
共産党支配のシナはいいかもだろうな
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
174 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 21:21:45.88 ID:U33j2L270
>>162
それでもシナは拡張主義を取るしかない
もうあそこは人が住めなくなる
砂漠化と環境汚染が真のシナの敵
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
196 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 21:26:50.17 ID:U33j2L270
>>181
米軍はやりたいかもしれないけど
たぶん必要ないと思うよ
ソ連帝国の崩壊よりもっと酷いことになるでしょ
しかもシナには共産党支配の負の遺産が多すぎる
それを精算するだけで手一杯
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
208 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 21:29:02.84 ID:U33j2L270
>>200
それは無理
お金がかかるんですよ それにはw
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
232 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 21:33:23.38 ID:U33j2L270
>>209
尖閣といっても アメリカにとっては沖縄・台湾はセットメニューでその中の一部だからね
尖閣云々は枝葉の話というのが以外に理解されてない
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
268 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 21:40:02.47 ID:U33j2L270
>>250
まるっきりピントがずれてる
シナがどういう工作をやっても
沖縄から台湾はアメリカの防衛ライン
真ん中にシナが入れるわけないだろw
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
301 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 21:49:48.07 ID:U33j2L270
>>281
帝国の権力争いというものは日本人には理解しにくいw
中華帝国の崩壊はソ連タイプじゃなくてルーマニアに近くなるのでは
中国人民のストレスは日本人が思ってるより遙かに大きい
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
305 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 21:52:12.44 ID:U33j2L270
>>292
尖閣しか見えないの?
もうちょっと地図を離して見た方がいいよ
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
322 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 21:57:15.45 ID:U33j2L270
>>309
それだけ時間かけても付近をうろうろするのが精一杯
米軍が怖いから
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
330 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 21:59:30.03 ID:U33j2L270
>>321
ソ連と同じだねw
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
342 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 22:05:12.39 ID:U33j2L270
>>338
日本なんて関係ないよ
あれはアメリカの防衛ラインなんだから
太平洋はアメリカの物
シナに譲る気は全くないから
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
357 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 22:12:01.95 ID:U33j2L270
>>344
今も全く同じなのよね
名前がちょっと変わっただけで帝国のまま
歴史がわかってないとシナは理解できないよね
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
375 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 22:18:56.39 ID:U33j2L270
>>356
それは前から言ってるし
アメリカもそれに対して寝言は寝て言えと言ってますよ
結局経済でアメリカを追い越さない限り無理なわけですよ
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
381 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 22:23:16.97 ID:U33j2L270
>>373
時間の問題で人が住めなくなるんだけど
北京なんて10年以内に砂に埋もれるというのに
今の中国は砂と環境汚染に一方的に敗北してる
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
391 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 22:27:45.08 ID:U33j2L270
>>383
技術が進んで破壊力が大きすぎるから
大きな戦争は減ったけどテロや内戦は増えたもんね
はっきり言って冷戦時代の方が世界は平和だったかも
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
392 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 22:30:58.21 ID:U33j2L270
>>388
日本の技術で何とかできるレベルじゃないよ
それ以前に環境破壊が止まらないしね
【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
399 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 22:37:51.79 ID:U33j2L270
>>394
中原を捨てて辺境に流れる
それってまさに中華帝国の崩壊だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。