トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年10月13日
>
TkEVa4OO0
書き込み順位&時間帯一覧
675 位
/19729 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
7
7
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
18
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】「食料品には消費税をかけず、ぜいたく品には数十%の税をかけるべきだ」 田中真紀子文科相★4
【携帯】 ドコモ、韓国の電子マネーに対応したスマホ開発を推進。日韓両国のユーザーが使えるシステム構築…韓国KTと共同で★4
【政治】石原知事「間違っている」「なまじ法律家だから」…維新の会の都議が憲法無効を主張した事に橋下市長が不快感を示したことに対し
書き込みレス一覧
【政治】「食料品には消費税をかけず、ぜいたく品には数十%の税をかけるべきだ」 田中真紀子文科相★4
526 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 00:03:58.22 ID:TkEVa4OO0
>>517
米も加工品だぞ
加工品じゃないものを探すほうが難しい
【政治】「食料品には消費税をかけず、ぜいたく品には数十%の税をかけるべきだ」 田中真紀子文科相★4
547 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 00:13:19.68 ID:TkEVa4OO0
>>534
うむ、相続税法の基礎控除は下げるべきだと思う
これは住宅の土地は8割の減税があるし建物の控除も一定の割合で下げれば良い
法定相続人の控除も減額するか、なくせばいいと思う
【政治】「食料品には消費税をかけず、ぜいたく品には数十%の税をかけるべきだ」 田中真紀子文科相★4
563 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 00:21:39.42 ID:TkEVa4OO0
>>557
政治家ってそんなもんだよ
これで国会議員は1億円以上貰ってるんだから(笑)
【政治】「食料品には消費税をかけず、ぜいたく品には数十%の税をかけるべきだ」 田中真紀子文科相★4
577 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 00:27:36.06 ID:TkEVa4OO0
>>565
資産税の定義は?
事業資金とか個人資産とかいろいろあるでしょ
個人資産を事業資金に入れた場合課税は出来ないのか?
【政治】「食料品には消費税をかけず、ぜいたく品には数十%の税をかけるべきだ」 田中真紀子文科相★4
598 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 00:34:45.79 ID:TkEVa4OO0
>>594
コンドームになんの恨みがあるんだよwww
【政治】「食料品には消費税をかけず、ぜいたく品には数十%の税をかけるべきだ」 田中真紀子文科相★4
611 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 00:38:52.20 ID:TkEVa4OO0
>>595
法人所有はどうするんだよ
自分の会社や子会社の所有に課税されれば海外の投資会社に乗っ取られる
完全に日本は無防備になってしまう
【政治】「食料品には消費税をかけず、ぜいたく品には数十%の税をかけるべきだ」 田中真紀子文科相★4
656 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 00:55:53.35 ID:TkEVa4OO0
>>625
気持ちは分かるが物品税だと金持ちは一部商品にしか使わない
だから消費税が生まれた
税収が物品税では足りない
タバコ、ガソリン等キチガイ並の税金だぞ
それから宗教法人は喜捨金(お礼金)の名で税金を逃れてる
これは課税すべきだと思う
お坊さんと税金の話をすると、結構無駄なことに使ってる事がわかる
【政治】「食料品には消費税をかけず、ぜいたく品には数十%の税をかけるべきだ」 田中真紀子文科相★4
685 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 01:10:25.80 ID:TkEVa4OO0
>>654
資産税の定義は?
株式投資や森ビル等に対して税金をかけるのは分かるけど
自社ビルに対して毎年1%はでかいぞ
土地建物に対して固定資産税、都市計画税払った後、全体に対して時価の定義はどうするの?
土地建物の相場?公示価格?相続税評価額?固定資産税評価額?
ヘタしたら会社すぐ潰れるぞ
【政治】「食料品には消費税をかけず、ぜいたく品には数十%の税をかけるべきだ」 田中真紀子文科相★4
707 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 01:19:51.58 ID:TkEVa4OO0
>>699
前々から書き込んでるけど世界一のカジノ国ニッポンはパチンコ屋も国営にすればいいんだよ
宝くじ、競馬、競艇等国営や地方でやってるだろ
【政治】「食料品には消費税をかけず、ぜいたく品には数十%の税をかけるべきだ」 田中真紀子文科相★4
726 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 01:30:35.95 ID:TkEVa4OO0
>>711
ビールの半額近くが酒税なんだけどな
【政治】「食料品には消費税をかけず、ぜいたく品には数十%の税をかけるべきだ」 田中真紀子文科相★4
733 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 01:35:27.22 ID:TkEVa4OO0
>>728
まあ、これで贅沢品の重加算消費税がわかるな
【政治】「食料品には消費税をかけず、ぜいたく品には数十%の税をかけるべきだ」 田中真紀子文科相★4
745 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 01:44:39.41 ID:TkEVa4OO0
>>734
パチンコは玉貸しなんで一時貸してるものに税金を掛けるのは難しい
パチンコ台で遊び始めてから課税無税が始まる
儲けに対しては税金を取られる
だからパチンコ税と漠然と書かれても何に対して課税対象にするのか説明してくれ
【政治】「食料品には消費税をかけず、ぜいたく品には数十%の税をかけるべきだ」 田中真紀子文科相★4
752 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 01:51:49.51 ID:TkEVa4OO0
>>749
じゃあゲームセンターでもパチスロあるけどどうなのよ?
【政治】「食料品には消費税をかけず、ぜいたく品には数十%の税をかけるべきだ」 田中真紀子文科相★4
759 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 01:58:38.45 ID:TkEVa4OO0
>>753
>>751は5000円する肉を分割して出したらどうなのよ?だろ
4900円だったらどうなのよ?とか問題は多い
【政治】「食料品には消費税をかけず、ぜいたく品には数十%の税をかけるべきだ」 田中真紀子文科相★4
762 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 02:03:06.13 ID:TkEVa4OO0
>>755
三店方式については同意するけど警察がこの利権について動くかだな
これほど違法だろと言われてるのに警察官僚が動かない
政治屋は官僚の言いなりだからね
公営カジノはこのスレでも書いてる通り、そうすべきだ!
【政治】「食料品には消費税をかけず、ぜいたく品には数十%の税をかけるべきだ」 田中真紀子文科相★4
771 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 02:12:29.78 ID:TkEVa4OO0
>>766
まあ田中真紀子は税金で豪華な食事をしてるわけだが
食料品?お前の食事は税金で税金払う事だよな
アホクサ
【携帯】 ドコモ、韓国の電子マネーに対応したスマホ開発を推進。日韓両国のユーザーが使えるシステム構築…韓国KTと共同で★4
950 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 02:35:56.66 ID:TkEVa4OO0
アホか
【政治】石原知事「間違っている」「なまじ法律家だから」…維新の会の都議が憲法無効を主張した事に橋下市長が不快感を示したことに対し
204 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 02:52:23.52 ID:TkEVa4OO0
石原もちょっとは法律勉強したほうがいいよ
お前が法律じゃないから
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。