トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年10月13日
>
TPtYNpZk0
書き込み順位&時間帯一覧
250 位
/19729 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
4
3
0
0
0
0
0
0
0
0
2
10
6
0
0
0
2
0
0
0
0
0
2
1
30
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★3
【マスコミ】NHK浜田経営委員長、収支改善の前倒し求める 「契約活動の強化」など増収策で
【社会】11日朝刊などに記事を掲載しました…読売
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
【政治】森元首相「いつまでに解散しろ、とあまり言うな。みっともない」 石破幹事長を叱る★2
【社会】天皇・皇后両陛下、福島県入り
【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★4
【論説】「受信料値下げを契機にNHK改革をさら進めるべき。肥大化した組織にメスを入れよ。経費削減努力も甘い。」…読売新聞
【尖閣問題】「日中対立、世界経済に良くない」 OECD事務総長
【政治】城島財務相 総会の成果を強調
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★3
224 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 00:45:59.22 ID:TPtYNpZk0
中国という「張り子の虎」 2012.10.11 11:02
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121011/chn12101111020002-n1.htm
【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★3
228 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 00:49:16.89 ID:TPtYNpZk0
9月半ば青山繁晴トークショーでの青山氏の発言
野田が尖閣の国有化を急いだ理由について
支那が300億円で島を購入したいと地権者に再度打診して来た。地権者は都の価格が安いと考えていたところで支那の
打診に揺れていたことから、国は価格を引き上げる提案と共に、早期の決着を地権者本人に提案し同意を得た、と。
支那の謀略って凄いね。表では胡錦濤が野田に凄んでいながら裏ではこんな動きをしているなんて。
青山さんはソースを答えていないが、他の話でも官邸ソースの話をしている青山さんの話だから信頼出来ると思われる。
中国軍産複合体の願いかなうか 中国現代史研究家・鳥居民2012.10.2 03:46
【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★3
237 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 00:52:42.76 ID:TPtYNpZk0
あるコメンテーターが言ってた話に、何時もと違いああそうだなと思ったことがある。
欧米の専門家の間で、今の支那や韓国って、戦前の日本にそっくりだと、発展はしてきたが
未だ未だ先進国とのギャップは大きい。そしても国内には大きな矛盾が残っており、国際社会
でも中々受け入れてくれない。
そんな戦前の日本がどうなったか・・・・ てな話。日本は敗戦を経て成熟した先進国になったが、
今の支那や韓国については、急激な発展に対して、国家観や国民の水準、そして悲しいかな戦前の日本
において、ある程度目覚めていた民主主義すら十分に理解出来ていないことを。
このまま逝くと、戦前の日本のように、支那や韓国は戦争への道を突き進むことになりそうだ。
【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★3
251 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 00:59:27.93 ID:TPtYNpZk0
1998年小渕首相の時代、日本でG7先進国サミットがあった。当時の支那はサミット国ではなく
ロシアと共にまだオブザーバー参加国だった。
そのとき、小渕は、沖縄振興策として2千円札を発行し、プラス支那を試そうと、沖縄でサミットを開催した。
すると、支那以外の国は当然の如く参加したが、支那は参加を見送った。
もう15年近く前の話だが、ああー支那は沖縄が欲しいんだ。いずれ盗りに来るなって、俺は素朴に思った。
当然、日本政府だけではなく、当時の先進各国はみんなそう思ったに違いない。
因みに、支那は参加しないだけではなく、東トルキスタンでサミット日程に合わせて核実験を行った。
>>246
ちょっと違う。野田は石原の施設建設に賛成だった。ところが、岡田と外務省が戦争になると大反対した。
そのとき岡田は野田に対して、党首選では応援できないと言い結局野田は降りたってのが正しい。
【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★3
255 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 01:02:06.58 ID:TPtYNpZk0
党内事情で外交が動く与党民主党だよw
【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★3
271 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 01:08:40.37 ID:TPtYNpZk0
>>257
要するに、胡錦濤にとって、国有化も石原の動きもどうでもいい。
日本を利用して党内の権力闘争に勝ちたいが本音。
香港の活動家だけでも、日本にいちゃもんを付けてたよ。
そして、アメと日本の出方を確認して旨く頂ければ、尖閣を盗った英雄。
尖閣が盗れなくても、反日強行派として引退後の権勢を確保出来る。
当然軍は胡錦濤を信頼し軍トップの座を維持出来る。よく出来ている。
さすが、元チベット長官。
日本は支那の掌で踊ってるだけだ。その代表が、>>1の前原のアホでもある。
【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★3
278 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 01:13:02.63 ID:TPtYNpZk0
外交も戦争も勝てない勝負はしてはならない。
一方、相手の恫喝に反応したら、その時点で外交は負け。
>>1の前原は胡錦濤の掌の上で踊る阿呆だ。寝る
【マスコミ】NHK浜田経営委員長、収支改善の前倒し求める 「契約活動の強化」など増収策で
73 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 10:53:41.25 ID:TPtYNpZk0
浜田って何か勘違いしてるな。
収支の改善が増収策って、公営ビジネスに適用するものなのか?
【社会】11日朝刊などに記事を掲載しました…読売
174 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 10:58:27.14 ID:TPtYNpZk0
塵売新聞
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
12 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 11:12:45.22 ID:TPtYNpZk0
厚木基地周辺の住民だが、厚木にオスプレイ歓迎だよ。
その代わり普天間には空母艦載機を引き受けて貰う。
仲井真は市ねよ
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
23 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 11:17:51.04 ID:TPtYNpZk0
タカリ
ヒモ
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
31 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 11:20:02.17 ID:TPtYNpZk0
1日に数百回は離着陸してるんだろうな。危険と言うんだから。
たった12機しかいないのに
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
42 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 11:24:11.22 ID:TPtYNpZk0
カネカネ金庫知事 オスプレイは人質 安全保障は蚊帳の外
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
48 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 11:26:36.12 ID:TPtYNpZk0
言わせて貰うと、オスプレイはドクターヘリより遙かに安全だよ
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
59 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 11:30:01.72 ID:TPtYNpZk0
要するに、東北の復興資金からの分け前が足りないと主張中の沖縄県知事と言うことですね。
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
77 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 11:37:53.37 ID:TPtYNpZk0
>>74
被害者意識を利用してカネ儲けが正しい表現
あのデモ見てたら、誰もが何か変と国民は既に理解してるよ。
で、ああカネかだ。
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
111 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 11:50:05.81 ID:TPtYNpZk0
普天間基地が無くなったら、沖縄はおいしい食い扶持を失うってことだろ。
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
121 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 11:53:14.63 ID:TPtYNpZk0
カネカネオスプレイ
支那が尖閣で騒げば騒ぐほど沖縄は儲かる。これが現実。
仲井真は現実を旨く利用してる。
で、そのカネが沖縄の中でまた左翼と地元マスゴミに流れる
マッチポンプの仕組みが沖縄返還以来出来上がった。
自民党のお陰で。 ポッポはその仕組みに気がつかなかった。
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
141 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 11:59:59.39 ID:TPtYNpZk0
東北の復興資金を狙う沖縄県知事か。
なんかな
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
153 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 12:03:01.39 ID:TPtYNpZk0
>>144
ワロタ
【沖縄】仲井真知事「オスプレイが安全なら日本中に散らすべきだ」★4
161 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 12:05:11.73 ID:TPtYNpZk0
あの人口希薄な辺野古がどうして駄目なのか?正直まったく理解出来ない。
↓
カネが欲しい沖縄なのよと言われると納得出来る。
【政治】森元首相「いつまでに解散しろ、とあまり言うな。みっともない」 石破幹事長を叱る★2
114 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 12:13:20.68 ID:TPtYNpZk0
イットの人か
【社会】天皇・皇后両陛下、福島県入り
26 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 12:19:28.87 ID:TPtYNpZk0
除染は進まないわ、民主・官僚で復興資金を猫ババすわ
陛下の気遣いも大変だな
【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★4
422 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 12:55:33.66 ID:TPtYNpZk0
>>1 ←支那の思う壺
【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★4
435 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 12:57:47.52 ID:TPtYNpZk0
尖閣の現状維持 ← 支那の思う壺
【論説】「受信料値下げを契機にNHK改革をさら進めるべき。肥大化した組織にメスを入れよ。経費削減努力も甘い。」…読売新聞
94 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:57:03.22 ID:TPtYNpZk0
リストラしろ!と言われて、増収に全力の公営企業
なんかな
【論説】「受信料値下げを契機にNHK改革をさら進めるべき。肥大化した組織にメスを入れよ。経費削減努力も甘い。」…読売新聞
97 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:59:13.33 ID:TPtYNpZk0
孫会社まで入れると数十社関連グループ会社があるだろ。
1/3にしなさい。
【尖閣問題】「日中対立、世界経済に良くない」 OECD事務総長
79 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 22:18:00.15 ID:TPtYNpZk0
>>1
だから、尖閣諸島を差し上げろとか、資源は支那のものとか?言いたいの?
【政治】城島財務相 総会の成果を強調
16 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 22:20:27.72 ID:TPtYNpZk0
味の素労組が財務大臣w アホ内閣
893がお友達の法務大臣とか
基地外文科大臣とか
被災地を棄てた生長会長とか
支那の工作員である副総理とか
日教組の幹事長とか
解散しろ
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★4
34 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 23:02:12.71 ID:TPtYNpZk0
>>1
共産主義だねえ。資本主義が判っていない。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。