トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年10月13日
>
Ni7pRyYZ0
書き込み順位&時間帯一覧
79 位
/19729 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
9
14
4
3
1
3
5
4
6
50
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
【社会】世田谷刺殺、容疑者の自宅から「事件になるのは私一人の責任だ。申し訳ない」などという内容の書き置き
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
【社会】宇都宮「餃子めし」
【社会】 遠隔操作ウイルス:作成者、掲示板を常時監視か
【政治】普天間で橋下氏変節?「関空」から「辺野古」に
【調査】遅刻ってどこまで許せる? 友人編「許す」84.4% 恋人編「許す」79.7% 仕事編「許す」52.1%
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」★3
書き込みレス一覧
【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
144 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 14:54:26.91 ID:Ni7pRyYZ0
つってもな
村上の作品と莫の作品と、どっちがどう優れているか論じることが出来るか?
だから文学賞なんか箔付け以上の意味なんかないのよ
【社会】世田谷刺殺、容疑者の自宅から「事件になるのは私一人の責任だ。申し訳ない」などという内容の書き置き
41 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:00:57.43 ID:Ni7pRyYZ0
状況良く知らんのだが
殺されたオバサンがゴミ屋敷の主だったの?
うんで、狭い道路に植木並べてトラブルメーカーだったと
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
557 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:08:15.05 ID:Ni7pRyYZ0
憲法破棄論者は、今の憲法を認めてないんだろ
んじゃ、行きつくところは暴力による政権奪回だろ
恐ろしく危険な思想だと思うんだが
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
635 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:21:03.57 ID:Ni7pRyYZ0
>>583
いや、だって今の憲法が無効なら法に従う必要もないんじゃないか
帝国憲法に従って帝国日本を復活させるのも無理な話だし
じゃあ、唯一の方法である暴力で政権奪回てならない?
それとも不当な憲法で不当な憲法を否定するのか?
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
656 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:25:12.95 ID:Ni7pRyYZ0
>>652
天皇陛下は神であらせられるから謝ったご判断をなされるはずが無かろう!!
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
671 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:27:51.26 ID:Ni7pRyYZ0
>>664
破棄論者が言うには
占領下にあって主権が無かったから押し付けで無効
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
683 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:30:22.63 ID:Ni7pRyYZ0
>>669
>>560
議会の過半数で破棄を宣言
そう言うが、捏造憲法下での議員には破棄を宣言する資格が無いのではないか?
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
703 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:34:11.10 ID:Ni7pRyYZ0
>>695
今さら君だなw
「改正じゃなくて破棄!」て言う輩がいるから難儀してるのに
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
734 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:40:32.27 ID:Ni7pRyYZ0
>>707
>・実は日本は天皇が絶対権力を持っている国である。
>・しかし天皇はその絶対権力を、「それ以外の方法がどうにも存在しない」というときにしか行使しない。
仮にそうだとしたら、天皇の意思を解釈する人間によって政治が支配されてしまう
つか、過去の王制はそう言う事を繰り返してきた
そこで人類の知恵として民主主義が生まれたんじゃないのかね
あと、解釈の余地をなるべく少なくする厳正な手続きな
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
774 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:47:13.74 ID:Ni7pRyYZ0
>>728
神々が日本を御創りになった
神の判断が物差しなのであり、神の判断を測ってはいけない
天岩戸からチラ見したのも正しい判断であったと言う事だ
>>743
神であらせられるがゆえに刑を受けなかっただけだ
【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
336 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:00:02.36 ID:Ni7pRyYZ0
>>327
文学ってなんだろうね
画や音楽を使わない、文字だけで伝えるストーリーの事なんかな
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
870 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:05:02.64 ID:Ni7pRyYZ0
>>843
憲法破棄の手続きを法律で規定できるのか?
んじゃ、憲法を変える手続きを法律で規定したら憲法を改正せずに憲法を変えられるじゃん
憲法を変えるには憲法に書いてある手続きに則るべきでは
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
894 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:09:02.07 ID:Ni7pRyYZ0
>>889
最後の日本帝国国会議員をイタコに呼び出させる
【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
397 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:13:16.39 ID:Ni7pRyYZ0
>>346
詩は文学賞とってないのかな?
知らんわ
でもチャーチルは記録文学でとったよな
文字だけならノンフィクションもありか
【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
409 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:15:27.70 ID:Ni7pRyYZ0
>>380
詩はアリなんか
でも外国語の詩を評価するとか難しいだろうな
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
958 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:20:55.77 ID:Ni7pRyYZ0
>>917
「偽の日本」の中で、たった一人「正しい日本」を生きているんだな
可哀想に
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
979 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:23:37.42 ID:Ni7pRyYZ0
>>969
「ねらー」個人じゃないからな
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
997 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:26:14.97 ID:Ni7pRyYZ0
>>985
見逃したけどそんな事言ってんだ
スゲーな石原
【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
459 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:29:36.63 ID:Ni7pRyYZ0
>>430
>ライトノーベル賞
これ良いな
ラノベ業界に企画持ち込んだらどうよ?
【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
491 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:39:57.29 ID:Ni7pRyYZ0
>>489
読んでないもんな!
せめてドラゴンの方ならウダウダ言えるのに
【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
501 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:42:58.59 ID:Ni7pRyYZ0
>>492
馬鹿でも無教養でも理解できてなおかつ高い芸術性ってのは無理か?
>>495
「ほうにゅうひでん」かな
日本語訳したら多分「ムチムチ」って意味かと
篠崎愛の写真集ではないか
【社会】宇都宮「餃子めし」
125 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:45:14.20 ID:Ni7pRyYZ0
これを皮で包んで調理したら・・・・餃子飯餃子!
【社会】宇都宮「餃子めし」
130 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:48:03.24 ID:Ni7pRyYZ0
>>129
真ん中の奴は明石焼きじゃね?
【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
528 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:53:44.02 ID:Ni7pRyYZ0
>>508
>>512
「理解できて」ってのが無理な設定だったな
俺がイメージしたのは楽しく読めて、なお且つ芸術性があるって事
アクションやサスペンスやユーモアがありながらなお且つ芸術性がある
そう言う作品が本当に良い作品じゃないのかなぁ、と最近思ってさ
【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
560 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 17:01:52.58 ID:Ni7pRyYZ0
>>544
多分そうなんだろうけどな
エンターテイメントと芸術性とあわせもった作品が良いなぁとさ
まあ、一度村上と莫言読んでみよう
【社会】 遠隔操作ウイルス:作成者、掲示板を常時監視か
97 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 17:06:10.48 ID:Ni7pRyYZ0
別に常時監視じゃなくても良いような
【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
614 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 17:15:11.94 ID:Ni7pRyYZ0
カフカの「城」を見事にトンチンカンだなと思いながら読み終えてから
解説を読むと「ああ、そう言う事なのね」とちょっと感心した
それで二度読みしてみたがやはりトンチンカンだった
でも一回目よりは少し分ったよ
解説の人くらい読み込めないと駄目なんだろうなぁと思ったわ
【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
650 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 17:25:28.33 ID:Ni7pRyYZ0
>>641
文学て人類に何か寄与したりするもんかな
【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
791 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 18:01:14.97 ID:Ni7pRyYZ0
>>728
それが進化の必然なんだろうね
他の芸術も訳分らん所に突き進んでいってるし
【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
832 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 18:12:23.40 ID:Ni7pRyYZ0
>>807
完全に忘れたわ
第2作はまだ上梓されないのかな
【社会】村上春樹氏がノーベル賞を受賞しなかったのは「あまりにも売れすぎたから」
915 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 18:32:48.87 ID:Ni7pRyYZ0
>>866
俺も漱石派だわ
初期の軽快な文体も後期のストイックな文体も好き
何が由来か分らないけど、本当に面白い
>>893
ノーベル官能小説賞を創設するか
【政治】普天間で橋下氏変節?「関空」から「辺野古」に
32 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 19:55:19.67 ID:Ni7pRyYZ0
国政に出るからいい加減な事言えなくなったんだろうけどな
なお、関空は初めからムリムリらしいけどな
【政治】普天間で橋下氏変節?「関空」から「辺野古」に
104 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 20:26:55.30 ID:Ni7pRyYZ0
>>94
初めから最後まで思いつきなだけかよw
【政治】普天間で橋下氏変節?「関空」から「辺野古」に
112 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 20:29:37.88 ID:Ni7pRyYZ0
>>110
関空の規模じゃ全くお話にならないとどっかで聞いたがな
【社会】宇都宮「餃子めし」
168 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 20:56:08.99 ID:Ni7pRyYZ0
おでんてオカズじゃないの?
【政治】普天間で橋下氏変節?「関空」から「辺野古」に
190 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 21:17:03.28 ID:Ni7pRyYZ0
>>183
でもそれは平松時代の話じゃないか
多分、橋下が市長でも変わらない数字だろうけど
【政治】普天間で橋下氏変節?「関空」から「辺野古」に
227 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 21:33:57.73 ID:Ni7pRyYZ0
>>214
要は文化予算カットが売りか
まあ、市民もそう言う奴と知っていながら当選させたんだから文句言えないはずだわな
【調査】遅刻ってどこまで許せる? 友人編「許す」84.4% 恋人編「許す」79.7% 仕事編「許す」52.1%
53 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 21:36:20.48 ID:Ni7pRyYZ0
仕事でも50%が許してくれるのか
【政治】普天間で橋下氏変節?「関空」から「辺野古」に
250 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 21:45:46.27 ID:Ni7pRyYZ0
>>237
同和に切りこめたのは同和だからだと思うんだけどな
それは良い所でもあるのだろうが
平松が順調に市政を運営できたのは労組と関係が良かったからだろうしな
【調査】遅刻ってどこまで許せる? 友人編「許す」84.4% 恋人編「許す」79.7% 仕事編「許す」52.1%
78 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 21:50:11.85 ID:Ni7pRyYZ0
遅れる時は刻限までに連絡だわな
これが無かったら許されない
仕事ならなおさら
友達なら10分くらいは許せる
それ以上は連絡ないと怒る
連絡なしで30分遅れたらキックだ
【調査】遅刻ってどこまで許せる? 友人編「許す」84.4% 恋人編「許す」79.7% 仕事編「許す」52.1%
111 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 22:00:05.15 ID:Ni7pRyYZ0
>>100
あるなw
あれ、なんでだろうね
早過ぎると迷惑ってのは意外だったな
俺が気にしないせいかな
10分早く来たら「じゃ、待っといて」で放っておくだけだが
【調査】遅刻ってどこまで許せる? 友人編「許す」84.4% 恋人編「許す」79.7% 仕事編「許す」52.1%
228 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 22:38:28.79 ID:Ni7pRyYZ0
>>225
それは遅れると言うかすっぽかしだろw
【調査】遅刻ってどこまで許せる? 友人編「許す」84.4% 恋人編「許す」79.7% 仕事編「許す」52.1%
241 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 22:44:35.20 ID:Ni7pRyYZ0
>>237
それは上司間違いじゃね?
状況報告しないと対策出来ないじゃんか
例えば遅れた奴置いて上司だけで仕事始めるとか
或いはもうどこそこに移動するからそっちに行けとか
そう言う判断のためにも連絡入れないと
【調査】遅刻ってどこまで許せる? 友人編「許す」84.4% 恋人編「許す」79.7% 仕事編「許す」52.1%
249 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 22:50:50.78 ID:Ni7pRyYZ0
>>240
何と言うか
「コイツに任せて大丈夫かな?」
と思うようになるな
一事が万事て言うだろ
口では分った様な事言いながら話聞いてないんじゃないだろうかと
友達なら良いよ
付き合い長いからそいつの性質分ってるからな
でも仕事で遅れられると
相手方から信用を失うんじゃないかと心配になる
これは大事なことだよ
【調査】遅刻ってどこまで許せる? 友人編「許す」84.4% 恋人編「許す」79.7% 仕事編「許す」52.1%
272 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 23:08:35.37 ID:Ni7pRyYZ0
>>271
いや、どうやっても遅れる人っているよ
何故か分らないが時間守れない人
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」★3
837 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 23:14:20.11 ID:Ni7pRyYZ0
>>825
日和見主義者のポピュリストだと思ってたが
あちこちに敵を作る様子見てると、世渡りが上手なタイプじゃないのかも知れんな
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」★3
849 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 23:16:41.62 ID:Ni7pRyYZ0
>>842
破棄できちゃうと、その憲法もまた破棄されてしまうかも知れんね
非常に危険だよ
【調査】遅刻ってどこまで許せる? 友人編「許す」84.4% 恋人編「許す」79.7% 仕事編「許す」52.1%
285 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 23:20:16.14 ID:Ni7pRyYZ0
>>277
計画遅刻する人は支配的な性格なんじゃないかと思う
遅刻を許させる事で優位を確認すると言うのかな
女の場合は支配と言うより、求められている事を確認しているような気がするが
【調査】遅刻ってどこまで許せる? 友人編「許す」84.4% 恋人編「許す」79.7% 仕事編「許す」52.1%
288 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 23:24:04.45 ID:Ni7pRyYZ0
>>286
正直、一回腹切った方がいいと思うよ
【調査】遅刻ってどこまで許せる? 友人編「許す」84.4% 恋人編「許す」79.7% 仕事編「許す」52.1%
309 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 23:53:50.72 ID:Ni7pRyYZ0
>>290
もちろん10分立ってるつもりで来てんじゃないのかな
>>300
10分早くても困らないけど
10分遅いと困るだろw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。