トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年10月13日
>
ISRdJ7So0
書き込み順位&時間帯一覧
1491 位
/19729 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
3
2
11
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【和歌山】人権センター運営職員、無断欠勤しゴルフや韓国旅行27回! 懲戒免職
【鉄道】「どえらいところにあるなあ」…「秘境駅めぐり」が密かな人気、ツアーも毎回完売
【長野】 イナゴにハチノコ、ザザムシ 三色丼早食い大会 女子高校生が優勝 伊那市
【衆院選】山口1区に元銀行員=民主
【政治】城島財務相 総会の成果を強調
【政治】こんにちはの前に解散と言われて残念…安住氏
【社会】 東京、脱原発集会に6500人 大江さんら呼び掛け
【国際】「悪ふざけか冗談かと思った」 EUにノーベル平和賞、チェコ大統領が酷評
書き込みレス一覧
【和歌山】人権センター運営職員、無断欠勤しゴルフや韓国旅行27回! 懲戒免職
396 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/13(土) 11:48:42.10 ID:ISRdJ7So0
島本と言えば話題の辻元清美先生の選挙区じゃありませんかw
お隣の高槻同様腐ってますねぇ・・・
【鉄道】「どえらいところにあるなあ」…「秘境駅めぐり」が密かな人気、ツアーも毎回完売
268 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/13(土) 21:04:01.76 ID:ISRdJ7So0
>>150
あそこ、ああ見えて平日の早朝だけは賑わう
実は行商のおばちゃんの本拠地
>>175
電化前は本当に秘境だったけどねw
http://www.youtube.com/watch?v=_uskzgK40HM
保津峡も然り
【長野】 イナゴにハチノコ、ザザムシ 三色丼早食い大会 女子高校生が優勝 伊那市
630 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/13(土) 21:19:55.20 ID:ISRdJ7So0
信州4大珍味セット置いておきますね
(・∀・)つミ
http://tsukahara-chinmi.com/item/A-003/
【鉄道】「どえらいところにあるなあ」…「秘境駅めぐり」が密かな人気、ツアーも毎回完売
276 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/13(土) 21:40:02.13 ID:ISRdJ7So0
>>273
「女子大」「中学校」「公園」
適当すぎる駅名w
しかも女子大はグランドがあるだけ
【衆院選】山口1区に元銀行員=民主
51 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/13(土) 21:46:53.55 ID:ISRdJ7So0
2区は安倍ちゃん弟で平岡殲滅
4区は言わずもがな
3区も河村続行とはいえまず楽勝だろうな
こりゃ自民全勝だね
【鉄道】「どえらいところにあるなあ」…「秘境駅めぐり」が密かな人気、ツアーも毎回完売
284 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/13(土) 21:57:41.74 ID:ISRdJ7So0
>>279
1日3往復は三江線・只見線ならザラ
北海道で大量に仮乗降場が整理される前なんて
朝上り1本、夕方下り1本なんて駅があった
【政治】城島財務相 総会の成果を強調
13 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/13(土) 22:07:07.57 ID:ISRdJ7So0
>>8
味の素の組合員に経済が分かる訳ないじゃないw
【政治】こんにちはの前に解散と言われて残念…安住氏
105 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/13(土) 22:10:29.79 ID:ISRdJ7So0
>>1
地元に帰ったら被災者から石投げられるぞ
それに比べたらまだ生易しいと思え
【社会】 東京、脱原発集会に6500人 大江さんら呼び掛け
180 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/13(土) 22:48:59.14 ID:ISRdJ7So0
>>1
さようなら団塊サヨク
【国際】「悪ふざけか冗談かと思った」 EUにノーベル平和賞、チェコ大統領が酷評
46 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/13(土) 23:16:20.89 ID:ISRdJ7So0
そのうち本気で信濃町のセンセイが受賞しちゃうかもな…
【鉄道】「どえらいところにあるなあ」…「秘境駅めぐり」が密かな人気、ツアーも毎回完売
310 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/13(土) 23:19:55.31 ID:ISRdJ7So0
>>306
駅前をイノシシがうろついてるし10分歩けば巨大な滝があるんだから
政令市の新幹線停車駅としては十分秘境駅
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。