トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月13日 > H3sQx/Xq0

書き込み順位&時間帯一覧

925 位/19729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000012110120121010215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【経済】ソフトバンク社長「いつかドコモを抜いて1位になる、という決意がある」
【財政】消費税率「10%でも不十分」、IMFが指摘★2
【マスコミ】 米紙、「日本、右傾化が強まっている」報道→藤崎駐米大使が反論寄稿
【経済】ソフトバンク株が17%安と急落 米携帯大手の巨額買収費用2兆円を懸念 [12/10/12]
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
【国際】米国の「コンテンツ黄金時代」終了 若い視聴者がTV離れ
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」★2
【兵庫】黒田官兵衛大河ドラマ化で姫路市民からは喜びの声★2
【国際】「悪ふざけか冗談かと思った」 EUにノーベル平和賞、チェコ大統領が酷評

書き込みレス一覧

【経済】ソフトバンク社長「いつかドコモを抜いて1位になる、という決意がある」
978 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 09:41:49.45 ID:H3sQx/Xq0
社長なんてそう長く続けていく仕事じゃないよな…
【財政】消費税率「10%でも不十分」、IMFが指摘★2
639 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 10:56:56.96 ID:H3sQx/Xq0
なんたら社会共同参画を70パー削れば消費税5%分くらいにはなるよぅ
【マスコミ】 米紙、「日本、右傾化が強まっている」報道→藤崎駐米大使が反論寄稿
436 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 10:59:26.98 ID:H3sQx/Xq0
右傾化警戒の原因は安倍なんだろうな〜
【経済】ソフトバンク株が17%安と急落 米携帯大手の巨額買収費用2兆円を懸念 [12/10/12]
585 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 11:05:19.23 ID:H3sQx/Xq0
集めた金でシャープ買って太陽光発電事業推進と見た
【経済】ソフトバンク株が17%安と急落 米携帯大手の巨額買収費用2兆円を懸念 [12/10/12]
656 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 12:04:32.82 ID:H3sQx/Xq0
米にイロ付けたらCIAが動くのが道理

政治家生命を奪われた親中小沢の件もあるし、
旧悪掘り返されても大丈夫か?というのはあると思うの
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
484 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 14:56:15.54 ID:H3sQx/Xq0
成立過程が問題でもm長い間改憲手続きすら無い状態が続いていたわけで…
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
526 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 15:03:10.01 ID:H3sQx/Xq0
国民主権と平和主義いじるのは抵抗あるわな
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
799 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 15:51:18.77 ID:H3sQx/Xq0
>>782
法律で憲法を否定するのは上位法優位の原則的におかしくね?
【国際】米国の「コンテンツ黄金時代」終了 若い視聴者がTV離れ
123 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 17:45:35.19 ID:H3sQx/Xq0
>>120
うむ、ここはスタートレック投入しかあるまい
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」★2
433 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 18:34:19.19 ID:H3sQx/Xq0
>>381
どうやってそうなるのか分からんな〜
現行憲法下でも自衛隊拡張は可能なのに
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」★2
600 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 18:59:56.79 ID:H3sQx/Xq0
>>575
定められた改正手続きを取らず、
擁護義務をまったく蔑ろにした時点で違法な政府になっちゃうからな
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」★2
786 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 19:32:00.91 ID:H3sQx/Xq0
日本の防衛力整備を実質的に拘束、阻害してきたのは9条でもなくでアメリカもなく
財務省(大蔵省)だからな

米の陸上兵力32.5〜35万要求を値切って18万にしやがったのが大蔵省次官あがりの池田勇人と
大蔵省役人の交渉団だし、そこからさらに削ってきたのは財務省でしょうが
【兵庫】黒田官兵衛大河ドラマ化で姫路市民からは喜びの声★2
96 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 21:26:53.79 ID:H3sQx/Xq0
>>89
で、島津水軍にタマ取られた李舜臣ごときが英雄になるんだろうな
【国際】「悪ふざけか冗談かと思った」 EUにノーベル平和賞、チェコ大統領が酷評
57 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 23:17:31.67 ID:H3sQx/Xq0
高邁な理想を掲げても結局は官僚主義が拡大しただけ、
というあたり、共産主義国家みたいなもんだからな
【国際】「悪ふざけか冗談かと思った」 EUにノーベル平和賞、チェコ大統領が酷評
121 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 23:29:19.90 ID:H3sQx/Xq0
平和と戦争は相互依存関係にあって、単独で存在するわけじゃないから、
平和賞に戦争賞を対置して初めて意味があるんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。