トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月13日 > G1fYSmHP0

書き込み順位&時間帯一覧

1730 位/19729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000010113410



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】愛子さま、発熱で運動会ご欠席

書き込みレス一覧

【社会】愛子さま、発熱で運動会ご欠席
414 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 18:16:17.43 ID:G1fYSmHP0
>>1
ついにこの日が来たか。
いつかこうなるだろうとは思ってたよ。
【社会】愛子さま、発熱で運動会ご欠席
468 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:03:46.01 ID:G1fYSmHP0
>>457
母親も負けてない。

平成24年1月10日(火) 講書始の儀(宮殿)
平成24年1月12日(木) 歌会始の儀(宮殿)
http://www.kunaicho.go.jp/activity/gonittei/02/h24/gonittei-2-2012-1.html

 ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓

>皇居・宮殿で10日にあった「講書始の儀」や12日の「歌会始の儀」を欠席。
>http://www.asahi.com/national/update/0113/TKY201201130403.html

>小町恭士東宮大夫は13日の記者会見で、皇太子妃雅子さまが10日から
>ウイルス性とみられる胃腸炎で37度台の発熱と胃腸症状があったため、
>お住まいの東宮御所で2、3日静養したと明らかにした。
>皇居・宮殿で10日にあった「講書始の儀」や12日の「歌会始の儀」を欠席。
>(中略)★13日には症状はほぼ治まったという。
【社会】愛子さま、発熱で運動会ご欠席
579 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:50:07.12 ID:G1fYSmHP0
>>570
それ大あり。
【社会】愛子さま、発熱で運動会ご欠席
608 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:15:23.81 ID:G1fYSmHP0
>>587
説得力あるな。

特にココ。
>天皇も皇族も、「法を順守する」ということが第一。

憲法・皇室典範から、社会のルール、学校の校則まで
きちっと守ってもらわないと。>雅子、愛子、徳仁
【社会】愛子さま、発熱で運動会ご欠席
628 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:31:52.44 ID:G1fYSmHP0
>>613
去年は、両親が直接話してるよ。
こんな報道で十分かと。

平成23年11月22日 文仁親王同妃両殿下の記者会見から
妃殿下
>長男の悠仁は,9月に5歳になりました。幼稚園での生活も1年半が経たちまして,
>随分慣れてきたように感じられます。(中略)
>例えば運動会についてお話しいたしますと,昨年は初めての運動会ということもございまして,
>他の年少のお友達と共に,運動会っていうのは何だろうかと,むしろ戸惑って少し立ち止まって
>考えるようなこともございましたけれども,今年は随分いろいろな競技やお遊戯でしょうか,
>楽しそうに元気に参加している様子が見られまして,そういうところでも成長を感じました。

殿下 (妃殿下をご覧になって)何度も手を振ってくれたね。

妃殿下(殿下をご覧になって)大分心に余裕があったのでしょうか,
    うれしそうに満面の笑みで手を振っていました。また,宮様が玉入れをしているときも
    「頑張って。」って他の子どもたちと共に応援をしたりもしていました。

殿下(妃殿下をご覧になって)それは玉入れをしていたから私は分からないですけど。(一同笑い)
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/03/kaiken/kaiken-h23.html
【社会】愛子さま、発熱で運動会ご欠席
637 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:43:52.30 ID:G1fYSmHP0
何事も控えめな秋篠宮家。
出過ぎる真似をすると「順序が違うのではありませんか」などとクレームがくる。
それでも秋篠宮家は、ひっそりと日々順調に過ごしておられる。
報道申し合わせをしている関係や、マスコミと持ちつ持たれつの学習院ではないので
学校行事以外の映像を出している。

女性セブン2012年10月4日号
>「運動会では親子で一緒に行う『はとぽっぽ体操』というプログラムがあるんですけど、
>紀子さまは妃殿下というお立場であるにもかかわらず、他のお母さんたちと同じように
>参加されていました」(前出・幼稚園関係者)
【社会】愛子さま、発熱で運動会ご欠席
657 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 23:01:23.96 ID:G1fYSmHP0
>>651
人間、人間、こっちおいで、
人間、ほら餌あげるわ。
人間、うんちした。

とか言ってるのだろうか。
【社会】愛子さま、発熱で運動会ご欠席
666 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 23:12:05.01 ID:G1fYSmHP0
猫を飼ってるんで、
もしニンゲンと名付けたら
毎日、人間を見下して暮らしてるような。
尋常なら、限りない恥ずかしさを感じると思うよ。

猫は可愛いが、人間に餌をもらって生きていくしかないペット。
あの家族は、人間をペットなみに考えてるのかと、ぞっとした。
【社会】愛子さま、発熱で運動会ご欠席
670 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 23:18:12.60 ID:G1fYSmHP0
>>660
おまえさんのように
デリカシーに欠けてる人間が
都会の社会生活に適応できるとは思えないが。
【社会】愛子さま、発熱で運動会ご欠席
680 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 23:26:45.98 ID:G1fYSmHP0
>>667
ペットの名前に「ニンゲン」は異常。
自分の子に「悪魔」と名付けた親に匹敵する異常さ。

小5の子が名付けたとしても
「ペットに人間という名前はおかしい」と言えない親が異常。

ましてや、日本の象徴を生業とし、神と人間を繋ぐ皇室の人間が、
ペットに「人間」と名付ける異常さがわからないとはね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。