トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年10月13日
>
Ei1tQGip0
書き込み順位&時間帯一覧
335 位
/19729 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
4
11
7
3
0
0
0
0
0
0
0
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★4
【社会】中国最高齢の元従軍慰安婦、尹玉林さんが死去…日本政府の謝罪求めた20年間
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
書き込みレス一覧
【尖閣】民主・前原氏「石原都知事が購入を言い出さなければこの問題は起きなかった」 国有化の理由を説明★4
126 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/13(土) 11:41:39.02 ID:Ei1tQGip0
別に中国が日本を提訴するのに所有者が誰かどうでもいいでしょ?
【社会】中国最高齢の元従軍慰安婦、尹玉林さんが死去…日本政府の謝罪求めた20年間
237 :
名無しさん@13周年
[]:2012/10/13(土) 13:30:31.33 ID:Ei1tQGip0
中国人女性の強姦被害を防ぐ為に日朝台の戦地売春を認可してるのになんで中国人慰安婦が存在するの?
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
115 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 13:50:51.85 ID:Ei1tQGip0
憲法破棄て出来る訳がないだろw
その他の法律や判例でも憲法を尊重して出されてるのにw
いい加減に現実を無視するのは止めようぜw
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
141 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 13:56:58.35 ID:Ei1tQGip0
>>124
戦後作られた法律も多いし、刑法や民法でも判例では現行憲法を踏まえて
出されてるだろw
分かりきった事を言わせるなw
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
152 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 13:59:37.04 ID:Ei1tQGip0
>>144
意味が分からんw
法律も判例も今日現在に規範として働いてるだろ。
何が同じなんだw
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
169 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 14:02:56.45 ID:Ei1tQGip0
>>155
日本国憲法を基礎として作られた法律や判例はどうなるんだ?
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
187 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 14:07:38.36 ID:Ei1tQGip0
>>177
そもそも、日本国憲法は大日本帝国憲法の改正を経て昭和天皇の名で公布
されたんだぞ。大日本帝国憲法は破棄されてない。破棄なんて法秩序が混乱
することはあり得ない。
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
211 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 14:13:11.45 ID:Ei1tQGip0
>>188
>公務員でありながら憲法尊重擁護義務に違反し続けているのは
>間違いなくアウト。
改正なら問題ないが破棄はアウトの可能性があるな。
>>193
>>195
石原は今の憲法を破棄して明治憲法に戻すという考えだな。
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
234 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 14:17:11.45 ID:Ei1tQGip0
>>224
じゃあ、賢いお前が書き出せよw屑w
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
275 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 14:23:42.10 ID:Ei1tQGip0
>>237
八月革命説は、憲法改正限界説を採る宮沢俊義が主権者が明治憲法と戦後憲法で
違うのを説明するために作った考え方だな。苦肉の策でしょ。
>>254
だから、間違った部分を教えてやるから書け低脳。
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
300 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 14:27:27.63 ID:Ei1tQGip0
>>267
>日本国憲法をなかった事にしましょうって言ってんだと思うよ。
でも、戦後に作られた法律や判例は日本国憲法に拠って作られてるだろ。
それを、なかった事には出来ないぞ。物凄く混乱するしコストがかかる。
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
331 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 14:31:18.87 ID:Ei1tQGip0
>>294
八月革命説は宮沢俊義が憲法改正限界説を維持するために採用しただけだ。
憲法改正限界説なら天皇から国民に主権者が代わってるのは、矛盾するのだが
そこは革命があったとしてる訳だな。
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
358 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 14:36:17.90 ID:Ei1tQGip0
>>318
石原はその手続きでは改正不可能と思ってるので破棄とか言ってるのでは
ないかな。まあ、一応はその点は理解できるけどな。
結論としては、負ける戦争は絶対にしちゃ駄目だという事だなw
その意味であの当時の日本の指導者には敗戦責任はあるという立場だね。
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
381 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 14:39:39.38 ID:Ei1tQGip0
>>347
そうそう、革命というネーミングが挑発的だな。あれは、名称変更した方が
良い。変な政治的対立を生むだけだ。国民主権そのものは支持があるのだからね。
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
411 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 14:44:28.69 ID:Ei1tQGip0
>>378
国会の決議そのものに法的な効力はないからね。イマイチ何をしたいか
分からないなw
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
449 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 14:50:01.42 ID:Ei1tQGip0
>>396
そもそも、近代憲法の主権者は国民だろうw例えば、サミット参加国の多くが
表現は違えど国民主権の憲法を最高法規としてるだろ。
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
614 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:18:03.12 ID:Ei1tQGip0
>>560
>議会の過半数で破棄を宣言
>内閣が明治憲法を前提にした実運用を開始
それって独裁政権じゃんw
そんなの許されるのかw
だったら、自衛隊を掌握して幕府を開くのはどうだ?w
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
631 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:20:24.26 ID:Ei1tQGip0
>>615
国民が納得するのを確かめるには国民投票が必要だろ。そういう話になったら
憲法改正と同じことだぞ。
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
661 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:25:43.35 ID:Ei1tQGip0
>>645
>「ウソをつかされた」とかいう渡部は随分不敬なやつだなw
天皇は日本国憲法を公布してるし、憲法を守ると発言してるからな。
渡部はそれはウソとか言ってるが、根拠は何だw
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
677 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:28:38.45 ID:Ei1tQGip0
>>660
俺は9条と前文の改正は必要だと思うけどね。でも、現実的には改正条項の
存在で難しいとは思うけどな。
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
697 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:33:24.20 ID:Ei1tQGip0
>>669
>笑止
>GHQ憲法自体が国民投票なしに運用されている
>国民投票が国民の理解を示す唯一の根拠ではない
明治憲法は欽定憲法だからな。天皇の名において公布できる訳だな。
あと、お前のいうレベルの「国民の理解」なら徳川幕府の時代にも
あっただろうwそんなに悪政じゃなく庶民は豊かだったからな。
結果として、クーデター許容説だな。
じゃあ、俺が幕府開いてもおkだなw
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
746 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:42:38.06 ID:Ei1tQGip0
>>721
違うだろw日本国憲法は国民主権で憲法改正の条項に国民投票がある。
一方の、明治憲法は天皇主権で改正手続は存在しない。
よって、今の憲法を破棄するにはクーデターしかないよな?
GHQ幕府よりも俺が作る幕府の方が、日本の国柄に沿った政治するぜ?
天皇から征夷大将軍の詔勅を貰うから、それでおkだろ?
GHQよりも良いだろ?
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
797 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:51:06.22 ID:Ei1tQGip0
>>765
だから、改正手続きに国民投票は存在しないと言ってるんだよ。つまり、明治
憲法を破棄するには国民投票はいらないだろ。でも、今の憲法を破棄するなら
通常は改正条項に沿って国民投票は必要だ。
そもそも、破棄て何だよ?w誰が破棄する権限があるの?別にそれに従う
必要もないよなw
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
904 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:12:00.38 ID:Ei1tQGip0
>>368
石原が憲法破棄なんてトンデモ説に食い付いたのは三島由紀夫に対する負い目
じゃないかな。東大法学部出身の三島は現行憲法下ではトンデモと知ってるから
あえて自衛隊に決起を呼びかけた。石原にはその根性はないが、実際に命がけで
決起した三島への負い目があるから、こういう事を言い出したのだろう。
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
929 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:16:25.28 ID:Ei1tQGip0
>>911
>ナチスですらワイマール憲法は停止だよ
まあ、停止というのも乱暴な話だったけどなw
日本人もドイツ人も極端な主張に飛びつく傾向にあるね。
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
967 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:21:46.19 ID:Ei1tQGip0
>>934
まあ、石原は三島由紀夫へのコンプレックスが強いよ。
そのくせ、命がけで行動できずに、トンデモ説でお茶を濁す。
その実態は、ノブテルの教育にも失敗した親馬鹿だからなw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。