トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月13日 > 74zBLB5H0

書き込み順位&時間帯一覧

185 位/19729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000004400000001501211150034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】「野党が公債法案に賛成しないなら、国会議員の給与を凍結する」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え
【社会】iPS寄付、4日で2600万円…受賞発表後、山中さん研究支援が続々
【政治】外務省「領土問題は存在しない」…橋下市長「領土問題の存在を認めて国際司法裁判所(ICJ)で争うべきだ」に反論★2
【NIE・教育に新聞を】「新聞が何時間もかけ、工夫を凝らして作られていることが分かった。読むようにしたい」…小学校で新聞教室
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3

書き込みレス一覧

【政治】「野党が公債法案に賛成しないなら、国会議員の給与を凍結する」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え
771 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 05:11:01.62 ID:74zBLB5H0
>>757
約束の履行を要求したら脅しかよ

馬鹿な上に常識も無いってのは辛そうだな、お大事に
【政治】「野党が公債法案に賛成しないなら、国会議員の給与を凍結する」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え
775 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 05:13:30.05 ID:74zBLB5H0
>>772
消費税法案の後に解散するとの約束だろw

解散しないから問責打たれるw

やっぱ馬鹿で常識知らずは哀れだw
【政治】「野党が公債法案に賛成しないなら、国会議員の給与を凍結する」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え
811 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 05:26:49.71 ID:74zBLB5H0
>>803
お前が幾ら中身の無い3党合意が〜とか言っても1%も支持率回復しないと思うぞw

本当に左巻きは時系列って言葉を知らないw
【政治】「野党が公債法案に賛成しないなら、国会議員の給与を凍結する」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え
842 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 05:39:53.14 ID:74zBLB5H0
>>819
多くは民主が与党の方が心配だよ、
もういい加減にしとけってw

支持率くらい見ろ
【政治】「野党が公債法案に賛成しないなら、国会議員の給与を凍結する」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え
894 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 06:00:57.05 ID:74zBLB5H0
>>880
そもそも自民時代、何かを引き替えに解散を野党と約束なんてしてないな
水面下ではあったのかもしれんが、今回の様に公に約束をして反故にするのとは全く違う

ほんと左巻きって区別って事もしないよね
【政治】「野党が公債法案に賛成しないなら、国会議員の給与を凍結する」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え
925 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 06:09:43.17 ID:74zBLB5H0
>>912
はあ?
お前自民が不文律を作ったから約束を守らないでも良いと言ってたんだぞw
しかも状況に応じて約束を反故にしてもかまわんとか、何処の朝鮮人だよw

まずは履行ありきだろ、何が情勢だ馬鹿、そんなに火急な案件など無い
その証拠に国会開かないでのらりくらりしてるじゃねえかw
【政治】「野党が公債法案に賛成しないなら、国会議員の給与を凍結する」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え
981 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 06:31:53.70 ID:74zBLB5H0
>>947
では当然お前にも判断する事は出来ないよな?

で、重大な案件があるの?判断も出来ないのにw
【政治】「野党が公債法案に賛成しないなら、国会議員の給与を凍結する」…民主・藤井氏、解散確約を無視し中央突破を図る構え
998 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 06:40:00.78 ID:74zBLB5H0
>>989
今更何言ってんだてめえ!
自分が重大な案件があるから解散先送りにしてもかまわんと言いだしたんだろうが
【社会】iPS寄付、4日で2600万円…受賞発表後、山中さん研究支援が続々
5 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 14:52:06.77 ID:74zBLB5H0
今のお金持ちってか、余裕のある人、
こう言うお金の使い方は素晴らしいね

でも、もっと世の中に回る様な使い方しないと
自分の子や孫が惨めな思いをしますよと。

購買意欲がある時、子育てでお金が入用の時、その前に結婚資金が欲しい時
世の中にお金が循環しないから躊躇する若者が増えております。

【政治】外務省「領土問題は存在しない」…橋下市長「領土問題の存在を認めて国際司法裁判所(ICJ)で争うべきだ」に反論★2
194 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 15:02:01.37 ID:74zBLB5H0
>>3
やらして見れば良いじゃないか

日本は武力による外交を良しとしないが、防衛まで捨ててる訳じゃないぜ
相手がその気ならどうぞどうぞ

戦が怖くて外交ができるかよ阿呆
【政治】外務省「領土問題は存在しない」…橋下市長「領土問題の存在を認めて国際司法裁判所(ICJ)で争うべきだ」に反論★2
218 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 15:11:46.16 ID:74zBLB5H0
今の国際的な意見とか拝見すると
領土問題化を嫌うと言う姿勢は逆効果にもなってんだよね

あれだけ中国が主張するのに、日本はだんまり、つまり及び腰とな

黙ってれば良いと言う水準は既に超えてると思うぞ
誰かが言ってるが、このまま実効支配を盾に坐するなら
少なくとも島への設備や何やら整えるべきだろ。
【政治】外務省「領土問題は存在しない」…橋下市長「領土問題の存在を認めて国際司法裁判所(ICJ)で争うべきだ」に反論★2
233 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 15:17:12.69 ID:74zBLB5H0
お前らも現実見ろよ

既に紛争地帯として、諸外国への刷り込みが完成してる
だから中国が強気

自衛隊のヘリポートでも作るんですな
口だけじゃ世界は認めてくれない。
【政治】外務省「領土問題は存在しない」…橋下市長「領土問題の存在を認めて国際司法裁判所(ICJ)で争うべきだ」に反論★2
249 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 15:22:09.22 ID:74zBLB5H0
>>242
そんなもんは前々からだろ

でも易々とチベットなんか侵略されちまったよな
世界では行動あるのみ。

あのね、口でピーチクパーチクやってる手合い何ぞ世界じゃ相手にされませんよ

海保も自慢の20oで数隻沈めるくらいやれば良い
【政治】外務省「領土問題は存在しない」…橋下市長「領土問題の存在を認めて国際司法裁判所(ICJ)で争うべきだ」に反論★2
272 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 15:31:15.31 ID:74zBLB5H0
>>267

超法規的措置なんざ要らん、国土防衛で良い


【NIE・教育に新聞を】「新聞が何時間もかけ、工夫を凝らして作られていることが分かった。読むようにしたい」…小学校で新聞教室
57 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 17:59:43.00 ID:74zBLB5H0
>>1
紙面のレイアウトとかならともかく
新聞に工夫は必要ないです。
【NIE・教育に新聞を】「新聞が何時間もかけ、工夫を凝らして作られていることが分かった。読むようにしたい」…小学校で新聞教室
73 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 18:05:35.21 ID:74zBLB5H0
>>62
まず、若者や現役に利益が分配されない現実を高い所で見物を決め込んでる
次に、記事に金払うだけの価値があると思わせない作り方してる
最後に、事実を蔑にし、自分達の利益誘導の為に新聞を作ってる。

この正反対をやれば?
【NIE・教育に新聞を】「新聞が何時間もかけ、工夫を凝らして作られていることが分かった。読むようにしたい」…小学校で新聞教室
78 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 18:07:49.31 ID:74zBLB5H0
>>76
言われてみればそうだね
丸で自分達は半官半民と言わんばかりだね
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
142 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:57:54.59 ID:74zBLB5H0
>>15
マジか!もうそうめんも食えない時代か…古(ひね)が美味しいのに…
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
166 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:01:28.64 ID:74zBLB5H0
>>151
そもそも中国で揚げた利益は日本に持ち出せないんだろ?
部品や素材の輸出で国内が潤う事はあってもね

まあ、何かあったら簡単に追い出されて、
設備丸ごと接収される前に逃げた方が賢いさ
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
202 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:05:02.10 ID:74zBLB5H0
>>190
人件費の事?
もう安くないよ中国はw
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
242 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:09:20.25 ID:74zBLB5H0
>>213
馬鹿だねえ、いや、君じゃなく中国がね

一度その手を発動したら、二度と他の企業は来なくなるのに
出来るもんならやってみな、とはこっちの台詞だぞそれwwwww(久しぶりに爆笑
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
278 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:14:02.61 ID:74zBLB5H0
>>263
君が考えてるより欧米はビジネスライク
悪い言い方をすれば今はまだ利益があるから付き合ってるに過ぎない

本気で莫大な違約金と設備接収なんかやってみろw
とたんに他が手のひら返すぞw
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
313 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:17:48.85 ID:74zBLB5H0
>>292
君はいかにも中国に対してフランスが信頼してるかのように書いてるから
ハッキリ言って、本当にその莫大な違約金とやらが請求できるとお考えで?

つか思ってるなら馬鹿とは言わないまでも、愚か。
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
340 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:21:09.91 ID:74zBLB5H0
>>336
その話知らないんじゃないの>>289は。
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
372 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:25:13.85 ID:74zBLB5H0
>>338
俺は言い訳なんかしてないよ?
で、中国が撤退する企業の設備を接収、莫大な違約金を請求できるの?

いやいやwほんと笑わせて貰ったからもういいよw

反論せずに、低レベルだけ言ってりゃ世話無い、話にならん乙
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
418 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:30:11.67 ID:74zBLB5H0
>>395
>>395
>>395
>>395

だからさ、世界中が見てる中でそんな理不尽な国内法で本当に縛れるとでも?
馬鹿に一手ご教授下さいよ、高レベルなお方
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
452 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:35:39.45 ID:74zBLB5H0
>>435
俺は一貫してるw
いやあ、高レベルの天才は流石に言う事が違う、
恐ろしい位に世間と乖離なさってる

で、中国はその国内法を盾に日本企業の撤退を阻止する事が可能なんですか?
世界中が注視してますよ、二度と外国資本は彼の地を踏もうとしませんよ?
大丈夫ですか?頭w
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
496 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:42:00.96 ID:74zBLB5H0
>>472
おっと、安価ミスですね、失礼
>>434にレスした内容ですよ。
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
583 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:53:03.17 ID:74zBLB5H0
>>564
ナントカって名前あったねそれ
余りにも酷いから、体制ばかり気にする中共がとうとう批判までしたと言う

裸官だっけ?

女房子供と資産を海外に移し替えて、裸で居る者達の事
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
701 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:10:46.14 ID:74zBLB5H0
>>656
同じ商工会の中で某会社の責任者がぼやいてたよ
親会社が中国製品を支給して来るんだが、
全く寸法が合わないので、手直しで逆に人件費が高くつくんだと
その会社は建築関係なんだが、恐ろし事もあったもんだね

今の日本では建築資材、特に鋼構造物はシナで作ってるそうだ
割合は知らないが、寸法も合わない部材を職人が無理に直して使う

恐ろしい世の中だね
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
763 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:22:03.40 ID:74zBLB5H0
>>713
鋼材と言うか、鋼材で作った構造物だそうだよ
鉄を刻んで形にする

それからもう時効だからこれも受け売りの話
昔Xビシさんが同じ様に中国で構造物を作らせ日本に持ち帰って60mもあるようなある製品を組み立ててた
使う鋼材はJIS規格を持ち込むんだが、すり替わるそうだ、現地の粗悪品に。

人件費が安ければ良いと言う物ではないと思うよね
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
793 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:30:01.95 ID:74zBLB5H0
>>788
トヨタはもうダメだろ
TOPが、何故若者は車から離れたんだ!とか頓珍漢な事言ってる位だもの。
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
814 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:34:20.43 ID:74zBLB5H0
>>797
置いて行けば良いじゃないの、日本は敗戦後何もなかった
今の現役や若者にも将来が無い

積み重ねては崩れる、それが資本主義の本質であり限界

今の資本家はみっともなさ過ぎる。
【中国】日本企業がわが国から移転することは不可能=中国報道★3
839 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:40:01.02 ID:74zBLB5H0
>>831
あなたとあなたの知る経営者は賢そうだが…

果たして日本全体で見るとどうかね?
俺は今まで賢い経営者を見た事が無い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。