- 【社会】森口尚史氏、医師資格なし・・・米大関連病院在籍1か月[12/10/13]
659 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 12:16:06.93 ID:2o5JIUtsO -
我々在日連合は森口尚史先生を全面的に支持します あなた方は我々の敵ですか?味方ですか?
|
- 【社会】森口尚史氏、医師資格なし・・・米大関連病院在籍1か月[12/10/13]
731 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 12:23:31.77 ID:2o5JIUtsO - あんまり追い詰めるなやカス共
これで森口尚史先生が自殺でもしたら俺ら在日は日本人を絶対許さんぞ
|
- 【社会】今年もタイガーマスクの主人公「伊達直人」を名乗る人物からランドセル計24個が届く
422 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 13:25:58.16 ID:2o5JIUtsO - あったまきた
気合い入れる為にパンチパーマか坊主にするわ><
|
- 【iPS移植】存在せぬ研究室や科学誌投稿事実なし 虚偽説明ぞろぞろ
540 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:46:53.85 ID:2o5JIUtsO - ん?森口氏を責めるって事は俺ら在日に喧嘩売ってんの?
いい加減にやめとけ
|
- 【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
413 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:48:50.93 ID:2o5JIUtsO - 日本人の根底にある敗戦トラウマが一番の問題だな。
自国を自ら守れず、戦争の恐怖に怯え、プライドだけは高くアジアを蔑視する。 ハングリーさにおいては中国、韓国に明らかに日本は負けている。 外交も戦争だけは避けたいのが見え見えだからな。 よくアメリカが日本を相手にしてると感心する。
|
- 【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
433 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 23:08:31.62 ID:2o5JIUtsO - 1ドル360円の固定相場と戦後の朝鮮戦争での特需によって日本は成長路線に乗ってきた。
アメリカの原爆投下の罪悪感なのか戦争に仕向けた罪悪感なのか、日本をアメリカは優遇してきた。 おかげて日本はアメリカに次ぐ経済大国になった。 もちろん日本の優秀さがあったからだが。 今の日本は何がしたいのかわからない。 豊かになり、戦争に怯え、アジアを蔑視し、不満を叫びながら動かない。動こうとすると皆で叩く。 何もできない日本では誰が政治やろうと変わらない。 不思議な国になったな。 明治が一番面白い時代だなと最近思う。
|
- 【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
452 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 23:21:38.30 ID:2o5JIUtsO - 戦争で死ぬのが嫌なんだろな日本人は。
何故日本人は戦争に行ったのか、戦争で死んだのかを日本は考えないで軍の強制かのように伝える。 ちっぽけな人の命と支える国であり家族の存在。 確かに敗戦間近の1億総玉砕は狂っていたが。 自らの命より大事なものがないのが今の日本人だな。
|
- 【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
459 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 23:35:29.11 ID:2o5JIUtsO - 中国のアジア制服の野望はある意味うらやましい。
国としての野望があればハングリーになれる。 日本の敗戦からの復興の時代も良かったが、今の東北の復興には日本は湧かない。 日本には指針がないな。 何ための国家なのか。 竹島も尖閣諸島も戦争覚悟したら韓国も中国も手が出せないのに、日本がびびっている。 つまり日本には竹島も尖閣諸島も北方領土も死守する気がない。 いつかは取られるな。 最終的に戦争より領土喪失を日本は選択する。 不思議な国だな。
|
- 【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
464 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 23:42:40.66 ID:2o5JIUtsO - 中国のメディアは共産党の意向に左右されるから流れる情報には客観性はない。
そんな情報に影響されてしまう中国人民には判断材料すらない。 無知による言動を非難するには無理がある。 騙されてる人には罪はないから愛国無罪なんだろ。
|
- 【国際】中国に存在感誇示か…米国の空母打撃群が異例の訓練-インド洋
473 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 23:50:48.45 ID:2o5JIUtsO - 中国13億の民主化分断になれば内乱暴動で暗黒の中国になる。しかも長く続く血の時代。
誰にも利益がない。 動乱が安定しても、また独裁政治になる可能性もある。 誰も中国崩壊を望まない。 中国人民すら多大な犠牲の果てに何があるのかわからない。 中国人に生まれた人達が国より家族の血を信じるのは当たり前だな。それしか信用できないだろ。
|