- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
411 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:04:57.88 ID:0DDXEI7I0 - >>334
ID:XXWtV7Wg0だけどね 俺もID変わった 企業の株と一緒に考えるのはどうかと思うけどなあ だって株で商品買ったり飲食店に行っているわけじゃないからね 株に例えるなら米国債や他の国債と比較するべきだろうね 今は日本は円高で苦しんでいるわけだし、通貨信用が少々毀損したって上手く回ると思う むしろその方が上手くいく 日銀が独立していていいところは、日銀の権限で通貨を発行しまくって、外国から突っ込まれても政府が日銀のせいにできるってこと 今は政府と協調がとれていないか、とれているとすれば馬鹿すぎ 現状を見ている限り独立して好き勝手させていても何にもならないね
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
427 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:12:59.78 ID:0DDXEI7I0 - >>425
そういう意見は好きだねえ 政府発行で毎年一人100万円くらい配ってくれたら景気回復するわ 仕事しない人間が増えちゃうかも知れないが 要するに効率の問題でね 問題は期限付きだと貯蓄に回っちゃうって所だけだな
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
445 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:20:17.68 ID:0DDXEI7I0 - >>437
だから期限付きじゃ無いって話ならって書いてるだろう あ、ナマポは無しね 働けるなら働け
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
469 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:34:59.66 ID:0DDXEI7I0 - >>456
なんか面倒な言い回しをしているが、要するに塩漬けにしないようにすれば良いじゃないの? 前に>>271で書いたけど、ユーロ危機を円で救ってやれば一気に円高是正くらいできるでしょうに ま、現実的じゃないけどね 最終的に円建てであればなんとかなるだろう まずは円を薄めることしか為替が正常化しない
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
476 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:39:13.22 ID:0DDXEI7I0 - ID:uGklPbCMOは日銀から書き込んでいるので携帯でございますw
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
490 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:44:08.76 ID:0DDXEI7I0 - >>485
経済成長っていうのはインフレのことじゃないのか?
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
509 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:53:03.12 ID:0DDXEI7I0 - >>501
そんなもん使途限定して渡せば良いだけの話だろうに 貸すんじゃないんだぞ? ユーロや米ドルの負債相殺に使わせればそのまま円安につながるだろう? 世界から感謝されるぞw
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
533 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:05:12.48 ID:0DDXEI7I0 - >>500
小学校の時に流れるプールを作ったことないか? みんなで同じ方向に歩くと自然に水が回って流れができる そうすると頑張って回さなくてもみんなクルクル回れる これが出来るようになるには流れている水の絶対量が必要で、上半身までカバーできなければ水流は生まれない 今は足首が浸かるくらいしか市中の水量(金のことね)が無い わからんかな? >>518見てる限りでは「論破」に専念しているようだな
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
556 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:17:45.63 ID:0DDXEI7I0 - >>550
>世界中からお金クレよと言われるかもしれないだろうなw これは心配だねw それこそ「ユーロ危機を救う」とかのお題目が必要だろうね まあ、そのくらいの勢いで、何かすれば良いんじゃない? それこそ日銀や政府が考える所だ 民主党だと韓国に金出しかねないけどなw
|
- 【話題】『逃走中』で自首したドランクドラゴンの鈴木拓 罵倒や炎上が続きTwitterアカウントをついに削除
568 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:36:10.50 ID:0DDXEI7I0 - スポンサーから金分捕るだけ賢いと思うんだけどな
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
592 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:40:40.99 ID:0DDXEI7I0 - >>584
だからその辺は政府の姿勢次第 仮定の話ばかりなので話戻すが、そういう意味で日銀が独立するってある意味問題なんじゃないの?
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
613 :ここで■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ[]:2012/10/13(土) 23:02:33.44 ID:0DDXEI7I0 - >>611
確信犯かもよ?
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
636 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 23:25:18.36 ID:0DDXEI7I0 - >>622
日銀がなんらかのツケを負わせられるシステムにすべきだ 今の日銀は何らペナルティーがない 政府が示した名目GDPに対するプロフェッショナルなアクションを起こすのが当たり前 マスコミレベルで好きかってさせて放置する理由は無い そんな政府戦略に加わらない組織は必要ない 少なくとも今は独立性が歩の方向に向いている
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
637 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 23:28:48.34 ID:0DDXEI7I0 - >>636
×少なくとも今は独立性が歩の方向に向いている ○少なくとも今は独立性が負の方向に向いている >>633 何を基準に世界最高? そこんとこヨロシク
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
646 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 23:38:36.81 ID:0DDXEI7I0 - >>625
お疲れ様でしたw >>639 瞬殺ですねw お見それしやしたm(_ _)m >>640 >日銀の独立性は封じたいんだけど >日銀の存在は必要不可欠なのね?w ブレーンってそういうことなんじゃないの?政府が考えている金融政策を考え実行するスペシャリストは必要なんじゃないの? で、失敗したら責任取るんじゃないの? イメージ操作は大事かも知れないけど、政府機関として全く横関係無視してなり立つと思ってるの?
|
- 【為替】 日銀・白川総裁「為替介入は日銀じゃなくて財務相の任務」
667 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 23:54:48.23 ID:0DDXEI7I0 - >>651
財務省 普通はね マスコミも当てにはならない 今のマスコミは日銀財務省の言いなり >>652 凄い理屈だな 逆転したら白川は安住以上の馬鹿って事だw 白川が言ってることとクルーグマン、スティグリッツの言ってることにかなり隔たりがあるように見えるけどね フリードマンの悪い所だけ真似しているように見えるし >>661 55%の出資は政府だな 大蔵省に戻して全面的に政府機関として機能させた方がマシ
|