トップページ > ニュース速報+ > 2012年10月13日 > /ugGxl3F0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/19729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000068131811965



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
■■■■■■ 誘 導 ■■■■■■
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★746◆◆◆
【社会】iPS治療の森口氏、主張があいまいに…「分からない」
【iPS移植】森口氏「病院が間違えている」 病院側の全面否定に反論
【社会】東大が論文精査=「iPS移植」森口尚史氏
【iPS細胞】森口氏、山中教授の論文を盗用か★2
【iPS細胞】森口氏、山中教授の論文を盗用か★2
【iPS移植】厚労省研究予算 森口氏関連3件を調査へ
【社会】森口氏の別の論文にも許可なく教授の名前
【iPS移植】存在せぬ研究室や科学誌投稿事実なし 虚偽説明ぞろぞろ

書き込みレス一覧

次へ>>
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★746◆◆◆
311 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 18:07:27.75 ID:/ugGxl3F0

次スレお願いします。

【社会】iPS治療の森口氏、主張があいまいに…「分からない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350105609/
 
【社会】iPS治療の森口氏、主張があいまいに…「分からない」
990 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 18:17:09.42 ID:/ugGxl3F0
「分からない」wwwwwwwwwwww
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★746◆◆◆
313 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 18:19:40.19 ID:/ugGxl3F0

1000逝きました。
次スレお願いします。

【社会】iPS治療の森口氏、主張があいまいに…「分からない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350105609/
 
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★746◆◆◆
315 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 18:37:28.81 ID:/ugGxl3F0

次スレお願いします。

【iPS細胞】森口氏、山中教授の論文を盗用か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350102142/
 
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★746◆◆◆
317 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 18:49:55.39 ID:/ugGxl3F0

1000逝きました。
次スレお願いします。

【iPS細胞】森口氏、山中教授の論文を盗用か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350102142/
 
【iPS移植】森口氏「病院が間違えている」 病院側の全面否定に反論
620 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 18:55:20.14 ID:/ugGxl3F0

残念ながら、森口尚史の国籍は日本だ。

http://i.imgur.com/2pZYG.jpg

http://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/rcast/20th/history/pdf/20th05.pdf
の115ページ
 
【iPS移植】森口氏「病院が間違えている」 病院側の全面否定に反論
651 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:01:36.87 ID:/ugGxl3F0

iPS細胞を患者に注入と主張の森口氏を直撃(1〜16)
1 ttp://www.youtube.com/watch?v=hyDdZu9XAMw
2 ttp://www.youtube.com/watch?v=W5vr1atj670
3 ttp://www.youtube.com/watch?v=c9v5V0C-2FQ
4 ttp://www.youtube.com/watch?v=e4hmCzXx8_0
5 ttp://www.youtube.com/watch?v=EfATJdnU8_E
6 ttp://www.youtube.com/watch?v=im-iuZE6UBY
7 ttp://www.youtube.com/watch?v=4Us_XznaEgI
8 ttp://www.youtube.com/watch?v=CQLve_662Tk
9 ttp://www.youtube.com/watch?v=zGScAwP2RA0
10 ttp://www.youtube.com/watch?v=_ZfRmBZRiZA
11 ttp://www.youtube.com/watch?v=Uj78yv49UKM
12 ttp://www.youtube.com/watch?v=w7oR0fK40SQ
13 ttp://www.youtube.com/watch?v=I3SniY2-wVs
14 ttp://www.youtube.com/watch?v=tc4ylJhjyZk
15 ttp://www.youtube.com/watch?v=AVxgeqo_0UQ
16 ttp://www.youtube.com/watch?v=QtYw6DpQlVk
【iPS移植】森口氏「病院が間違えている」 病院側の全面否定に反論
668 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:05:11.18 ID:/ugGxl3F0

インタビュー動画

iPS細胞を患者に注入と主張の森口氏を直撃(1〜16)
1 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012010.html
2 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012022.html
3 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012023.html
4 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012024.html
5 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012025.html
6 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012026.html
7 ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012027.html
8 ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012028.html
9 ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012029.html
10 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012030.html
11 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012031.html
12 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012032.html
13 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012033.html
14 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012034.html
15 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012035.html
16 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012036.html
【iPS移植】森口氏「病院が間違えている」 病院側の全面否定に反論
679 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:07:26.13 ID:/ugGxl3F0

iPS細胞を患者に注入と主張の森口氏を直撃(11)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012031.html

テレ朝の記者が「パスポートみせてくれ」と迫るが、拒否www
 
 
【iPS移植】森口氏「病院が間違えている」 病院側の全面否定に反論
689 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:11:05.23 ID:/ugGxl3F0

特任助教授
森口 尚史
Associate Professor MORIGUCHI, Hisashi
次世代知的財産戦略研究ユニット
E-mailhisashi@ip.rcast.u-tokyo.ac.jp
Office56号館3階303号室
Tel03-5452-5327
FAX03-5452-5280


1995年3月 東京医科歯科大学 大学院医学系研究科修了

1995〜1999年 財団法人医療経済研究機構主任研究員・調査部長 ハーバード大学医学部マサチューセッツ総合病院客員研究員

1999年8月 東京大学先端科学技術研究センター知的財産権大部門研究員

2000年10月 東京大学先端科学技術研究センター客員助教授

2002年4月 東京大学先端科学技術研究センター特任助教授

http://www.ip.rcast.u-tokyo.ac.jp/member/moriguchi/moriguchi_01.htm
【iPS移植】森口氏「病院が間違えている」 病院側の全面否定に反論
742 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:21:28.08 ID:/ugGxl3F0

疑惑のiPS細胞 移植「手術の証拠はない」
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221013024.html
 
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★746◆◆◆
322 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:49:42.21 ID:/ugGxl3F0

次スレお願いします。

【iPS移植】森口氏「病院が間違えている」 病院側の全面否定に反論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350101425/
 
【iPS移植】森口氏「病院が間違えている」 病院側の全面否定に反論
972 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:52:23.63 ID:/ugGxl3F0

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

【iPS移植】厚労省研究予算 森口氏関連3件を調査へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350125255/
 
 
【iPS移植】森口氏「病院が間違えている」 病院側の全面否定に反論
982 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 19:53:38.08 ID:/ugGxl3F0






【iPS移植】厚労省研究予算 森口氏関連3件を調査へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350125255/
 





 
【社会】東大が論文精査=「iPS移植」森口尚史氏
733 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:04:52.38 ID:/ugGxl3F0

【iPS細胞】森口氏、山中教授の論文を盗用か★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350126202/
 
【iPS細胞】森口氏、山中教授の論文を盗用か★2
8 :■■■■■■ 誘 導 ■■■■■■[sage]:2012/10/13(土) 20:10:56.32 ID:/ugGxl3F0



■■■■■■■■■■■■■ 誘 導 ■■■■■■■■■■■■■

このスレは重複スレです。
下記スレに移動願いますm(__)m。

↓↓↓↓↓↓

【iPS細胞】森口氏、山中教授の論文を盗用か★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350126202/


 
【iPS細胞】森口氏、山中教授の論文を盗用か★2
14 :■■■■■■ 誘 導 ■■■■■■[sage]:2012/10/13(土) 20:15:10.74 ID:/ugGxl3F0



■■■■■■■■■■■■■ 誘 導 ■■■■■■■■■■■■■

このスレは重複スレです。
下記スレに移動願いますm(__)m。

↓↓↓↓↓↓

【iPS細胞】森口氏、山中教授の論文を盗用か★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350126202/


 

【iPS細胞】森口氏、山中教授の論文を盗用か★2
20 :名無しさん@13周年[sage]:2012/10/13(土) 20:20:08.39 ID:/ugGxl3F0



■■■■■■■■■■■■■ 誘 導 ■■■■■■■■■■■■■

このスレは重複スレです。
下記スレに移動願いますm(__)m。

↓↓↓↓↓↓

【iPS細胞】森口氏、山中教授の論文を盗用か★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350126202/


 

【iPS細胞】森口氏、山中教授の論文を盗用か★2
40 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:29:30.16 ID:/ugGxl3F0
iPS細胞を患者に注入と主張の森口氏を直撃(1〜16)
1 ttp://www.youtube.com/watch?v=hyDdZu9XAMw
2 ttp://www.youtube.com/watch?v=W5vr1atj670
3 ttp://www.youtube.com/watch?v=c9v5V0C-2FQ
4 ttp://www.youtube.com/watch?v=e4hmCzXx8_0
5 ttp://www.youtube.com/watch?v=EfATJdnU8_E
6 ttp://www.youtube.com/watch?v=im-iuZE6UBY
7 ttp://www.youtube.com/watch?v=4Us_XznaEgI
8 ttp://www.youtube.com/watch?v=CQLve_662Tk
9 ttp://www.youtube.com/watch?v=zGScAwP2RA0
10 ttp://www.youtube.com/watch?v=_ZfRmBZRiZA
11 ttp://www.youtube.com/watch?v=Uj78yv49UKM
12 ttp://www.youtube.com/watch?v=w7oR0fK40SQ
13 ttp://www.youtube.com/watch?v=I3SniY2-wVs
14 ttp://www.youtube.com/watch?v=tc4ylJhjyZk
15 ttp://www.youtube.com/watch?v=AVxgeqo_0UQ
16 ttp://www.youtube.com/watch?v=QtYw6DpQlVk
【iPS細胞】森口氏、山中教授の論文を盗用か★2
43 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:30:48.17 ID:/ugGxl3F0

インタビュー動画

iPS細胞を患者に注入と主張の森口氏を直撃(1〜16)
1 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012010.html
2 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012022.html
3 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012023.html
4 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012024.html
5 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012025.html
6 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012026.html
7 ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012027.html
8 ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012028.html
9 ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012029.html
10 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012030.html
11 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012031.html
12 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012032.html
13 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012033.html
14 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012034.html
15 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012035.html
16 ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012036.html
【iPS移植】厚労省研究予算 森口氏関連3件を調査へ
139 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:35:25.05 ID:/ugGxl3F0

京大>>>>>>>>>(永久に越えられない壁)>>>>>>>>>>>>東大
 
【iPS移植】厚労省研究予算 森口氏関連3件を調査へ
142 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:37:06.75 ID:/ugGxl3F0

【iPS細胞】森口氏、山中教授の論文を盗用か★2

1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/10/13(土) 20:03:22.18 ID:???0

 英科学誌ネイチャーのニュース(電子版)は12日、iPS細胞(人工多能性幹細胞)を使った世界初の臨床応用を行ったと
読売新聞などで報じられた森口尚史氏が、ノーベル医学生理学賞の受賞が決まった
山中伸弥・京都大教授の論文などを盗用した疑いがあると報じた。

 ネイチャーによると、2011年に無料でダウンロードできる再生医療の本の中で、2種類の薬剤を使って肝臓の細胞から
iPS細胞を作ったとする森口氏の総説は、他人の論文の一部をほぼそのままコピーした疑いがあるという。山中教授が
07年に初めて人の皮膚細胞からiPS細胞を作ったと発表した科学誌「セル」の論文と酷似しているものもあるという。

朝日新聞デジタル 10月13日(土)13時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121013-00000021-asahi-soci

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350126202/
【iPS移植】厚労省研究予算 森口氏関連3件を調査へ
151 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:40:47.10 ID:/ugGxl3F0
>>145

森口は松沢病院行きか(遠い目)
【iPS移植】厚労省研究予算 森口氏関連3件を調査へ
165 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:49:54.91 ID:/ugGxl3F0

2年前の大阪読売の記事w



iPS活用 初の創薬…C型肝炎 副作用少なく

東京医科歯科大など成功


ヒトのiPS細胞(新型万能細胞)などを使って、C型肝炎を治療する効果的で副作用も少ない薬の組み合わせを見つけ出す
ことに、森口尚史・米ハーバード大学研究員らと東京医科歯科大のグループが成功した。ヒトiPS細胞を創薬研究に活用
した初のケースとして注目される。米国肝臓病学会誌で発表された。
◇
難治性C型肝炎の治療はインターフェロンと抗ウイルス薬リバビリンの同時投与が一般的だが、インターフェロンには発熱
やうつ症状、リバビリンには重い貧血などの副作用があった。

森口研究員らは既存の治療薬など10種類から2〜3種類を選択。C型肝炎ウイルスに感染した肝臓の培養細胞に同時投
与して薬の効果を調べる一方、ヒトiPS細胞から作った心筋や肝臓の細胞にも同様に加えて薬の副作用を調べた。

その結果、量を4分の1に減らしたインターフェロンと、高脂血症治療薬、臨床試験中の肝がんの新薬の計3種類を組み合
わせて使うと、ウイルスは10%以下まで急減。iPS細胞由来の心筋の拍動や肝臓細胞へのダメージも少なかった。C型肝
炎ウイルスが感染するのはヒトとチンパンジーだけなので、動物実験による研究が難しかった。


http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20100501-OYO8T00279.htm
【iPS移植】厚労省研究予算 森口氏関連3件を調査へ
167 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:51:10.87 ID:/ugGxl3F0

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/10/12(金) 16:32:02.02 ID:wFNrcF0b0
読売の野郎社説まで差し替えてたぞ

早刷りの社説
http://i.imgur.com/0MB8I.jpg
http://i.imgur.com/3Mell.jpg

現在の社説
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20121011-OYT1T01573.htm



444 : シンガプーラ(チベット自治区):2012/10/12(金) 08:44:54.39 ID:abQqPWtZP
読売記事消しまくりwww

iPS心筋移植、日本なら書類の山…森口講師 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121011-OYT1T01001.htm&hl=ja
魚拓:http://archive.is/iZEW

「死の間際、これしかなかった」iPS心筋移植 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121011-OYT1T00882.htm&hl=ja
魚拓:http://archive.is/Ikgh

iPS心筋移植、ハーバード大で…初の臨床応用 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121010-OYT1T01635.htm&hl=ja
魚拓:http://archive.is/7ERC
 
【iPS移植】厚労省研究予算 森口氏関連3件を調査へ
170 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:54:01.10 ID:/ugGxl3F0

【薬学】抗がん剤イレッサ、非喫煙者の延命効果は喫煙者の3倍

抗がん剤イレッサ、非喫煙者の延命効果は喫煙者の3倍

副作用が問題となっている肺がん治療薬「イレッサ」(一般名ゲフィチニブ)が効くかどうかを決める遺伝子の変異を
森口尚史・東大先端科学技術研究センター助教授らがほぼ特定した。

延命効果を期待できる患者は、この遺伝子変異がある人か、非喫煙者に絞られるという。
無駄な投薬の回避につながる可能性がある。英医学誌「ランセット」に発表した。

同センターとソウル大医学部、東京医科歯科大の共同研究で、対象患者は、韓国人、中国人、台湾人計135人。
腺がんなどの非小細胞肺がんの進行期にあって、他の薬物療法で効果が得られずにイレッサを使った患者を抽出し、
個々のデータを詳しく分析した。

注目したのは、細胞の増殖などを制御するL858Rと呼ばれるたんぱく質の遺伝子の変異。
この変異がある患者の平均生存期間は22か月で、変異・
【iPS移植】厚労省研究予算 森口氏関連3件を調査へ
172 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 20:55:42.55 ID:/ugGxl3F0

【薬学】抗がん剤イレッサ、非喫煙者の延命効果は喫煙者の3倍

抗がん剤イレッサ、非喫煙者の延命効果は喫煙者の3倍

副作用が問題となっている肺がん治療薬「イレッサ」(一般名ゲフィチニブ)が効くかどうかを決める遺伝子の変異を
森口尚史・東大先端科学技術研究センター助教授らがほぼ特定した。

延命効果を期待できる患者は、この遺伝子変異がある人か、非喫煙者に絞られるという。
無駄な投薬の回避につながる可能性がある。英医学誌「ランセット」に発表した。

同センターとソウル大医学部、東京医科歯科大の共同研究で、対象患者は、韓国人、中国人、台湾人計135人。
腺がんなどの非小細胞肺がんの進行期にあって、他の薬物療法で効果が得られずにイレッサを使った患者を抽出し、
個々のデータを詳しく分析した。

注目したのは、細胞の増殖などを制御するL858Rと呼ばれるたんぱく質の遺伝子の変異。

この変異がある患者の平均生存期間は22か月で、変異がない患者の9・3か月と比べて1年以上の延命効果が確認され
た。非喫煙者の場合は平均生存期間は24・3か月で、喫煙者の7・4か月より3倍以上長かった。

森口助教授によると、L858Rの変異は、喫煙者にはほとんどみられない。 喫煙歴のある非小細胞肺がんの患者に過剰に
現れるAKR1B10という分子が遺伝子変異を抑え、イレッサの効果を激減させている可能性もあるという。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060228i506.htm <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
【社会】森口氏の別の論文にも許可なく教授の名前
146 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:11:05.48 ID:/ugGxl3F0
>>139
京大卒のソース教えてくれ
【社会】森口氏の別の論文にも許可なく教授の名前
150 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:12:42.93 ID:/ugGxl3F0

東京医科歯科大学医学部看護学専攻
2013年 偏差値

代ゼミ 59
河合塾 57.5
駿台 54
平均 56.8

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/tmdu/igaku/kango.html
【社会】森口氏の別の論文にも許可なく教授の名前
163 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:15:53.57 ID:/ugGxl3F0
>>153
確かに、そうだな...
【社会】森口氏の別の論文にも許可なく教授の名前
175 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:18:09.88 ID:/ugGxl3F0

何で、疑惑は発覚しなかったのか?

↓↓↓↓↓

iPS心筋移植、日本なら書類の山…森口講師 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://archive.is/iZEW (魚拓)

「死の間際、これしかなかった」iPS心筋移植 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://archive.is/Ikgh (魚拓)

iPS心筋移植、ハーバード大で…初の臨床応用 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://archive.is/7ERC (魚拓)
 
 
【社会】森口氏の別の論文にも許可なく教授の名前
190 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:24:06.06 ID:/ugGxl3F0
>>127

「古畑種基 冤罪」で、検索してみろ。東大医学部教授だ。
【社会】森口氏の別の論文にも許可なく教授の名前
194 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:26:03.07 ID:/ugGxl3F0

毎日はスルー

iPS臨床問題:本紙、記事化見送り 検証の動き相次ぐ

毎日新聞2012年10月12日22時30分(最終更新10月12日23時04分)


森口尚史氏は毎日新聞記者に、今回問題となった「iPS細胞による世界初の臨床応用」について取材を持ちかけてきてい
た。しかし、説明に不審な点があるため、記事化を見送った。

森口氏から取材の打診があったのは、今年9月上旬。毎日新聞大阪本社の記者に森口氏から送られたメールには「ヒト
iPS細胞に由来する心筋細胞で、重症心不全患者の治療が予想以上に成功した。近く論文と学会で発表する」と書かれ
ていた。記者は以前、森口氏を取材したことがあった。

同月中旬、記者は大阪市内で森口氏に直接取材。森口氏は、iPS細胞から心筋を大量に作成する手法のほか、臨床応用
の経緯、手術の概要を説明した。ハーバード大学の倫理委員会には、▽患者と家族が望んだ▽容体が重篤で、他に治療
手段がなかった--などの理由で承認されたと説明した。

しかし後日、記者が改めて森口氏に電話で、倫理委の承認について詳細な説明を求めたところ、「通常とは異なる手続き
だった」と説明。確認のため倫理委のメンバーや病院側の取材の窓口を尋ねると森口氏はあいまいにしか答えず、「面倒
くさいことになったなあ」と漏らした。不審を抱いた記者は担当デスクらに報告したうえで、「確実な裏付けがとれなければ
記事化しない」と判断した。

森口氏は9月下旬、毎日新聞東京本社の記者にも、同じ内容の取材依頼を持ちかけていたが、同様にいくつかの疑問点
は解消できず記事化は見送られた。

http://mainichi.jp/select/news/20121013k0000m040107000c.html
【社会】森口氏の別の論文にも許可なく教授の名前
198 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:27:32.88 ID:/ugGxl3F0

論文共著教授、専門外=2年前報道の研究「事実ない」−iPS問題で 東京医科歯科大

人工多能性幹細胞(iPS細胞)を使い、米国で移植治療を行ったとする日本人研究者の発表内容に疑義が生じている問
題で、森口尚史氏の共同研究者に名を連ねていた恩師で東京医科歯科大大学院の佐藤千史教授が12日記者会見し、
自身はiPS細胞の研究をしたことがなく、専門外だったことを明らかにした。

また同大は、森口氏と同大のグループがiPS細胞でC型肝炎の薬の効果的な組み合わせを発見したとする2010年の読
売新聞の報道について、同大で研究を行った事実はないと発表した。

同大によると、森口氏は1995年に同大大学院を修了。97年から09年にかけ医学部保健衛生学科などで非常勤講師を
務めたが、iPS細胞の実験や研究は全く行っていなかったという。

今回の移植治療の発表や読売新聞が報じた10年の発表では、佐藤教授が共同研究者になっていたが、森口氏から送ら
れたデータと考察に矛盾がないかチェックしただけだったという。同様の論文は他にもあり、同大は調査委員会を設置する。

佐藤教授は記者会見で「(森口氏が)現役のハーバード大客員講師と全く疑っていなかった」と述べ、「もっと早く気がつか
なかったか、反省がある」と釈明した。

ただ、現時点で森口氏の研究が虚偽とは言えず、検証の必要があると主張。「私は教育者だから手続きが踏まれている
と信じたい」と教え子への信頼を口にした。

森口氏については「好きな科目は一生懸命勉強するが、そうでない科目は手を抜くようなところがあった」と説明。一方で
「個人的付き合いはしていないので、よく分からない」とも述べた。

読売新聞大阪本社版は10年5月1日付の朝刊で「iPS活用、初の創薬」の見出しで報道していた。

読売新聞グループ本社広報部の話現在、事実関係を調査中です。(2012/10/12-23:00)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012101200746
【社会】森口氏の別の論文にも許可なく教授の名前
202 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:28:41.00 ID:/ugGxl3F0

iPS臨床問題:「時期尚早では」 山中教授

毎日新聞2012年10月12日21時55分(最終更新10月12日22時40分)

米国の病院で人工多能性幹細胞(iPS細胞)から作った組織を患者へ移植する臨床研究を行ったと主張している森口尚史
(ひさし)氏について、iPS細胞を開発した山中伸弥・京都大教授は12日、「論文などで何をしたかが分からないと、コメント
のしようがない」と述べた。臨床研究自体についても「今はまだ早いんじゃないかなと(思う)」と語り、時期尚早との考えを
示した。

ノーベル医学生理学賞の受賞決定を受けた田中真紀子文部科学相への表敬後、報道陣の質問に答えた。

山中教授は「この段階で十分な動物実験なしにいきなり人間というのは、私たちの今の考えからはありえない」と話した。
国内での臨床研究については「慎重に安全性、有効性を動物実験で検討して、いよいよ来年くらいから実際の患者さんに
お願いして始まるかという段階」と見通しを示した。

一方、田中文科相は同日の閣議後の記者会見で、「まじめに研究している他の分野の方々に与える影響も大きく残念」と
述べた。【野田武】

http://mainichi.jp/select/news/20121013k0000m040094000c.html
【社会】森口氏の別の論文にも許可なく教授の名前
207 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:29:52.46 ID:/ugGxl3F0

iPS「臨床研究」は事実無根 大学在籍や承認なし 2012.10.12

人工多能性幹細胞(iPS細胞)を初めて臨床応用したとする森口尚史氏について、米ハーバード大と米マサチューセッツ総
合病院は11日、「森口氏に関連した治験が承認されたことはない。現在、両機関とも森口氏と関係はない」との声明を発
表。正規の手続きを経た臨床研究をしたとする森口氏の説明は事実無根だったことが分かった。

治療行為そのものが実施されていない可能性が濃厚となっている。

森口氏は共同通信の取材に対し、「ハーバード大客員講師」「大学から暫定的な承認を受けた」と説明。だが大学と、関連
するマサチューセッツ総合病院はいずれも否定。手続きを経ないと臨床研究はできない。

また森口氏は「治療したのはマサチューセッツ総合病院。6人の重い心臓病患者のiPS細胞を作り、心筋細胞に成長させ
て移植した」と説明したが、こうした病院で在籍もしていない研究者が主導して未承認の治療をするのはほとんど不可能だ。

森口氏は11日までに、トランスレーショナル幹細胞学会で治療の内容をポスターで掲示して発表した。だが、学会は「内
容に疑義がある」として、ポスターを撤去した。11日は森口氏本人がポスターの前で、参加者らに治療内容を説明する機
会も設けられていたが、予定の時間を過ぎても会場に姿を現さなかった。

森口氏は再度の電話取材に対し「学会からは撤去について何の説明もない。大学に所属していることの証明書類は日本
に置いてある。直属の上司とは連絡を取っていないので、日本に帰らないと証明できない」などと説明した。

(修正前:森口氏は東京大病院特任研究員。東京医科歯科大で看護学を学び卒業、医師の免許は持っていないという。)
これまでの森口氏の論文で共著者になっている佐藤千史東京医科歯科大教授は12日、記者会見し「米国の学会発表の
抄録(要旨)は見た。整合性はあると思った」と話した。佐藤教授はiPS細胞を扱ったことはなく、実験には関知していないと
いう。森口氏は東京大病院特任研究員。東京医科歯科大で看護学を学び卒業、医師の免許は持っていないという。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20121012/frn1210122147007-n1.htm
【社会】森口氏の別の論文にも許可なく教授の名前
211 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:31:09.50 ID:/ugGxl3F0

朝日は、スルー

iPS報道、読売新聞が「調査」 共同、誤報認めおわび

iPS細胞(人工多能性幹細胞)を使った世界初の臨床応用を森口尚史(ひさし)氏が行ったとする報道について、読売新聞
は12日付夕刊1面(東京紙面)で、報道内容に疑義が生じたとして、事実関係を調査していることを明らかにした。同様の
記事を配信した共同通信は12日夜、「事実無根だったことが分かった」との記事を配信し、おわびする編集局長名のコメ
ントを出した。

今回の臨床応用について、読売新聞は12日付夕刊1面で「事実関係を調査します」との見出しの記事を掲載、「森口氏の
成果に疑義が浮上した」「報道した内容に間違いがあれば、正さなければなりません。現在、森口氏との取材経過を詳しく
見直すとともに、関連する調査も実施しています。読者の皆様には、事実を正確に把握した上で、その結果をお知らせい
たします」とした。また、共同通信は12日、「裏付け取材を十分尽くさず、誤った情報を読者にお伝えしたことをおわびしま
す」とする吉田文和編集局長名の談話を出した。

東京医科歯科大は12日夕に記者会見。今回の臨床応用とは別に、森口氏が同大と、iPS細胞を使ってC型肝炎の効果的
な治療薬を見つけた、とする2010年5月の読売新聞の記事についても「東京医科歯科大で実験及び研究が行われた事
実はない」と発表した。iPS細胞を使った研究は一切行っていなかったという。他施設で実施したかどうかは分からないとした。

この会見には、今回の臨床応用を発表する予定だった国際会議の抄録に名前を連ねていた佐藤千史(ちふみ)教授(総合
保健看護学)も同席し、「彼のデータに整合性があると判断した。日本人の名前しかないことにもっと疑問を持てばよかっ
た。不明を恥じている。経歴も疑っていなかった」と述べた。佐藤教授は、森口氏の大学院時代の指導教官。

佐藤教授が森口氏の複数の論文に名を連ねていたことから、同大は問題がなかったか調査を始める。

また、同じく共著者とされた東京大先端科学技術研究センターの井原茂男特任教授も会見し、「私の名前が入ることにつ
いては事前に連絡がなく、報道で初めて知った」と述べた。

http://www.asahi.com/national/update/1012/TKY201210120580.html
【社会】森口氏の別の論文にも許可なく教授の名前
220 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:33:21.71 ID:/ugGxl3F0
>>201

信毎は毎日新聞と全く関係ない。
【社会】森口氏の別の論文にも許可なく教授の名前
232 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:36:05.15 ID:/ugGxl3F0

「iPS臨床」の森口氏、資格は看護師 職を転々

iPS細胞(人工多能性幹細胞)を使った日本人研究者らによる「世界初の成果」に疑義が生じた。

日本時間の12日午前。森口尚史氏は滞在先のニューヨークのホテルで、テレビ局など報道各社に囲まれていた。

「(移植手術に)立ち会いました」「(移植を)証明する書類は、日本に帰ったら家にありますので」

臨床研究の「成果」を強調する一方、移植手術時に米国にいたことを確認するために旅券を見せてほしいと問われ、言葉
を詰まらせる姿がテレビで何度も放映された。

森口氏は1993年に東京医科歯科大を卒業し、看護師の資格を取得。同大学院で保健学修士を取得した後、医療系の
財団法人や、東大先端科学技術研究センター、東大病院を転々とした。医師ではなく、肩書は常勤・非常勤、客員・特任
などとめまぐるしく変わった。

センターにいた99〜2010年のうち、常勤だったのは知的財産法が専門の特任助教授の4年間だけ。最後の1年間は雇
用関係がない無給の交流研究員だった。当時の同僚は「森口さんは医療統計の専門家。実験している姿は見たことがない」。

今回、臨床研究の共同研究者として名前を使われていたのも、センターの同僚だった。井原茂男特任教授は「森口氏は
一生懸命でいつも新しいことを追求するタイプ。彼の口から何も聞いていないので、早く説明してほしい」と苦笑いを浮か
べた。

東大病院では、形成・美容外科の実験を手伝う非常勤の技術補佐員から、現在は常勤の「特任研究員」。特定の研究の
ために雇われる研究員で、研究代表者の権限だけで決められる。森口氏の場合は形成・美容外科の助教が決め、同科の
上司たちは「森口氏の存在を知らない」としていた。東大病院広報は「現在、特任研究員が何人いるか不明」という。

千葉県市川市の住宅街にあるアパート。森口氏は家賃6万円あまり、築数十年の1Kに十数年来、1人で暮らしているとい
う。大家の70代女性は「もしウソをついていたなら、なぜすぐ分かるようなことをしたんだろう」といぶかった。

http://www.asahi.com/national/update/1013/TKY201210120674.html
【社会】森口氏の別の論文にも許可なく教授の名前
263 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:44:45.84 ID:/ugGxl3F0
今日の11:00p.mから始まる森口の記者会見が、楽しみだね
【iPS移植】存在せぬ研究室や科学誌投稿事実なし 虚偽説明ぞろぞろ
138 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:48:21.81 ID:/ugGxl3F0

京大>>>>>>>>>(永久に越えられない壁)>>>>>>>>>>>東大
 
【iPS移植】存在せぬ研究室や科学誌投稿事実なし 虚偽説明ぞろぞろ
153 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:50:29.72 ID:/ugGxl3F0
>>132

今日の11:00pmから記者会見やるらしいよ
【iPS移植】存在せぬ研究室や科学誌投稿事実なし 虚偽説明ぞろぞろ
169 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:53:06.14 ID:/ugGxl3F0
>>159
特に酷いのは、読売と共同通信。
朝日と毎日は、記事化を見送っただけマシ
【iPS移植】存在せぬ研究室や科学誌投稿事実なし 虚偽説明ぞろぞろ
177 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:55:08.34 ID:/ugGxl3F0
>>172
国籍なんて、どうでもいい。
ただ、詐欺師は詐欺師ってこと
【iPS移植】存在せぬ研究室や科学誌投稿事実なし 虚偽説明ぞろぞろ
206 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 21:59:07.94 ID:/ugGxl3F0


【韓国】黄禹錫教授のヒト胚性幹細胞(ES細胞)は存在せず。サイエンス誌の論文は撤回へ ★3 [12/15](1001)

黄禹錫(ファン・ウソク)教授が2005年に「サイエンス」誌で発表したヒト胚性幹細胞(ES細胞)は、
存在しなかったことが明らかになったとMBCが15日報じた。

「MBCニュースデスク」によると、ミズメディ病院盧聖一(ノ・ソンイル)理事長は15日、「黄禹錫
教授チームの2005年『サイエンス』誌掲載論文にヒト胚性幹細胞がなかった」と語った。

盧理事長は同日、「午前9時30分ごろ、黄禹錫教授が入院しているソウル大病院を訪ね、黄教
授が“惨憺たる思いだ”とし、このように語った」と話した。

盧理事長は「黄教授が14日夜、安圭里(アン・ギュリ)ソウル大教授にも同様の内容を話した」と
述べた。また、黄禹錫教授と文信容(ムン・シンヨン)教授、盧理事長ら3名の連名で「サイエンス」
側に論文を撤回するよう求めたという。

▽ソース:朝鮮日報日本語版(2005/12/15 21:26)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/12/15/20051215000076.html
【iPS移植】存在せぬ研究室や科学誌投稿事実なし 虚偽説明ぞろぞろ
234 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:04:07.48 ID:/ugGxl3F0

既視感www

【科学】捏造疑惑の黄ソウル大教授 「(ES細胞作りの)技術はあるが、管理の不手際で現在確認できるものはない」

ヒト胚性幹細胞(ES細胞)のねつ造疑惑に関連し、黄禹錫ソウル大学教授自身が16日午後に記
者会見を行い、「(ES細胞作りの)技術はあるが、管理の不手際で現在確認できるものはない」と
述べた。

黄教授は「サイエンス誌に論文を提出した時点では11個のES細胞が存在していたが、うち6個は
汚染のため死んでしまった。現在、未確認の細胞が5つあり、確認を急いでいる」としている。

終始ポーカーフェイスで会見に臨んだ黄教授は、「管理の不手際については深くお詫びする」としな
がらも、「6人の共同研究員が全員確認している。ES細胞の存在には1%の疑いもない」とあらた
めて強調した。

一方、前日夜に病室で黄教授から「ES細胞の9つは偽物」との話を聞いた共同研究員の盧聖一・
ミズメディ病院理事長は、黄教授に引き続いて会見し、「論文は虚偽。黄教授の懐柔のため事実
をこれまで公表できなかった」と涙で謝罪。同問題をめぐる波紋はさらに広がりそうだ。

NNA速報 http://nna.asia.ne.jp/
【iPS移植】存在せぬ研究室や科学誌投稿事実なし 虚偽説明ぞろぞろ
262 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:08:53.48 ID:/ugGxl3F0

iPS細胞を患者に注入と主張の森口氏を直撃(11)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221012031.html

テレ朝の記者が「パスポートみせてくれ」と迫るが、必死に拒否www
 

【iPS移植】存在せぬ研究室や科学誌投稿事実なし 虚偽説明ぞろぞろ
278 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:11:06.71 ID:/ugGxl3F0
23;00から、森口の記者会見
【iPS移植】存在せぬ研究室や科学誌投稿事実なし 虚偽説明ぞろぞろ
296 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:13:44.81 ID:/ugGxl3F0
>>281
凄いなー(棒)
【iPS移植】存在せぬ研究室や科学誌投稿事実なし 虚偽説明ぞろぞろ
352 :名無しさん@13周年[]:2012/10/13(土) 22:21:07.71 ID:/ugGxl3F0

森口氏“医師免許はない”と説明変更

iPS細胞を使ったヒトへの細胞移植を世界で初めて実施したと発表した日本人研究員、森口尚史氏は、当初、NHKの取材
に、「自分は医師で、アメリカの医師の資格も持っている」と説明していました。

しかし、11日夜に改めて確認したところ、説明を変更し、「医師免許はないが看護師の免許は持っている」などと話しました。

アメリカのハーバード大学などによりますと、森口氏は、1999年から翌年にかけての一時期、ハーバード大学の関連病院、マ
サチューセッツ総合病院に在籍していました。

また、東京大学によりますと、森口氏は、平成14年から21年にかけて先端科学技術センターの特任助教授や特任教授、そ
して平成22年からは付属病院の特任研究員として在籍しています。一方、森口氏は当初、NHKの取材に対し、「東京大学の
特任教授で、ハーバード大学の客員研究員も兼任している」と述べていました。

さらに、「自分は医師で、アメリカの医師の資格も持っている」としたうえで、実際に「マサチューセッツ総合病院で重い心臓病
の34歳の男性患者にiPS細胞から作った心筋細胞を『私が』心臓に注射して移植を行った」と説明していました。

しかし、日本時間の11日夜遅く、改めて確認したところ、説明を変更し、「医師免許はないが、看護師の免許は持っている。
アメリカでは、医師の指示の下で医療行為を行う助手の資格はあり、実際に細胞を移植する注射を行った」と話していました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121012/k10015705051000.html
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。