トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年10月13日
>
+kz+HyPpP
書き込み順位&時間帯一覧
609 位
/19729 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
2
1
0
0
0
0
0
9
5
0
0
0
0
0
0
2
19
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】 東京維新の会、現行憲法を無効、大日本帝国憲法の復活に賛成、国民主権も放棄 橋下市長「ありえぬ」と苦言
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
【社会】 「厚かましくても言う」 知事リニア新幹線誘致で持論 京都
書き込みレス一覧
【政治】 東京維新の会、現行憲法を無効、大日本帝国憲法の復活に賛成、国民主権も放棄 橋下市長「ありえぬ」と苦言
840 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 08:48:36.84 ID:+kz+HyPpP
>>836
>憲法になぜその憲法の廃棄手続きや無効化手続きがないのか、それは
>法治国家の自殺行為だからだ。
支那にも憲法があるが、あれは法治国家なのか?
GHQ憲法マンセー厨が愛する東京裁判は、法治国家の行為なのか?
GHQや人民解放軍の軍隊が、国民の主権を蹂躙し議会を支配して
法を自在に作成する社会体制は民主国家なのか?
【政治】 東京維新の会、現行憲法を無効、大日本帝国憲法の復活に賛成、国民主権も放棄 橋下市長「ありえぬ」と苦言
841 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 08:52:27.64 ID:+kz+HyPpP
>>839
「我が国の独立が奪われた時期に日本の領土にされた」→虚偽
「我が国の独立が奪われた時期に制定された」→真実
ようするに、この問題は
「軍隊が軍事力で議会を蹂躙して法を自在に制定する社会体制」を
支持するかどうか、という話
支持ならGHQ憲法は有効 となり
否定ならGHQ憲法は無効 となる
【政治】 東京維新の会、現行憲法を無効、大日本帝国憲法の復活に賛成、国民主権も放棄 橋下市長「ありえぬ」と苦言
844 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 09:00:12.13 ID:+kz+HyPpP
更に言うと、
「軍隊が軍事力で議会を蹂躙して法を自在に制定する社会体制」を支持する連中
だからこそ、
GHQの軍政を美化賛美し、
GHQ軍政が投下した憲法を美化賛美し、
支那共産党の軍政を美化賛美している
GHQ憲法の骨子は
「国民から武器を奪い、軍隊が国民を支配する」にあるわけで
軍政愛好者にとっては理想的な憲法
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
647 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:23:18.74 ID:+kz+HyPpP
>>611
別にそれでもいいわな
「過半数の支持で憲法を変える」という運用が
国民に支持されている、ということだし
むしろ、そうでないほうがおかしい
>>614
笑止
そもそもGHQ憲法体制は、GHQ軍事独裁政権の賛美が前提の政治体制
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
669 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:27:32.94 ID:+kz+HyPpP
>>631
笑止
GHQ憲法自体が国民投票なしに運用されている
国民投票が国民の理解を示す唯一の根拠ではない
>>635
>いや、だって今の憲法が無効なら法に従う必要もないんじゃないか
だから無効ということなわけで
>>640
>>560
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
686 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:31:23.21 ID:+kz+HyPpP
>>657
仮に、おまえがそういう現状分析なら
半分の破棄でも問題はないはず
>>668
>根拠がないもの。
脅迫による契約は無効
根拠としては十分
>国会議員や内閣が同じことを言っても、お前のたわごとと同じ価値しか持たない。
GHQ憲法への病的な崇拝のあまり、議会制の全否定か
護憲論者らしい発想だ
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
702 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:34:05.92 ID:+kz+HyPpP
>>679
もうすぐ選挙がある
自主憲法制定論者安倍が党首の自民党は勝つ
維新もそこそこ取る
確かに維新に定見は無いが、それゆえどう転ぶかわからない
GHQ憲法の支配は既に風前の灯
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
721 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:37:05.10 ID:+kz+HyPpP
>>697
>明治憲法は欽定憲法だからな。天皇の名において公布できる訳だな。
笑止
GHQ憲法も昭和天皇が公布された欽定憲法だ
>じゃあ、俺が幕府開いてもおkだなw
そもそもGHQ幕府の支配を、賛美することがGHQ憲法体制の前提
可能かどうかは別にして、
暴力による軍政賛美論者のおまえがそういう発想になることは
不自然なことではない
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
741 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:41:37.37 ID:+kz+HyPpP
>>707
>誰がどうやって破棄するんだ?
>>560
>>715
>表意者の意思自体は存在するので
水掛け論だな
一端無効にして、国民が自由意志を表現できる今
明治憲法に戻し、憲法をどうするか論じたほうがいい
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
769 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:46:28.02 ID:+kz+HyPpP
>>744
軍隊が暴力により議会を蹂躙し、国民を支配する社会体制への
強いあこがれは理解した
護憲論者が、一般に支那ソ連への愛を示すのも同じ理由だろう
ただ、近代民主国家ではそういう発想は間違っている
憲法は国民の自由意志のもとで制定されるべきで
軍政の支配のもとで行われるべきでない
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
787 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:49:54.46 ID:+kz+HyPpP
>>751
違う
本質論として
軍隊が暴力で議会を蹂躙して、自在に法を制定する社会体制 への評価の問題だ
これを正しいと思うのなら、GHQ憲法の投下は正しいという結論になる
これを間違っていると思うのなら、GHQ憲法の投下は間違いという結論になる
軍事独裁体制を賛美するか、批判するか、の問題
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
814 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 15:54:28.15 ID:+kz+HyPpP
>>790
>内閣による一種のクーデターということになるよ。
確かに
GHQ憲法を、国民(の代表者)より尊い神と位置づけているのなら、
クーデターということになる
逆にオレは
人あっての法であり、人の意思を主体にして国は運営されるべきだと思う
議会承認を前提とした破棄は正しい と考える
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
896 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:09:37.12 ID:+kz+HyPpP
>>835
>日本国憲法を廃棄するような政権がだな、言論の自由があるとか
笑止
人権擁護法はGHQ憲法賛美論者らがすすめている
>>837
>そうなったら官僚から一般人まで、「憲法破棄は無効だから、新憲法に合致しない命令は聞けない」となる。
ならない
「憲法を破棄したら、GHQ憲法への忠誠に燃える全官僚全国民が、
クーデターをおこすはず」
という妄想は、荒唐無稽というか、お笑いに近い
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
922 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:15:36.24 ID:+kz+HyPpP
>>889
>実際、戦後作られたり改正された法律は全て無効になるよ。
ならない
現に、GHQ憲法制定前の法律は制定後も機能している
そんな病的な妄想が、GHQ憲法保守論なら
いささかも支持できない
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
943 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:18:47.11 ID:+kz+HyPpP
>>909
>ならば現行憲法が制定されていままで運用されてきていることも十分な実績になるわけで
蹂躙、支配、略奪が、長期であるという事柄は、
批判の対象にはなりえても、蹂躙、支配、略奪それ自体を正当化をさせない
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
975 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:23:03.38 ID:+kz+HyPpP
>>930
>現行の立憲国家で法治国家ある日本国をないがしろにする
それは
軍隊が議会を蹂躙して、法を自在に制定する社会体制を
賛美する護憲論者のことか?
>>938
仮にそうであれ、新憲法体制の議会が
GHQ憲法下の判決を有効と宣すればいいだけのこと
無駄な言葉遊びだ
【政治】石原都知事「占領軍が作った憲法は廃棄したらいい」→橋下氏「憲法を勝手に破棄したら駄目だ。絶対に許されない」
995 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 16:26:02.08 ID:+kz+HyPpP
>>947>>947
違憲な法律があったとしても、
それは違憲立法審査を行う組織が違憲と判断した上でのみ
違憲という前提になる
よって運用に何の問題も無い
とりあえず違憲審査も満足にできないGHQ憲法体制は
もう潰すべきだろうな
【社会】 「厚かましくても言う」 知事リニア新幹線誘致で持論 京都
477 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 23:24:27.04 ID:+kz+HyPpP
>>472
物理学の常識で考えて
飛行機は揚力が必要だが、鉄道は必要ない
人類が長年空を飛ぶことができなかった理由は、
揚力を得ることが困難だったから
空を飛ぶためには莫大なエネルギーを使う
>>466はものすごいバカ
【社会】 「厚かましくても言う」 知事リニア新幹線誘致で持論 京都
489 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/13(土) 23:32:20.80 ID:+kz+HyPpP
>>480
東京 ― 奈良
リニア:東京―木津 一時間半
飛行機:羽田→大阪空港→奈良 搭乗待ち時間込み4時間
新幹線:東京―京都−奈良 3時間半
とりあえず数値な
理解できたか?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。