トップページ
>
ニュース速報+
>
2012年10月10日
>
xr4HNLBk0
書き込み順位&時間帯一覧
773 位
/24605 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
2
6
0
0
4
4
0
0
2
0
0
1
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【ドイツ】押収ストラディバリウス返還
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★2
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★3
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★4
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★5
書き込みレス一覧
【ドイツ】押収ストラディバリウス返還
394 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 09:18:12.98 ID:xr4HNLBk0
>>32
釣られてやるが、ビクトリノックスってスイスだよな。
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
47 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 12:21:49.97 ID:xr4HNLBk0
日本は土地所有の制度が国家からの使用権の貸与ではないので、多数の国から「国有化」と言う言葉は誤解される
だろうと思っていた。
多数の国にとっては土地が国有化されているのは当たり前で、「国有化した」なんて言ったら、
いままでどこの国の物でもない物を日本国に編入したと受け止められかねない。
【尖閣】「中国政府が所有してもよい」 民主・鷲尾農水政務官★6
117 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 12:32:45.42 ID:xr4HNLBk0
>>80 >>82
そもそも土地を私人が所有出来る国の方が少ないんだから、外国人が理解出来るかどうかあやしい。
ほとんどが法的には使用権を国から貸与されているだけだよ。
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★2
65 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 13:20:50.06 ID:xr4HNLBk0
>>39
マニュアルが悪いかお前の日本語が悪い。
支離滅裂だぞ。
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★2
101 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 13:24:32.49 ID:xr4HNLBk0
>>75
今回のこれは医療行為ではないだろ?
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★2
166 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 13:30:57.94 ID:xr4HNLBk0
>>109
想像力の無い奴だな。
交通事故で足首から先がちぎれているのに、通行人から「大丈夫か?」と問われて、「大丈夫。救急車は呼ばなくていい」
と言っている人を見たことがあるぞ。
頑張っちゃう人はそういう傾向があるんだよ。
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★2
194 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 13:33:27.12 ID:xr4HNLBk0
>>154
だいたい正確に判断出来てないじゃんw
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★2
421 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 13:49:41.89 ID:xr4HNLBk0
>>251
だから、今回のこれは医療行為ではないと言っているんだよ。
むしろ、オペレーターが医療行為なんてしないでくれ。
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★2
500 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 13:55:15.99 ID:xr4HNLBk0
>>307
本物のクズだったのか。
119ごときがエセ医療行為なんてしようなんて1000年早いわ。
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★3
578 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 16:42:39.52 ID:xr4HNLBk0
>>167
訴えられているのは山形市。
マニュアルの作成者ですよ。マニュアルがなかったという記事も上の方で出てたけど。
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★3
654 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 16:48:26.63 ID:xr4HNLBk0
>>70
山形がクズすぎて泣けてくる。
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★3
692 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 16:51:33.31 ID:xr4HNLBk0
>>624
山形市じゃ年間13件余分に出動するだけで全ての通報に対して出動できるようですが。
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★3
755 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 16:56:18.50 ID:xr4HNLBk0
>>640
実際に通報には原則出動している自治体がある事を知っているかい?
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★3
892 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 17:08:30.25 ID:xr4HNLBk0
>>807
お前の意見が極論だろw
実際に原則出動が出来ている自治体があるのだから。
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★3
921 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 17:11:37.43 ID:xr4HNLBk0
>>884
お前は本当に馬鹿だな。
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★3
956 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 17:14:40.02 ID:xr4HNLBk0
>>931
日本の法律では公務員個人を訴えられないんだよ。残念ながら。
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★3
983 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 17:17:18.65 ID:xr4HNLBk0
>>943
症状を聞いて準備したり、適切な病院を探したりなどはいらないと思っているのか?
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★4
564 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 20:20:33.11 ID:xr4HNLBk0
>>210
問答トラップに引っ掛かると1/13の確率で死人を出す搬送システムの問題じゃないのかw
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★4
650 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 20:28:39.11 ID:xr4HNLBk0
>>601
元気なお前ですら104と114を間違えるのに、弱っているこの人が調べられると思っちゃう通信員の想像力不足だろw
【裁判】 「どんどん体調が…」 大学生、息絶え絶えに119番するも「動ける」発言で救急車出動せず→翌日死亡…遺族提訴、音声公開★5
436 :
名無しさん@13周年
[sage]:2012/10/10(水) 23:54:56.93 ID:xr4HNLBk0
>>391
馬鹿かお前?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。